18/01/03(水)04:25:30 結局「... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/03(水)04:25:30 No.476058663
結局「」はどの吹雪が好きなんだよハッキリしろよ
1 18/01/03(水)04:27:13 No.476058777
芋が好きだけどアメリカの吹雪が思いの外ナイスデザインで少しなびく
2 18/01/03(水)04:27:19 No.476058786
編隊少女
3 18/01/03(水)04:28:15 No.476058850
吹雪多すぎ問題
4 18/01/03(水)04:29:23 No.476058912
怖い 素人っぽい 可愛い 田舎っぽい
5 18/01/03(水)04:29:31 No.476058920
吹雪=芋が刷り込まれてるから右下
6 18/01/03(水)04:30:53 No.476059007
吹雪ってそんな特筆すべき艦だっけ なんかすげえしょうもない死に方だったような
7 18/01/03(水)04:31:52 No.476059073
一番強そうだし右下
8 18/01/03(水)04:32:40 No.476059120
一番可愛い方の吹雪で頼む
9 18/01/03(水)04:33:13 No.476059154
説明アイコンで絶えずパンチラし続けるほうの吹雪
10 18/01/03(水)04:33:37 No.476059188
芋吹雪は媚びた感じじゃなく懐いてくれそうだから芋がいい
11 18/01/03(水)04:34:16 No.476059233
吹雪なのに雪要素皆無な芋
12 18/01/03(水)04:35:22 No.476059307
左上か右下で迷うけど親しみやすいデザインなので右下
13 18/01/03(水)04:36:00 No.476059352
>編隊少女 お豆ちゃんいいよね…
14 18/01/03(水)04:36:32 No.476059392
なぜ鈴が付いたのが2名いるのだ
15 18/01/03(水)04:36:50 No.476059420
>吹雪ってそんな特筆すべき艦だっけ >なんかすげえしょうもない死に方だったような 吹雪というか吹雪型が重武装で世界の海軍を驚かせた
16 18/01/03(水)04:37:34 No.476059450
艦Nの吹雪小さいな
17 18/01/03(水)04:38:42 No.476059535
人を殺してそうな左上で頼む
18 18/01/03(水)04:38:59 No.476059557
>なぜ鈴が付いたのが2名いるのだ 鈴は日本のイメージアイテムだから 海外の人が日本の記号として使うので逆に日本のゲームだとあんまり見ないよね
19 18/01/03(水)04:40:30 No.476059653
アズレンの吹雪が戦艦少女のやつと似てない?パクリ入ってない?って論争を モチーフが同じなら普通は似るよ吹雪なのに芋を擬人化するのが特異過ぎただけ で終わらせた話が好き
20 18/01/03(水)04:41:22 No.476059715
個艦としては大した戦果なかったよね吹雪
21 18/01/03(水)04:42:45 No.476059804
figma吹雪買ったらすっごい可愛かったので右下
22 18/01/03(水)04:43:03 No.476059818
ぜかましスタイルの初期案吹雪なら右下も馴染んでたのか
23 18/01/03(水)04:43:58 No.476059870
こんな芋っぽいのが主人公のゲームなんて今後ないだろうな…
24 18/01/03(水)04:44:06 No.476059876
白雪型とか初雪型ってって名前が変わる程度には沈んだけど特型自体は斬新ではあった…
25 18/01/03(水)04:44:13 No.476059886
>吹雪なのに雪要素皆無な芋 冬は雪かき手伝ってそうだからセーフ
26 18/01/03(水)04:44:42 No.476059911
芋吹雪にぜかましパンツ履かせるだなんてそんな
27 18/01/03(水)04:47:43 No.476060077
吹雪って名前から白~青系の色になるのか おい黒髪
28 18/01/03(水)04:49:01 No.476060145
GACKT出陣
