虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/03(水)03:32:46 嬉しかった のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/03(水)03:32:46 No.476054718

嬉しかった

1 18/01/03(水)03:33:08 No.476054752

救われてた だからストロングゼロを飲む

2 18/01/03(水)03:33:17 No.476054761

ここか淫乱BBA!

3 18/01/03(水)03:33:41 No.476054785

白川くん!

4 18/01/03(水)03:33:47 No.476054798

監禁事件発生 続いて淫行か

5 18/01/03(水)03:33:48 No.476054801

むっ!

6 18/01/03(水)03:33:53 No.476054810

雲のむこう、約束の場所終わってないよ

7 18/01/03(水)03:34:11 No.476054830

セキュリティこんなもんなんだ…

8 18/01/03(水)03:34:13 No.476054832

誰かに似てるなと思ったけど 牙のドルガー卿だ

9 18/01/03(水)03:34:22 No.476054845

他人のカードで入れちゃうセキュリティも 今なら静脈認証がセットでカードだけじゃ入れないよね

10 18/01/03(水)03:34:32 No.476054858

誰かやると思ったよ!

11 18/01/03(水)03:34:44 No.476054875

何気ここのおっさんのカット超カッコイイ

12 18/01/03(水)03:34:45 No.476054876

このおっさんたちも同じ境遇だったんだ…

13 18/01/03(水)03:34:45 No.476054877

おやっさんも同じような過去が

14 18/01/03(水)03:34:48 No.476054881

この教授と岡部さんの関係性ワタシ好き!

15 18/01/03(水)03:35:16 No.476054930

そういやガルドもうんしょうさんだった

16 18/01/03(水)03:35:17 No.476054932

>今なら静脈認証がセットでカードだけじゃ入れないよね この頃でも虹彩認証ぐらいのネタはあったよ

17 18/01/03(水)03:35:23 No.476054939

たぶん少しくらい揉んだよね

18 18/01/03(水)03:35:36 No.476054956

エヴァ要素はともかく こういうかっこいいおっさん要素は次回作で取り入れてほしい所

19 18/01/03(水)03:35:45 No.476054968

ボソボソ話す暗い男が行くのか

20 18/01/03(水)03:35:53 No.476054976

ご丁寧にツッコミつき

21 18/01/03(水)03:36:37 No.476055026

主人公Drコトーの人?

22 18/01/03(水)03:36:41 No.476055033

仲間内だけで動かすソースににはよく有りがちなエラーメッセージ

23 18/01/03(水)03:36:46 No.476055037

hrkknとtkyknの戦いが始まる

24 18/01/03(水)03:36:58 No.476055056

>主人公Drコトーの人? そうだよ 眼鏡はアカギ

25 18/01/03(水)03:37:18 No.476055076

>主人公Drコトーの人? 北の国からの純とか メガネはカイジ

26 18/01/03(水)03:37:24 No.476055084

3年しか経ってないのか

27 18/01/03(水)03:37:59 No.476055130

>そうだよ >眼鏡はアカギ 俳優枠だけど全然違和感ないな

28 18/01/03(水)03:38:14 No.476055151

SF考証とかメカ設定は片手間じゃないな 新海ってこんなゴリゴリなマニアだったん?

29 18/01/03(水)03:38:51 No.476055197

一歩間違えば世界の終わりか

30 18/01/03(水)03:38:59 No.476055213

ほしのこえ的かっこよさ

31 18/01/03(水)03:39:01 No.476055216

>眼鏡はアカギ 久々に聞いて団長?ってなった

32 18/01/03(水)03:39:07 No.476055220

>新海ってこんなゴリゴリなマニアだったん? 処女作もロボSFだしな

33 18/01/03(水)03:39:15 No.476055227

萩原聖人も吉岡秀隆も やっぱ上手いよね

34 18/01/03(水)03:39:17 No.476055230

なぁ北海道の中心部までって100kmくらいない?

35 18/01/03(水)03:39:27 No.476055246

シンジくんリスペクト

36 18/01/03(水)03:39:33 No.476055251

テーマ曲良いよね

37 18/01/03(水)03:39:40 No.476055259

あの日々

38 18/01/03(水)03:39:46 No.476055268

>なぁ北海道の中心部までって100kmくらいない? ジェットエンジン積んだ飛行機ならすぐじゃね

39 18/01/03(水)03:40:13 No.476055295

>SF考証とかメカ設定は片手間じゃないな >新海ってこんなゴリゴリなマニアだったん? そう見えて結構ガバガバなのが新海誠だ ちなみにこの飛行機はDOGAの人が考えたとか

40 18/01/03(水)03:40:20 No.476055303

もしかして俺の実家の富良野ってもう存在しない

41 18/01/03(水)03:40:21 No.476055304

バイオリン男はずっと夢の中で彼女と会ってたんだよな さゆりと同じ夢見てるけど会ってないか

42 18/01/03(水)03:40:24 No.476055307

秒速と君の名はとエヴァが交雑し続けるアニメ

43 18/01/03(水)03:40:56 No.476055342

せんせんせんふこく

44 18/01/03(水)03:40:59 No.476055348

戦争だこれ

45 18/01/03(水)03:41:02 No.476055352

エヴァっぽい

46 18/01/03(水)03:41:05 No.476055353

米軍だー

47 18/01/03(水)03:41:07 No.476055356

そしてでてくる軍

48 18/01/03(水)03:41:20 No.476055370

YF-23が制式採用された世界

49 18/01/03(水)03:41:20 No.476055373

B2がナンデそんな所を…

50 18/01/03(水)03:41:37 No.476055393

>ちなみにこの飛行機はDOGAの人が考えたとか ヤシガニのOPぽいね

51 18/01/03(水)03:41:50 No.476055409

ガキが作った割に本格的すぎる!

52 18/01/03(水)03:41:52 No.476055411

>>新海ってこんなゴリゴリなマニアだったん? >処女作もロボSFだしな その割には細かい所誤魔化してる気はする… まぁ主軸がSFじゃないからいいのかもしれないけど

53 18/01/03(水)03:41:59 No.476055424

女の子も飛ばすのか

54 18/01/03(水)03:41:59 No.476055425

>久々に聞いて団長?ってなった そういや細谷君ちょっと声似てるね

55 18/01/03(水)03:42:10 No.476055434

ぐにゃ線路あぶねぇ

56 18/01/03(水)03:42:14 No.476055437

流石に腕を怪我した男は乗れないか

57 18/01/03(水)03:42:33 No.476055458

世界系のSFは考察しちゃヤボだよ

58 18/01/03(水)03:42:36 No.476055464

かっこいいな…

59 18/01/03(水)03:42:37 No.476055466

>流石に腕を怪我した男は乗れないか 二人乗りってさっきいってたでしょー!

60 18/01/03(水)03:42:40 No.476055467

>もしかして俺の実家の富良野ってもう存在しない この後確認できる

61 18/01/03(水)03:42:43 No.476055470

メガネがさゆりを着替えさせたんだ…

62 18/01/03(水)03:43:39 No.476055536

>メガネがさゆりを着替えさせたんだ… 最低だ...

63 18/01/03(水)03:46:12 No.476055734

一歩間違えたら真珠湾である

64 18/01/03(水)03:46:18 No.476055741

ぐえー!

