18/01/03(水)09:25:22 地味だ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/03(水)09:25:22 No.476075333
地味だけど好きだったシリーズ
1 18/01/03(水)09:28:56 No.476075734
キマリちゃんいいよね…
2 18/01/03(水)09:29:46 No.476075822
キマリ姫がかわいい 話はあんま覚えてない
3 18/01/03(水)09:30:58 No.476075934
絶甲氷盾ゲーだったのは覚えてる
4 18/01/03(水)09:32:38 No.476076114
ファンタジーもいいけど現代舞台の方がなんかワクワクする
5 18/01/03(水)09:35:33 No.476076423
コメディ路線のおかげか出てくるキャラみんなキャラ立ってて面白かった 主人公だけちょっと薄かったけど
6 18/01/03(水)09:36:54 No.476076585
これとバシンくんのやつが好き
7 18/01/03(水)09:38:23 No.476076732
ダンさんの次にこれってのもまた凄い方向転換だ
8 18/01/03(水)09:42:23 No.476077205
カードアニメなのに世界が危機に陥ったりしない
9 18/01/03(水)09:43:39 No.476077349
真っ当すぎて逆に新しい
10 18/01/03(水)09:44:37 No.476077466
序盤の爆裂十文刃と覇王爆炎撃どっち伏せるかってとこ結末含めてすごく好きだった
11 18/01/03(水)09:46:07 No.476077663
日常物寄りだから切り札は パックかカードダスの自販機で手に入るの良いよね…
12 18/01/03(水)09:46:49 No.476077748
世界の命運とか賭けてないから主人公サイドも大事なところで結構負ける
13 18/01/03(水)09:48:09 No.476077929
>パックかカードダスの自販機で手に入るの良いよね… そういえばキマリちゃん普通に混浴してたの思い出した
14 18/01/03(水)09:49:00 No.476078050
混浴しても気にしないし気にされないヒロイン良いよね
15 18/01/03(水)09:49:47 No.476078148
>世界の命運とか賭けてないから主人公サイドも大事なところで結構負ける 誰が勝ってもおかしくないのいいよね
16 18/01/03(水)09:49:49 No.476078153
主人公の新カードお披露目回で対戦相手も同じカード使ってきて負けるのは TCGしてて好きだったな
17 18/01/03(水)09:50:04 No.476078195
終盤はちょっとストレス溜まるけど最後のバトルで全部チャラになった
18 18/01/03(水)09:54:52 No.476078836
全国大会の前にライバルとひたすらバトスピいいよね いい…って語り合うだけの回いいよね
19 18/01/03(水)09:55:22 No.476078904
チヒロちゃんが結構あっさり女バレしたのはちょっとびっくりした まぁそこからまたひと悶着あるんだけど
20 18/01/03(水)09:55:33 No.476078929
>主人公の新カードお披露目回で対戦相手も同じカード使ってきて負けるのは 対戦後効果について指摘されるとこ含めて 使い方熟知してる方が勝つというTCGあるあるとしても良かったね
21 18/01/03(水)09:57:21 No.476079177
バトスピがとにかく楽しい!で最後までやったのが良かった 他のシリーズにせよ他のTCGアニメにせよ他の要素が大きくなってきちゃうし
22 18/01/03(水)09:58:12 No.476079276
最後結局負けるんだけど一矢報いる所はウルッときた
23 18/01/03(水)10:00:03 No.476079534
最終回はシリーズで一番好き
24 18/01/03(水)10:00:28 No.476079602
主人公デッキ一番好きかもしれない 開始前は何このハチマキ竜とか思ってたけど
25 18/01/03(水)10:00:32 No.476079609
ロードドラゴンシリーズ4枚ともカードダスで手に入れてるのが斬新すぎる
26 18/01/03(水)10:00:42 No.476079638
キマリちゃんが動いてるだけで毎週楽しかった
27 18/01/03(水)10:01:57 No.476079835
グレイザーはパックじゃなかったか?
28 18/01/03(水)10:04:02 No.476080125
テガマル絶甲やめろ
29 18/01/03(水)10:04:18 No.476080164
冗談はよしこさん!