29 18/01/03(水)04:49:25 No.476060167
ただの中学生に砲塔持たせただけじゃないですかこの右下
30 18/01/03(水)04:51:22 No.476060256
見た目的には左下が一番好み
31 18/01/03(水)04:51:38 No.476060271
基本は雪女モチーフになるんだけどただの田舎の中学生になるのが珍しいよね…
32 18/01/03(水)04:52:04 No.476060289
右下の何が恐ろしいって芋っぽい姉妹艦が他にもいるという
33 18/01/03(水)04:52:52 No.476060325
>海外の人が日本の記号として使うので逆に日本のゲームだとあんまり見ないよね インドのインドキャラがテレポートしないようなもんか
34 18/01/03(水)04:53:36 No.476060359
>なんかすげえしょうもない死に方だったような ワレアオバ
35 18/01/03(水)04:53:45 No.476060367
wowsの広告で敵艦を狙え!ってあったの前はフブキって書いてあったのにいつ頃か無記名に変わっちゃった
36 18/01/03(水)04:53:58 No.476060381
>右下の何が恐ろしいって芋っぽい姉妹艦が他にもいるという 駆逐艦どころかほとんどの艦種に芋っぽいのいる…
37 18/01/03(水)04:55:17 No.476060458
右下の芋がやっぱ好き 見慣れて刷り込まれてしまった
38 18/01/03(水)04:55:46 No.476060478
右下の芋っぷりは本当に浮いてる
39 18/01/03(水)04:55:51 No.476060482
おっぐするのは右下だけだよね
40 18/01/03(水)04:56:29 No.476060520
左上は吹雪の意味から連想した見た目でいいと思う 右上はZUN絵みたいだがシンプルでいい 左下は兎に角萌えそうな記号を詰め込んだ感じでイマイチ やっぱ芋吹雪が一番だ
41 18/01/03(水)04:56:49 No.476060535
左上のキブフだけ4連装だ
42 18/01/03(水)04:56:56 No.476060541
右上は駆逐はバフ強過ぎて特型だけで十分過ぎてお世話になり過ぎる
43 18/01/03(水)04:59:02 No.476060664
肌に火の粉当たらないか心配になるからもっと厚着してほしい あとセーラの下なんか着て
44 18/01/03(水)04:59:58 No.476060706
暖かそう 寒そう 寒そう 慣れてそう
45 18/01/03(水)05:00:21 No.476060729
ところでアズレンの量産フブキ級は?
46 18/01/03(水)05:04:42 No.476060930
右下は響にした方が違和感なさそう
47 18/01/03(水)05:05:28 No.476060983
「」なら吹雪をどんなデザインにする?
48 18/01/03(水)05:05:56 No.476061015
アニ雪が無いな失格
49 18/01/03(水)05:05:56 No.476061016
>鈴は日本のイメージアイテムだから そうなんだ!初めて知った そういやドラえもんやザンネックも鈴つけてるな…
50 18/01/03(水)05:06:42 No.476061047
>「」なら吹雪をどんなデザインにする? そもそもしばふはdat村民「」だからな
51 18/01/03(水)05:06:57 No.476061071
スノウウインド? スノウストーム?
52 18/01/03(水)05:07:14 No.476061079
ブリザード
53 18/01/03(水)05:07:55 No.476061110
>ただの中学生に砲塔持たせただけじゃないですかこの右下 それがまさに艦船モチーフの擬人化のブレイクスルーなんだと俺は思う
54 18/01/03(水)05:09:28 No.476061188
ジンの吹雪は許さねえからな
55 18/01/03(水)05:09:29 No.476061189
>スノウウインド? >スノウストーム? ゆ、ゆきかぜ…
56 18/01/03(水)05:09:33 No.476061191
左下はなんで一人だけ前期B型砲持ってんの? 特I型なら煙管吸気口とA型砲外せなくない?
