虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/01(月)18:22:37 https:/... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/01(月)18:22:37 No.475687885

https://www.youtube.com/watch?v=oUl3kUhc73c >ふと未開惑星をドールで飛び回りたくなるよね

1 18/01/01(月)18:24:01 No.475688231

戦闘曲とかもたまに聞きたくなる

2 18/01/01(月)18:25:10 No.475688478

もっともっと冒険したくなる作りなのはすごかった

3 18/01/01(月)18:26:23 No.475688706

うろうろして楽しいのはゼノブレイド2よりもこっちのほうが上だったと思う

4 18/01/01(月)18:28:38 No.475689136

ダッシュにドールに飛行ユニットと移動が快適だったね

5 18/01/01(月)18:29:02 No.475689231

ゼノブレイド2よりでかいからな

6 18/01/01(月)18:29:32 No.475689336

色々と技術試験作でこの出来だし 早く宇宙も飛びまわらせてくれ

7 18/01/01(月)18:30:07 No.475689451

ゼルダの方で培ったモノを逆輸入して作って欲しい

8 18/01/01(月)18:30:12 No.475689477

どうしてフライト後はジャンプできなくなるのですか?

9 18/01/01(月)18:30:15 No.475689482

ドールは本当に最後の最後のエンドコンテンツでもよかったかもしれない

10 18/01/01(月)18:30:25 No.475689514

ゼノブレイド2はTOZANじゃなくてGEZANゲーらしいし

11 18/01/01(月)18:30:31 No.475689530

https://www.youtube.com/watch?v=9cARAvPHA0o 使えるようになるのまだかなー

12 18/01/01(月)18:30:53 No.475689613

シリーズで一番遊んだし遊んでる

13 18/01/01(月)18:31:02 No.475689660

ドールは楽しいけど面白くはないから難しいなー

14 18/01/01(月)18:31:11 No.475689692

>うろうろして楽しいのはゼノブレイド2よりもこっちのほうが上だったと思う 目に見える範囲はどこでも行けるのが大きい

15 18/01/01(月)18:31:22 No.475689745

登山は酔うのでドール無いと辛かったよ

16 18/01/01(月)18:31:32 No.475689775

惑星ミラはアルストよりもだらだらできるのが良いね

17 18/01/01(月)18:31:57 No.475689868

どっちが上っていうよりそもそも方向性が違う BBと人間を一緒に考えてる時点で

18 18/01/01(月)18:32:01 No.475689883

>早く宇宙も飛びまわらせてくれ 宇宙どこまでもは無理にしても衛星軌道くらいはいってみたいよね… あと海中も行きたい

19 18/01/01(月)18:32:11 No.475689911

2くらいにアーツ絞ってシンプルに遊びたいな

20 18/01/01(月)18:32:44 No.475690031

2はオープンワールドって言ってないしな

21 18/01/01(月)18:32:45 No.475690036

ドでかい建造物とかあって絶景があちらこちらにあってよかった でも絶景ポイントではなくて変なところに本来の絶景ポイントがあったりしたな

22 18/01/01(月)18:32:45 No.475690040

黒騎士やらクリューやらネタバラシだけやってくれんかな…

23 18/01/01(月)18:33:27 No.475690185

2の戦闘は割とすんなり理解したけど 未だにオーバークロックギアとかよくわかってないんだ俺…

24 18/01/01(月)18:33:34 No.475690202

格闘アーツで崩すわよ!

25 18/01/01(月)18:33:35 No.475690205

>ドールは楽しいけど面白くはないから難しいなー 俺はドール好きだから欲しい

26 18/01/01(月)18:33:41 No.475690226

大してあの後の設定公開しないのは 単にほっぽりなげてるだけなのか活かす気があるのか 考えてないだけなのか

27 18/01/01(月)18:34:19 No.475690369

クリフハンガーな最後以外だとロブスターが許せなかった

28 18/01/01(月)18:34:20 No.475690372

アニメ化してストーリー補完して欲しい方

29 18/01/01(月)18:34:22 No.475690375

switchでクロスもやりたいねーってほのめかしめるし ほのめかしめるってことは実は作ってるってことだと信じてるよ

30 18/01/01(月)18:34:26 No.475690386

未知の惑星って舞台を選んだ場合に選択できることは多いから そりゃ探索が楽しくなるのは当たり前だからな むしろ未知ってワードに大分助けられてるところがある探索については

31 18/01/01(月)18:35:09 No.475690533

無限ギアできると楽しいぞ デバイス作成と厳選とBP稼ぎいう苦行を乗り越える必要があるが

32 18/01/01(月)18:35:14 No.475690556

ゼノブレはゼノブレで クロスはクロスで並行開発したらいいと思うの

33 18/01/01(月)18:35:32 No.475690632

高度限界から自由落下するの好き

34 18/01/01(月)18:35:51 No.475690693

記憶も身体もデータ化された作り物なのに 人間としての連続性はあるの? ってストーリーは結構好きだよ

35 18/01/01(月)18:36:46 No.475690959

>2の戦闘は割とすんなり理解したけど >未だにオーバークロックギアとかよくわかってないんだ俺… カウンター緑とか青とかでオーバークロックのカウンターを100にすると無限オーバークロックできるのよ カウンターが進むほど強くなるってだけで2よりシンプルよ

