虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/01/01(月)18:01:54 もしか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/01(月)18:01:54 No.475683941

もしかしてゲームやってないとアニメは付いてけない?

1 18/01/01(月)18:02:44 No.475684085

去年の一話とは違うんだからそうだろう

2 18/01/01(月)18:02:57 No.475684110

ゲームどころか路地裏ナイトメアも予習必須だぞ しかもゲームに関わってくるだろうなって内容

3 18/01/01(月)18:04:14 No.475684311

ゲームやっててさらに1部クリアまでやってないとだめだぞ

4 18/01/01(月)18:04:55 No.475684457

書き込みをした人によって削除されました

5 18/01/01(月)18:05:05 No.475684497

ついて行けないどころかこのアニメは放映数時間前に 配信された序章やってるの完全に前提だったからな

6 18/01/01(月)18:05:28 No.475684575

2016年末は一部プロローグ 2017年末は二部プロローグ

7 18/01/01(月)18:05:30 No.475684579

去年の完全に初見向けだがこっちは型月全部予習してないと意味不明だな・・・ しょちょーの味方が敵側回って敵側が鯖とかも初期から言われてたしょちょーの不穏な要素が積み込まれたとしか思えないし

8 18/01/01(月)18:07:22 No.475684905

クリスマスイベントと2部序章の間っていうがっつりやってないとわからないアニメ

9 18/01/01(月)18:07:39 No.475684946

他の年越し番組避けてこれ見るような層はほぼディープなプレイヤーだろうからもう配慮とかいいよね!

10 18/01/01(月)18:07:51 No.475684979

4時間もあったんだから当然2部序は終わらせたよね!という運営の狂k…信頼を感じる

11 18/01/01(月)18:07:59 No.475685006

>去年の完全に初見向けだがこっちは型月全部予習してないと意味不明だな・・・ 型月全部は言い過ぎでは

12 18/01/01(月)18:08:12 No.475685039

ぐだ達の前に新たな危機がみたいなのはわかったけどあの謎のしょちょー推しはなんなの

13 18/01/01(月)18:08:26 No.475685078

18時からの序当然読んでるだろ?という視聴者への厚い信頼

14 18/01/01(月)18:08:52 No.475685171

>ぐだ達の前に新たな危機がみたいなのはわかったけどあの謎のしょちょー推しはなんなの 復活フラグじゃなければきのこ流の可愛がりだよ

15 18/01/01(月)18:09:02 No.475685222

>4時間もあったんだから当然2部序は終わらせたよね!という運営の狂k…信頼を感じる 0時直前までこんなもん見る連中だものやってない筈がない

16 18/01/01(月)18:09:09 No.475685242

やはり旧しょちょーは復活する…?

17 18/01/01(月)18:09:11 No.475685249

>18時からの序当然読んでるだろ?という視聴者への厚い信頼 不具合でメンチしてたら最悪の事態になってたな…

18 18/01/01(月)18:09:22 No.475685284

型月厨に実家や家族など不要という強い意思を感じる

19 18/01/01(月)18:09:56 No.475685385

このゲームいつも公式のネタバレ早すぎなんじゃが!

20 18/01/01(月)18:10:26 No.475685482

ノッブも序章終わらせとけよーって言ってるし…

21 18/01/01(月)18:10:48 No.475685560

>不具合でメンチしてたら最悪の事態になってたな… 11月からの駆け足のつけが回った気がした今日の不具合

22 18/01/01(月)18:11:14 No.475685648

藤丸くんがしょちょーとお喋りしてしょちょー退室した後マシュに誰あの人?って聞いてたのはなんなの

23 18/01/01(月)18:11:25 No.475685675

今年のアニメはとこが作ってたの?