65 18/01/03(水)03:46:21 No.476055745

YF-23!?

66 18/01/03(水)03:46:24 No.476055753

ぶつかるのいいよね…

67 18/01/03(水)03:46:31 No.476055761

血?

68 18/01/03(水)03:46:47 No.476055772

バードアタックか

69 18/01/03(水)03:46:57 No.476055782

>血? パイロットの残骸

70 18/01/03(水)03:47:01 No.476055786

改めてすげーデザインしてるな

71 18/01/03(水)03:47:02 No.476055787

謎ギミック

72 18/01/03(水)03:47:04 No.476055789

中学生すげえの作りすぎだろ…

73 18/01/03(水)03:47:09 No.476055792

ユニオンはSu27系でステルスのF-23とドッグファイトて

74 18/01/03(水)03:47:11 No.476055796

シカでした

75 18/01/03(水)03:47:34 No.476055822

ユニオン人は鹿だったのか…

76 18/01/03(水)03:47:34 No.476055823

あのちゃちな☆のこえからよくここまで進化したな

77 18/01/03(水)03:47:41 No.476055833

別宇宙のシカでした

78 18/01/03(水)03:47:49 No.476055844

これ回転する意味はなんかあるん?

79 18/01/03(水)03:47:51 No.476055850

北海道ヤバイ

80 18/01/03(水)03:47:57 No.476055863

どうやって浮いてるんですか?

81 18/01/03(水)03:48:01 No.476055870

ジェットエンジンは無人機のロケットモーターだから海峡渡るときに燃料尽きた

82 18/01/03(水)03:48:03 No.476055872

>これ回転する意味はなんかあるん? カッコイイから!

83 18/01/03(水)03:48:12 No.476055887

>これ回転する意味はなんかあるん? ギャキィ!

84 18/01/03(水)03:48:20 No.476055898

ここでタイトル回収か

85 18/01/03(水)03:48:44 No.476055935

人の見ている夢が現実になるのか

86 18/01/03(水)03:48:45 No.476055936

ベラシーラ 世界観を乱してるな

87 18/01/03(水)03:48:51 No.476055945

ハードSFだとゴリゴリやって哲学文学まですっ飛んで面倒になってたとこをボクはあの子と一緒にいたいで一点突破するのがセカイ系

88 18/01/03(水)03:48:57 No.476055955

全ては一抹の夢…

89 18/01/03(水)03:49:06 No.476055966

この塔の鏡面表現好きだな…

90 18/01/03(水)03:49:10 No.476055972

>これ回転する意味はなんかあるん? コレが本来のメインのプロペラで推力を作ってる 離陸時に回せないので翼の形になってる

91 18/01/03(水)03:49:15 No.476055979

tkkn…

92 18/01/03(水)03:49:19 No.476055986

泡と消える思い

93 18/01/03(水)03:49:35 No.476056005

消えちゃいました

94 18/01/03(水)03:49:41 No.476056013

何も要らないと願ってしまった…

95 18/01/03(水)03:49:57 No.476056031

ねぇハドラー?…

96 18/01/03(水)03:50:12 No.476056051

サードインパクトだ

97 18/01/03(水)03:50:12 No.476056052

ドンガドンガ

98 18/01/03(水)03:50:15 No.476056059

使徒です!

99 18/01/03(水)03:50:15 No.476056060

サードインパクトが始まる…

100 18/01/03(水)03:50:15 No.476056061

少女は目覚めた! Happy End!

101 18/01/03(水)03:50:15 No.476056062

世界終わるん?

102 18/01/03(水)03:50:21 No.476056068

北海道消滅!

103 18/01/03(水)03:50:35 No.476056088

ドンガ?

104 18/01/03(水)03:50:36 No.476056091

蝦夷 そして鹿

105 18/01/03(水)03:50:36 No.476056092

人類補完計画みたいだな

106 18/01/03(水)03:50:39 No.476056099

蝦夷ー!

107 18/01/03(水)03:50:52 No.476056112

>何も要らないと願ってしまった… いらない 何も

108 18/01/03(水)03:50:54 No.476056114

消えちゃったかー

109 18/01/03(水)03:50:56 No.476056122

tkkn…

110 18/01/03(水)03:50:58 No.476056124

>世界終わるん? 世界の運命より一人の女の子を選ぶのがセカイ系

111 18/01/03(水)03:51:12 No.476056146

軌道エレベーターかよ

112 18/01/03(水)03:51:24 No.476056160

これで終わり!?

113 18/01/03(水)03:51:27 No.476056166

えっ終わり方だけ凄い唐突感

114 18/01/03(水)03:51:29 No.476056170

ここから始めようさゆり

115 18/01/03(水)03:51:31 No.476056172

君の名ははこういう要素も改めて拾ってるんだな

116 18/01/03(水)03:51:34 No.476056179

北海道ーーーーーっ!!!

117 18/01/03(水)03:51:40 No.476056182

まだジェット残ってるじゃん

118 18/01/03(水)03:51:56 No.476056199

まさよし!

119 18/01/03(水)03:51:56 No.476056200

救済の炎…… いつ見ても美しい…

120 18/01/03(水)03:51:58 No.476056204

サードインパクトだ

121 18/01/03(水)03:52:00 No.476056205

やばい兵器

122 18/01/03(水)03:52:01 No.476056206

塔とうとう消滅

123 18/01/03(水)03:52:09 No.476056218

それはそうと核は撃つ

124 18/01/03(水)03:52:10 No.476056219

一瞬だけで何もいらないと言ったのでもう残ってないのです

125 18/01/03(水)03:52:11 No.476056221

赤い大地が

126 18/01/03(水)03:52:13 No.476056223

あぁ北海道ごと塔を吹っ飛ばせばいいのか…

127 18/01/03(水)03:52:19 No.476056226

開戦のどさくさに紛れて熱核ミサイルを塔にシューッ 青春の終わりなんてそんなんでいいんだよ…

128 18/01/03(水)03:52:24 No.476056232

まさよし回避!

129 18/01/03(水)03:52:27 No.476056233

故居滅んだわ

130 18/01/03(水)03:52:31 No.476056244

こんな歌あったっけ?

131 18/01/03(水)03:52:34 No.476056248

シカーーーーーー!!!!

132 18/01/03(水)03:52:34 No.476056251

いい感じのBGMで終わった

133 18/01/03(水)03:52:38 No.476056255

僕が会いに行って彼女も会いたいと思ったから目が覚めてハッピーエンド!この話はここでおしまい!