36 18/01/01(月)18:37:41 No.475691172

主人公=英雄だったのかは知りたい つうか主人公の正体を知りたい

37 18/01/01(月)18:37:46 No.475691192

>高度限界から自由落下するの好き バシュンッ…シュウウウウウウ

38 18/01/01(月)18:38:28 No.475691340

やり込んでる人は厳選そのものを楽しんでる節がある ファルシスすら武器厳選の対象とか狂気しか感じない

39 18/01/01(月)18:38:32 No.475691360

スコードのために色々作り直したらしいのが勿体無いな

40 18/01/01(月)18:38:37 No.475691371

モノリスが作ってる新規IP挟んでクロス2かなー IPの消化スピード遅らせられるから複数作るのはいいと思うね

41 18/01/01(月)18:38:50 No.475691424

もっと快適に素材集めとかトレハンが出来れば良かったんだよな どっちかっていうとUIとかの問題

42 18/01/01(月)18:39:19 No.475691542

こっちは最終的に適当な他の人のブレイドを仲間に引き連れて虫がりしてれば装備そろえられるけど ゼノ2は最後まで行ってもランダム要素のガチャでキャラが出ないのが辛い・・・ アップデートで改善されるかなぁ・・・

43 18/01/01(月)18:39:32 No.475691581

ただ個人的にはオンライン要素は本当に必要だったかなという気もしなくもない…

44 18/01/01(月)18:39:55 No.475691659

未開の地だから仕方ないとはいえど 街がミラしかないのがやっぱり寂しく感じる 2やるとやっぱり街は沢山あった方がいいなって

45 18/01/01(月)18:39:56 No.475691667

ドールが飛ぶ最初のPVはとてもワクワクした

46 18/01/01(月)18:39:58 No.475691674

クロス2が出たらパスファインダーで始めたい

47 18/01/01(月)18:40:11 No.475691713

>もっと快適に素材集めとかトレハンが出来れば良かったんだよな >どっちかっていうとUIとかの問題 スパイク…スパイクってなんだ…? なぜ英語表記なんだ…?

48 18/01/01(月)18:40:26 No.475691761

あれは今後のモノリスの糧になったと思うよ クロス2もしくは新規はどれくらいオンライン要素強めになるだろうね

49 18/01/01(月)18:40:34 No.475691787

>主人公=英雄だったのかは知りたい >つうか主人公の正体を知りたい NLAからすぐ近くの場所で最後に見つかっててセントラルもすでに無いのに記憶そうしつになってるのがめちゃくちゃ怪しいよね主人公

50 18/01/01(月)18:40:35 No.475691792

ストーリーは今になっても続きが出る気配がないからマジでクソ

51 18/01/01(月)18:40:38 No.475691800

>やり込んでる人は厳選そのものを楽しんでる節がある >ファルシスすら武器厳選の対象とか狂気しか感じない あいつ殺してナルキーと戦うほうが楽だもん

52 18/01/01(月)18:40:48 No.475691838

>ただ個人的にはオンライン要素は本当に必要だったかなという気もしなくもない… 任天堂リニンさんからぶっこめって言われてしょうがなくだから調整不足なのはしかたがない

53 18/01/01(月)18:40:54 No.475691857

最後ラオに会いに来たのは誰なんだ 伏線もへったくれもないし…

54 18/01/01(月)18:41:17 No.475691943

ファルシスは邪魔だからな…

55 18/01/01(月)18:41:31 No.475691978

>未開の地だから仕方ないとはいえど >街がミラしかないのがやっぱり寂しく感じる >2やるとやっぱり街は沢山あった方がいいなって せっかく未知の惑星にいて測量による開拓もやってるのに発展しないのが残念だったよね…

56 18/01/01(月)18:41:50 No.475692052

初期のPVではクラウスっぽい顔が映るのあったから路線変更前は2の終盤ストーリー組み込む予定だったんじゃねぇかな

57 18/01/01(月)18:42:05 No.475692132

UIはゼノブレ2でも微妙だったから次はさすがに快適にして欲しいなぁ

58 18/01/01(月)18:42:05 No.475692133

ゼノブレシリーズは予想より早く発売されるのはいいけど もっと開発期間延ばして煮詰めてくれてもいいのよってなる

59 18/01/01(月)18:42:35 No.475692229

クロス2に期待しよう

60 18/01/01(月)18:42:40 No.475692243

こっちのコンボがどんな仕様だったか思い出せない エルマさんが格闘推しなのは覚えてるんだけど

61 18/01/01(月)18:42:49 No.475692273

プローブ設置箇所がゼルダの祠くらいあったらパスファインダーもやりごたえあったな

62 18/01/01(月)18:42:50 No.475692274

変化つったらマノンの船が来るだけだしなーもったいない

63 18/01/01(月)18:42:50 No.475692278

モノリスの技術力を必要としてるラインが多すぎるのが… 任天堂ゲームの色んなとこに噛んでない?

64 18/01/01(月)18:42:58 No.475692316

2でミラのこと少しは触れた?

