ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/01/01(月)22:18:34 No.475746869
登場人物どいつもこいつも狂ってる…
1 18/01/01(月)22:19:23 No.475747123
モラルとかそこら辺を全て生命力に振ってる感じ
2 18/01/01(月)22:19:46 No.475747220
ヒラメちゃんのどこが狂ってんねん
3 18/01/01(月)22:20:08 No.475747314
ザブングルみたいなもんだと思えば…
4 18/01/01(月)22:20:10 No.475747320
先生とか
5 18/01/01(月)22:20:14 No.475747332
レギュラー陣はまだマシなほうでゲストにたまにマジモンがいる 食い倒れおじさんとか二重人格の猫とか
6 18/01/01(月)22:21:56 No.475747832
赤貧チルドレンの語呂いいよね
7 18/01/01(月)22:24:47 No.475748615
テツはあれでたまにまともなこと言ったりする レギュラーで一番ヤバイのはお好み焼き屋のおっさんだと思う
8 18/01/01(月)22:25:14 No.475748750
まともなのは左上だけ
9 18/01/01(月)22:26:00 No.475748979
マサルはたまに凄い狂気に走るぞ
10 18/01/01(月)22:26:25 No.475749081
子供の頃は意味がわからなかったが今見たら大概ヨシ江さんもおかしい人だこれ…
11 18/01/01(月)22:26:27 No.475749098
百合根のおっさん一番好きだけどな 酒乱のネコキチだけど
12 18/01/01(月)22:27:59 No.475749556
昔何度かアニメ観た切りだけどテツが結婚式のスピーチする話が何か好きだった
13 18/01/01(月)22:28:56 No.475749851
>昔何度かアニメ観た切りだけどテツが結婚式のスピーチする話が何か好きだった あれは真っ当にいい話だからな
14 18/01/01(月)22:30:30 No.475750286
酒飲ましたときのお好み焼きのおっさんはテツでもやばいと言うからヤバイのだろう テツと酒入ったおっさんでヤクザの組のふたつみっつは潰せるってどんなだそれ
15 18/01/01(月)22:31:50 No.475750710
はいビスコ!
16 18/01/01(月)22:31:51 No.475750713
ヤクザって言っても構成員少なそうだし…
17 18/01/01(月)22:34:20 No.475751423
チラッと見た話で テツの仇敵がテツが不在の店押しかけてきて 嫁さんと子供居るの見てガン曇りで帰って行った話が辛すぎた 本人がアレな以外恵まれてるなあ…
18 18/01/01(月)22:34:51 No.475751558
鉄はババア補正とか猫補正とかなきゃマジで手がつけられんからな… 何なのあいつ
19 18/01/01(月)22:35:14 No.475751675
どいつもこいつも声優としては下手糞なくせに大阪弁が上手すぎる
20 18/01/01(月)22:37:03 No.475752219
まてよ ひらめ一族は比較的まともだろ
21 18/01/01(月)22:37:59 No.475752509
テツの両親の力関係がリアルすぎる…
22 18/01/01(月)22:39:00 No.475752783
>マサルはたまに凄い狂気に走るぞ 今読むとヤンデレサイコストーカー過ぎて怖い
23 18/01/01(月)22:39:28 No.475752911
花井先生もマトモだろ!? 大学教授を裸にしてポプラの木に吊るす 狂ってる ㌧
24 18/01/01(月)22:40:27 No.475753160
これ以上ないくらいの大阪弁のお手本になるよね
25 18/01/01(月)22:40:32 No.475753187
顔隠したおばあはんにアッサリ勝っちゃうのはマジびびった
26 18/01/01(月)22:40:54 No.475753275
マサル除いて皆機械オンチ過ぎるので ラジカセやコピー機のハイテク関連で呼ばれるヒラメの兄
27 18/01/01(月)22:42:12 No.475753595
>ヒラメちゃんのどこが狂ってんねん 塩せんべいいいよね
28 18/01/01(月)22:42:39 No.475753682
猫含むレギュラー陣だと喧嘩の強さは真ん中ぐらいのテツ
29 18/01/01(月)22:42:49 No.475753729
>顔隠したおばあはんにアッサリ勝っちゃうのはマジびびった やっぱり母親へのバイアスはかかってるんだな…
30 18/01/01(月)22:43:03 No.475753777
>顔隠したおばあはんにアッサリ勝っちゃうのはマジびびった 鉄下駄おじさんの回でもわかるように一応老人だからね…
31 18/01/01(月)22:43:42 No.475753951
舞台が昔の大阪だと言われると納得いく
32 18/01/01(月)22:43:52 No.475753995
この老人元甲子園球児のカーブあっさり打つんですけお…
33 18/01/01(月)22:44:35 No.475754194
野球回のおばあはんと小鉄ジュニアの頼もしさいいよね
34 18/01/01(月)22:44:36 No.475754195
アニメ最終回で若い頃の若本出てる事に最近気づいた
35 18/01/01(月)22:44:54 No.475754273
通して見るとカルメラ兄弟のサクセスストーリーも軸になってる感じだ サクセスっていっても定職と店持って嫁さん子どもゲットの方だけど
36 18/01/01(月)22:45:11 No.475754344
>この老人元甲子園球児のカーブあっさり打つんですけお… 猫ですらバット振ってヒットにするから大丈夫だ
37 18/01/01(月)22:45:17 No.475754368
>アニメ最終回で若い頃の若本出てる事に最近気づいた 緒方賢一さんもいるぞ!