30 18/01/03(水)10:04:33 No.476080196
セイバーがギャラクシーからのプレゼントパックから
31 18/01/03(水)10:05:23 No.476080301
はい絶甲氷盾 はいアマテラス
32 18/01/03(水)10:05:51 No.476080378
箱で買って引いたヤマト
33 18/01/03(水)10:06:06 No.476080411
覇王編の頃はアニメも好きだしフレイバーテキストも好きだしで楽しい一年だった
34 18/01/03(水)10:06:28 No.476080465
>冗談はよしこさん! なんでヒロインを昭和芸人にしたんだろうな…めっちゃかわいいけど
35 18/01/03(水)10:06:30 No.476080469
アマテラスの殺し方が執拗すぎるセイバーだ
36 18/01/03(水)10:06:34 No.476080485
アマテラスのおっぱいがえっちだと思いました
37 18/01/03(水)10:08:10 No.476080697
ロードさんが最後までキーカードとして存在してたのがいい
38 18/01/03(水)10:08:36 No.476080756
地区予選の会長VSキマリちゃんが凄く良かった
39 18/01/03(水)10:09:08 No.476080848
最終回フィールドに影響出たとこでちょっと前作思い出してびびった
40 18/01/03(水)10:12:32 No.476081362
>地区予選の会長VSキマリちゃんが凄く良かった リアルでプレイしてる人も唸る展開いいよね…
41 18/01/03(水)10:14:56 No.476081725
情熱でホビー続けてる主人公がビジネスライクなライバルに負けた記憶があるんだけどそもそもそこが焦点じゃなかった?
42 18/01/03(水)10:15:47 No.476081862
序盤ハジメちゃんが相手の引きが良かったから負けたと運ゲーのせいにしようとしたところ キマリちゃんが真っ先に叱った所でキマリちゃんを好きになったな そのあとのプレイイングのおさらいも含めてかなり踏み込んだシリーズだなって思った
43 18/01/03(水)10:18:38 No.476082325
ビジネスライクなライバルって誰のことだろう テガマルはカードへの情熱もとから描写されてるし 終盤もお家再興が最優先になってただけでそれが落ち着いたら心はカード大好き少年に戻ってたし
44 18/01/03(水)10:20:33 No.476082676
>はい絶甲氷盾 >はいアマテラス こいつのプレイングつまんねーなー がラストで
45 18/01/03(水)10:24:39 No.476083411
バトスピやらないけど当時の環境ではどの色にも入るくらい必須レベルだったのかな氷盾 多分今はエラッタくらってそうだけど
46 18/01/03(水)10:26:52 No.476083804
そもそもスレ画の世界ってビジネスライクでカードゲームするほどカードゲームの地位高くはないしな 現実よりはかなり高いとは言え
47 18/01/03(水)10:26:59 No.476083818
寧ろ今でも原液バリバリよ
48 18/01/03(水)10:27:29 No.476083899
>バトスピやらないけど当時の環境ではどの色にも入るくらい必須レベルだったのかな氷盾 バーストを防ぐ手段がまともに無いから殴ったら回復して止められるのは当たり前なくらいみんな使ってた >多分今はエラッタくらってそうだけど エラッタは特にないけど対策増えたのとインフレというか環境変化で見なくなった
49 18/01/03(水)10:29:55 No.476084271
この当時も今も防御札前提のバランス調整だから使わないほう不自然っていうぐらい
50 18/01/03(水)10:31:07 No.476084445
ギャグよりだけどカード周りやプレイング内容なんかの描写が結構現実的だったから 絶甲連打はともかくアマテラスがしっくりこなくてテガマル苦手だった あとテガマルはキマリちゃんに当たらなくてよかったね…
51 18/01/03(水)10:31:52 No.476084555
ロードドラゴンvsロードドラゴンいいよね
52 18/01/03(水)10:32:07 No.476084597
そういう意味でも絶甲ゲーになったのはこのシリーズらしいっちゃらしい
53 18/01/03(水)10:32:21 No.476084632
バースト封じは見ないしνとバルムンクが死んだらサイレントウォール系も復権するかな 個人的にはナオマサを優先したいけど
54 18/01/03(水)10:32:47 No.476084707
>エラッタは特にないけど対策増えたのとインフレというか環境変化で見なくなった 一撃で即死するからライフ削られないとか1点以上削られない系がメインになったよね もちろんこれも現役ではあるんだけど
55 18/01/03(水)10:34:30 No.476084975
BP上じゃ勝ちようがないのにブレイヴァー相手に粘るロードさんカッコよすぎる…
56 18/01/03(水)10:34:31 No.476084982
絶甲からデルタバリア系にもどったのは環境の加速は止められないことを感じる