65 18/01/01(月)18:43:20 No.475692399

>2でミラのこと少しは触れた? やってないの?

66 18/01/01(月)18:43:30 No.475692433

>ストーリーは今になっても続きが出る気配がないからマジでクソ 次回へ続く伏線めちゃくちゃ多いのに放置されてるのがね・・・ DLCもっと出るかと思ってたらDLCですら次回に続く話だったりするしちょっとぶん投げ過ぎてるのはダメなところだと思う プラモも完成告知しなかったしせめて公式HPがもうちょっと動いてたら・・・

67 18/01/01(月)18:43:30 No.475692435

>こっちのコンボがどんな仕様だったか思い出せない >エルマさんが格闘推しなのは覚えてるんだけど まずエリートデコイショット!

68 18/01/01(月)18:43:32 No.475692447

俺はアバター制好きだしオンも楽しんだから任天堂GJとしか言えない

69 18/01/01(月)18:43:33 No.475692450

>2でミラのこと少しは触れた? 全く というかゼノブレイドのお話とクロスの話は別だと思う

70 18/01/01(月)18:43:52 No.475692524

>モノリスの技術力を必要としてるラインが多すぎるのが… >任天堂ゲームの色んなとこに噛んでない? ISが任天堂の開発モジュール モノリスがゲームエンジン部分を支えてるからな

71 18/01/01(月)18:43:54 No.475692534

>初期のPVではクラウスっぽい顔が映るのあったから路線変更前は2の終盤ストーリー組み込む予定だったんじゃねぇかな 元がゼノブレシリーズの交差するところだからね…その部分は完全にゼノブレ2に行ったしクロスはもう完全に離れ小島の気がする

72 18/01/01(月)18:44:36 No.475692699

>2でミラのこと少しは触れた? 1とは表裏の関係だったけど クロスとはいまのとこまったく無関係だなあ

73 18/01/01(月)18:44:41 No.475692713

クロスはもう全然関係ない話になったある意味2の御蔭で

74 18/01/01(月)18:44:46 No.475692735

>変化つったらマノンの船が来るだけだしなーもったいない もっと呪いの浄水場みたいな施設を各地に作って生活環境がよくなったり壊れた街を修理して発展させたりするイベントがあると思ってたよ・・・

75 18/01/01(月)18:45:24 No.475692885

異性人との交流がたのしい

76 18/01/01(月)18:45:26 No.475692889

1とクロスの関係部分は否定されたりはしてないけどね

77 18/01/01(月)18:45:31 No.475692910

>元がゼノブレシリーズの交差するところだからね…その部分は完全にゼノブレ2に行ったしクロスはもう完全に離れ小島の気がする でも惑星ミラのやることだしな 気分次第で何が起きてもまあいいかなって

78 18/01/01(月)18:45:55 No.475692994

ピザ頼むネ

79 18/01/01(月)18:45:59 No.475693013

なんらかの壮大な枠で繋がってるかもしれないが今のところヒントもない

80 18/01/01(月)18:46:00 No.475693018

大体ゲートのせいで片付きそうな気はするけどなクロスの伏線

81 18/01/01(月)18:46:01 No.475693026

サントラ発売時ですらダンマリだった公式には不信感しかない でもゲーム面白かったのが悔しい…

82 18/01/01(月)18:46:27 No.475693122

>大体ゲートのせいで片付きそうな気はするけどなクロスの伏線 いやクロスはその前の段階の話でしょ?

83 18/01/01(月)18:46:46 No.475693204

>こっちのコンボがどんな仕様だったか思い出せない アーツごとにコンボ成立してダメージアップとか位置でダメージアップとか決まってて 格闘コンボならそのアーツの前に格闘武器でアーツ使ってから撃つとコンボ特攻が発動する 仲間のボイスに合わせれば効果が重複される とかそんなん

84 18/01/01(月)18:46:54 No.475693231

宇宙跨いでるのもその辺のマノンが言うくらいだしな メインは地球吹っ飛んだ宇宙の話だからミラは別に関係ない

85 18/01/01(月)18:47:09 No.475693282

ゼノブレイドシリーズも公開されてない年表とかあるんだろうなぁと

86 18/01/01(月)18:47:18 No.475693327

サロナとイニサェの百合友情が好きですよ私は

87 18/01/01(月)18:47:29 No.475693365

>いやクロスはその前の段階の話でしょ? いやそこじゃなくてなんで僕達動いてるのとかそのへん

88 18/01/01(月)18:48:05 No.475693505

>仲間のボイスに合わせれば効果が重複される >とかそんなん https://www.youtube.com/watch?v=3VUOadmYwMk 最終的にオーバークロックゥーしてワイルドダウン祭りになる

