18/01/03(水)08:07:02 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/03(水)08:07:02 No.476068802
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/01/03(水)08:07:43 WTdOOYhI No.476068839
スレあきかな
2 18/01/03(水)08:10:54 No.476069032
絶対みぽりんこんなこと考えてない
3 18/01/03(水)08:14:07 No.476069208
>絶対みぽりんこんなこと考えてない 責任取ったんならわざわざ転校先で戦車道なんてやらないよね…
4 18/01/03(水)08:15:53 No.476069303
転校先で戦車道再開してお姉ちゃんに死体蹴りかましたからな
5 18/01/03(水)08:17:11 No.476069391
普通に何もかも嫌になって転校しただけだよねどう考えても
6 18/01/03(水)08:17:42 No.476069420
分かりました西住流の為OGの為お姉ちゃんの為責任取って私は黒森峰から去ります! オラッ死ね黒森峰!
7 18/01/03(水)08:19:17 No.476069531
話に変にドラマ属性盛ろうとして滑ることはままある
8 18/01/03(水)08:20:56 No.476069659
劇場版で家元が大洗にリベンジ出来なくなるって言ってたのになんでリベンジ出来るときにお姉ちゃん留学準備させたんですか!
9 18/01/03(水)08:21:45 No.476069724
西住流は時代の敗北者じゃけぇ
10 18/01/03(水)08:22:20 No.476069764
いい意味で適当だから受けた作品で変に盛ろうとすると色々崩壊するから止めた方がいいよね
11 18/01/03(水)08:26:39 No.476070067
この時負けたせいで黒森峰のやる気や実力のある部員が抜けたって考えれば大洗戦の時に格下にいいようにやられるくらい弱体化してたのも納得いく かも
12 18/01/03(水)08:26:45 No.476070074
周囲のイメージと現実の差異
13 18/01/03(水)08:28:10 No.476070172
抜けてどこ行くんだ
14 18/01/03(水)08:29:09 No.476070237
>この時負けたせいで黒森峰のやる気や実力のある部員が抜けたって考えれば大洗戦の時に格下にいいようにやられるくらい弱体化してたのも納得いく 弱体化してるのに手も足もでなかったダー様…
15 18/01/03(水)08:29:40 No.476070261
>周囲のイメージと現実の差異 自分を冷遇してた黒森峰や西住流に転校してまで報復した苛烈な女って見る人もいそう
16 18/01/03(水)08:30:39 No.476070340
特になにも考えてなかったと思う
17 18/01/03(水)08:31:58 No.476070422
というか基本ストーリーに関しては難しいこと考えてないよね
18 18/01/03(水)08:32:26 No.476070456
そういうの考えるキャラならフラッグ車でしかも最先頭車両の自分が救出に向かわず最後尾車両に救出指示だしたろうしな
19 18/01/03(水)08:33:15 No.476070510
難しいこと考えられてたら野良戦車なんて存在しない
20 18/01/03(水)08:34:20 No.476070584
>というか基本ストーリーに関しては難しいこと考えてないよね お母さんキレてそう姉はコミュ障で何も反応しない嫌な奴は滅茶苦茶嫌味言って来たくらいの設定だよね多分
21 18/01/03(水)08:36:14 No.476070723
>お母さんキレてそう姉はコミュ障で何も反応しない嫌な奴は滅茶苦茶嫌味言って来たくらいの設定だよね多分 嫌な奴ほんと嫌な奴で駄目だった
22 18/01/03(水)08:37:18 No.476070810
>>この時負けたせいで黒森峰のやる気や実力のある部員が抜けたって考えれば大洗戦の時に格下にいいようにやられるくらい弱体化してたのも納得いく >弱体化してるのに手も足もでなかったダー様… グロとBCは車体更新しなきゃどうしようもないよ
23 18/01/03(水)08:40:16 No.476071005
いやなやつは近くで見てただろうに嫌味言うからな…
24 18/01/03(水)08:40:25 No.476071022
今大洗がピンでやったら聖グロにも普通に勝てるのかな
25 18/01/03(水)08:44:49 No.476071397
生天目さんも台本でただのイヤミな下っ端だなって思ってやってた程度にはモブだったよ最初のエリカ 内外盛られまくってライバルキャラみたいになってるけど
26 18/01/03(水)08:44:52 No.476071402
聖グロは序盤の負けイベみたいなもんだと思う
27 18/01/03(水)08:45:29 No.476071448
放映時嫌な奴に嫌な奴って言うとけおる奴居たけどやっぱ嫌な奴はどう解釈しても嫌な奴だよね…
28 18/01/03(水)08:45:30 No.476071454
めんどくさいから二次創作で勝手にやってな部分だよね 公式二次創作だった
29 18/01/03(水)08:46:32 No.476071543
過ぎたことは終わったことで流してくアニメだから序盤の失点をいつまでもグチグチ突っ込むタイプの人は会わないアニメだと思う
30 18/01/03(水)08:47:24 No.476071633
>過ぎたことは終わったことで流してくアニメだから序盤の失点をいつまでもグチグチ突っ込むタイプの人は会わないアニメだと思う 「」にはむりってことじゃん!
