18/01/01(月)20:37:15 無ければ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/01(月)20:37:15 No.475721272
無ければ
1 18/01/01(月)20:38:20 No.475721539
センチュリー21
2 18/01/01(月)20:39:24 No.475721816
ボールに触るのも結構難しいのね
3 18/01/01(月)20:39:31 No.475721847
ガトリン飛び込みが弱点すぎる
4 18/01/01(月)20:42:06 No.475722494
ガトリングは出力まかせで狙いが激甘だからな… ボール見てないし
5 18/01/01(月)20:42:47 No.475722666
今回ミスが目立つな
6 18/01/01(月)20:42:57 No.475722713
シュポーン
7 18/01/01(月)20:43:00 No.475722725
落下点しか見てないな やってたスポーツの関係上フォームで視線あげる必要ないし
8 18/01/01(月)20:43:32 No.475722851
普段はダッシュから身体起こしてくから低く飛び込むのは慣れないのか
9 18/01/01(月)20:43:34 No.475722862
佐野岳もボタンミスだったしな
10 18/01/01(月)20:45:45 No.475723460
野球はやっぱ美味いな
11 18/01/01(月)20:46:00 No.475723523
藤光はえーわ
12 18/01/01(月)20:46:09 No.475723571
00年代前半くらいまでは壁のひとつみたいに感じてた距離だったな13m10
13 18/01/01(月)20:46:52 No.475723758
さくさく行くな
14 18/01/01(月)20:47:02 No.475723812
素質あっても競技に最適化できないと意味ないって事なのか…
15 18/01/01(月)20:47:32 No.475723971
世界記録:青木宣親、永井謙佑 13m60cm[4] 芸能人記録:ケイン・コスギ 13m10cm[5] スポダンでの最高記録:永井謙佑 13m60cm(第7回) スポダンでの芸能人最高記録:佐野岳 12m80cm(第7回
16 18/01/01(月)20:48:19 No.475724172
野球ラグビーアメフトは対象追いながら速度出すのに慣れてるのではと
17 18/01/01(月)20:50:23 No.475724759
青木ってそこまで足のイメージないんだよな… って思って成績調べてみたら盗塁めっちゃしてたわ
18 18/01/01(月)20:50:46 No.475724869
CMでもケインでダメだった
19 18/01/01(月)20:50:48 No.475724875
最高速に乗せるために上体を上げていく陸上と飛び込むことあるから低い姿勢で走りこむ野球その他の違いはありそうね
20 18/01/01(月)20:50:48 No.475724876
トゥエンティワーン
21 18/01/01(月)20:50:51 No.475724884
トゥエンティーワーン
22 18/01/01(月)20:50:56 No.475724906
センチュリートゥエンティー…
23 18/01/01(月)20:51:59 No.475725241
土壇場で今のCMはずるいよ!
24 18/01/01(月)20:53:22 No.475725582
CM長すぎる…
25 18/01/01(月)20:53:32 No.475725609
しかしこの競技でサッカー選手が強いのは意外だ
26 18/01/01(月)20:55:48 No.475726144
>センチュリートゥエンティー… センチュリートゥエンティー…
27 18/01/01(月)20:56:09 No.475726237
どうして二十年くらい引っ張り方が変化しないのですか?
28 18/01/01(月)20:56:33 No.475726330
>しかしこの競技でサッカー選手が強いのは意外だ 長距離も走るけど短い距離での急加速も多いから適正は低くはないんじゃね 高いとも言えないレベルだけど
29 18/01/01(月)20:56:43 No.475726375
ds
30 18/01/01(月)20:57:28 No.475726565
>どうして二十年くらい引っ張り方が変化しないのですか? まあ割と本気と書いてガチなアスリート呼んできてるし多少は仕方ないんじゃね
31 18/01/01(月)20:57:54 No.475726669
あちゃー
32 18/01/01(月)20:58:17 No.475726769
おつらい
33 18/01/01(月)20:58:44 No.475726902
サッカーは攻守が瞬時に入れ替わるからクイックネスは大事よ
34 18/01/01(月)20:59:52 No.475727336
余計な事言わないbさいくは人ができてるな
35 18/01/01(月)21:00:03 No.475727387
すげー面子
36 18/01/01(月)21:00:51 No.475727591
ハヤブサ打ち止めか…