89 18/01/01(月)18:48:19 No.475693556

そもそも宇宙に進出してる時点で大分隔たりがある

90 18/01/01(月)18:49:28 No.475693792

クロスは嫌いじゃないけどクロス2はクロスの世界とつながりなくてもいいかなって思う

91 18/01/01(月)18:49:58 No.475693919

ダイレクト時点のワクワク感はゼノブレ2より上だった

92 18/01/01(月)18:50:15 No.475693967

むしろクロスのことはきれいすっぱり忘れていいかなと 引きずられたら多分変なことになる

93 18/01/01(月)18:50:20 No.475693978

何もかも巨大なのが良い環境ビデオみたいに楽しんでた

94 18/01/01(月)18:51:12 No.475694184

>クロスは嫌いじゃないけどクロス2はクロスの世界とつながりなくてもいいかなって思う 繋げると話も作りにくいだろうしねぇ システム部分を継ぐタイプでいいと思う

95 18/01/01(月)18:51:25 No.475694236

ホムホムとかサイハテ村が伝説として残ってるから1の後ってことは想像できるんだけどミラが不思議惑星すぎてよくわからなくなる

96 18/01/01(月)18:52:04 No.475694367

ノポンが出ればゼノブレ その程度の認識でいいんだも

97 18/01/01(月)18:52:07 No.475694380

クロス2は日本船で良いと思うけどな ニューAKIBAとか気になるぞ

98 18/01/01(月)18:52:24 No.475694437

つってもクロスの戦闘周りは全部作りなおしていいよ面倒が多い

99 18/01/01(月)18:52:24 No.475694438

自分はクロスが一番好きだし ふつうにぶん投げた話の続きちゃんとやってほしい

100 18/01/01(月)18:52:29 No.475694464

でもクロスの続編におわせる

101 18/01/01(月)18:52:36 No.475694493

>クロス2は日本船で良いと思うけどな >ニューAKIBAとか気になるぞ やだよそんなオタクだらけな移民船団…

102 18/01/01(月)18:53:25 No.475694674

こっちはジャンプが快適ですっごい飛び回れてめっちゃ楽しかった 2も下山ゲーって言ってたけど、色んな隠し穴見つけるのは楽しかったけど ジャンプ力があんまり無いのが辛かった

103 18/01/01(月)18:53:32 No.475694704

BBはあのまま残っても次の世代は生だし ミラだけの話じゃすまないから宇宙に出ないと

104 18/01/01(月)18:53:32 No.475694705

2クリアしたらミラに戻ってきてしまった ゴリゴリにカスタムしたドールで走り回るのはやっぱ楽しい

105 18/01/01(月)18:54:08 No.475694841

俺たちの戦いはこれからだエンドって聞いて 2出てからやろうかなと思ってるんだけど どんな感じで終わるの?

106 18/01/01(月)18:54:09 No.475694847

仕組みを理解したければ学べ!って突き放しっぷりは昨今なかなか見ない出来だった

107 18/01/01(月)18:54:52 No.475695002

>俺たちの戦いはこれからだエンドって聞いて >2出てからやろうかなと思ってるんだけど >どんな感じで終わるの? 戦いはこれからだって部分にいったのかもわからんなんせ壮大に分投げたので

108 18/01/01(月)18:55:01 No.475695028

>俺たちの戦いはこれからだエンドって聞いて >2出てからやろうかなと思ってるんだけど >どんな感じで終わるの? ゼーガペインの舞浜サーバー破壊位までだよマジで

109 18/01/01(月)18:55:04 No.475695037

テンイの待機モーションはちょっとドール感あった

110 18/01/01(月)18:55:05 [水浸しサーバールーム] No.475695040

>俺たちの戦いはこれからだエンドって聞いて >2出てからやろうかなと思ってるんだけど >どんな感じで終わるの?

111 18/01/01(月)18:55:22 No.475695102

>俺たちの戦いはこれからだエンドって聞いて >2出てからやろうかなと思ってるんだけど >どんな感じで終わるの? 俺達はなんで生きてるんだ…?エンドだよ

112 18/01/01(月)18:55:28 No.475695124

>BBはあのまま残っても次の世代は生だし あの星ならBBで生まれる場合もありえるだろう

113 18/01/01(月)18:55:46 No.475695187

クリーチャーデザインとかはこっちのが好き ミレザウロいいよね…

114 18/01/01(月)18:55:50 No.475695198

総合的な評価になるとやっぱ2のほうが楽しかったなって… クロスは探索部分以外でユーザーを突き放しすぎた

115 18/01/01(月)18:55:57 No.475695223

最後のムービーなければ話は終わってたんだよ… 何で最後の最後に台無しにするんだ

116 18/01/01(月)18:55:59 No.475695233

はっきりいってこっちにも情報がなさ過ぎてあのEDをどう受け止めていいのかさっぱり…

117 18/01/01(月)18:56:52 No.475695407

ラオ周りが本当にわけが判らないあれどうしたかったんだろう

118 18/01/01(月)18:57:01 No.475695436

2の楽しさとクロスの楽しさは種類が違うんだよね

119 18/01/01(月)18:57:09 No.475695461

戦闘とワールドデザインとプレイバリューはクロスがシリーズ通して一番

120 18/01/01(月)18:57:16 No.475695480

クロスの未来が2かなとも思ったけどそれはそれで悲しい

121 18/01/01(月)18:57:24 No.475695508

ブキヤのプラモアンケートで インフェルノとマステマ書いてきた

122 18/01/01(月)18:57:28 No.475695530

>クリーチャーデザインとかはこっちのが好き >ミレザウロいいよね… クロスのモンスターのデザインはモンスターではなく生き物として作られてるから俺も好きだな

123 18/01/01(月)18:57:33 No.475695548

ドールはメーカーによって用途が特化しててばんばん乗り換えるようになってればなあ あと飛行がほぼ制限なく出来るせいで絶景ポイントもイマイチ感動できないのも微妙 なによりフライトユニット付けた後はジャンプするだけでBGM途切れてウザい