31 18/01/03(水)08:49:43 No.476071833
エリカが激高したというのはあるだろうな あの試合の後
32 18/01/03(水)08:50:55 No.476071939
らぶらぶぐらいの空気感でちょうどいいのかもしれない
33 18/01/03(水)08:51:33 No.476072008
転校経緯を掘り下げるとどう考察してもだれかが悪者になるから深く考えるのはよせ
34 18/01/03(水)08:53:11 No.476072173
役人が悪い!役人が全部悪い!これで解決!
35 18/01/03(水)08:53:17 No.476072185
戦車道自体のルールも安全管理もガバガバなのが悪いって事にしておけばいい
36 18/01/03(水)08:54:24 No.476072297
>らぶらぶぐらいの空気感でちょうどいいのかもしれない アニメはそういう空気徹底してたのに公式二次創作が余計な部分を突く
37 18/01/03(水)08:55:25 No.476072398
公式企画でやっているからって設定も公式なわけじゃないからあまり深く考えるのは漫画内だけにしておけばいいよ
38 18/01/03(水)08:56:47 No.476072552
いやなやつの心情を深く考察しすぎるとみぽりんの中の人みたいになるぞ!
39 18/01/03(水)08:57:34 No.476072626
本編に加えてリトアミ時空とリボン時空を考えたら収集がつかなくなる
40 18/01/03(水)08:59:02 No.476072772
そもそもこの漫画始まりの時点からアニメと違うパラレルワールド扱いじゃなかった?
41 18/01/03(水)09:04:55 No.476073367
設定の根拠なんていつも後付けだと言われておる!
42 18/01/03(水)09:06:28 No.476073515
コミカライズは全てパラレルだよ
43 18/01/03(水)09:07:07 No.476073592
やっぱりメディアミックスはプロに任せないとブレるよね…
44 18/01/03(水)09:08:27 No.476073718
嫌な奴は設定を盛れば盛る程美味しいからな…
45 18/01/03(水)09:08:39 No.476073738
漫画版ドゥーチェなんて別人だからな
46 18/01/03(水)09:10:03 No.476073853
ぶっちゃけ全部二次創作なんだから読み意味も考察する意味もないよ
47 18/01/03(水)09:10:52 No.476073948
最終章も二次創作!?
48 18/01/03(水)09:11:00 No.476073965
まあ設定なんて考えたら戦車道は本当に意味不明だし ノリだよノリ
49 18/01/03(水)09:11:32 No.476074016
その場さえ面白かったら良いというのは大事
50 18/01/03(水)09:15:09 [マルコ] No.476074341
二次創作だから好きに描いていいんですか!? やったー!!!
51 18/01/03(水)09:20:04 No.476074796
でもこのエリカが子供時代西住姉妹と出会ってた設定は使えるぞ!
52 18/01/03(水)09:22:53 No.476075084
>でもこのエリカがタイムスリップして子供時代の西住姉妹と出会うってネタは使えるぞ!
53 18/01/03(水)09:26:19 No.476075450
そもそも戦車道って お遊び色の強い競技でそこまでガチでやるものじゃないでしょ…
54 18/01/03(水)09:27:24 No.476075578
>お遊び色の強い競技でそこまでガチでやるものじゃないでしょ… プロリーグが設立されるくらいだからガチな人もたくさんいるんじゃないかな
55 18/01/03(水)09:27:47 No.476075618
家元なんてある時点でガチじゃないとまた可笑しくなっちゃう
56 18/01/03(水)09:29:06 No.476075752
>最終章も二次創作!? アニメ以外は全滅全部設定が違うし
57 18/01/03(水)09:30:59 No.476075939
だいたい黒森峰モブが強豪とは思えないほど練度低いのが…
58 18/01/03(水)09:31:52 No.476076036
>だいたい黒森峰モブが強豪とは思えないほど練度低いのが… 他のモブも似たようなもんだろう
59 18/01/03(水)09:32:12 No.476076067
まぁアニメだからな 今更こんなこと言わなくてもわかるはずなんだけど不思議なやつもいるもんだよ
60 18/01/03(水)09:33:38 No.476076221
>アニメはそういう空気徹底してたのに公式二次創作が余計な部分を突く スレ画はリボンでしょ?アニメと関係ないから好きに描いたらいいのよ
61 18/01/03(水)09:35:20 No.476076393
気まずくなったから転校したってだけなのになんでそうなるの
62 18/01/03(水)09:37:10 No.476076612
>ガルパンは外伝はパラレルでお互い好き勝手やると公言しているのに荒らしたい奴が余計な部分を突く
63 18/01/03(水)09:38:13 No.476076717
>>というか基本ストーリーに関しては難しいこと考えてないよね >お母さんキレてそう姉はコミュ障で何も反応しない嫌な奴は滅茶苦茶嫌味言って来たくらいの設定だよね多分 アニメ時点ではそうなんだけど 二次創作とかみすぎてアニメ語る時に変な設定ひねり出そうとするのがいるんだよな…
64 18/01/03(水)09:38:38 No.476076758
シリアス空気にしちゃうと 擁護できない行動取ってることになるキャラが出てしまうのに