38 18/01/01(月)22:45:18 No.475754375
アニメ2期はちょっと微妙
39 18/01/01(月)22:45:43 No.475754535
テツには勝てないだけで常人に比べれば強いよね?おばあはんも
40 18/01/01(月)22:45:47 No.475754566
>この老人元甲子園球児のカーブあっさり打つんですけお… おばあはんを普通の人間枠に収めてはいけない
41 18/01/01(月)22:45:52 No.475754603
>通して見るとカルメラ兄弟のサクセスストーリーも軸になってる感じだ >サクセスっていっても定職と店持って嫁さん子どもゲットの方だけど 過去回もあるしな いいよねアラカン菊崎
42 18/01/01(月)22:45:53 No.475754609
>舞台が昔の大阪だと言われると納得いく 大阪は大阪でもドヤ街だし…
43 18/01/01(月)22:46:20 No.475754749
キャラクターや作者の倫理観を気にするタイプの漫画読みが これを読むとどんな感想になるんだろうという興味がわくけど たぶんそういう読者はこれ読まないかな…
44 18/01/01(月)22:46:33 No.475754809
わぁいぼくヤクザだいすき
45 18/01/01(月)22:46:39 No.475754826
別の意味で声優が豪華すぎる もう絶対無理だろ
46 18/01/01(月)22:46:51 No.475754872
>テツには勝てないだけで常人に比べれば強いよね?おばあはんも めちゃくちゃ強いよ ヤクザの四人組倒したり道場やぶりしてる現役武道家の太郎丸にも勝ってるし
47 18/01/01(月)22:47:04 No.475754948
>テツには勝てないだけで常人に比べれば強いよね?おばあはんも ヤクザやその用心棒にも大概勝つぞ
48 18/01/01(月)22:47:23 No.475755021
ヒラメちゃんがいい子過ぎてつらい
49 18/01/01(月)22:47:50 No.475755134
寒いひもじいもう死にたいは名言だった 無職になって暖房も使えないけど腹だけは満たすようにしてる
50 18/01/01(月)22:47:55 No.475755158
>マサル除いて皆機械オンチ過ぎるので >ラジカセやコピー機のハイテク関連で呼ばれるヒラメの兄 名前がでてこずに似たような単語並べられるとこ好き
51 18/01/01(月)22:48:06 No.475755200
ヤクザよりタチ悪いなんて言われるキャラ中々いないよ…
52 18/01/01(月)22:48:09 No.475755213
テツは異常に強いからな… 引退したとはいえプロボクサーを一撃ノックアウトできる
53 18/01/01(月)22:48:38 No.475755359
ばくだん飲んでみたかったけど調べれば調べるほどやばい酒っぽくて吹く
54 18/01/01(月)22:48:56 No.475755422
>キャラクターや作者の倫理観を気にするタイプの漫画読みが >これを読むとどんな感想になるんだろうという興味がわくけど >たぶんそういう読者はこれ読まないかな… 最序盤でチエちゃんの児童労働をどうにかしようとしたら本人が死んだる!って自殺未遂図るから黙認せざるをえなくなったミツルはんが気の毒すぎる
55 18/01/01(月)22:49:14 No.475755514
若い頃ヤクザをあまりにも殴りすぎて大阪小町と呼ばれるようになったおばあはんだが今は正拳突きで椅子に穴開けるくらいには丸くなっている
56 18/01/01(月)22:49:25 No.475755571
>ヤクザよりタチ悪いなんて言われるキャラ中々いないよ… ヤクザのブラックファイルみたいなのにトップで載ってて お好み焼き屋のおっさんが(わしも昔それ持ってた…)って思うところが好き
57 18/01/01(月)22:49:35 No.475755618
>ヤクザよりタチ悪いなんて言われるキャラ中々いないよ… ヤクザブラックリストでも星5だからね… ポリ公が星3なのに
58 18/01/01(月)22:50:26 No.475755851