134 18/01/03(水)03:52:44 No.476056262

結ばれるだけマシなのかもしれない

135 18/01/03(水)03:52:55 No.476056280

何故かエロゲの加奈を思い出した

136 18/01/03(水)03:52:57 No.476056281

なんか久しぶりにゴリゴリのセカイ系見たわ

137 18/01/03(水)03:52:57 No.476056282

一人廃駅のホーム

138 18/01/03(水)03:52:58 No.476056284

まさよしは回避されたのか

139 18/01/03(水)03:53:06 No.476056292

>結ばれるだけマシなのかもしれない

140 18/01/03(水)03:53:09 No.476056294

しかでした

141 18/01/03(水)03:53:11 No.476056297

>結ばれるだけマシなのかもしれない 特に記憶とか残ってないので別れます

142 18/01/03(水)03:53:11 No.476056298

この後眼鏡は行方不明で会わないんだっけ…

143 18/01/03(水)03:53:25 No.476056314

>結ばれるだけマシなのかもしれない 本当に結ばれたら良かったのにな

144 18/01/03(水)03:53:28 No.476056316

小説の後日談は見なかったことにするね…

145 18/01/03(水)03:53:30 No.476056317

ナンリエッタだったのか

146 18/01/03(水)03:53:33 No.476056318

うーん

147 18/01/03(水)03:53:34 No.476056321

>>結ばれるだけマシなのかもしれない >特に記憶とか残ってないので別れます いつでも探しているよ

148 18/01/03(水)03:53:35 No.476056322

イリヤの空とかほしのこえとか最終兵器彼女とかエヴァとかを 連想したまさにセカイ系代表って感じであった

149 18/01/03(水)03:53:36 No.476056325

>特に記憶とか残ってないので別れます いつものかー

150 18/01/03(水)03:53:38 No.476056326

あの…大穴開いたHOKKAIDOはこの先…

151 18/01/03(水)03:53:40 No.476056330

>特に記憶とか残ってないので別れます 新海はさあ…!

152 18/01/03(水)03:53:41 No.476056331

オープニングで一人だけでホームにいたのは…

153 18/01/03(水)03:53:42 No.476056332

ここで終わっとけばキレイなのにな……

154 18/01/03(水)03:53:43 No.476056333

>>結ばれるだけマシなのかもしれない >特に記憶とか残ってないので別れます はい?

155 18/01/03(水)03:53:52 No.476056346

何となく付き合ったけど半年で別れるんだったか

156 18/01/03(水)03:53:55 No.476056349

>特に記憶とか残ってないので別れます しら そん

157 18/01/03(水)03:53:56 No.476056350

色々あると思うが飲み込んで布団に入ってほしい

158 18/01/03(水)03:53:57 No.476056351

>特に記憶とか残ってないので別れます オイオイオイ

159 18/01/03(水)03:53:58 No.476056353

>>結ばれるだけマシなのかもしれない >特に記憶とか残ってないので別れます いかん吹いた

160 18/01/03(水)03:54:00 No.476056357

>この後眼鏡は行方不明で会わないんだっけ… なにかで研究員ちゃんとつきあってるの見た覚えがあるのだが

161 18/01/03(水)03:54:09 No.476056369

>特に記憶とか残ってないので別れます ちょっとグーで殴っていいかな?

162 18/01/03(水)03:54:09 No.476056370

まさよしなの?

163 18/01/03(水)03:54:09 No.476056372

新海ー!

164 18/01/03(水)03:54:13 No.476056385

>>特に記憶とか残ってないので別れます >まさよしはさあ…!

165 18/01/03(水)03:54:17 No.476056389

人多いな

166 18/01/03(水)03:54:18 No.476056391

目覚めた時点で呼び方hrkknじゃないからね…

167 18/01/03(水)03:54:21 No.476056397

新海君はさぁ…

168 18/01/03(水)03:54:21 No.476056398

そりゃ塔と一緒に想い消えたし…

169 18/01/03(水)03:54:29 No.476056408

求めあった二人は消えた 残った二人は別人だもの

170 18/01/03(水)03:54:29 No.476056409

でもハッピーエンドでは

171 18/01/03(水)03:54:35 No.476056415

>特に記憶とか残ってないので別れます 塔の破壊と同時にさゆりちゃんも消滅!とかの方がマシじゃあ…

172 18/01/03(水)03:54:44 No.476056425

>>結ばれるだけマシなのかもしれない >特に記憶とか残ってないので別れます どんだけ童貞時の業を引きずっていくんだあやつ

173 18/01/03(水)03:54:47 No.476056429

初恋だから… tkknは初恋じゃないから…

174 18/01/03(水)03:54:48 No.476056430

夢の中の事はさっき言いたい事あったけど何だったっけ…の言葉で忘却済みという意味だ

175 18/01/03(水)03:54:51 No.476056433

>>結ばれるだけマシなのかもしれない 他のは結ばれるけど別れる これは結ばれないし別れる

176 18/01/03(水)03:55:00 No.476056446

歌 はぁと シュガミン?

177 18/01/03(水)03:55:05 No.476056454

あー恋心消滅したからなんか泣いちゃったのか

178 18/01/03(水)03:55:05 No.476056455

やっぱり富良野消滅じゃねーか!!

179 18/01/03(水)03:55:06 No.476056458

アニメでくらい夢みさせてよ!

180 18/01/03(水)03:55:07 No.476056459

歌 ♡

181 18/01/03(水)03:55:13 No.476056472

新海くんはさぁ…まさよしでしか興奮できないひと?

182 18/01/03(水)03:55:14 No.476056474

>特に記憶とか残ってないので別れます まさよしかよ!

183 18/01/03(水)03:55:15 No.476056475

この歌と一緒で想いなんぞ不安定なんやな

184 18/01/03(水)03:55:39 No.476056512

>あー恋心消滅したからなんか泣いちゃったのか 左様

185 18/01/03(水)03:55:39 No.476056513

全てを失ってももう一度会いたいって願ったら本当に全部失ってえっなにそれってなるのか

186 18/01/03(水)03:55:42 No.476056519

>特に記憶とか残ってないので別れます まさよし「ずっとスタンバってました」

187 18/01/03(水)03:55:46 No.476056529

塔と一緒に想いも消えちゃったのか…

188 18/01/03(水)03:55:48 No.476056530

初恋は絶対実らないてのが根深いね新海

189 18/01/03(水)03:55:48 No.476056531

記憶残ってなくってもまたやり直せばいいじゃん! 怒るよ

190 18/01/03(水)03:55:50 No.476056534

なんなの新海誠は恋に恨みでもあるの!?

191 18/01/03(水)03:55:52 No.476056535

つまり北海道でサードインパクトが起きたのは分かった 二人は分かれる

192 18/01/03(水)03:55:53 No.476056538

知りとうなかったそんなこと…

193 18/01/03(水)03:55:53 No.476056540

DoGAのかまたゆたかがクレジットされてたな

194 18/01/03(水)03:55:55 No.476056541

過去作を改めて見ると言の葉の庭と君の名はでしっかり作風矯正されててひどい

195 18/01/03(水)03:56:01 No.476056552

https://www.youtube.com/watch?v=BqFftJDXii0

196 18/01/03(水)03:56:03 No.476056555

戻ってきたときに大事なことを忘れたんだから付き合いが続かないんだよ

197 18/01/03(水)03:56:08 No.476056561

198 18/01/03(水)03:56:15 No.476056569

記憶は平行世界と塔ごとミサイルでふっ飛ばしちゃったからね…

199 18/01/03(水)03:56:16 No.476056572

初恋壊すべしマンなのか…

200 18/01/03(水)03:56:25 No.476056579

新海誠がファルコム在籍中のお仕事 https://www.youtube.com/watch?v=wB_iB0v4Wo4 https://www.youtube.com/watch?v=nnb6x7k1XJA https://www.youtube.com/watch?v=pLKzBF18uJM https://www.youtube.com/watch?v=OWnOJTbHZOM BITTERSWEET FOOLS DEMO  新海誠製作 https://www.youtube.com/watch?v=0osJl8oRCCg Wind -a breath of heart- OP 新海誠製作 https://www.youtube.com/watch?v=0Ro1zP6Xg4M https://www.youtube.com/watch?v=HlwTAiKAdkM ef OP 新海誠製作 https://www.youtube.com/watch?v=L_-kUc9LI48

201 18/01/03(水)03:56:34 No.476056584

戦闘領域に不明機が飛んでて帰ってこれる緩い戦争

202 18/01/03(水)03:56:43 No.476056594

新海くんはさぁ…

203 18/01/03(水)03:56:49 No.476056603

後は今日夜にまさよしをバンプで囲んで叩くだけだな!