57 18/01/03(水)05:10:41 No.476061264
>それがまさに艦船モチーフの擬人化のブレイクスルーなんだと俺は思う 擬人化は色々あれど艤装に削ぎ落としがたまらんのね
58 18/01/03(水)05:11:19 No.476061287
現象としては雪風と吹雪って同じなの?
59 18/01/03(水)05:11:46 No.476061317
>左下はなんで一人だけ前期B型砲持ってんの? >特I型なら煙管吸気口とA型砲外せなくない? そういう事を理解していない人が発注しているから
60 18/01/03(水)05:12:27 No.476061350
>現象としては雪風と吹雪って同じなの? 雪風って日常的に使う言葉じゃないからよく分からないなあ
61 18/01/03(水)05:13:35 No.476061400
su2176012.jpg
62 18/01/03(水)05:14:07 No.476061424
アメリカの艦これは全体的にデザインが上品でいいよね ベタっちゃベタではあるんだけど
63 18/01/03(水)05:15:23 No.476061499
>su2176012.jpg 戦術機の吹雪も欲しい
64 18/01/03(水)05:15:41 No.476061517
ブリザード ホワイトスノウ バージンスノウ ディープスノウ ビレッジクラウド
65 18/01/03(水)05:16:30 No.476061561
>su2176012.jpg しずまの吹雪没案はどうした
66 18/01/03(水)05:17:09 No.476061602
よし穴吹くんちの吹雪号もいれよう
67 18/01/03(水)05:17:25 No.476061617
>アメリカの艦これは全体的にデザインが上品でいいよね >ベタっちゃベタではあるんだけど そもそも駆逐艦に菊紋章は無いわな
68 18/01/03(水)05:17:50 No.476061638
右上が一番お世話になってる
69 18/01/03(水)05:18:11 No.476061652
>su2176012.jpg この吹雪と吹雪は雪女って感じなメカデザインだね
70 18/01/03(水)05:18:41 No.476061678
あ、俺は芋でいいや 1番シンプルだからな
71 18/01/03(水)05:20:37 No.476061749
右下のどこかで見たことが無い感は強みだと思う
72 18/01/03(水)05:23:57 No.476061915
この芋は純粋無農薬栽培って感じでホクホクする
73 18/01/03(水)05:24:36 No.476061953
そもそも艦これが双葉で流行ったのも芋い吹雪のおかげ
74 18/01/03(水)05:25:36 No.476062005
ログイントップに 伊勢 赤城 最上 吹雪 大井 を並べる度胸はすごい
75 18/01/03(水)05:25:36 No.476062006
やっぱ艦これ以外はどうしてもバッタ物感が出ると言うもの
76 18/01/03(水)05:26:29 No.476062051
>そもそも艦これが双葉で流行ったのも芋い吹雪のおかげ またそんな世間の狭い事言い出す…
77 18/01/03(水)05:27:36 No.476062116
>ディープスノウ これだけファーストブラッドでも通じる気がする
78 18/01/03(水)05:28:01 No.476062133
>ログイントップに > 伊勢 赤城 >最上 吹雪 大井 >を並べる度胸はすごい 今思えばあんな芋感でやられた感もある
79 18/01/03(水)05:28:15 No.476062145
どっちかと言うと艦これがおかしいだけだよ! 普通吹雪って名前からこんな芋臭い田舎の中学生は出てこねえよ!