テツおまえそのザマでどうやってチエちゃんこさえたの……
59 18/01/01(月)22:50:28 No.475755863
テツはヤクザってだけでどつきに来るからな
60 18/01/01(月)22:50:28 No.475755865
シラフの朝が来た!絶望の朝だ!って歌いながらラジオ体操するユリネのおっちゃんで笑い死ぬかと思った
61 18/01/01(月)22:50:39 No.475755911
おばあはんなんてテツを産んだ扱いされてるけどな
62 18/01/01(月)22:51:02 No.475756011
こち亀と並んで日本で最もヤクザの扱いが軽い漫画
63 18/01/01(月)22:51:17 No.475756079
よしえはんもよしえはんでなかなか狂ってる タイマン勝負にスカートで来たり
64 18/01/01(月)22:51:35 No.475756192
コケザルのリアルないやなやつ感とか 悪い人じゃないんだけど明らかにまともな人じゃない詐欺師のばあちゃんとか 結構描写が現実的できついよね 作者もともとギャグよりそういう根暗気味な方が得意な感じだけど
65 18/01/01(月)22:52:28 No.475756434
テツと結婚しチエちゃんを産んだ女が まともなはずがない
66 18/01/01(月)22:52:33 No.475756455
鉄は趣味:ヤクザ狩りだからな
67 18/01/01(月)22:52:34 No.475756465
>今読むとヤンデレサイコストーカー過ぎて怖い コケザルに嫉妬して送る手紙良いよね
68 18/01/01(月)22:53:14 No.475756616
>ミツルはんが気の毒すぎる 立場は警察でも現実の力関係は変わらんのやなw 悲劇やなw
69 18/01/01(月)22:53:34 No.475756691
中期の12話完結話いいよね 最後のコマが毎回大団円過ぎて好き
70 18/01/01(月)22:53:41 No.475756726
>よしえはんもよしえはんでなかなか狂ってる >タイマン勝負にスカートで来たり 出会って第一声がプロポーズでそんなん真に受けるアホおらんやろって花井センセが笑ってたら いた
71 18/01/01(月)22:53:49 No.475756750
マサルはちょっとチエちゃんへの感情拗らせすぎてて将来まともな恋愛できそうにない
72 18/01/01(月)22:54:17 No.475756884
終盤になると鉄のキャラがもう崩壊しちゃって切なくなる・・・
73 18/01/01(月)22:55:33 No.475757212
テツはほぼ無敵だが 水中・水上の戦いには向かない
74 18/01/01(月)22:56:55 No.475757639
人数多いと誰狙うか混乱して弱体化しなかったっけテツ そんなんでヤクザの事務所潰せるのか
75 18/01/01(月)22:57:21 No.475757769
>作者もともとギャグよりそういう根暗気味な方が得意な感じだけど ジュニアの番外編いいよね…
76 18/01/01(月)22:58:17 No.475758014
どらン猫いいよね…もう作者も歳で流石に続き描けないだろうけど…
77 18/01/01(月)22:58:28 No.475758059
>テツはほぼ無敵だが >水中・水上の戦いには向かない ホンマにテツから逃げたかったらひょうたん池のボートや
78 18/01/01(月)22:59:19 No.475758285
でも意識しなければ水上でも闘えるし4人以上にも勝てる
79 18/01/01(月)22:59:33 No.475758341
>人数多いと誰狙うか混乱して弱体化しなかったっけテツ >そんなんでヤクザの事務所潰せるのか あれでケンカがやたら強い一般人やからタチ悪いんや しかも勝つまでやめへんし
80 18/01/01(月)22:59:45 No.475758398
>人数多いと誰狙うか混乱して弱体化しなかったっけテツ 「こんなにしばけるの!?」って嬉しさ振り切れて変なテンションになるだけだよ
81 18/01/01(月)23:00:35 No.475758626