124 18/01/01(月)18:58:12 No.475695680

緊急の要件で生き残るために新しい土地を走り回るのであって 別に世界の秘密を解き明かすのが目的ではなかったな… 洋ドラっぽい引きだった

125 18/01/01(月)18:58:31 No.475695736

戦闘は2の方が好きだなクロスは味方があまり役に立たない

126 18/01/01(月)18:58:47 No.475695796

宇宙規模のご近所づきあいを壮大に描いた作品だよ

127 18/01/01(月)18:59:14 No.475695881

>俺たちの戦いはこれからだエンドって聞いて >2出てからやろうかなと思ってるんだけど >どんな感じで終わるの? 2つの異星人の戦争地球爆発で星から追われた先で 追ってこれた片方のほんの一部隊に勝利しただけ もう一方の星人はほぼ謎なまま

128 18/01/01(月)18:59:37 No.475695961

NLAいいよね

129 18/01/01(月)18:59:40 No.475695971

>サロナとイニサェの百合友情が好きですよ私は 未だに名前を聞いてキャラをスッと思い出せる辺り 俺相当やり込んでたんだな…ってなる

130 18/01/01(月)18:59:53 No.475696034

>戦闘は2の方が好きだなクロスは味方があまり役に立たない 思えば一人でやれちゃう戦闘だったな…

131 18/01/01(月)19:00:05 No.475696091

書ききるにはテーマがでかすぎたこんなの後2世代くらいハード変っても無理

132 18/01/01(月)19:00:10 No.475696110

クロスは使用キャラが人間体系のやつばっかだったな

133 18/01/01(月)19:00:52 No.475696231

チキュウジ…

134 18/01/01(月)19:01:05 No.475696268

クロス地球がゲート実験事故で消滅したなら繋がりもあるんだけどそんな感じでもないしな

135 18/01/01(月)19:01:06 No.475696272

チキュウジン…(ドン引き

136 18/01/01(月)19:01:09 No.475696280

地球が吹き飛んだのはちゃんと理由あったろう その件は未知の惑星に降り立つ理由付けだっただけさ

137 18/01/01(月)19:01:23 No.475696334

アーバンがクズ御用達呼ばわりなのが納得いかな…納得する

138 18/01/01(月)19:01:26 No.475696344

クロスはGWなのもあったけど「」の消化スピードが凄いっていうかずっとかじりついてた

139 18/01/01(月)19:01:32 No.475696363

ココダケノハナシモ

140 18/01/01(月)19:01:37 No.475696379

そもそもクロスのはゲリラとかいないしな…

141 18/01/01(月)19:01:43 No.475696411

オン部分でやってくるデカ物もストーリーから外れすぎてるんだよなー 知ってはいるけど誰だよテメーらってなる

142 18/01/01(月)19:02:14 No.475696513

>書ききるにはテーマがでかすぎたこんなの2倍以上予算使っても無理

143 18/01/01(月)19:02:26 No.475696546

装備とデバイス整えてかっこいい曲で音ゲーすると敵が死ぬ

144 18/01/01(月)19:02:38 No.475696600

ゴールデンウイーク何してた?って聞かれたら冗談でもなんでもなく惑星ミラ行ってたって言える密度で遊んでたわ

145 18/01/01(月)19:03:18 No.475696747

いっそセントラルライフ発見で区切ればまだましだったけど 達成感を台無しにする感じが酷い 本当に蛇足としか言いようがない

146 18/01/01(月)19:03:18 No.475696748

俺は仕事場ではちょっと普通の人はいかないようなとこに旅行にいってましたって言ったよ…

147 18/01/01(月)19:03:26 No.475696776

とんでもない物理ゲームなんで面白いけど疲れてくる

148 18/01/01(月)19:03:29 No.475696783

機密格納庫にあるっていうから ストーリーで出てくるのかと思ったら 全く出てこなかったオリジナルアレス!! まじでOPだけ

149 18/01/01(月)19:03:36 No.475696809

イエギラスさん唐突に来るけどあれって倒していいものなのか

150 18/01/01(月)19:03:45 No.475696841

日付変わると同時にDLしてたのできる?できる?って皆でもやもきしてたのが忘れられない

151 18/01/01(月)19:03:56 No.475696874

通常戦闘曲をしばらく聞いてない(最悪)

152 18/01/01(月)19:04:05 No.475696912

>イエギラスさん唐突に来るけどあれって倒していいものなのか あいつラヴォスのドラゴン形態だよぶっ殺さないと!