204 18/01/03(水)03:56:51 No.476056607

監督が書いた小説版で眠り続けて天涯孤独になってたサユリはヒロキと同棲するんだけど 私はあなたに頼り切った狭い世界しか知らないからそれはいけないと思うの だから去るね…ってなる

205 18/01/03(水)03:56:56 No.476056614

あの人との思い出が思い出せんの!

206 18/01/03(水)03:56:59 No.476056618

新海はさぁ… 何処までも童貞な人?

207 18/01/03(水)03:57:03 No.476056620

途中からウンコ我慢してたせいか内容が頭に入ってこなかった…

208 18/01/03(水)03:57:09 No.476056624

暴れん坊将軍見たくなって来た…

209 18/01/03(水)03:57:20 No.476056635

>初恋壊すべしマンなのか… 山文京伝がNTRしか描けないのと同じ種類の業を感じる

210 18/01/03(水)03:57:28 No.476056645

やっぱりバンプがまさよしを囲んで叩かないとだめだね

211 18/01/03(水)03:57:42 No.476056655

>私はあなたに頼り切った狭い世界しか知らないからそれはいけないと思うの >だから去るね…ってなる 金麦が足りていませんね もっと飲んで依存しようね

212 18/01/03(水)03:57:59 No.476056678

君の名はで性癖ださなかったのは大丈夫なのか 次回先でぶっ放したりしない?

213 18/01/03(水)03:58:03 No.476056683

>過去作を改めて見ると言の葉の庭と君の名はでしっかり作風矯正されててひどい これでいいんだよこれでっていうの外した作風だったしな

214 18/01/03(水)03:58:12 No.476056693

一桁と記憶してたけどそこそこスタッフいたね

215 18/01/03(水)03:58:14 No.476056695

イヨォー

216 18/01/03(水)03:58:19 No.476056698

八代目染五郎君!1!1!

217 18/01/03(水)03:58:21 No.476056703

KOUSHIROUさん!

218 18/01/03(水)03:58:25 No.476056705

現実では初恋なんて絶対に叶わないという幻想に囚われた男

219 18/01/03(水)03:58:32 No.476056713

次世代KOUSHIROUさん特集もうやってくのか

220 18/01/03(水)03:58:39 No.476056730

突然の奇襲やめろや!!!!

221 18/01/03(水)03:58:53 No.476056745

3650日KOUSHIROU密着だなんて…

222 18/01/03(水)03:58:53 No.476056747

>君の名はで性癖ださなかったのは大丈夫なのか >次回先でぶっ放したりしない? 口噛み酒で出したからセーフ

223 18/01/03(水)03:58:58 No.476056757

本編で語らない後の話をまさよしにして 映画見て満足して帰った客をよそに陰で悦に入ってる場合かって 誰か引っ叩いてやらなかったのか当時の時点で

224 18/01/03(水)03:58:59 No.476056758

恋心消えて二人は別れるってなんだよ!

225 18/01/03(水)03:59:02 No.476056765

なんかこういう虚無感がやまむらはじめの世界と共通すんだよねこの話

226 18/01/03(水)03:59:06 No.476056776

なに言ってんの?ずっと好きだったってさゆりのセリフは? メガネは世話好きお姉さんの前から消える? はあ?

227 18/01/03(水)03:59:09 No.476056778

>君の名はで性癖ださなかったのは大丈夫なのか >次回先でぶっ放したりしない? 映画作りに関して根底から考え変わったから大丈夫じゃねえかな

228 18/01/03(水)03:59:15 No.476056785

まだまにあう!

229 18/01/03(水)03:59:18 No.476056791

バーン テリーン

230 18/01/03(水)03:59:18 No.476056792

でもアニメの中だけなら二人は幸せになったように見えるし…

231 18/01/03(水)03:59:18 No.476056793

>一桁と記憶してたけどそこそこスタッフいたね 舞台挨拶で美大生のアルバイトとかと頑張って描いたとか言ってた気がする

232 18/01/03(水)03:59:22 No.476056795

まだ間に合うから録画予約しなきゃ……

233 18/01/03(水)03:59:27 No.476056800

君の名は明日やるのか

234 18/01/03(水)03:59:34 No.476056808

>https://www.youtube.com/watch?v=wB_iB0v4Wo4 マジか

235 18/01/03(水)03:59:45 No.476056820

世界系って最後は二人は幸せになったが普通でしょ!

236 18/01/03(水)04:00:01 No.476056833

>なに言ってんの?ずっと好きだったってさゆりのセリフは? >メガネは世話好きお姉さんの前から消える? もう一度会いたい言った眼鏡…

237 18/01/03(水)04:00:04 [新海] No.476056835

上白石ちゃんの口噛み酒飲みたい

238 18/01/03(水)04:00:04 No.476056836

このままだらたら付き合っちゃったらなにも決着つけてないことになるし

239 18/01/03(水)04:00:09 No.476056839

北海道滅ぼして別れるのか…

240 18/01/03(水)04:00:28 No.476056859

でも耳をすませば天沢聖痔君もクレモナで現地妻とよろしくやるし…

241 18/01/03(水)04:00:34 No.476056863

星5ジェネラルきたな…

242 18/01/03(水)04:00:34 No.476056864

毎度毎度童貞連呼してる子が頭悪いのがわかった

243 18/01/03(水)04:00:35 No.476056865

>世界系って最後は二人は幸せになったが普通でしょ! いや逆の方が多くね? 世界の中心でとか 最終兵器彼女とか

244 18/01/03(水)04:00:40 No.476056868

どうしてフィクションでまで現実的な最後を見なくちゃいけないんですか? 好きだけさぁ…

245 18/01/03(水)04:01:01 No.476056882

>ef OP 新海誠製作 >https://www.youtube.com/watch?v=L_-kUc9LI48 何度見てもこれがすごく好きだな

246 18/01/03(水)04:01:05 No.476056886

なんかすごくホッとする

247 18/01/03(水)04:01:25 No.476056898

>君の名はで性癖ださなかったのは大丈夫なのか ここまでの一挙放送を連日見てきたならわかると思うが性癖は出しまくってるぞ! その上でムスビリニンサンが都合がいいビームでギリギリなんとかしてる

248 18/01/03(水)04:01:29 No.476056905

>でも耳をすませば天沢聖痔君もクレモナで現地妻とよろしくやるし… なんぞそれ

249 18/01/03(水)04:01:36 No.476056915

徳川吉宗の初恋は実ったのかな…

250 18/01/03(水)04:01:48 No.476056931

>>君の名はで性癖ださなかったのは大丈夫なのか >>次回先でぶっ放したりしない? あと2~3作はみんなが見たいもの作る言ってた エヴァ新劇場版序と破みたいなものだな

251 18/01/03(水)04:01:50 No.476056935

>世界系って最後は二人は幸せになったが普通でしょ! ハリウッド映画では極限状態でいい感じになった男女は 続編でほぼ別れてるでしょ

252 18/01/03(水)04:02:02 No.476056948

今日放送しなかったほしのこえのパッケ絵って超カッコイイよね su2175981.jpg su2175982.jpg

253 18/01/03(水)04:02:09 No.476056957

>北海道滅ぼして別れるのか… 滅ぼしてねぇよ!1/3ぐらい別時空の宇宙に飲み込まれただけだよ!

