虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/01(月)20:25:56 ねえ「... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/01(月)20:25:56 No.475718269

ねえ「」今日Pルートクリアして スレ画と最初に入力した名前が別人だったのはなるほど納得したんだけど するとステータス画面でずっと別人の名前が表示されてたことになるのが不思議なのだが何か意図があるのだろうか

1 18/01/01(月)20:27:07 No.475718599

「」の名前だ

2 18/01/01(月)20:29:19 No.475719196

やかましい Gルートをやれ

3 18/01/01(月)20:30:21 No.475719471

落ちた人間の名前は?

4 18/01/01(月)20:30:28 No.475719509

>「」の名前だ 俺と最初の人間はたまたま名前が同じだったけど全く違う人間だったねとかそういう話なのだろうか…? それなら確かに少し納得がいった

5 18/01/01(月)20:32:04 No.475719923

>やかましい >Gルートをやれ 絶対いやです!

6 18/01/01(月)20:34:21 No.475720474

知らない人の名前が表示されてただけでそれが主人公の名前だとは言っていない

7 18/01/01(月)20:34:25 No.475720487

「」が救われないとハッピーエンドとは言えないよね

8 18/01/01(月)20:38:34 No.475721591

>「」が救われないとハッピーエンドとは言えないよね あー完全無欠のハッピーエンド最高だわー頑張った甲斐あったわーとか思ってたとこに お前が名付けた人間サイコパスだったよとか言われてめっちゃ困惑してます!!!

9 18/01/01(月)20:39:32 No.475721851

プレイヤーはゲームの筋に沿って行動する他者を眺めてただけだってことさ

10 18/01/01(月)20:40:46 No.475722167

*ケツイ。

11 18/01/01(月)20:40:54 No.475722206

所詮人間なんてどうしようもない存在なのさ だからモンスターを…滅ぼす…!

12 18/01/01(月)20:42:17 No.475722557

サイコパスというほどではない解釈もできんことはないのでがんばって考察しろ 個人的にモンスターのことは好きだったと思うよC君

13 18/01/01(月)20:43:47 No.475722924

ではなぜあんな事を

14 18/01/01(月)20:44:13 No.475723035

C君がどういう存在でなんだったのかいまだに理解できない

15 18/01/01(月)20:44:29 No.475723101

>プレイヤーはゲームの筋に沿って行動する他者を眺めてただけだってことさ あーそういうことなの…? もう途中から俺がモンスターとニンゲンを救うんだってギャンギャン感情移入しまくってたから最後の最後に鼻っ柱殴られた気分なんだけど 結構やるせないゲームなのね…

16 18/01/01(月)20:45:07 No.475723286

C君がどういう存在なのかはゲーム内でもだいたいわかるだろう それがF君とどういう関係があるのかってところはまるっぽ抜けてるけど

17 18/01/01(月)20:45:16 No.475723335

パパに毒食わせたのは故意だったんだろうか

18 18/01/01(月)20:45:21 No.475723352

クソ花しか君の名前を呼んでない

19 18/01/01(月)20:46:01 No.475723529

c君とプレイヤーは最終的にシンクロします

20 18/01/01(月)20:46:09 No.475723568

>あーそういうことなの…? >もう途中から俺がモンスターとニンゲンを救うんだってギャンギャン感情移入しまくってたから最後の最後に鼻っ柱殴られた気分なんだけど >結構やるせないゲームなのね… Gだとプレイヤーが責められまくるからプレイヤーの意思も介在してるのは間違いないと思うよ

21 18/01/01(月)20:47:24 No.475723932

>パパに毒食わせたのは故意だったんだろうか 故意ではないと思う モンスターの魂を得て強くなりたいなら自殺して吸収させるなんてめんどくさいことしなくてもいつだってドリーマー家の誰かを殺せただろうし

22 18/01/01(月)20:52:48 No.475725438

>クソ花しか君の名前を呼んでない マジで辛くなってきたからやめろ! クソ花も最終的に君は「」君じゃないんだねとか言い始めるし!!G面に落ちるこの野郎!!!

23 18/01/01(月)20:54:07 No.475725756

1番殺したいやつが殺せないんですけど!

