18/01/03(水)00:24:44 すごい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/03(水)00:24:44 No.476023332
すごい昔のマンガの影響… 一体何伝説なんだ…
1 18/01/03(水)00:25:38 No.476023563
野営?
2 18/01/03(水)00:27:01 No.476023953
ものすごく昔のマンガでも一度サーキット走ると公道レーサーなんてやってらんねーって言ってたじゃん!マネしろ!
3 18/01/03(水)00:27:52 No.476024209
サーキット行くと勝てないし… 峠なら実力無くてもオラ付けるし…
4 18/01/03(水)00:28:33 No.476024439
迫水 真次郎(さこみず しんじろう) 大日本帝国海軍特攻隊の勇敢な青年。階級は二等飛行兵曹。直心陰流剣術を操り、「ヤエーッ!!」なる独特の気合の掛け声を発する。 第二次世界大戦中、沖縄の上空付近で特攻中に米軍機コルセアによって撃破された瞬間、突如開いたオーラロードを通じてバイストン・ウェルへ召喚される。その後は紆余曲折を経て直心陰流剣術を奮い、見知らぬ土地で「聖戦士」として活躍する。 戦い続ける中、自身のオーラ力は「リーンの翼」として顕現した。過去のリーンの翼とされる戦士達の伝説は役割を終えた後にバイストン・ウェルから突如姿を消すという謎があるため、生存中の迫水はガラバ討伐後について幾度も心配していたが楽観的に考え、無事に地上に戻れるものと期待していた。その一方、バイストン・ウェルでの戦闘経験を積むにつれ、旧日本軍の考え方に疑問を抱くようになる。 平定後には同胞のアマルガンに後ろから喉を刺されて絶命するが、迫水の意思はリーンの翼と融合して地上界へ戻り、小倉に落とされるはずだった第三の原爆を防ぐ。
5 18/01/03(水)00:40:34 No.476027821
ミジモジストの資格があると見たぁ!!!!!!!!!!!