254 18/01/03(水)04:03:03 No.476057008

>メガネは世話好きお姉さんの前から消える? これ見よがしに結婚指輪つけてるんですけど!?

255 18/01/03(水)04:03:13 No.476057015

ほしのこえはコミカライズとか小説とかあったな

256 18/01/03(水)04:03:41 No.476057047

新海作品追っかけてると君の名は。では最後ちょっと前の冬の歩道橋のシーンでもうダメだ…ってなるなった

257 18/01/03(水)04:03:44 No.476057052

まあどうせあの辺元から何もないでしょ?

258 18/01/03(水)04:03:54 No.476057060

>君の名はで性癖ださなかったのは大丈夫なのか 先輩のあたりでちょっと出したから満足した

259 18/01/03(水)04:03:56 No.476057067

>今日放送しなかったほしのこえのパッケ絵って超カッコイイよね 俺が昔見たやつはもっとこうしょぼかったんだけど パッケージ版はふつうに燃えるよね

260 18/01/03(水)04:03:59 No.476057070

ハッピーエンド好きの人には悪いけど 初恋は実らないから美しいってのはボクにもちょとだけわかるよ新海くん

261 18/01/03(水)04:04:19 No.476057091

>今日放送しなかったほしのこえのパッケ絵って超カッコイイよね ジャケ詐欺ってやつだな

262 18/01/03(水)04:04:23 No.476057095

>まあどうせあの辺元から何もないでしょ? 敵側の軍の関係者とか結構死んでるよ

263 18/01/03(水)04:04:41 No.476057123

はるのあしおとも入れてあげて

264 18/01/03(水)04:04:56 No.476057146

ほしのこえ 再会できないまま 雲のむこう 再会できるけど別れる 秒速    再会して別れるて拗らすけど最後に踏ん切りつける 星を追う子ども 男女の主人公がそれぞれ再会のために頑張って再会して別れて踏ん切りつける 言の葉の庭 再会して別れるけど諦めないで一歩踏み出すところまでちゃんと描く だから少しずつ君の名は。に近づいてる

265 18/01/03(水)04:04:58 No.476057149

>まあどうせあの辺元から何もないでしょ? まあ東シベリア扱いだろうし

266 18/01/03(水)04:05:08 No.476057158

ほしのこえは一応前向きな終わり方だったっけな

267 18/01/03(水)04:05:11 No.476057161

あれだ あのジブリもどきだけが別格で微妙なだけで他の作品はどれもちゃんと見れる作品なんだな

268 18/01/03(水)04:05:16 No.476057166

庵野君と新海君 やればできる人たちなのに劇場で実際に映画見るまで全く安心できないコンビが 今や日本アニメ界のトップランナーだ

269 18/01/03(水)04:05:33 No.476057182

>なんぞそれ すまない ちょっと調べたところ以前聞いた「」の与太話だったようだ

270 18/01/03(水)04:05:43 No.476057190

>言の葉の庭 再会して別れるけど諦めないで一歩踏み出すところまでちゃんと描く 小説だと普通に再開するしな

271 18/01/03(水)04:05:49 No.476057199

>冬の歩道橋のシーンでもうダメだ… あの先は営業の正義というか大ヒットの理由というか

272 18/01/03(水)04:06:06 No.476057214

>庵野君と新海君 >やればできる人たちなのに劇場で実際に映画見るまで全く安心できないコンビが >今や日本アニメ界のトップランナーだ 片方アニメ新作作ってくれないんですけお

273 18/01/03(水)04:06:07 No.476057215

>俺が昔見たやつはもっとこうしょぼかったんだけど >パッケージ版はふつうに燃えるよね CDパッケいいよね su2175983.jpg

274 18/01/03(水)04:06:21 No.476057228

>ほしのこえ 再会できないまま いやいや 男の子は宇宙軍に志願して女の子救出計画に参加して うまくいけば7年ズレて再会するよ

275 18/01/03(水)04:06:34 No.476057242

秒速観てる方があそこからの盛り上がり方が違うよね

276 18/01/03(水)04:06:37 No.476057247

>ちょっと調べたところ以前聞いた「」の与太話だったようだ 実際はどうだったんだい

277 18/01/03(水)04:06:44 No.476057256

ほしのこえは小説だと再会フラグあると聞いた

278 18/01/03(水)04:06:53 No.476057268

>ほしのこえ 再会できないまま 後日談として再会はしてるのだ 30代のおっさんとJKのカップルが誕生してる

279 18/01/03(水)04:07:13 No.476057285

通報しなきゃ…

280 18/01/03(水)04:07:35 No.476057296

君の名は。しか知らなかったから色々見た後で今日改めて見ると別の観点からも見れて楽しそうだ

281 18/01/03(水)04:07:37 No.476057300

>後日談として再会はしてるのだ >30代のおっさんとJKのカップルが誕生してる 私こういうの好き!(バァァァァン)

282 18/01/03(水)04:07:41 No.476057306

だから言の葉は遠距離恋愛してるかんな! 新海本人はそう作ったのに観客がわかってくれなくてこれじゃダメなんだと気付いたんだから

283 18/01/03(水)04:07:42 No.476057308

>あの先は営業の正義というか大ヒットの理由というか 再会するのは決定してたけど その前の焦らしはファンサービスのつもりだと新海が言ってた!

284 18/01/03(水)04:07:46 No.476057313

新海君は悲恋な初恋と年の差カップルがお好き

285 18/01/03(水)04:08:26 No.476057369

君の名はは瀧くんが初恋じゃなかったから大丈夫だったんだ!

286 18/01/03(水)04:08:41 No.476057392

小説が一番監督の言いたいこと伝わるからな…

287 18/01/03(水)04:08:51 No.476057408

年の差インモラルもこじらせてるからな! ほんとよくやったよ君の名は!

288 18/01/03(水)04:09:06 No.476057428

君の名はから遡って見てカップル共ストレスで死ね!ってなる

289 18/01/03(水)04:09:10 No.476057434

アメリカでコアなオタクが集まる場所で上映したら最後の再会シーンで歓声上がったとか聞いた

290 18/01/03(水)04:09:12 No.476057439

>新海君は悲恋な初恋と年の差カップルがお好き 雲の向こうのサユリと主人公もサユリの心の時間は止まったままだったからある意味合ってる

291 18/01/03(水)04:09:15 No.476057443

>いやいや >男の子は宇宙軍に志願して女の子救出計画に参加して >うまくいけば7年ズレて再会するよ 劇中での話だよ

292 18/01/03(水)04:09:20 No.476057451

監督の奥さんも年上女房だっけか

293 18/01/03(水)04:09:21 No.476057452

>実際はどうだったんだい 特に決まっていないっぽい

294 18/01/03(水)04:09:24 No.476057456

>君の名はは瀧くんが初恋じゃなかったから大丈夫だったんだ! 絶対に初恋実らせないマン過ぎる…

295 18/01/03(水)04:09:40 No.476057469

>ハッピーエンド好きの人には悪いけど >初恋は実らないから美しいってのはボクにもちょとだけわかるよ新海くん 初恋の苦々しさは俺も好きだけど雲のむこうはあれだけフィクショナルな男女の話しといてからの落差がチグハグすぎるよ!