あとはヨシエはんがらみで弱くなる おねしょでショックを受けて弱くなる
82 18/01/01(月)23:00:47 No.475758681
>よしえはんもよしえはんでなかなか狂ってる 嫁さんだけあってテツのこと一番理解してるよね 精神崩壊オシッコマンから正気に戻ったのに真っ先に気づいたり テツが拉致された時のお手紙に違和感感じたり
83 18/01/01(月)23:01:53 No.475758984
20巻前後の内表紙が黒から赤になったあたりで別の漫画になった感じする 人情要素が抜けて登場人物の狂気だけが残ってしまったような
84 18/01/01(月)23:03:08 No.475759356
別れる切れるハナクソインケツ
85 18/01/01(月)23:03:29 No.475759437
テツ~~~~~
86 18/01/01(月)23:04:07 No.475759645
いいよねどうやってこういうギャグとかキャラとか考えてたんですってインタビューに 「いや僕が子供の頃の日常そのまま描いただけやこんな人らなんぼでもそのへん歩いてたで?」って素で答える作者
87 18/01/01(月)23:05:58 No.475760146
時代や時代が悪いんや
88 18/01/01(月)23:06:22 No.475760270
常人には付き合い難い一種の超人を日々支える奥さんはさしずめ超々人か?と言ってみたくなるよしえはん パカポンのパパママ夫婦にも言える
89 18/01/01(月)23:07:17 No.475760536
昔の大阪はほんとうにあんな感じだからな…
90 18/01/01(月)23:08:17 No.475760811
ひもじい 寒い もう死にたい
91 18/01/01(月)23:08:26 No.475760848
赤貧チルドレンとか言ってたヤクザのおっさん最後どうなったっけ
92 18/01/01(月)23:08:28 No.475760858
ブラックファイルによしえはんまで載ってるのは吹く
93 18/01/01(月)23:08:41 No.475760932
>赤貧チルドレンとか言ってたヤクザのおっさん最後どうなったっけ ステーキ屋になったよ あんまり真っ当にはなってないけど
94 18/01/01(月)23:09:11 No.475761053
裏を返せばそのなんぼでもおったはずのミナミの人たち今はどこに潜んでるんだろ
95 18/01/01(月)23:10:22 No.475761432
>赤貧チルドレンとか言ってたヤクザのおっさん最後どうなったっけ ステーキ屋になったけどカルメラ嫁姉妹の出産バクチで大負けして夜逃げしたよ だから全員集合でこいつだけいない
96 18/01/01(月)23:10:49 No.475761542
>裏を返せばそのなんぼでもおったはずのミナミの人たち今はどこに潜んでるんだろ 絶滅したのでは
97 18/01/01(月)23:11:17 No.475761691
レイモンド飛田は小鉄たちに頭の中がテツと一緒って言われてるからな
98 18/01/01(月)23:11:24 No.475761729
最底辺の在日部落を描いたんですよって触れ回ってる呉智英に苦笑しながらいやあれが当時の大阪の日本人ですみんなあんな生活でしたってハシゴ外す流れも好き 時代があっという間に現実を変えちゃって読者にとってファンタジーになるという
99 18/01/01(月)23:11:57 No.475761918
テツは岸和田少年愚連隊のカオルちゃんとモデルが同じって話もあるからな やってる事同じだし
100 18/01/01(月)23:13:28 No.475762376
>絶滅したのでは >時代があっという間に現実を変えちゃって読者にとってファンタジーになるという そう言われるとなんだかドードーみたいなロマンを感じなくもないなミナミ…
101 18/01/01(月)23:14:29 No.475762671
まさかじゃりン子チエの話でこんなに伸びるとは…
102 18/01/01(月)23:15:40 No.475762990
まだ戦後の臭い残ってる頃の話なのにね