80 18/01/03(水)05:28:26 No.476062154
>やっぱ艦これ以外はどうしてもバッタ物感が出ると言うもの 女の子+武器いいよねは昔からだけど軍艦の擬人化に艤装持たせるなんて ニッチな部分で何作も出たらまぁ仕方ない
81 18/01/03(水)05:30:13 No.476062238
てか艦これは人気あっても吹雪はここじゃ人気無かったような…
82 18/01/03(水)05:30:19 No.476062243
この中に吹雪がいますあてなさいって言われたら真っ先に左上選ぶよね
83 18/01/03(水)05:30:39 No.476062260
とにかく艤装のこだわりは艦これが1番適正行くんでな
84 18/01/03(水)05:30:58 No.476062277
>この中に吹雪がいますあてなさいって言われたら真っ先に左上選ぶよね そりゃ書いてあるし…
85 18/01/03(水)05:31:19 No.476062292
垢抜けない特型駆逐艦ならこの芋臭さはありじゃないかな なんかスラッとしてないし遠目に見ると漁船かな?ってなるし
86 18/01/03(水)05:31:19 No.476062293
>女の子+武器いいよねは昔からだけど軍艦の擬人化に艤装持たせるなんて >ニッチな部分で何作も出たらまぁ仕方ない コレラ以前の吹雪はどんな擬人化がおおかったんだろう
87 18/01/03(水)05:31:31 No.476062304
>この中に吹雪がいますあてなさいって言われたら真っ先に左上選ぶよね 菊紋章がある駆逐艦など論外だ
88 18/01/03(水)05:32:10 No.476062332
擬人化 擬人化 擬人化 コスプレ
89 18/01/03(水)05:32:54 No.476062362
左上も間違っているとは言え 吹雪=ブリザードの名前からのイメージで上手く纏めてると思うよ
90 18/01/03(水)05:33:40 No.476062415
>アメリカの艦これは全体的にデザインが上品でいいよね アズレンが下品だと言いたいのか! 強くは否定しません
91 18/01/03(水)05:34:06 No.476062431
制服兵器兵站局に吹雪型あったっけなと思ってた久々に見ようとしたらなくなってる…
92 18/01/03(水)05:34:50 No.476062471
吹雪の擬人化としては右上が一番すっきりまとまってる 左の2人はもうちょっと元の艦調べたげてよ!
93 18/01/03(水)05:35:47 No.476062499
ビクベルのキャラは上品っつかそれで海の上で戦えるの?みたいな疑問が
94 18/01/03(水)05:36:43 No.476062553
su2176037.png 性格は真逆
95 18/01/03(水)05:37:27 No.476062578
左上は羽織ものが右前なのは死んでる設定とかあったりするから? 刀も右に差してるけど
96 18/01/03(水)05:37:42 No.476062588
>左の2人はもうちょっと元の艦調べたげてよ! 吹雪はまあそう言う事も言えるけど 艤装基準で考えると艦これも初期陽炎型や朝潮型は大概なので…
97 18/01/03(水)05:39:00 No.476062649
書き込みをした人によって削除されました
98 18/01/03(水)05:39:09 No.476062657
グラブルとかFateとかの主人公的存在のキャラと並べられた 法被着た吹雪が最高に芋かったからすき
99 18/01/03(水)05:39:35 No.476062674
左上は服飾と女の子デザイン良いけど 発射管が四連だったり砲塔を二個持ってたりちょっと兵装面調べてほしいところあるな
100 18/01/03(水)05:39:42 No.476062686
>左上は羽織ものが右前なのは死んでる設定とかあったりするから? >刀も右に差してるけど アズレンも戦艦少女も右前率が異様に高いからどこも間違ってるだけだと思われる
101 18/01/03(水)05:39:58 No.476062705
>艤装基準で考えると艦これも初期陽炎型や朝潮型は大概なので… 右上も初期のお金無い頃は艤装の再現は完全に絵師任せで良し悪しの差がひどかった 今はそのへんの設定を考証する専門のグループが居るみたいだけどそれでもたまに間違いあってwikiに纏められてるな
102 18/01/03(水)05:40:38 No.476062739
擬人化じゃなくコスプレな右下は間違えててもしゃあなしだな!
