虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ジム3良... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/01/03(水)12:18:38 No.476104178

    ジム3良いよね…

    1 18/01/03(水)12:19:11 No.476104304

    ジムのくせにゴチャゴチャしすぎ

    2 18/01/03(水)12:21:22 No.476104733

    オプション装備つけなきゃシンプルだぞ

    3 18/01/03(水)12:21:23 No.476104735

    これにアップデート機材を沢山つけたらジェガンになるんだっけ?

    4 18/01/03(水)12:21:28 No.476104752

    連邦系量産型MSの集大成はジェガンなんですけどー

    5 18/01/03(水)12:21:42 No.476104800

    強そうで好き

    6 18/01/03(水)12:21:51 No.476104837

    >オプション装備つけなきゃシンプルだぞ 脚がなんか嫌

    7 18/01/03(水)12:22:14 No.476104930

    カタイングラム

    8 18/01/03(水)12:22:47 No.476105033

    ZZより逆シャアのイメージ

    9 18/01/03(水)12:23:04 No.476105080

    肩パーツありきでなくなるとなんか思ったタより普通になる

    10 18/01/03(水)12:23:48 No.476105220

    ジェガンて色々リセットして一から再設計してそう

    11 18/01/03(水)12:24:15 No.476105322

    左のやる気あるんだかないんだかわからないポーズ

    12 18/01/03(水)12:24:15 No.476105324

    >>オプション装備つけなきゃシンプルだぞ >脚がなんか嫌 うるせぇ!ジム2でも作ってろ! 下半身はジム2の改修って感じで好きだ…UC版の膝も白いの方が好きだけど

    13 18/01/03(水)12:25:12 No.476105502

    膝にマガジン入ってると思ってた

    14 18/01/03(水)12:25:39 No.476105604

    顔もなんかゴーグルが間延びしててブサイクよな

    15 18/01/03(水)12:26:06 No.476105695

    素はガンダムmark2のバックパックに交換してるだけの強化型だからな

    16 18/01/03(水)12:26:07 No.476105702

    >連邦系量産型MSの集大成はジェガンなんですけどー アナハイム野郎きたな…

    17 18/01/03(水)12:26:22 No.476105760

    えっ1500kW程度しかないの

    18 18/01/03(水)12:26:38 No.476105806

    ジム→ジェガン→ヘビーガン→? という感じでいいのかな?

    19 18/01/03(水)12:27:32 No.476106018

    >えっ1500kW程度しかないの ガンダムの出力は脳内で数千倍から数万倍してあげてください

    20 18/01/03(水)12:28:41 No.476106302

    存在しないとされてたGM3ディフェンサーがいつの間にか配備されてた

    21 18/01/03(水)12:28:43 No.476106313

    「コストパフォーマンスはむしろ向上している」って向上してなきゃ量産できねぇだろ…

    22 18/01/03(水)12:28:46 No.476106327

    ジェガンの成功はジム3のおかげですと書いてあるな…

    23 18/01/03(水)12:29:07 No.476106395

    ジェガンはあれアナハイムって死の商人が作ったジオン技術も入ってるハイブリッドじゃないの

    24 18/01/03(水)12:29:24 No.476106452

    IIからIIIのスパン短すぎない?

    25 18/01/03(水)12:29:29 No.476106466

    プラモの解説書は急にポエム書き出したりする

    26 18/01/03(水)12:29:55 No.476106564

    ネモはどのあたりになるん…?

    27 18/01/03(水)12:30:05 No.476106599

    >という感じでいいのかな? ジム→ジムⅡ→ジムⅢ→ジェガン         ↑         ネモ じゃねえかな

    28 18/01/03(水)12:30:06 No.476106606

    >IIからIIIのスパン短すぎない? 2のアップデートみたいなもんだし…

    29 18/01/03(水)12:31:32 [ジャベリン] No.476106878

    >連邦系量産型MSの集大成はジェガンなんですけどー スッ

    30 18/01/03(水)12:32:28 No.476107075

    新規設計したよ!規格は既存のジム系統と合うようにしといたよ! 一部エゥーゴ系の装備や規格品も使えるようにしたよ!って すごい現場にとってはいい機体だな

    31 18/01/03(水)12:33:18 No.476107296

    ジムはⅡが清潔感のあるカラーリングで好き

    32 18/01/03(水)12:33:22 No.476107312

    出力小さい言うても核融合炉の大きさが人間サイズしかない超小型 後年の技術革新で更に小さくなる アナハイムの謎技術を投入したZZはコロニーレーザー級の大電力をMSサイズで実現とか 深く考えてはいけない