24 18/01/01(月)18:11:39 No.475685727

>11月からの駆け足のつけが回った気がした今日の不具合 元旦から人多すぎなんだよバーカバーカ!!ってのもあるとは思う

25 18/01/01(月)18:12:28 No.475685854

告知とアニメがごった煮になった闇鍋みたいな番組だった…

26 18/01/01(月)18:12:29 No.475685860

>元旦から人多すぎなんだよバーカバーカ!!ってのもあるとは思う まあその…福袋予告あったしサプライズほくさい!とかするから自業自得としか…

27 18/01/01(月)18:13:00 No.475685953

>ぐだ達の前に新たな危機がみたいなのはわかったけどあの謎のしょちょー推しはなんなの 積まれた要素が不安しかない しょちょーの人格自体は魔術やってる普通の女の子だけど 肉体がどうなのかというと路地裏ナイトメアでも普通じゃない感じの反応してたから・・・

28 18/01/01(月)18:14:03 No.475686160

>藤丸くんがしょちょーとお喋りしてしょちょー退室した後マシュに誰あの人?って聞いてたのはなんなの 別の人に見えてた? 藤丸くんが変なもの観測できるしょちょー化しつつある?

29 18/01/01(月)18:14:19 No.475686196

あんだけ期待煽って人集めといて鯖落ちっていうのがなんと言うか…学習しねぇなあって…

30 18/01/01(月)18:14:33 No.475686239

しょちょーの無双シーンとか見てていたたまれなくなる以外に何の意味があったんだレフが見せてるわけでもなさそうだったし

31 18/01/01(月)18:15:20 No.475686397

>しょちょーの無双シーンとか見てていたたまれなくなる以外に何の意味があったんだレフが見せてるわけでもなさそうだったし しょちょーが見せてると思えば

32 18/01/01(月)18:15:51 No.475686507

初見でも大丈夫なアニメを完全サプライズでラストに持ってくる狂気

33 18/01/01(月)18:16:53 No.475686698

>4時間もあったんだから当然2部序は終わらせたよね!という運営の狂k…信頼を感じる 単純に放送スケジュールに対して開発スケジュールが遅れまくって やべえどうしよう!!ってくらいギリギリだったのかもしれない

34 18/01/01(月)18:17:24 No.475686789

術兄貴にも魔術師として優秀なのにマスター適性だけからきしなの不思議がられてて呪いとまで言われてたししょちょー本人も知らないだけで普通じゃないんじゃないかなしょちょーボディ

35 18/01/01(月)18:18:07 No.475686949

パパが怪しすぎるんだよしょちょー…

36 18/01/01(月)18:18:35 No.475687054

今回のアニメに関してはプロローグやっててもわかんない事あるからな 結局あの痴女は誰なんだよ!

37 18/01/01(月)18:18:45 No.475687089

>初見でも大丈夫なアニメを完全サプライズでラストに持ってくる狂気 ついてこられた人の心を癒すための衛宮ごはんだ

38 18/01/01(月)18:18:47 No.475687098

別に時系列は2部序前だから別にどっちでもいい けどやってたほうが色々理解が生まれる

39 18/01/01(月)18:19:04 No.475687159

ゲームやって全部最新まで進めてても アニメの内容は7割くらいわからなかったので 諦めて

40 18/01/01(月)18:19:06 No.475687163

>術兄貴にも魔術師として優秀なのにマスター適性だけからきしなの不思議がられてて呪いとまで言われてたししょちょー本人も知らないだけで普通じゃないんじゃないかなしょちょーボディ 人間じゃないんじゃとは前から言われてるよね

41 18/01/01(月)18:19:16 No.475687186

どうして18時更新のストーリー見た前提なんです?

42 18/01/01(月)18:19:21 No.475687203

>藤丸くんがしょちょーとお喋りしてしょちょー退室した後マシュに誰あの人?って聞いてたのはなんなの あそこでしゃべってたのがそれぞれ別の編纂事象か剪定事象から来た面子という可能性はある ぐだが見る夢がその辺と混線しやすいのは以前からあったし

43 18/01/01(月)18:19:32 No.475687235

しょちょーは明かされてない部分が怖すぎて新所長の安心感がすごい

44 18/01/01(月)18:19:50 No.475687297

>レフは明かされてない部分が怖すぎて新所長の安心感がすごい

45 18/01/01(月)18:19:52 No.475687304

アトラスの契約書とか 昨日発売した三田さんの小説呼んでないとどれだけあかん物かぱっとしないよね

46 18/01/01(月)18:19:54 No.475687311

>単純に放送スケジュールに対して開発スケジュールが遅れまくって >やべえどうしよう!!ってくらいギリギリだったのかもしれない 俺はストーリー内容と見比べるにきのこの指示だと思う ていうかスケジュールちゃんとしてないとアニメ作れるわけねーし

47 18/01/01(月)18:20:20 No.475687406

何でロマン顔出しNGみたいな扱いだったんです?

