18/01/01(月)22:04:21 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/01(月)22:04:21 No.475743082
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/01/01(月)22:05:56 No.475743431
ファミコンの肝
2 18/01/01(月)22:08:09 No.475744036
64までこれが現役だった
3 18/01/01(月)22:08:46 No.475744224
RFスイッチ!RFスイッチじゃないか!
4 18/01/01(月)22:14:49 No.475745872
ちょっとずつ短くなっていくアンテナ線
5 18/01/01(月)22:15:31 No.475746067
ナニコレ
6 18/01/01(月)22:16:33 No.475746334
画質めっちゃ悪い
7 18/01/01(月)22:18:23 No.475746822
>ナニコレ とうとう物忘れが…
8 18/01/01(月)22:24:08 No.475748412
これ知ってるのおっさんだけだからな…
9 18/01/01(月)22:26:10 No.475749016
これ取り付けできるとデキル一人暮らしスタイルが身に付いた様に思えたな…
10 18/01/01(月)22:26:58 No.475749246
>これ知ってるのおっさんだけだからな… 待てよ! 元年生まれくらいまでは知ってるし 着け方も分かってるはずだろ!?
11 18/01/01(月)22:29:49 No.475750112
1chを犠牲にするか 2chを犠牲にするかは ファミコン側の設定だっけ?
12 18/01/01(月)22:29:59 No.475750144
左側の線がどんどん短くなるやつ
13 18/01/01(月)22:31:03 No.475750453
>元年生まれくらいまでは知ってるし 今年平成30年ですよ
14 18/01/01(月)22:41:12 No.475753342
>ファミコン側の設定だっけ? 左様 ファミコン本体の背中側にスイッチがついてる
15 18/01/01(月)22:42:07 No.475753576
>ちょっとずつ短くなっていくアンテナ線 ばらして同軸ケーブル付け替えればいいのかな
16 18/01/01(月)22:42:08 No.475753582
これでアンテナのつなぎ方を覚えるのだ
17 18/01/01(月)22:46:09 No.475754693
PCエンジンもこれでいけた
18 18/01/01(月)22:49:05 No.475755469
これまだ持ってる でも使えるテレビがない
19 18/01/01(月)22:49:14 No.475755513
アボカド感覚のケーブル
20 18/01/01(月)22:52:51 No.475756522
画像のみたいにワンタッチプラグ使えればまだいいけれど同軸ケーブル直挿しのテレビだとケーブルが切れる切れる…
21 18/01/01(月)22:53:50 No.475756758
2chは楽しい世界への扉だった
22 18/01/01(月)22:55:48 No.475757294
ファミコンやってるとテレビは見られなくならなかったっけ?
23 18/01/01(月)22:56:05 No.475757377
元年生まれだけどスーファミもファミコンもこれだった AV端子ついてるTVじゃなかった
24 18/01/01(月)22:56:19 No.475757451
>ちょっとずつ短くなっていくアンテナ線 そして宙吊りになる
25 18/01/01(月)22:58:09 No.475757975
今のテレビだとアナログ2chがないからもうどうやっても無理なのか