    33 18/01/03(水)12:33:31 No.476107343

    >>IIからIIIのスパン短すぎない? >2のアップデートみたいなもんだし… 2どころか1から2と3と順々に改修されていった個体もあるしな……

    34 18/01/03(水)12:34:20 No.476107682

    ヌーベルジム3好き

    35 18/01/03(水)12:34:46 No.476107795

    1500kw程度でも充分といえば充分ではある ネオ・ジオン系列の馬鹿MSが軒並み頭おかしいだけだ

    36 18/01/03(水)12:34:51 No.476107818

    ジェガン頭のナイトシーカーとかMSって結構気軽に組み換え遊びできる?

    37 18/01/03(水)12:34:53 No.476107823

    >2どころか1から2と3と順々に改修されていった個体もあるしな…… 同じジムに乗り続けてるベテランとかいたらいいよね…1のパーツがどれほど残ってるか知らないけど

    38 18/01/03(水)12:35:06 No.476107865

    ジムでいろんなバリエー作りすぎだろバンダイ

    39 18/01/03(水)12:35:07 No.476107870

    2からのアップデート版の3と新規のヌーベル3

    40 18/01/03(水)12:35:37 No.476107981

    全天周囲モニター後付けはキツイだろ…

    41 18/01/03(水)12:36:06 No.476108078

    >>という感じでいいのかな? >ジム→ジムⅡ→ジムⅢ→ジェガン >        ↑   ↑ >     ネモ→ネロ バーザム >じゃねえかな

    42 18/01/03(水)12:36:47 No.476108246

    su2176300.jpg

    43 18/01/03(水)12:36:52 No.476108268

    >ジェガン頭のナイトシーカーとかMSって結構気軽に組み換え遊びできる? 工業製品だからユニバーサル規格でしかも素性も同じってんなら使えない事もない 純正アナハイム製のユニコーンだってフレーム部分以外はガランシェールで直せるぐらいだ

    44 18/01/03(水)12:37:24 No.476108437

    su2176301.jpg

    45 18/01/03(水)12:37:35 No.476108476

    >全天周囲モニター後付けはキツイだろ… だよねえ 炉も取り替えてるだろうし中身は総入れ替えだろうね

    46 18/01/03(水)12:37:45 No.476108529

    >全天周囲モニター後付けはキツイだろ… それは2の時点で出来てるから…

    47 18/01/03(水)12:37:51 No.476108562

    >su2176300.jpg バックパックがマークIIなのは分かったけどこの脚部なんだろ……

    48 18/01/03(水)12:37:58 No.476108595

    >全天周囲モニター後付けはキツイだろ… ZZによく湧く明らかに満足な設備も技術も無さそうな野良残党ですら 気軽にコクピット周辺を全天周囲モニターとリニアシート仕様にフルアップデート出来るような世界観だし…

    49 18/01/03(水)12:38:35 No.476108736

    >バックパックがマークIIなのは分かったけどこの脚部なんだろ…… えっ?!

    50 18/01/03(水)12:38:40 No.476108753

    ジム<ジムⅡ<ジムⅢ≦ヌーベルジムⅢ・ネモ<ネロ<ジェガン みたいなイメージ

    51 18/01/03(水)12:39:04 No.476108868

    >IIからIIIのスパン短すぎない? MKⅡ開発の時点でこれ元に新しいGM作ろうぜー って流れはあったのかも知れない で場繋ぎ的なGMⅡを経てⅢ登場と

    52 18/01/03(水)12:39:17 No.476108941

    >バックパックがマークIIなのは分かったけどこの脚部なんだろ…… 首からしたジム3だよ

    53 18/01/03(水)12:39:22 No.476108962

    宇宙で働いてるヌーベルGM3と陸軍(カラバ)仕様のGM3とでは当然細かい違いが出てくる ビームジャベリンを対ジオン残党狩りに使ってるGM3もいる

    54 18/01/03(水)12:39:54 No.476109093

    全天周囲モニターに関わらずコクピット周りはブロック化してて改修交換は案外し易いのかもしれない

    55 18/01/03(水)12:40:45 No.476109274

    フロントスカートがパワードジムで頭がOガンダムらしい

    56 18/01/03(水)12:40:55 No.476109311

    名脇役

    57 18/01/03(水)12:41:01 No.476109337

    なんかダムの内側だけモールド細かすぎません?