103 18/01/03(水)05:40:59 No.476062756
>アズレンも戦艦少女も右前率が異様に高いからどこも間違ってるだけだと思われる 戦艦少女の山城だけはわざと右前だな 他はどうなんだろ…
104 18/01/03(水)05:41:55 No.476062801
いや単に女物ってことだろ
105 18/01/03(水)05:43:12 No.476062858
しばふ艦のこだわりが凄すぎるだけで他も十分頑張ってる方じゃないかな…… と他ジャンルの擬人化作品を見て思う
106 18/01/03(水)05:45:39 No.476062978
>左上は服飾と女の子デザイン良いけど >発射管が四連だったり砲塔を二個持ってたりちょっと兵装面調べてほしいところあるな 何度でも言う 菊紋章をつけた駆逐艦が有ってたまるか
107 18/01/03(水)05:46:19 No.476063007
随分しつこいな
108 18/01/03(水)05:46:32 No.476063018
いもあじ
109 18/01/03(水)05:47:15 No.476063043
su2176041.jpg 絵師の設定書き見ると拘りが分かったりするよね
110 18/01/03(水)05:47:30 No.476063053
16ちゃんと描いてるぶん許せないと言う気持ちわかると共にミリタリー物ってやっぱり大変だなって…
111 18/01/03(水)05:49:06 No.476063121
左下のセーラー服に巫女袖にケモミミのアンサンブルは素晴らしいと思う
112 18/01/03(水)05:49:27 No.476063140
御紋章は軍艦か否かって定義自体の問題だから違和感あるのは分かるよ… 戦う船は全部戦艦って言うんでしょくらいだったら気にならない
113 18/01/03(水)05:49:29 No.476063142
>絵師の設定書き見ると拘りが分かったりするよね アリスじゃねーか!
114 18/01/03(水)05:51:30 No.476063227
日本艦なら鈴みたいなわかりやすさで菊の御紋かもしれんし… 駆逐も一応天皇陛下からの賜り物だし…
115 18/01/03(水)05:51:30 No.476063228
>絵師の設定書き見ると拘りが分かったりするよね ホグワーツVS日本の魔法少女になっちまう!
116 18/01/03(水)05:51:36 No.476063231
外国のお船にも御紋みたいなのあるの?
117 18/01/03(水)05:52:44 No.476063269
カウボーイって魔法使いのような伝承上の存在なの…?
118 18/01/03(水)05:53:49 No.476063320
>外国のお船にも御紋みたいなのあるの? 帝政ロシアは鷲で 清朝は龍だった
119 18/01/03(水)05:56:00 No.476063434
>su2176041.jpg >絵師の設定書き見ると拘りが分かったりするよね でもきんモザのアリス丸パクデザインは…
120 18/01/03(水)05:56:03 No.476063437
>su2176041.jpg 典型的なイギリスの女の子…典型的なイギリスの女の子とはいったい…
121 18/01/03(水)05:56:39 No.476063464
>典型的なイギリスの女の子…典型的なイギリスの女の子とはいったい… あのアリスは例外だと思うけどな
122 18/01/03(水)05:57:37 No.476063515
>カウボーイって魔法使いのような伝承上の存在なの…? イメージとしてって方向は分かるけど どうして全身に鎖を巻きつけた痴女を描いたんです…
123 18/01/03(水)05:58:45 No.476063568
>典型的なイギリスの女の子…典型的なイギリスの女の子とはいったい… 金髪で…碧眼で…
124 18/01/03(水)05:58:59 No.476063574
艦これも100%そのまんまなキャプテンがいたり アズレンも武蔵ちゃんのカラバリがいたり それっぽいキャラはどのゲームにもいるから…
125 18/01/03(水)05:59:42 No.476063606
>艦これも100%そのまんまなキャプテンがいたり 全然違うがな
126 18/01/03(水)06:00:20 No.476063628
>su2176041.jpg >絵師の設定書き見ると拘りが分かったりするよね 何がひどいって最終的に体当たりで轟沈した艦なのに 改造したら習得できるスキルが体当たりなのがひどい
127 18/01/03(水)06:01:12 No.476063665
キャプテン言われるとあっちのキャプテンしか思い浮かばない
128 18/01/03(水)06:01:24 No.476063676
>何がひどいって最終的に体当たりで味方轟沈させた艦なのに >改造したら習得できるスキルが体当たりなのがひどい
129 18/01/03(水)06:03:04 No.476063751
>右上が一番お世話になってる 右上は右上自身を含めて特型が強すぎる 聞いているのかねZ型君!!!1!!