153 18/01/01(月)19:04:10 No.475696932

>機密格納庫にあるっていうから >ストーリーで出てくるのかと思ったら >全く出てこなかったオリジナルアレス!! >まじでOPだけ ラオが奪ったアレスがオリジナルアレスじゃないのか

154 18/01/01(月)19:04:47 No.475697067

敵キャラが魅力的ではなかったというか情が湧く前にし、死んでる…ってなるのが残念だった

155 18/01/01(月)19:04:52 No.475697086

>ラオが奪ったアレスがオリジナルアレスじゃないのか プロトアレス アレス90のプロトタイプ

156 18/01/01(月)19:05:03 No.475697135

普通に交流劇にだけ絞っておけばもっと面白い物になったんじゃないかな

157 18/01/01(月)19:05:10 No.475697161

ゼノブレイドだけじゃないけど会話シーンとかで微妙にゆらゆらと同じ動き 繰り返すのは製作者としてはリアルって感じでやってるんだろうか あれならむしろピシッと立ってるほうがいいと思うんだけど

158 18/01/01(月)19:05:35 No.475697254

ブラックタールかっこいいけどだいたいうぃあふりーげんしか聞いてない

159 18/01/01(月)19:05:43 No.475697283

ネット要素は不備や問題点もあったけど成功か否かと聞かれたら成功と言わざるをえない

160 18/01/01(月)19:05:44 No.475697284

大好きだし相当やり込んだしお話も気に入ってるけどラオの離反と終盤のストーリーのどっかで主人公がエルマさんに逆らうシーンだけは違和感強すぎて辛かった 味方キャラが裏切るのはやめようねってインタビューで言ってたじゃん高橋リニンサン!!

161 18/01/01(月)19:05:44 No.475697285

敵に何の感情もわかなかったってのはあるね ライオン丸周りもあっさりしてるしな

162 18/01/01(月)19:05:58 No.475697339

>ラオが奪ったアレスがオリジナルアレスじゃないのか あれは量産仕様のプロトタイプ オリジナルアレスは白鯨がミラに落ちる時に 戦ってた銀と紫のやつ

163 18/01/01(月)19:06:01 No.475697350

2のシステム使った続編も欲しいしこれも欲しいし

164 18/01/01(月)19:06:15 No.475697404

>普通に交流劇にだけ絞っておけばもっと面白い物になったんじゃないかな 発想の出発点が洋ゲー目標!アバター製! だからクロスの路線じゃどうやってもそこにたどり着かないと思う

165 18/01/01(月)19:06:25 No.475697448

なんでセリカとルーはギア使えるんだろう

166 18/01/01(月)19:06:29 No.475697460

イカねーちゃんとかまたどっかで出てくるもんだと思ってたのにな

167 18/01/01(月)19:06:31 No.475697467

探索はマジで楽しいんですよ

168 18/01/01(月)19:06:35 No.475697485

>2のシステム使った続編も欲しいしこれも欲しいし 1のHDリマスターもほしい

169 18/01/01(月)19:06:49 No.475697537

エレベーター登ってエルマさんとNLAを見降ろして引きのカメラからタイトルが出てくる最高のプロローグ

170 18/01/01(月)19:06:57 No.475697573

>なんでセリカとルーはギア使えるんだろう 何か謎があるんですよ…明かされることはありませんが

171 18/01/01(月)19:07:02 No.475697595

超有能な街のコンパニオンさんやるのがメインでメインはエルマさん主人公のサブストーリーなんだよ

172 18/01/01(月)19:07:05 No.475697603

セリカは明らかにあいつに乗って戦う設定だよね

173 18/01/01(月)19:07:10 No.475697623

探索要素は間違いなく現状最高だよね…だから続きだろうとそうじゃなかろうとクロス2に期待が膨らむ

174 18/01/01(月)19:07:59 No.475697822

次への叩き台として作ったといってるけど2がその次って訳でもなかったので クロス2に期待しますよ私は

175 18/01/01(月)19:07:59 No.475697824

戦闘は2のシステムが良いなぁ アクション化でもいいけど生身とドールの操作感の調整が難しくなりそう

176 18/01/01(月)19:08:09 No.475697860

どうせなら2基準のモデルに作り直してくれ移植するんなら 「」はキレるけどリンちゃんさんとかイリーナさんとかブッサイクだぞ

177 18/01/01(月)19:08:19 No.475697891

探索は楽しいんだけどファミコン時代かよってくらい収集アイテムがノーヒントなのが辛い ネット要素でユーザー同士の条項交換を狙ったんだろうけど ミーバース終わってるじゃねえかクソァ!!

178 18/01/01(月)19:08:21 No.475697898

次(ゼルダ)

179 18/01/01(月)19:08:46 No.475698003

>どうせなら2基準のモデルに作り直してくれ移植するんなら >「」はキレるけどリンちゃんさんとかイリーナさんとかブッサイクだぞ ぶっ細工なのは主に陰のせいなんだよあれ…

180 18/01/01(月)19:09:07 No.475698089

ヨルピッカの森でなんか遺跡っぽいのある!これ敵だ!は伝説級の出来事だった

181 18/01/01(月)19:09:12 No.475698112

>どうせなら2基準のモデルに作り直してくれ移植するんなら >「」はキレるけどリンちゃんさんとかイリーナさんとかブッサイクだぞ いやまあそこは普通に不細工だと思ってたし… あと体型がガッチリしすぎて水着来てもちょっと残念な感じにしかならんし

