18/01/03(水)05:00:04 ホラー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/03(水)05:00:04 No.476060711
ホラー映画何となく観たら怖くなっちゃった 俺は神道だ!キリスト教の話なんか関係ない!って言い聞かせるほど怖くなった
1 18/01/03(水)05:00:22 No.476060730
夜中にそんなもの見なさんな
2 18/01/03(水)05:00:55 No.476060755
これで怖くなれる人はじめて見た
3 18/01/03(水)05:01:11 No.476060763
怖いか…?
4 18/01/03(水)05:02:03 No.476060796
昼間の午後ローで「」たちと実況しながらだったら怖くないかも でも夜に一人で観たから……
5 18/01/03(水)05:02:35 No.476060826
続編も追いかけると良いよ 徐々にこれに出てくる恐怖の対象の設定が明かされていくから未知が既知になって恐怖もなくなる
6 18/01/03(水)05:03:02 No.476060842
スレ画は主人公二人にイライラして怖いどころじゃなかったな…
7 18/01/03(水)05:04:40 No.476060929
怖いって結局個人的な感性の問題だし別にこれが怖くても良いんだよ ただ一作目は稲川淳二のオーコメがあるから一番楽しいと思う
8 18/01/03(水)05:04:48 No.476060938
2だか3だかで奥さんが 見えない悪魔に引きずられて物置に引きずりこまれるところでめちゃシコったよ あれ中でレイプされてるよね 人妻が悪魔チンポに負けてるよね
9 18/01/03(水)05:04:49 uf4ImPTw No.476060939
足跡がステレオタイプすぎて吹いた 下手したらフォークみたいな槍もってそう
10 18/01/03(水)05:05:10 No.476060960
>ID:uf4ImPTw こわいよう……
11 18/01/03(水)05:08:30 No.476061137
間違ってパラノーマルサイキックとかいうの借りて見たことがある 面白くはなかった
12 18/01/03(水)05:09:08 No.476061173
パラノーマルエンティティとパラノーマルフェノミナンもあるよ
13 18/01/03(水)05:11:11 No.476061284
今どこまで進んでるのこのシリーズ
14 18/01/03(水)05:16:44 No.476061580
一時間くらい延々と物がちょっと動いただの物音がするだけなので眠くなる
15 18/01/03(水)05:21:09 No.476061773
POV系はRECとコワすぎが好き
16 18/01/03(水)05:21:43 No.476061801
>ただ一作目は稲川淳二のオーコメがあるから一番楽しいと思う なにっ
17 18/01/03(水)05:39:38 No.476062677
暗い映画館で観てラストで叫ぶのがアトラクションぽくて楽しかったよこの映画
18 18/01/03(水)05:43:07 No.476062849
これ怖かったけどエクソシストは面白く観れた ビックリおどかし系のホラーが怖いのかもしれない
19 18/01/03(水)05:45:06 No.476062948
じゃあ「」が怖いホラーはなんだよ! 教えて貰おうじゃないの!
20 18/01/03(水)05:46:01 No.476062991
残穢オススメ
21 18/01/03(水)05:46:10 No.476062998
ドラえもんのび太の宇宙漂流記
22 18/01/03(水)05:46:24 No.476063012
俺のおすすめはこれ! 『グレイヴ・エンカウンターズ』! びっくりクリーチャー要素ばっかり挙げられるけど、閉鎖空間自体の方が 俺は心臓ドキドキする
23 18/01/03(水)05:46:49 No.476063024
暇だからアマプラとネトフリで見れる範囲で俺にも教えて
24 18/01/03(水)05:47:15 No.476063042
>じゃあ「」が怖いホラーはなんだよ! >教えて貰おうじゃないの! 子供の頃に見たリングですかね… 今はもうネタにされ過ぎちゃって無理
25 18/01/03(水)05:47:42 No.476063060
びっくりするくらいお金かけてないやつだっけこれ
26 18/01/03(水)05:47:49 No.476063069
ライトオフ VHSシンドローム
27 18/01/03(水)05:47:54 No.476063077
スレ画は偉大なはずの悪魔様がショボい嫌がらせする仕事の大変さを教えてくれる
28 18/01/03(水)05:49:15 No.476063130
悪魔のいけにえの淡々さがものすごく怖い
29 18/01/03(水)05:49:23 No.476063134
リングのビデオ内容は今観ても不気味で怖いと思う ビデオ確認しようと思ってあんな画面出てきたら不気味でちびっちゃうよ俺
30 18/01/03(水)05:49:26 No.476063139
>じゃあ「」が怖いホラーはなんだよ! >教えて貰おうじゃないの! 悪魔のいけにえ 撮影事情を知るとさらに怖くなるよ!監督が
31 18/01/03(水)05:50:10 No.476063181
>スレ画は偉大なはずの悪魔様がショボい嫌がらせする仕事の大変さを教えてくれる 可視化した動きを想像すると楽しい ほんとにショボい嫌がらせしかしてなくて
32 18/01/03(水)05:51:07 No.476063215
https://youtu.be/CsJ2sDjnFAM
33 18/01/03(水)05:51:10 No.476063218
シリーズ追ってくとそんなに悪魔様は男児が生まれて欲しかったのか…ってなる
34 18/01/03(水)05:52:25 No.476063255
>https://youtu.be/CsJ2sDjnFAM いま見ても怖いわ
35 18/01/03(水)05:55:14 No.476063394
まったく関係ないけど 夜中物音がして水を飲みにキッチンへ行ったら 何かの気配がして廊下を振り向くと 薄暗い廊下の奥で目を光らせたウチのぬが 物陰に顔だけ出してこちらを観察してるのが未だに怖い これホラー映画に出来ませんかね
36 18/01/03(水)05:56:00 No.476063433
ひょっこりはんみたいな感じ?