296 18/01/03(水)04:09:46 No.476057478

新海監督はおねショタが好きなのは分かった

297 18/01/03(水)04:10:25 No.476057531

>新海本人はそう作ったのに観客がわかってくれなくてこれじゃダメなんだと気付いたんだから まぁ秒速観た上だとあのままくっついてるよねとは好意的でもそりゃ断言できないよな…

298 18/01/03(水)04:10:30 No.476057539

ショタは出て来ねえし!

299 18/01/03(水)04:10:33 No.476057547

一般受けにカスタマイズできるようにした君の名はのスタッフは偉いな 新海くんはちょっと見習って欲しい

300 18/01/03(水)04:11:08 No.476057578

ああ、そうか 君の名はも瀧くん年下になるもんな…

301 18/01/03(水)04:11:22 No.476057597

>新海君は悲恋な初恋と年の差カップルがお好き ほしのこえ 7歳差で再開 雲の向こう 同い年失敗 秒速 同い年失敗 星 男女それぞれ同年代?失敗 庭 歳の差で遠距離恋愛中 君の名 7歳差だっけ?再開 やっぱ歳の差カップル好きなだけじゃねえかな!

302 18/01/03(水)04:11:36 No.476057614

後でお出しされるもやーっとする後日談のもやっと感をもやっとボールに変換したい

303 18/01/03(水)04:12:08 No.476057651

重い女だからmthちゃんは…

304 18/01/03(水)04:12:29 No.476057681

かたやオネショタかたやケモショタ 大丈夫かなこれからの日本のアニメ映画

305 18/01/03(水)04:12:29 No.476057683

男役は大体行動力が凄いね その点タカキくんはダメだな!

306 18/01/03(水)04:12:43 No.476057700

心の空虚にもどかしさを覚えたまま就活に望むも散々な結果のtkkn 苛立ちを紛らわすかのように風俗にいくと そこには「20歳 MITSUHA」のパネルが!

307 18/01/03(水)04:13:02 No.476057725

>やっぱ歳の差カップル好きなだけじゃねえかな! 27歳の女に拘りがあるからね 呪いに近いけど

308 18/01/03(水)04:13:14 No.476057741

監督の性癖を決定付けた会社員時代の先輩どんだけいい女だったんだ

309 18/01/03(水)04:13:16 No.476057742

7歳差もねぇよ!

310 18/01/03(水)04:13:17 No.476057744

>劇中での話だよ 再会するまではやってないけどあれは再会するでしょ

311 18/01/03(水)04:13:19 No.476057751

>男役は大体行動力が凄いね >その点タカキくんはダメだな! タカキくんも中学の時は根性出したし…

312 18/01/03(水)04:13:24 No.476057759

>その点タカキくんはダメだな! 手紙を返さなくなった時点でダメ

313 18/01/03(水)04:13:43 No.476057778

>かたやオネショタかたやケモショタ >大丈夫かなこれからの日本のアニメ映画 これまで引っ張ってきたのがロリコンだし

314 18/01/03(水)04:14:04 No.476057822

>かたやオネショタかたやケモショタ >大丈夫かなこれからの日本のアニメ映画 まるでパヤオがマトモだったみたいな口ぶりだな

315 18/01/03(水)04:14:11 No.476057832

>その点タカキくんはダメだな! ショックで日本ファルコム辞めて後にアニメ監督になったんだよ

316 18/01/03(水)04:14:14 No.476057837

>心の空虚にもどかしさを覚えたまま就活に望むも散々な結果のtkkn >苛立ちを紛らわすかのように風俗にいくと >そこには「20歳 MITSUHA」のパネルが! うるせー!

317 18/01/03(水)04:14:37 No.476057864

君の名ははいつも神宮球場に行くのに使ってた道が聖地になってた

318 18/01/03(水)04:14:38 No.476057869

雲の向こうは精神的には最終的には3歳差みたいなもんじゃねえかな

319 18/01/03(水)04:14:42 No.476057874

>大丈夫かなこれからの日本のアニメ映画 今までのトップがロリコンだったから大丈夫

320 18/01/03(水)04:15:01 No.476057886

>再会するまではやってないけどあれは再会するでしょ それを描けるかどうかが成長の証ということ

321 18/01/03(水)04:15:04 No.476057890

>20歳 MITSUHA (結婚してないだけマシだな…)

322 18/01/03(水)04:15:18 No.476057911

>タカキくんも中学の時は根性出したし… けっきょく100年に1度の大雪にも関わらず再会してキスしてるのな

323 18/01/03(水)04:15:26 No.476057922

ほしのこえはおっさんJKだし…

324 18/01/03(水)04:15:29 No.476057927

ラーゼフォンとか好きそうだな新海 ってか結構設定被ってたな

325 18/01/03(水)04:15:42 No.476057941

やっぱり特殊な性癖を視聴者に納得させられないと大物にはなれないんだな

326 18/01/03(水)04:15:47 No.476057948

配給も宣伝もスタッフの数も圧倒的に違うからヒットしたどうこうで一概に語れないけどね

327 18/01/03(水)04:15:52 No.476057953

タカキくんは自分が行動しなかった癖になんか勝手に引きずってメンヘラになった人

328 18/01/03(水)04:15:55 No.476057959

三歳差だっけtkknとmth

329 18/01/03(水)04:16:23 No.476057996

>やっぱり特殊な性癖を視聴者に納得させられないと大物にはなれないんだな お禿はなんかあったっけ

330 18/01/03(水)04:16:31 No.476058006

tkkknは自分から手紙出さなくなったくせにしばらくポスト確認してるのが情けないよ!

331 18/01/03(水)04:16:49 No.476058029

なんとか細田と新海が悪魔合体してケモお姉さんとショタが悲恋しつつ結ばれる物語作ってくれないかな…

332 18/01/03(水)04:16:54 No.476058039

押井とか富野とかクレイジーボーイとか日本アニメを牽引してきた監督難物ばかりだしな

333 18/01/03(水)04:16:58 No.476058044

>お禿はなんかあったっけ SM

334 18/01/03(水)04:16:59 No.476058047

>タカキくんは自分が行動しなかった癖になんか勝手に引きずってメンヘラになった人 ちょっと褐色の娘のアピールが楽しすぎたから… 許してくれるだろうか許してくれるねグッドロケット

335 18/01/03(水)04:17:01 No.476058049

>まるでパヤオがマトモだったみたいな口ぶりだな 重要なのはマトモじゃないものをいかに大衆に対してマトモなものに見えるように周到に組み上げるかさ!