48 18/01/01(月)18:20:31 No.475687444

部屋で話してた方のマシュはなんなんだろう?

49 18/01/01(月)18:20:44 No.475687487

>何でロマン顔出しNGみたいな扱いだったんです? あいつはもう「いなかった」って事にされたからだよ 最初から最後まで居なかった ソロモンなんていなかった

50 18/01/01(月)18:21:00 No.475687539

>ていうかスケジュールちゃんとしてないとアニメ作れるわけねーし 型月がスケジュール管理バッチリだと…?

51 18/01/01(月)18:21:03 No.475687553

というか路地裏ナイトメアの存在ここで始めて知ったんだけど… 一体どういう経緯でこんな漫画が…?

52 18/01/01(月)18:21:09 No.475687583

>どうして18時更新のストーリー見た前提なんです? どうして見てない人を考慮する必要があるんです?

53 18/01/01(月)18:21:15 No.475687608

>何でロマン顔出しNGみたいな扱いだったんです? プレイヤーの知ってるロマンとは違う姿だったとか?

54 18/01/01(月)18:21:16 No.475687616

>>単純に放送スケジュールに対して開発スケジュールが遅れまくって >>やべえどうしよう!!ってくらいギリギリだったのかもしれない >俺はストーリー内容と見比べるにきのこの指示だと思う >ていうかスケジュールちゃんとしてないとアニメ作れるわけねーし 26日実装で都築は1日18:00ね!ってめっちゃ予告してるのに 作ってなかったんじゃないかとかさすがに…

55 18/01/01(月)18:21:31 No.475687661

ロマン顔出しngだからしょちょーが思い出そうとしてもできないのよ だからこそしょちょーは死んでて生きているとも言える

56 18/01/01(月)18:21:38 No.475687682

あの痴女が攻め込んできた皇女かと思ったら直後に本物出てきて 格納庫のマシュの後ろにいてオイオイオイって思ってたらとくに何もなく神父ハートキャッチで謎すぎる

57 18/01/01(月)18:21:46 No.475687710

ドクターロマニは居なかった

58 18/01/01(月)18:21:49 No.475687725

>>何でロマン顔出しNGみたいな扱いだったんです? >プレイヤーの知ってるロマンとは違う姿だったとか? 消えた扱いだから記録にも残ってないんだよって描写じゃないの

59 18/01/01(月)18:21:57 No.475687752

やっぱしょちょー可愛くね? 足とか

60 18/01/01(月)18:22:21 No.475687826

>やっぱしょちょー可愛くね? >死ぬ時の顔とか

61 18/01/01(月)18:22:25 No.475687836

これからのイベントとかも終章終わらせてる事を前提にするとかだし 新規に考慮なんかしないよ!

62 18/01/01(月)18:22:25 No.475687837

>部屋で話してた方のマシュはなんなんだろう? 前半のダウナーマシュはしょちょーの記憶の中のマシュじゃないかな 藤丸くん来てからのお茶淹れてた方はわからん…

63 18/01/01(月)18:22:31 No.475687861

路地裏ナイトメアは与太話かと思ったら本編関わるというか 本編と言う名の次元イベントでメルブラの面々くるの確定したなって思う

64 18/01/01(月)18:22:59 No.475687960

明らかに序やってるの前提なアニメで お前今日みたいにメンチでぐだぐだの状態で誰も序やってないって状態でこれ放送したらどうなるかわかってるんだろうな… って気分になるアニメだった