182 18/01/01(月)19:09:21 No.475698149

2もアイテム探し大変だったけどクロスも負けてないよね…

183 18/01/01(月)19:09:30 No.475698181

お漏らしお嬢様とドールの人は可愛いと思う

184 18/01/01(月)19:09:41 No.475698222

>ぶっ細工なのは主に陰のせいなんだよあれ… ブレイドホームの作戦室辺りは影がしっかりしてるから違和感あんまりないよね

185 18/01/01(月)19:09:50 No.475698245

クロスには図鑑があるからな…

186 18/01/01(月)19:09:51 No.475698249

2のモデリングでエロ装備できたらヤバいし…

187 18/01/01(月)19:10:03 No.475698292

せっかうファッション装備機能あるのにクソダサ私服しかないのも残念

188 18/01/01(月)19:10:06 No.475698299

クロスのアイテムはみんなで情報シェアしてねって発想だからな…

189 18/01/01(月)19:10:30 No.475698367

設定画のイリーナさんは可愛いよね

190 18/01/01(月)19:10:35 No.475698389

クロスはクロスで広い分余計探すのが困難でしたよ…ええ

191 18/01/01(月)19:10:36 No.475698394

最後は透けパイスーツをずっと着てた

192 18/01/01(月)19:10:38 No.475698400

2も陰影で微妙な感じに見えるときあったからな 唇の辺りとか

193 18/01/01(月)19:10:41 No.475698414

2もコレペディアで苦しむべきだった 別の意味で苦しんだ

194 18/01/01(月)19:10:43 No.475698420

リンちゃんさん黒目がちすぎる

195 18/01/01(月)19:10:48 No.475698438

>2もアイテム探し大変だったけどクロスも負けてないよね… 負けてないどころか突き抜けてると思う 集めてこいと言われるアイテムについて一言もゲーム内では何処にあるとか聞けないし

196 18/01/01(月)19:11:00 No.475698491

球体電磁モーターはゆるさないよ

197 18/01/01(月)19:11:16 No.475698564

>情報シェア 刀ならグラナダGG

198 18/01/01(月)19:11:21 No.475698578

みんなにスーツ着させてたよ

199 18/01/01(月)19:11:26 No.475698594

だってオンで交換できなかったらマジでやる気でないレベルの物がゴロゴロ

200 18/01/01(月)19:11:30 No.475698604

ドールってうっかりするとあっさり沈んだりするのになんあんなに使い勝手悪くしたんだろうな

201 18/01/01(月)19:12:15 No.475698772

でも2のデザインでクロスやったら話の悲惨さが隠せなくなるから…

202 18/01/01(月)19:12:17 No.475698776

出る地帯が限られてる割にそこを数週してもでないことがあるランダム低確率アイテムはひどい

203 18/01/01(月)19:12:28 No.475698816

おまけ程度のオンラインでもクエストで共闘するのは楽しかったよ 基本瞬殺になりやすいけど

204 18/01/01(月)19:12:50 [クラウス] No.475698891

>味方キャラが裏切るのはやめようねってインタビューで言ってたじゃん高橋リニンサン!! だからこうして寝返る幻覚を見せる

205 18/01/01(月)19:13:06 No.475698951

ドールは探索も戦闘も手に入れた直後は最高に楽しいからいいんだ 20ドールもらってからゾウさん殴りに行っていいんだ 問題は大味になる

206 18/01/01(月)19:13:06 No.475698953

ドールの使い勝手が悪いとは思わなかったな Lv60アーマーがないと油断できないってだけで

207 18/01/01(月)19:13:11 No.475698973

まぁシナリオが薄かったせいで攻略サイト見るのに抵抗が余りなかったってのはある

208 18/01/01(月)19:13:15 [インサイドブレイカー] No.475698989

インサイドブレイカー

209 18/01/01(月)19:13:32 No.475699039

何となくめぼし付けて行ってないところ一通り潰してくと拾え多様な気がする たぶん記憶が美化されてる

210 18/01/01(月)19:13:33 No.475699045

クロスをこてこてのアニメ調にされてもね

211 18/01/01(月)19:13:33 No.475699047

2は確かに面白いしクロスのリベンジを感じるけどクリアしたら立ち上げてないや やっぱり好きなのはクロス

212 18/01/01(月)19:13:44 No.475699089

>負けてないどころか突き抜けてると思う >集めてこいと言われるアイテムについて一言もゲーム内では何処にあるとか聞けないし そういや当時クエクリアした「」に聞いたな アイテムのあるところ

213 18/01/01(月)19:13:58 No.475699132

ロマン武器が本当にロマン過ぎて使い道がなかったのは何とかしてほしかった

214 18/01/01(月)19:14:09 No.475699169

>問題は大味になる アレスや超兵器使わず武器たくさん盛ってもいいんですよ

215 18/01/01(月)19:14:17 No.475699202

ドールおいて走ってドールに戻って走って…

216 18/01/01(月)19:14:36 No.475699272

>2は確かに面白いしクロスのリベンジを感じるけどクリアしたら立ち上げてないや >やっぱり好きなのはクロス 戦闘での伸び白がないよね クロスはやろうと思えばイェギラスだろうがなんだろうがインナーで殺せるようになるし火力もガンガンインフレさせられたからな…