336 18/01/03(水)04:17:12 No.476058066

25歳と22歳で再会だった 2人とも12月生まれなので再開した年末に26と23になる

337 18/01/03(水)04:17:18 No.476058071

>お禿はなんかあったっけ SM大好き

338 18/01/03(水)04:17:23 No.476058076

製作ペース的にそろそろ新作発表されてもおかしくないな… 次はどんな性癖お出しするだろうか

339 18/01/03(水)04:17:32 No.476058085

正直細田はもうダメだと思う 米林は次からぶったら終わると思う

340 18/01/03(水)04:17:38 No.476058090

>お禿はなんかあったっけ あの人シーラ様とかディアナ様とかアナ姫とか女王フェチをかなり流行らせたぞ

341 18/01/03(水)04:17:53 No.476058108

秒速漫画版は沖縄娘が何故か居場所突き止めて追いかけてくるエンド

342 18/01/03(水)04:18:01 No.476058113

>お禿はなんかあったっけ カテジナさんとか…ララァとか…

343 18/01/03(水)04:18:20 No.476058133

>なんとか細田と新海が悪魔合体してケモお姉さんとショタが悲恋しつつ結ばれる物語作ってくれないかな… ストーリーラインだけでちんちんがおかしくなってしまうような話を…

344 18/01/03(水)04:18:22 No.476058136

>正直細田はもうダメだと思う 新海誠が249億円達成してふつうは心がぽっきり折れる

345 18/01/03(水)04:18:22 No.476058138

>お禿はなんかあったっけ 金髪がカキタレ 女装してお姉さまにイジメられる系同性愛 マザコン 生き汚いジジイは順番守って死ね

346 18/01/03(水)04:18:22 No.476058140

片淵さんがまだいるじゃんと思ったけどあの人ももう還暦近いんだよなあ

347 18/01/03(水)04:18:26 No.476058146

>>お禿はなんかあったっけ >あの人シーラ様とかディアナ様とかアナ姫とか女王フェチをかなり流行らせたぞ 現イギリス女王で性癖拗らせたって本人が言ってたよな…

348 18/01/03(水)04:18:50 No.476058183

タカキくんはさあ…宛先のないメール書いて何したかったの君

349 18/01/03(水)04:19:10 No.476058198

>秒速漫画版は沖縄娘が何故か居場所突き止めて追いかけてくるエンド 重いな...

350 18/01/03(水)04:19:17 No.476058205

そういや犬監督は今何してるん?

351 18/01/03(水)04:19:37 No.476058225

>正直細田はもうダメだと思う >米林は次からぶったら終わると思う 二人とも次にかかってるな

352 18/01/03(水)04:19:42 No.476058234

>秒速漫画版は沖縄娘が何故か居場所突き止めて追いかけてくるエンド それの時系列が小説版の後なら超歓迎したい…

353 18/01/03(水)04:19:51 No.476058243

tkkknは漫画版で種子島の子と再会フラグあるんじゃなかったかな

354 18/01/03(水)04:20:19 No.476058282

>秒速漫画版は沖縄娘が何故か居場所突き止めて追いかけてくるエンド なぜだろう うれしいはずなのに違クと感じてしまうのは

355 18/01/03(水)04:20:21 No.476058286

「さわたりさゆり」ってまさかkannonなの?

356 18/01/03(水)04:20:24 No.476058292

>重要なのはマトモじゃないものをいかに大衆に対してマトモなものに見えるように周到に組み上げるかさ! 誰かがパヤオはアニメに自分の思想入れんのが上手いって言ってたな

357 18/01/03(水)04:20:28 No.476058300

タカキくんは子供のままではなにも自由にならないことに気がついて 必死になって日本ファルコムで働いてたらブラック過ぎて気がついたら心がダメになって手遅れだったんだよ

358 18/01/03(水)04:20:36 No.476058308

>なんとか細田と新海とお禿が悪魔合体してケモ褐色年上女王様とショタがSMと悲恋しつつ結ばれる物語作ってくれないかな…

359 18/01/03(水)04:20:39 No.476058314

綾波とアスカという時代的オナペットを生み出した庵野だけど本人の性癖はあんま見えてこないよな

360 18/01/03(水)04:20:51 No.476058326

お禿は気の強い女にケツひっぱたかれながらその女を追いかけて振り向かせたいってのもある

361 18/01/03(水)04:21:28 No.476058364

>そういや犬監督は今何してるん? 実写パト大爆死してとうとうパトリブートから追い出された

362 18/01/03(水)04:21:35 No.476058372

>新海誠が249億円達成してふつうは心がぽっきり折れる 化け物の子だって51億いったんだから立派なもんよ 言の葉の庭の興行収入とか1億5000万だぞ 一発当てただけでそれ以前の作品の評価は細田のほうが一般的に上だ

363 18/01/03(水)04:22:17 No.476058432

>綾波とアスカという時代的オナペットを生み出した庵野だけど本人の性癖はあんま見えてこないよな ウルトラマンごっこ!

364 18/01/03(水)04:22:24 No.476058442

庵野君は新海とかと違って女とっかえひっかえだもん

365 18/01/03(水)04:22:42 No.476058465

>綾波とアスカという時代的オナペットを生み出した庵野だけど本人の性癖はあんま見えてこないよな エレクトラさんやミサトさんや石原さとみで十分表に出てると思う

366 18/01/03(水)04:23:00 No.476058479

庵野くんは性癖というよりなんというかオタクだよなって感じ

367 18/01/03(水)04:23:03 No.476058485

あかりちゃんは手紙見て「こんな事もあったなぁ」って良い思い出みたいな感じなのに たかきくんはすり減っていってしまった

368 18/01/03(水)04:23:27 No.476058514

お禿は高潔な姫様みたいなのが好きでヒロイン作って それが無意識に非処女だと思うと自分で興味無くす御仁だし…

369 18/01/03(水)04:23:29 No.476058518

ポスト宮﨑駿ってのは作品内容でなく売上げみんな見てるから

370 18/01/03(水)04:23:32 No.476058523

>お禿は気の強い女にケツひっぱたかれながらその女を追いかけて振り向かせたいってのもある ザブングルか

371 18/01/03(水)04:24:15 No.476058571

>お禿は気の強い女にケツひっぱたかれながらその女を追いかけて振り向かせたいってのもある いい趣味だ…

372 18/01/03(水)04:24:28 No.476058595

庵野はむしろそのときどんな女に惚れてるかが丸わかりだと思う

373 18/01/03(水)04:25:19 No.476058652

>庵野くんは性癖というよりなんというかオタクだよなって感じ >庵野はむしろそのときどんな女に惚れてるかが丸わかりだと思う 女性キャラもロボットアニメからのオマージュが多いけど これぞって軸になるような性癖はあまりない感じがする

374 18/01/03(水)04:25:57 No.476058696

みやむーに言い寄ってフラれたからあのエヴァの最後らへんからEOEってのは本当なんだろうか

375 18/01/03(水)04:27:03 No.476058762

あれはリアルな女性の反応を宮村に確認したエピソードでは

376 18/01/03(水)04:29:24 No.476058914

庵野監督は誰だったかと対談してエヴァって過干渉で子離れ出来ない母親を感じますね 自分の母親がそうでしたと言われてそういう見方をしたのはあなたが初めてですと言ってショックを受けていた ふつうに庵野監督はマザコンだな

377 18/01/03(水)04:29:40 No.476058926

日高のり子にもこくってフラれてるからなカントク君

378 18/01/03(水)04:30:14 No.476058960

ほぼ庵野みたいな男を例に上げてどう思う?って聞いたらきもちわるいですって返されたのでまんまアスカに言わせたって話?