65 18/01/01(月)18:23:02 No.475687969

脚本でもよく分からなくてきのこ解説付きでようやく理解って話だしな…

66 18/01/01(月)18:23:02 No.475687972

むしろ鯖落ちする可能性もあったのに テレビ放送までぶつけてくる度胸が怖いわ

67 18/01/01(月)18:23:05 No.475687976

>これからのイベントとかも終章終わらせてる事を前提にするとかだし >新規に考慮なんかしないよ! 序章はともかく1部は絶対だからなぁ

68 18/01/01(月)18:23:13 No.475688007

>型月がスケジュール管理バッチリだと…? FGOリリース後は意外とバッチリな事ばっかしだぞ たぶんソシャゲ運営してスケジュールをようやく意識し始めたんだと思う

69 18/01/01(月)18:23:24 No.475688047

そもそもしょちょーが月島さん化してたのはなんなんだ あれは剪定事象ないし異聞のぐだマシュしょちょーだったのか?

70 18/01/01(月)18:23:24 No.475688049

エミヤさんちが1番面白かった というかそれ以外が

71 18/01/01(月)18:23:44 No.475688149

しょちょーの記憶が2017年12月に回想されるってのは変よね 普通はロマ二がまだ存在してるから思い出せないといけない

72 18/01/01(月)18:23:53 No.475688195

>エミヤさんちが1番面白かった >というかそれ以外が ひむてん三本もいらねえんじゃねえかな…

73 18/01/01(月)18:23:58 No.475688218

色々伏線はあったのは良いんだけど話自体はよくわからんかった 最初の元しょちょー無双なんだったの

74 18/01/01(月)18:24:12 No.475688278

>あれは剪定事象ないし異聞のぐだマシュしょちょーだったのか? そうっぽい

75 18/01/01(月)18:24:25 No.475688321

>というか路地裏ナイトメアの存在ここで始めて知ったんだけど… >一体どういう経緯でこんな漫画が…? 自然な流れで月姫や鋼の大地のネタ、特にアトラス院関連仕込む為には最適だった あと桐嶋たけるの超!今風な90年代な絵柄のエッジの聞いた所長できのこがシコりたかった ってとこじゃねえかな…

76 18/01/01(月)18:24:40 No.475688367

正直最初に一年で1.5部やって二部開始した時本当にスケジュール通りいくと思ってませんでしたよ まあ二部本編は春だけどね…

77 18/01/01(月)18:24:42 No.475688374

人理焼却が半年近くも伸びててスケジュール管理ばっちり…?

78 18/01/01(月)18:24:53 No.475688417

>色々伏線はあったのは良いんだけど話自体はよくわからんかった >最初の元しょちょー無双なんだったの 可愛がりとしてみるには二章の剪定事象の情報のせいでこれも伏線の可能性ってのは考慮に入れないとダメそうよね

79 18/01/01(月)18:25:11 No.475688484

>やっぱしょちょー可愛くね? >足とか 足がグンバツの所長

80 18/01/01(月)18:25:21 No.475688523

部屋の中で藤丸くんとマシュにしょちょーのおかげでここまで来れました!って言われてしょちょー本人も困惑してたりよくわからん 最初の無双してたしょちょーと部屋の中で喋ってたしょちょーは別物なのか

81 18/01/01(月)18:25:25 No.475688535

きのこ早く竹箒で解説して役目でしょ!?

82 18/01/01(月)18:25:54 No.475688614

激戦区になるであろう地上波ならいざ知らず BSに投入された番組な時点で分かる人が見れればいい位の感覚でお出ししてるよね

83 18/01/01(月)18:26:07 No.475688658

ゲームですら新規で入ってくる人の事あまり考えてないんだからアニメもそんな風になってもいいじゃん

84 18/01/01(月)18:26:36 No.475688749

最後の指輪持ってったの誰なの…

85 18/01/01(月)18:26:42 No.475688766

ゲームやっててもアニメについていけないのは間違いないが ペーパームーンとかシャドウボーダーとかはゲームで先に知ってて当然って感じだった

86 18/01/01(月)18:27:06 No.475688832

約24時間前にやったアニメの最終回見た前提のキャストインタビューも流すけどとうぜん皆もう見てくれたと思う!