37 18/01/03(水)05:57:17 No.476063497
悪魔に馴染みが無いせいかあまりのねちっこさに恐怖よりもまず理不尽さを感じてしまう
38 18/01/03(水)05:58:16 No.476063544
俺は夜風呂に入ると外から物音がするのが怖いよ 田舎だからネズミかなにかが悪さしてるっぽい
39 18/01/03(水)05:58:53 No.476063572
東京の奴見に行った時誰も劇場に居なかったのがホラーだっためっちゃ怖い
40 18/01/03(水)05:59:34 No.476063603
アジア人にはセム系宗教が題材のホラーの 本質的な怖さは分からないのかもしれない
41 18/01/03(水)06:02:11 No.476063711
永遠の子供たちおすすめだよ みてね「」
42 18/01/03(水)06:03:10 No.476063756
スレ画は展開がクソたるいし 最後にビックリさせるだけで辛い
43 18/01/03(水)06:04:34 No.476063806
同じ監督のダークレインは結構胸糞だと聞いた
44 18/01/03(水)06:06:14 No.476063868
シックスセンスに似たものを感じる スレ画は上映時に物凄く話題になったくらいで規模が小さいけど
45 18/01/03(水)06:08:26 No.476063935
>じゃあ「」が怖いホラーはなんだよ! >教えて貰おうじゃないの! 八仙飯店之人肉饅頭 怖さはそれほどじゃないけど主演のアンソニーウォンが凄く良い演技してて面白いよ 続編は糞です
46 18/01/03(水)06:09:15 No.476063964
キリスト教圏在住前提のオカルトホラーけっこう多くて そういう素地がない人間にはつらいのも多いな ハクソーリッジなんかでも原理主義貫き通す要素がピンと来なかった
47 18/01/03(水)06:12:14 No.476064061
ビックリ映画だから2回目以降は怖くない
48 18/01/03(水)06:12:31 No.476064071
メルギブソンがちがちのキリスト教徒だからな
49 18/01/03(水)06:13:19 No.476064099
俺監督総指揮のMAMAは途中まで演出が良くて怖いけど いざ霊が出てくると動きがエガちゃんで面白くなってくるからオススメだぞ
50 18/01/03(水)06:14:53 No.476064161
ホラーテイストだけど全然ホラーじゃないし 胸くそ感動系なのでグッドネイバーオススメ
51 18/01/03(水)06:18:13 No.476064255
仄暗い水の底からのお化けから逃げるために娘を連れてエレベーターに行くシーンが好き
52 18/01/03(水)06:20:33 No.476064339
白石監督の霊体ミミズものが好き ホラーというよりオカルト物としての面白さな気もするけど何やかんや怖いところは怖い
53 18/01/03(水)06:24:48 No.476064487
古典だが悪魔のいけにえの嫌悪感とへたすると本当にいそうって程度のリアルさはいいなあ 吸血爺だけなんか存在がオカルトじみてて御都合展開に救われるヒロインとあわせて終盤トーンダウンするけど
54 18/01/03(水)06:27:38 No.476064568
カルトは笑えるとこ多いけどやっぱり人の仕業だから気持ち悪い
55 18/01/03(水)06:30:26 No.476064673
キリスト教圏だと悪魔はマジで恐れる存在らしくてよく黒幕にされるけど 個人的にはまた悪魔かよ・・・て凄い白ける 宗教観や文化で怖いって思う要素は大きく変わるんだなって
56 18/01/03(水)06:32:15 No.476064741
RECいいよね…3作目からPOV視点投げ捨ててギャグになるけど
57 18/01/03(水)06:33:28 No.476064779
スレ画のシリーズ多分全部追ってるけど だいたいおんなじオチすぎてどれがどれだかまったく記憶に残らない
58 18/01/03(水)06:55:25 No.476065579
ゴミ
59 18/01/03(水)07:01:40 No.476065776
スレ画は外国人の巨乳を観察するものだから
60 18/01/03(水)07:06:13 No.476065945
いいよねRECラストの潰れ乳