24 18/01/01(月)20:54:28 No.475725842

解説役してる人の名前だよ

25 18/01/01(月)20:54:45 No.475725901

最初から人間皆殺しマンだったのは確定してるC君 モンスターに関しては微妙だけど

26 18/01/01(月)20:58:40 No.475726881

Gやらないと色々理解できないからやるべきよ それにGだからこそ見えるキャラの一面がとてもいいのだ さぁ決意を胸に

27 18/01/01(月)20:58:49 No.475726934

F君の体にC君の魂が宿っててそこに更にプレイヤーの意思が介入してくる F君からしたらナニコレって感じの状態だな

28 18/01/01(月)20:59:17 No.475727088

画面の中の連中だけでキャッキャッウフフしてるのいいよね ぶっ殺したくなるよね

29 18/01/01(月)21:00:51 No.475727585

あの花畑の下にはなにがうまっているんですか

30 18/01/01(月)21:01:02 No.475727639

C君が集まってきたな…

31 18/01/01(月)21:01:55 No.475727860

>Gやらないと色々理解できないからやるべきよ >画面の中の連中だけでキャッキャッウフフしてるのいいよね クソ花にお願いされた時はうnわかったよこのまま置いておくよって思ったけど 冷静に考えれば考えるほどぶっ殺したくなってきたわ…このゲーム凄えな これ狙ってるなら本当に凄いわ

32 18/01/01(月)21:03:12 No.475728134

F君最初から包帯つけてるのはなんなの

33 18/01/01(月)21:03:13 No.475728138

CくんはFくんをプレイヤーから見えないようにしていたっていう風に解釈してる

34 18/01/01(月)21:03:24 No.475728176

P後のタイトル画面がなんか不気味で トゥルーリセットしたくなるのも多分狙ってるよね

35 18/01/01(月)21:04:08 No.475728354

「」はひねくれすぎだと思う

36 18/01/01(月)21:04:17 No.475728383

決意というか殺意を最初に芽生えさせてくれるのは間違いなくクソ花だと思う で、色々混乱させてくるのが初めての「しかし誰も来なかった」辺りで 決意がキマるのはおそらくママを殺る時

37 18/01/01(月)21:04:33 No.475728446

>F君最初から包帯つけてるのはなんなの FくんもCくんと同じでいじめられてたか虐待されてたかしたのではないかって説もあった けどそうなると外に帰ろうと必死で冒険してる意味がわからないけどね

38 18/01/01(月)21:04:40 No.475728483

>1番殺したいやつが殺せないんですけど! わんさいぼうが許しても俺はゆるさねえ

39 18/01/01(月)21:05:10 No.475728581

>あーそういうことなの…? >もう途中から俺がモンスターとニンゲンを救うんだってギャンギャン感情移入しまくってたから最後の最後に鼻っ柱殴られた気分なんだけど >結構やるせないゲームなのね… 多分こういう思考になるところまで狙ってるよねこのゲーム お前らがこっち側見てくれないなら殺せば見てくれるよねってなる なった

40 18/01/01(月)21:05:29 No.475728650

レズトリケラは一発叩きたかったかな…

41 18/01/01(月)21:06:21 No.475728847

徹底して「何がどうなってもプレイヤーのお前のせいだぞ」ってスタンス トゥルーになったら?ゲームはハッピーエンドなのがふつうなんですよ?

42 18/01/01(月)21:06:47 No.475728966

ソウルレス多すぎる…

43 18/01/01(月)21:07:30 No.475729116

いいことはフリスク君が 悪いことはプレイヤー君が引き受けてくれ

44 18/01/01(月)21:07:36 No.475729146

>トゥルーになったら?ゲームはハッピーエンドなのがふつうなんですよ? 一応ラストでクソ花が懇願してるもんな… でもそう言われるとソウルが赤くなってくる 「そして誰も来なかった」

45 18/01/01(月)21:07:57 No.475729240

>「」はひねくれすぎだと思う いやでも一番ひどいルートに一番重要な秘密が眠ってるってそういうことだよね ハッピーエンドだけで完結させることも出来たのにそうさせないんだもん