87 18/01/01(月)18:27:14 No.475688858

>最後の指輪持ってったの誰なの… なかった最後の指輪をしてた わかるね?

88 18/01/01(月)18:27:20 No.475688872

去年と同じく作画あんまりよくなかったからもし本編アニメ化するならこのスタジオじゃないほうがいいな…

89 18/01/01(月)18:27:24 No.475688888

時計塔はだいたいメイン級でアトラス院もたまにスポットライトあたるけどほーこーかいさんが表舞台に出られるのはいつになるんです…

90 18/01/01(月)18:27:37 No.475688935

>激戦区になるであろう地上波ならいざ知らず >BSに投入された番組な時点で分かる人が見れればいい位の感覚でお出ししてるよね まあガキ使や紅白見ないでこれ見てる時点でコアなFGOファンだろうし

91 18/01/01(月)18:27:46 No.475688952

>最初の無双してたしょちょーと部屋の中で喋ってたしょちょーは別物なのか たぶん話してたしょちょーは序章前のしょちょー?

92 18/01/01(月)18:27:47 No.475688957

まさかのしょちょー大活躍に重要キャラなのでは…? って錯覚しそうになる

93 18/01/01(月)18:27:53 No.475688980

>きのこ早く竹箒で解説して役目でしょ!? 出したらしょちょーがどう言う立ち位置で出るのかすぐバレるから直前まで出さないと思う ただでさえ暫定で所長じゃねって思うようなキャラ出してるし

94 18/01/01(月)18:28:01 No.475689008

>ゲームやっててもアニメについていけないのは間違いないが >ペーパームーンとかシャドウボーダーとかはゲームで先に知ってて当然って感じだった 別にしってなくても大丈夫な話だったじゃん

95 18/01/01(月)18:28:11 No.475689042

もう大晦日はクソ忙しくて更新分もそこそこだったけど ああなるほど次はコレを使うんだなとはなった

96 18/01/01(月)18:28:32 No.475689104

ブルマーさんはちょっと寒かったかな…

97 18/01/01(月)18:28:47 No.475689181

しょちょーは妄想の中でもぐだおのみを出した 本能的にぐだこを恐れているのだ

98 18/01/01(月)18:28:53 No.475689201

ペーパームーンは路地裏ナイトメアからだっけ

99 18/01/01(月)18:28:54 No.475689207

ねえところでプラトンピックアップまだ?

100 18/01/01(月)18:28:54 No.475689208

>最初の無双してたしょちょーと部屋の中で喋ってたしょちょーは別物なのか 部屋の中のしょちょーは最初の無双シーンを夢だと思ってるみたいだしね

101 18/01/01(月)18:29:00 No.475689226

ロストルームでぐだが初代しょちょーと語らって しょちょーが退出した後誰アレ?って言ってるのも気になる

102 18/01/01(月)18:29:11 No.475689261

ブルマーまわりは一番ついてこれない部分だとは思う

103 18/01/01(月)18:29:16 No.475689272

謎の痴女がしょちょーは流石にないわーって思ってたけどなんかアニメ見るにそれっぽいのかな…

104 18/01/01(月)18:29:21 No.475689299

>>最初の無双してたしょちょーと部屋の中で喋ってたしょちょーは別物なのか >たぶん話してたしょちょーは序章前のしょちょー? 最初に曰くつきの部屋の話してたしそれ絡み

105 18/01/01(月)18:29:43 No.475689370

農民のモーション変更とりゅうたんプレイアブルサプライズも一週間だったな…

106 18/01/01(月)18:29:55 No.475689414

>>最初の無双してたしょちょーと部屋の中で喋ってたしょちょーは別物なのか >部屋の中のしょちょーは最初の無双シーンを夢だと思ってるみたいだしね 夢じゃないと聞かされたらまた困惑しそうだな・・・