130 18/01/03(水)06:04:40 No.476063811
>右上は右上自身を含めて特型が強すぎる >聞いているのかねZ型君!!!1!! 強いバフは大体無駄に範囲が広すぎる…
131 18/01/03(水)06:09:23 No.476063967
>金髪で…碧眼で… 碧眼はともかく英国人に金髪はレアだぞ
132 18/01/03(水)06:12:25 No.476064066
ライミーは赤とか灰色の髪の毛イメージ
133 18/01/03(水)06:14:27 No.476064142
>それがまさに艦船モチーフの擬人化のブレイクスルーなんだと俺は思う ある意味ではフミカネのスト魔女でのデザインの延長線上にあるんだろうか
134 18/01/03(水)06:15:38 No.476064181
フミカネ先生は飛行機エンジンを履かせるために太ももから切断なさるお人だしね…
135 18/01/03(水)06:48:33 No.476065332
うへーすごいイモムードこわれるー と言わんばかりの吹雪というかしばふ絵からの めっちゃ垢抜けてるぜかましの絵で食いつかせる! の流れはすさまじいものがあるし 個人的に艦これブームの要因の何割かは吹雪とぜかましのコンビネーションがあると思ってる
136 18/01/03(水)06:49:08 No.476065352
こうやって見るとやっぱり芋はオンリーワンだな
137 18/01/03(水)07:16:10 No.476066325
右下がケモナーの話してるとこに猫耳尻尾の女の子お出しして後続もそれに続いたみたいなイメージがある
138 18/01/03(水)07:17:10 No.476066369
芋がいなかったら始めなかったし初期艦 あとのはまぁかわいいんだけど…見慣れてる
139 18/01/03(水)07:21:23 No.476066560
右上は改になると全くキャラが変わる上に俺はその変わった改の方が好きだ
140 18/01/03(水)07:22:32 No.476066604
>右上は右上自身を含めて特型が強すぎる もう全部高レベルのあいつらだけでいいんじゃないかな
141 18/01/03(水)07:23:44 No.476066662
こうして並べたときになんで右下が一番インパクトあんだろ
142 18/01/03(水)07:26:09 No.476066775
ハンバーガーショップに行ってメニューみたら肉じゃがって書いてあったくらいの衝撃が右下
143 18/01/03(水)07:27:14 No.476066828
>ハンバーガーショップに行ってメニューみたら肉じゃがって書いてあったくらいの衝撃が右下 なんか笑って納得してしまった
144 18/01/03(水)07:28:46 No.476066896
多分imgで一番知名度あるのが右下だからだと思う
145 18/01/03(水)07:29:10 No.476066917
アズ吹雪いいなってなるけど駆逐艦吹雪と言われて即座に出てくるのはやはりしばふ村の芋
146 18/01/03(水)07:30:06 No.476066959
誰誰 誰芋
147 18/01/03(水)07:32:20 No.476067064
吹雪よりもアズレンの浜風が巨乳でないことに違和感を覚えるのは俺だけではないハズ
148 18/01/03(水)07:32:46 No.476067087
こっちだったら敷波とか磯波みたいな子は産まれなかった世界になってたかもしれない su2176077.png
149 18/01/03(水)07:33:19 No.476067117
最近だと春日丸の鷹匠解釈が俺の中で大ヒットだった デザインだけでなくアレンジも芋
150 18/01/03(水)07:36:26 No.476067252
>最近だと春日丸の鷹匠解釈が俺の中で大ヒットだった 弓と式神でバリエーション展開してたところに新解釈だったからね…