46 18/01/01(月)21:08:36 No.475729391

Gルートでしか使われてない曲はどれも名曲ぞろいだぞ さあケツイを胸に

47 18/01/01(月)21:08:55 No.475729465

>いやでも一番ひどいルートに一番重要な秘密が眠ってるってそういうことだよね >ハッピーエンドだけで完結させることも出来たのにそうさせないんだもん 「見たいから」で虐殺するのはプレイヤーの意思だよ?作者の意図勝手に想像して言い訳しちゃだめだよ

48 18/01/01(月)21:09:01 No.475729477

名前を呼ばれたかったがために拗らせた人もいるんですよ

49 18/01/01(月)21:09:15 No.475729525

別に誰もやれなんていってないし結局やる人の問題だよGルートは

50 18/01/01(月)21:09:28 No.475729579

アルフィーは自殺に追い込むことはできたはず

51 18/01/01(月)21:09:54 No.475729664

別に皆が幸せそうなのも嫌いじゃないけど なんかやっぱりF君の話になっちゃうしみんな俺の事忘れてる気がするんだよね だから構って欲しいし俺に憎しみをぶつけてくれるからG行くね

52 18/01/01(月)21:10:24 No.475729788

できることをやらずにはいられないんだ

53 18/01/01(月)21:10:48 No.475729862

>「見たいから」で虐殺するのはプレイヤーの意思だよ?作者の意図勝手に想像して言い訳しちゃだめだよ 別に見たいから行くわけではない! 俺は俺の意思で世界に介入するためにGに行く!

54 18/01/01(月)21:11:15 No.475729982

二次創作で決意をみなぎらせてプレイヤーのハッピーエンドを作るしかねぇ…

55 18/01/01(月)21:11:39 No.475730063

今皆と仲良くしてるのはお前ではなくお前が知らない見たことも無いFriskなのだ

56 18/01/01(月)21:11:44 No.475730077

誰とも仲良くなれるし、誰もいなくならせることもできる こいつはゲームだ 両方できる やる

57 18/01/01(月)21:12:08 No.475730183

>俺は俺の意思で世界に介入するためにGに行く! 999999999999999999999999999999999999999999999 999999999999999999999999999999999999999999999 999999999999999999999999999999999999999999999 999999999999999999999999999999999999999999999 999999999999999999999999999999999999999999999 999999999999999999999999999999999999999999999 999999999999999999999999999999999999999999999 999999999999999999999999999999999999999999999 999999999999999999999999999999999999999999999 999999999999999999999999999999999999999999999

58 18/01/01(月)21:12:15 No.475730227

>別に皆が幸せそうなのも嫌いじゃないけど >なんかやっぱりF君の話になっちゃうしみんな俺の事忘れてる気がするんだよね >だから構って欲しいし俺に憎しみをぶつけてくれるからG行くね クソ野郎すぎる…

59 18/01/01(月)21:12:24 No.475730263

プレイヤーが操作してるのが最初につけた名前の子 その子がTRPGみたくフリスクを操作してる説でなんか納得した

60 18/01/01(月)21:12:41 No.475730323

F君自体が旅立つためにはやっぱりプレイヤーから離れるのは必要な事なんだと思う 最後にそれ選ばせるの?!ってなるけど

61 18/01/01(月)21:12:57 No.475730391

んもー良いことしたんだからそれでいいでしょー 見返り求めるなんて大人気ないぞー

62 18/01/01(月)21:13:15 No.475730468

「俺ががんばってうまく事を運んでやったのに何だそりゃ」というクソ花の気持ち(奴は飽きただけだけど)を実感させるための若干置いてきぼり感ENDを計算して作ったとしたらますます思う壺だな

63 18/01/01(月)21:13:27 No.475730516

C君だけが漢字使ってくるの好き

64 18/01/01(月)21:13:31 No.475730548

頑張って世界を救おうとしたのに全部キャラクターの手柄にされて そんなのプレイヤーがかわいそうだよねぇ…!