107 18/01/01(月)18:30:04 No.475689442

痴女がツァーリでいいように名前だけ使われてる展開かな

108 18/01/01(月)18:30:09 No.475689461

>本能的にぐだこを恐れているのだ 貞操の危機だからね 仕方ないね

109 18/01/01(月)18:30:10 No.475689463

アニメ見たあと後日序をプレイしてそういうことかァ~ッ!ってなってもいいんだ

110 18/01/01(月)18:30:15 No.475689483

というかえっちな改造手術されているしょちょーでとてもシコれたことを報告します ところでなんで改造されてるんだしょちょー

111 18/01/01(月)18:30:53 No.475689610

>謎の痴女がしょちょーは流石にないわーって思ってたけどなんかアニメ見るにそれっぽいのかな… ブルマが剪定事象になりかけてるからね

112 18/01/01(月)18:30:57 No.475689632

>謎の痴女がしょちょーは流石にないわーって思ってたけどなんかアニメ見るにそれっぽいのかな… カルデアスちゃんか獣が本命でしょちょーはもしかしたら関わるか相当な大穴で本人ってところかな…

113 18/01/01(月)18:30:58 No.475689643

>>ペーパームーンとかシャドウボーダーとかはゲームで先に知ってて当然って感じだった >別にしってなくても大丈夫な話だったじゃん アニメだけだと「それが何か?」で終わるだけで何の驚きも感動もないでしょ? ゲームやっとくとあの程度の情報でもユーザーは興奮するって寸法よ

114 18/01/01(月)18:31:01 No.475689653

お父さんがここでがっつり関わってるし娘もなんか仕込まれてると思うのは今までのfate見てたら普通にある

115 18/01/01(月)18:31:04 No.475689664

アニメに新所長映れて本当によかった

116 18/01/01(月)18:31:10 No.475689690

異世界に拠点作るんだろうなって思って時計塔読み返してたらライノールが虚数空間に物資を備蓄とか書いててこれは…

117 18/01/01(月)18:31:11 No.475689697

>アニメ見たあと後日序をプレイしてそういうことかァ~ッ!ってなってもいいんだ (マイルームと北斎体験クエストで困惑する「」だお)

118 18/01/01(月)18:31:14 No.475689708

しょちょー復活したら新しょちょーどうなるの…

119 18/01/01(月)18:31:21 No.475689743

>アニメ見たあと後日序をプレイしてそういうことかァ~ッ!ってなってもいいんだ アニメで出てたやつだ!ってなるからそれも悪くはないと思う

120 18/01/01(月)18:31:27 No.475689760

やたらと裸のシーンが多かったしょちょー えろか? しょちょえろか?

121 18/01/01(月)18:31:34 No.475689783

失われたものとこれから失うものを見る部屋で 既に失われたレフとロマンとしょちょーが居るのはいいとして やっぱりマシュはこれから失うものなんだろうね…

122 18/01/01(月)18:31:35 No.475689788

>しょちょー復活したら新しょちょーどうなるの… 知らんのか

123 18/01/01(月)18:32:17 No.475689934

>約24時間前にやったアニメの最終回見た前提のキャストインタビューも流すけどとうぜん皆もう見てくれたと思う! あれ関西ではまだ放送してないらしいな まぁBS11でやったので俺は見れたからいいんだけど

124 18/01/01(月)18:32:20 No.475689943

>異世界に拠点作るんだろうなって思って時計塔読み返してたらライノールが虚数空間に物資を備蓄とか書いててこれは… なにしてんのレフ なにしてんのレフ

125 18/01/01(月)18:32:25 No.475689964

12月31日中にどっかに拠点構えてサーヴァント呼び直してとりあえずお正月するとか体験クエストを額面通りにとらえたらハードスケジュールすぎる…

126 18/01/01(月)18:32:39 No.475690012

最後はしょちょーが自分が人理保証するロストベルトつくって それを叩き潰してしょちょー曇らせる話なんでしょわかるとも

127 18/01/01(月)18:32:54 No.475690069

なぞの仮面痴女が鯖化したカルデアスで でも何かしら中身を作っておかないと現界できないからそのへんで燃えてるなんかを採用したとかかなって

128 18/01/01(月)18:33:03 No.475690097

>>しょちょー復活したら新しょちょーどうなるの… >知らんのか 無職一文無しで標高6000mの職場から追放される

129 18/01/01(月)18:33:13 No.475690135

路地裏ナイトメア読んでたらアニメしょちょーに何が起こってたか なんとなく理解できるぞ! 読もう! というか路地裏ナイトメアとか今回のアニメとか2015年の時計塔とか 全部見てるの前提で本編のストーリーが進む気しかしないんじゃが…