    58 18/01/03(水)12:41:17 No.476109398

    >>バックパックがマークIIなのは分かったけどこの脚部なんだろ…… >首からしたジム3だよ 嘘だろ承太郎……? 胴体と腕は若干の違いはあっても初代様の立体アレンジの範囲かと思っちゃったよ

    59 18/01/03(水)12:41:21 No.476109414

    腰ミサイルいいよね…

    60 18/01/03(水)12:41:27 No.476109445

    >全天周囲モニターに関わらずコクピット周りはブロック化してて改修交換は案外し易いのかもしれない ノーマルGM系統には腹の中にコアファイターぽいコクピットブロックカセットが入っててこれをお手軽に交換して仕様変更出来るって設定がある …こうして考えるとアムロの父ちゃんほんとすごいな

    61 18/01/03(水)12:42:24 No.476109669

    ジオン連邦問わずあまりにも気軽にどいつもこいつもリニアシートに置換されるもんだから リニアシートにどうしても改修出来なくて別の箇所にコクピット新たに生やすハメになったガルバルがちょっと残念な感じになっちゃうじゃん

    62 18/01/03(水)12:42:34 No.476109703

    >…こうして考えるとアムロの父ちゃんほんとすごいな 戦中の偉人扱いされてそう

    63 18/01/03(水)12:43:02 No.476109784

    型番が86だからグリプス前から作ってた説はある

    64 18/01/03(水)12:43:27 No.476109865

    >ノーマルGM系統には腹の中にコアファイターぽいコクピットブロックカセットが入っててこれをお手軽に交換して仕様変更出来るって設定がある あーー初代MGとかの解説にあった気がする……懐かしい

    65 18/01/03(水)12:43:33 No.476109883

    >残念な感じになっちゃうじゃん 仕方ないじゃん…特殊規格過ぎるもの…

    66 18/01/03(水)12:43:44 No.476109924

    出番としてはZZでちょろっとと 逆シャアで遅れてきた印象くらいしかないな…

    67 18/01/03(水)12:43:51 No.476109945

    >型番が86だからグリプス前から作ってた説はある 型番って開発場所じゃないの

    68 18/01/03(水)12:44:00 No.476109985

    >IIからIIIのスパン短すぎない? ジムとⅡの間はMSの発展速度が緩やかだけどⅡとⅢの間になるとムバフレとか出てきて加速度的に上がったからな

    69 18/01/03(水)12:44:03 No.476110005

    全天周囲型コクピットを納められない機体は箱型擬似360モニターを納めていると聞いたが ハイザックとか

    70 18/01/03(水)12:44:11 No.476110027

    スレ画はUC版デザインベースに部分的にテレビ版になってる

    71 18/01/03(水)12:44:20 No.476110060

    >首からしたジム3だよ 頭もオーガンダムベース?

    72 18/01/03(水)12:44:55 No.476110181

    カトキザムっていまバーザム改ってことになってるの?

    73 18/01/03(水)12:44:57 No.476110183

    ジェガンはこのあとF91まで現役ってんだから凄いよ

    74 18/01/03(水)12:45:09 No.476110234

    >型番って開発場所じゃないの それはRMSナンバー RGMは年代と連動してるようなんだが微妙にズレもある

    75 18/01/03(水)12:46:14 No.476110461

    >ジェガンはこのあとF91まで現役ってんだから凄いよ Vでも運用してる

    76 18/01/03(水)12:47:05 No.476110631

    >>ジェガンはこのあとF91まで現役ってんだから凄いよ >Vでも運用してる アニメに出てきたの!?

    77 18/01/03(水)12:47:26 No.476110693

    数が足りない感じだからなぁ 過疎な地域ならさらに旧式になる

    78 18/01/03(水)12:48:00 No.476110816

    Vにジェガンは出てないはずだな どっかの漫画にはいたかも

    79 18/01/03(水)12:48:33 No.476110923

    >IIからIIIのスパン短すぎない? そうはいうが0079にジムで0083にⅡロールアウトで0087でⅢだから基本4年で更新だ

    80 18/01/03(水)12:49:13 No.476111062

    1年戦争で戦ってたジムを改装し続けてⅢになってたりするの?