65 18/01/01(月)21:14:08 No.475730701

二次創作とかでも普通に受け入れられてるFriskが怖くて仕方なくてすまない

66 18/01/01(月)21:14:25 No.475730781

>「俺ががんばってうまく事を運んでやったのに何だそりゃ」というクソ花の気持ち(奴は飽きただけだけど)を実感させるための若干置いてきぼり感ENDを計算して作ったとしたらますます思う壺だな あーそういう意図もあるのか

67 18/01/01(月)21:14:31 No.475730800

「」にとってやるということは出来るということだ 「」は必ずやるそうだろ?

68 18/01/01(月)21:15:04 No.475730924

C君はフィルターみたいなものだったんだろうなって思ってる 最後は満足して消えるからああなるんだろう

69 18/01/01(月)21:16:09 No.475731189

クソ花の命乞いが見たくてGを周回していてすまない…

70 18/01/01(月)21:16:28 No.475731257

>二次創作とかでも普通に受け入れられてるFriskが怖くて仕方なくてすまない -_-

71 18/01/01(月)21:16:47 No.475731359

昔どこかで見たC君が過去に虐待受けててお花売りしてた漫画がなんか興奮した

72 18/01/01(月)21:16:55 No.475731389

選択肢として出来るからやるとかそういう後ろ向きな気持ちじゃないんだ 俺は殺るんだ

73 18/01/01(月)21:16:55 No.475731391

>二次創作で決意をみなぎらせてプレイヤーのハッピーエンドを作るしかねぇ… underplayerいいよね… 欠片も良くなってない…

74 18/01/01(月)21:17:01 No.475731423

>クソ花の命乞いが見たくてGを周回していてすまない… C君にすらドン引きされるサイコ来たな…

75 18/01/01(月)21:17:09 No.475731454

結局Gでも最後には自分の手を離れて責任だけ押し付けられて笑われるのいいよね

76 18/01/01(月)21:17:27 No.475731522

Pもいい話だなーだとは思うし普通に感動するけど 後になってなんかなー納得いかねえな!もっと個性持ちな主人公ならともかく俺が頑張った気持ちでやってきたのに 全部手柄持ってかれた気持ちになっちゃうな!よし!G!ってなってしまう しまった

77 18/01/01(月)21:17:37 No.475731551

どのルートもアズゴアが貧乏くじでしんみりする

78 18/01/01(月)21:17:49 No.475731592

関係ねぇ殺してぇ 殺しまくって名曲を聴きてぇ

79 18/01/01(月)21:18:16 No.475731695

>どのルートもアズゴアが貧乏くじでしんみりする 元含む家族全員に不意打ちされるお父さんかわいそう

80 18/01/01(月)21:18:48 No.475731830

Gルートの住民達がどいつもこいつもかっこいいのが悪い 人の成長のために修羅を作る悪役の気持ちがわかる

81 18/01/01(月)21:19:04 No.475731894

やっぱりNルートが一番プレイヤーに優しい じぶんはじぶんだ。

82 18/01/01(月)21:19:27 No.475731995

でもクソ花の命乞いめっちゃ興奮しない? 今まで強がってたのがいっぱいいっぱいになっちゃって素の自分出ちゃったとこがすごいいいと思うんだ

83 18/01/01(月)21:19:45 No.475732060

ゲームのキャラクターなんてただのEXPだ

84 18/01/01(月)21:20:44 No.475732286

C君ナレーション説が一番好き

85 18/01/01(月)21:21:17 No.475732407

F君とC君って同じ体だけど心は別人とかそういうのだと思ってた

86 18/01/01(月)21:21:39 No.475732494

それでも最後に呼ばれたかったなぁ名前 どうせハッピーエンドから追い出されるなら幸せな世界の犠牲になってちゃんと消えたかった

87 18/01/01(月)21:21:51 No.475732543

アズゴアは戦闘始まる時の演出は一番かっこいいし…

88 18/01/01(月)21:22:03 No.475732586

>C君ナレーション説が一番好き アズ君の技名を知ってる理由だと思ってる

89 18/01/01(月)21:22:12 No.475732609

>それでも最後に呼ばれたかったなぁ名前 >どうせハッピーエンドから追い出されるなら幸せな世界の犠牲になってちゃんと消えたかった エンディング後にもう一回起動すると名前よんでくれるじゃん!

↑Top