379 18/01/03(水)04:31:14 No.476059035

3000万→不明(3000万以上)→1億→2000万→1.5億→250億3000万 新海作品の興行収入の来歴こんな狂ったげた推移だぞ 1君の名は。が1251.5星を追う子どもに相当する 君の名の制作費が数億円だからかなりの賭けでそれに勝った感じ

380 18/01/03(水)04:31:29 No.476059045

そういや攻殻の神山監督もポストジブリと言うかポスト君の名はみたいなの作ってたけどアレはウケたんかな

381 18/01/03(水)04:33:19 No.476059164

ジブリもどきは1時間半もやって死別でそこからまだ2時間ある上に 最後になって寂しかっただけなんだ!って吐露するので 新海アニメとしては別ものの感じ

382 18/01/03(水)04:33:39 No.476059190

248億は今まで新海になかった要素が原因だから次も同じくらい稼げなきゃ外因だったことになる

383 18/01/03(水)04:34:21 No.476059237

>あれはリアルな女性の反応を宮村に確認したエピソードでは >ほぼ庵野みたいな男を例に上げてどう思う?って聞いたらきもちわるいですって返されたのでまんまアスカに言わせたって話? いや全然そこじゃない 確認したがググればすぐ出てくるむかしから有名な噂話だよ かんとくクンがみやむーにどハマリしてたって

384 18/01/03(水)04:35:21 No.476059305

>ほぼ庵野みたいな男を例に上げてどう思う?って聞いたらきもちわるいですって返されたのでまんまアスカに言わせたって話? 全然ちゃうやろ 最後のシーンを抽象的にいってその行動をどう思うと聞いて気持ち悪いといわれ そうだよなと庵野が最後のシーンの感想に納得してセリフにしたんやろ

385 18/01/03(水)04:38:41 No.476059534

みやむーがベッドで寝てる時庵野監督がシコシコしたいけどどう思う?って聞いたら気持ち悪いだったはず 本当はもう少し気が利いたセリフを期待してたけど エヴァはライブ感を大事にしてたからそのままやった

386 18/01/03(水)04:38:42 No.476059537

>新海アニメとしては別ものの感じ いや主人公の内面に関わる話の部分だけをちゃんと追うと新海作品そのものなんだよ それがジブリ要素の中に埋もれてる上に観客にわかり易くハッピーエンド見せるサービスしなくいいやって部分だけはそのままだからああだけど

387 18/01/03(水)04:40:15 No.476059634

ひるね姫はビックリするほど売れなかったよ

388 18/01/03(水)04:40:51 No.476059679

上辺だけジブリを真似たらジブリの本質が見えて無くてそれはジブリじゃなかったという感じだろありゃ

389 18/01/03(水)04:42:33 No.476059787

新海のは自分の作家性と違うところがヒットしてしまったことが悲劇 今後売れるためにモチベーションである作家性を封じるか 自分の作家性を出してモチベーションのため売り上げを切り捨てるか どうするかで今後決まりそう

390 18/01/03(水)04:43:06 No.476059825

星を追う子どもは製作委員会のオーダーを全部取り入れたけど うまくまとまらなくてあれは失敗でした…とかなんとか 言ってたはず

391 18/01/03(水)04:44:28 No.476059902

そんな嫌いじゃないけどどうあがいてと黒歴史よね

392 18/01/03(水)04:45:44 No.476059970

あれぜったいわざとだよ やっちゃいけないことを全部やってるし クリエーターの教科書に載せるべき

393 18/01/03(水)04:45:51 No.476059977

次回作東京が舞台のややダークな大人な感じというう あまり売る気のない映画にした模様 いや実際どうなるか分からんけどね

394 18/01/03(水)04:45:52 No.476059978

ひるね姫とかぽっぴんQとかきみの声をとどけたいとか打ち上げ花火とか色々出てきたけど どれも見てないや 今度まとめて見よう

395 18/01/03(水)04:46:46 No.476060029

>ひるね姫はビックリするほど売れなかったよ 公開タイミングが悪すぎたというか 宣伝で見る内容にしても誰にだって君の名はの二番煎じって思われるような宣伝映像過ぎた気がする… 製作開始自体はこっちの方が先?らしいけど

396 18/01/03(水)04:48:05 No.476060098

>あれぜったいわざとだよ >やっちゃいけないことを全部やってるし >クリエーターの教科書に載せるべき めめめのくらげのことか!

397 18/01/03(水)04:48:20 No.476060111

ひるね姫は作品的にはいい作品みたいだね

398 18/01/03(水)04:48:31 No.476060123

ひるね姫はなんていうか面白かったって言って終われなさそうというか 多分微妙なんだろうなって特集番組見てて思ったので結局劇場には行かなかったな…

399 18/01/03(水)04:50:01 No.476060197

>新海のは自分の作家性と違うところがヒットしてしまったことが悲劇 それは違うだろう

400 18/01/03(水)04:50:16 No.476060212

打ち上げ花火はガンドレスレベルの問題作と聞いた

401 18/01/03(水)04:50:30 No.476060224

>めめめのくらげのことか! あれ2やるんすよ…

402 18/01/03(水)04:51:21 No.476060255

>打ち上げ花火はガンドレスレベルの問題作と聞いた えー 見てきたけど全然そんなこと無かったけどなぁ ヒロインのなずなは俺の中では去年のナンバーワンヒロインだし オチがあんまりスッキリでは無かったけどさ

403 18/01/03(水)04:53:43 No.476060366

>あれぜったいわざとだよ >やっちゃいけないことを全部やってるし >クリエーターの教科書に載せるべき いやあの後シナリオの勉強やり直してるからわざとじゃないよ 逆に言うとやっちゃいけないことって注意しないとやる人が多いい注意しててもやってしまうものってことだ

404 18/01/03(水)04:54:48 No.476060430

打ち上げ花火は原作有りだからそこまで酷いものにはなってないんじゃないかな思いながら見にいくの忘れてたわ…

405 18/01/03(水)04:55:02 No.476060443

昭和の時を超える少女や狙われた学園みたいな高校生のSFジュブナイルブームなのかな

406 18/01/03(水)04:56:12 No.476060509

そういえば綺麗なポニョも見てなかった

407 18/01/03(水)04:57:09 No.476060552

>打ち上げ花火はガンドレスレベルの問題作と聞いた 色がぬられてないとか前売り料金返却とか完成品のビデオを送るとあかそんな話は聞いてないけど

408 18/01/03(水)04:58:18 No.476060610

夜明け告げるルーのうた?俺もみたかったのに見忘れた

409 18/01/03(水)05:03:13 No.476060853

打ち上げ花火は興収15億だから単発のアニメとして別に悪くない数字だよ

410 18/01/03(水)05:17:17 No.476061609

https://www.youtube.com/watch?v=wNhsxBGgFRQ&list=PLwOBXt-NkIH3jePGZw8oHsod_sJY0kpd1

411 18/01/03(水)05:34:19 No.476062441

うわぁ懐かしい…

↑Top