    81 18/01/03(水)12:49:46 No.476111155

    >基本4年で更新だ スマホの機種変更みたいやな…

    82 18/01/03(水)12:50:12 No.476111256

    この時代リニアシート化ザク2が現役でいるんだよな 残党のデザートザクですらリニアシート化してる シート変えてなかったのは残党ですらないマサイゲルググだけ

    83 18/01/03(水)12:50:40 No.476111339

    >1年戦争で戦ってたジムを改装し続けてⅢになってたりするの? もしかしたらあるかもしれないけど1-3じゃ共通パーツないだろってレベルだろうな

    84 18/01/03(水)12:50:47 No.476111377

    いるかもしれない もしかしたらガンダム8号機はジムになって2~3とテストモデルにされたかもしれない

    85 18/01/03(水)12:51:00 No.476111416

    大量に建造したGM3規格のパーツがあるんで 対弾性に秀でたZ時代のパーツを再利用してる黒本ダストの時代でも 誰なんだお前は?みたいな謎MSの芯パーツになってると聞く

    86 18/01/03(水)12:51:48 No.476111567

    UC外伝で明らかになった連邦の謎の物持ちの良さなら十分にあり得る

    87 18/01/03(水)12:52:09 No.476111639

    建機がジム改ベースの3描いてた

    88 18/01/03(水)12:52:11 No.476111643

    一年戦争からシャアの反乱まで地味に生き残り続けたGMの物語とかちょっと見てみたい

    89 18/01/03(水)12:53:05 No.476111837

    >左の肛門にメカ浣腸を深々と挿されてあえいでいるポーズ

    90 18/01/03(水)12:53:51 No.476111997

    >>左の肛門にメカ浣腸を深々と挿されてあえいでいるポーズ ビームサーベル出すなや!

    91 18/01/03(水)12:54:41 No.476112152

    2から3に改装できるってのはセンチネル発の設定みたい もともと3はヌーベルとか関係なく全部新造だった だからスレ画の解説もそういう資料があるという言い方をしてる

    92 18/01/03(水)12:55:34 No.476112321

    昔は主役機の強さとの対比的に作品変わったら もう恐ろしく差がついてるくらいにざっくり思ってた

    93 18/01/03(水)12:56:36 No.476112524

    ドライセンが8年後も現役みたいな扱いになったんでジムも頑張ってもらわねばならん

    94 18/01/03(水)12:56:44 No.476112556

    まあジム2は一万機ある設定だからそれどこ行ったの?って考えると改装されてるほうがスマートではあるんだよな

    95 18/01/03(水)12:57:46 No.476112775

    ジムⅢのライバル機ってなんだろう

    96 18/01/03(水)12:58:05 No.476112853

    まずジムⅡの中でジムから改装されたやつがかなり少数派だからそこからⅢまでいったのが居るかどうかは…

    97 18/01/03(水)12:58:08 No.476112863

    >ドライセンが8年後も現役みたいな扱いになったんでジムも頑張ってもらわねばならん というか初期も初期はジムとⅡは大差ないって設定だったはずだが昨今は間にいろいろはさまったせいでガンダムくらいの性能はあるからな

    98 18/01/03(水)12:58:12 No.476112884

    頭がいまいち好きじゃない

    99 18/01/03(水)12:58:32 No.476112950

    GM2って戦後何年頃にできたんだろうな

    100 18/01/03(水)12:59:16 No.476113089

    量産機いっぱい作ったら局地戦とかだれだれの反乱とかじゃなくて デカイ戦争しないと盛り上がらんのです

    101 18/01/03(水)12:59:26 No.476113117

    >GM2って戦後何年頃にできたんだろうな 0083に開発 デラーズ紛争の後だろうな

    102 18/01/03(水)13:00:52 No.476113410

    >ジムⅢのライバル機ってなんだろう そりゃあザクⅢだろ名前的に

    103 18/01/03(水)13:01:24 No.476113497

    >まずジムⅡの中でジムから改装されたやつがかなり少数派だからそこからⅢまでいったのが居るかどうかは… 派生含めて3800機だったかな素のジムは Ⅱの新規生産分多い

    104 18/01/03(水)13:04:07 No.476114045

    ジェガンはあの色があんまり好かないんだよなぁ せめてジムⅢみたいな配色だったらよかったのに

    105 18/01/03(水)13:04:55 No.476114176

    肩についてるミサイルコンテナがパトランプに見えてします

    106 18/01/03(水)13:06:13 No.476114430

    スーパージムIII

    107 18/01/03(水)13:12:17 No.476115658

    ジム系最後の機体として好き ジェガン、ジムカスタムとかはあんまり好きじゃない分 ジム顔してるだけでかなり好き ジェムズガンはかなり好き