217 18/01/01(月)19:14:41 No.475699295

どの料理もマズそうでツラい あと会話がサムい

218 18/01/01(月)19:14:45 No.475699316

ドールもらうだろ? 戦力倍増したと思ってとりあえず首長竜だと思ってた生き物を殴りに行くだろ? 大破

219 18/01/01(月)19:15:11 No.475699432

近海のBGMは今でも入眠用BGMとして毎日聞いてる

220 18/01/01(月)19:15:14 No.475699439

アレスですら雑魚だし…

221 18/01/01(月)19:15:34 No.475699504

ガトリングガンとフォトンセイバー担いで射程アップデバイスつけてスターフィールド発動して射程クソ長にした上で敵が密集してるところでバレットサイクロンぶっ放すのが気持ちよくて気持ちよくて ヨルピッカのクロゴス密集地とかでストレス発散してた

222 18/01/01(月)19:15:34 No.475699505

会話が寒いのは2でもだったからもう諦めてる

223 18/01/01(月)19:15:42 No.475699529

ドール組むの分かりにくいんだよな 装備のアルファベットやめろや!

224 18/01/01(月)19:15:55 No.475699585

2のクエストはクロスなら死んでた案件が多いよね…スピルベア兵は幾らでも殺していいが

225 18/01/01(月)19:16:02 No.475699610

>ロマン武器が本当にロマン過ぎて使い道がなかったのは何とかしてほしかった 使えるのも結構あるよ SIX-CANNONは負荷きつすぎて使わなかったけど

226 18/01/01(月)19:16:14 No.475699671

エンディングテーマはシリーズで1番微妙だと思う 戦闘曲は好き

227 18/01/01(月)19:17:00 No.475699835

確かにエンディングの余韻とかは微塵もないのがクロスだな…

228 18/01/01(月)19:17:14 No.475699881

異文化交流いいよね 地球人より信頼できる人らがいてくれてよかった

229 18/01/01(月)19:17:23 No.475699917

>ロマン武器が本当にロマン過ぎて使い道がなかったのは何とかしてほしかった 心当たりが多すぎてどれのことか… 一部の超兵器かドール兵器か限界試験型か

230 18/01/01(月)19:17:40 No.475699980

クエストクリアでいい感じのBGM流れるのいいよね…

231 18/01/01(月)19:17:41 No.475699990

デバイス盛って超々電磁砲でオーバード殺しまわった 開幕アーツ一撃まではできなかった

232 18/01/01(月)19:17:42 [ディスクボム] No.475699992

ディスクボム

233 18/01/01(月)19:17:50 No.475700022

自分がBBだったと発覚するのがある意味一番の衝撃的 瞬間

234 18/01/01(月)19:17:56 No.475700040

探索は本当に楽しい それ以外がダメダメなとこがダメダメなだけでさ

235 18/01/01(月)19:18:00 No.475700055

最後のアレは無いほうがよかったんじゃねえかなぁ

236 18/01/01(月)19:18:03 No.475700068

ゼノブレ2でキズナグラムなかったのが悲しかったからクロス2はそこらへんマシマシにしてほしい

237 18/01/01(月)19:18:39 No.475700206

ゼノクロのストーリー編PVは今でもたまに見るよ あのPVはいいものだよ…

238 18/01/01(月)19:19:01 No.475700276

クロスをSwitchに移植したいねって話が出てるから今からDL版をフルプライスで買い直すの迷ってる

239 18/01/01(月)19:19:07 No.475700307

>自分がBBだったと発覚するのがある意味一番の衝撃的 >瞬間 取れたー!!

240 18/01/01(月)19:19:32 No.475700402

お弁当届けにきましたも

241 18/01/01(月)19:19:40 No.475700433

20ドールでファルシス倒した人が居たり戦闘のやり込み甲斐は凄い

242 18/01/01(月)19:19:47 No.475700464

エンディング尻切れなのもあるけど本筋マジでうっすいよね… オープンワールドとシナリオの両立出来てる方が少ないんじゃないの

243 18/01/01(月)19:19:47 No.475700469

>自分がBBだったと発覚するのがある意味一番の衝撃的 >瞬間 だから高い所から落ちてもノーダメージだったのかとか色々繋がるのはよかったなぁ

244 18/01/01(月)19:19:52 No.475700483

>ゼノブレ2でキズナグラムなかったのが悲しかったからクロス2はそこらへんマシマシにしてほしい コレペディアとエネミー図鑑も…

245 18/01/01(月)19:20:01 No.475700514

ブレイドホームの曲好きなんだよね

246 18/01/01(月)19:20:22 No.475700600

自分どころか皆ロボだったなんて…

247 18/01/01(月)19:20:22 No.475700604

>ディスクボム 鬼のように女ミルサード殺しまくったな…

248 18/01/01(月)19:20:47 No.475700697

基本的に各異星人と小競り合いがあるだけでシナリオと呼べるものはありませぬ

249 18/01/01(月)19:20:51 No.475700710

>自分がBBだったと発覚するのがある意味一番の衝撃的 >瞬間 なるほどロボット主人公か!→あなた自分がBBだって気づいてなかったの!? あっハイ

↑Top