130 18/01/01(月)18:33:17 No.475690146

>しょちょー復活したら新しょちょーどうなるの… 「あなたたちの知っているオルガマリー・アニムスフィアは死んだわ」 だからキャラ被りはまだ大丈夫かな

131 18/01/01(月)18:33:27 No.475690184

フラウロスは節穴だし敵に塩を送ってばっかだな…

132 18/01/01(月)18:33:57 No.475690293

>やっぱりマシュはこれから失うものなんだろうね… すでに一回失ったのにまた失うのか・・・

133 18/01/01(月)18:34:02 No.475690307

>なにしてんのレフ >なにしてんのレフ 異聞連中の侵略はゲーティア的にもNGっぽいので 流石はフラウロス人類の味方だ…って感じ

134 18/01/01(月)18:34:11 No.475690339

型月は内輪ネタをやめるんじゃなく内輪の数を増やすというイカれた商売の仕方してるな…

135 18/01/01(月)18:34:17 No.475690363

>それを叩き潰してしょちょー曇らせる話なんでしょわかるとも 悪趣味なだけであんま面白くなさそうだな…

136 18/01/01(月)18:34:38 No.475690421

助けてもらえた新所長に嫉妬する旧所長とか見たい

137 18/01/01(月)18:34:45 No.475690459

新しょちょーなんてどうしたっておも…マスコットだよ

138 18/01/01(月)18:34:59 No.475690509

>フラウロスは節穴だし敵に塩を送ってばっかだな… シバでゲーティアを裏切った魔神柱のたくらみを阻止させました! ゲーティアが避けようとしていた滅びに対し対抗するカルデア軍団のサポートもしてます! 全然敵に塩なんて送ってませんよ!

139 18/01/01(月)18:35:09 No.475690534

2部のOPと序章の描写見るに謎の痴女はマシュと関わり深い感じ出してるけど仮にあれがしょちょーだとしてそこまでマシュに深く執着するのかな そりゃ罪悪感諸々はあるだろうけどさ

140 18/01/01(月)18:35:30 No.475690624

ギリギリマスコットになれない厄ネタ仕込まれてる桜みたいな設定の仕込まれ方してるのが旧しょちょーな感じ

141 18/01/01(月)18:35:36 No.475690648

まあ型月って伝奇風男塾みたいな所あるので

142 18/01/01(月)18:36:04 No.475690767

アニメに映ってたカルデア職員の彼らも数日後には大半が…

143 18/01/01(月)18:36:10 No.475690805

>2部のOPと序章の描写見るに謎の痴女はマシュと関わり深い感じ出してるけど仮にあれがしょちょーだとしてそこまでマシュに深く執着するのかな >そりゃ罪悪感諸々はあるだろうけどさ カルデアスとかラプラスとかの頭脳体とかそんなんじゃないかな…

144 18/01/01(月)18:36:25 No.475690860

ヒでネタバレ辞めて下さい!やってない人もいるんですよ!って喧嘩してる中公式がネタバレどころか今後の伏線を含んでそうなアニメぶち込んでくるのはなんなの…

145 18/01/01(月)18:36:39 No.475690927

>>2部のOPと序章の描写見るに謎の痴女はマシュと関わり深い感じ出してるけど仮にあれがしょちょーだとしてそこまでマシュに深く執着するのかな >>そりゃ罪悪感諸々はあるだろうけどさ >カルデアスとかラプラスとかの頭脳体とかそんなんじゃないかな… まあそうなると素体になるのは一人しかいないよねってなる

146 18/01/01(月)18:36:56 No.475690986

マシュは1部序章時点の寿命が18歳予定でデミ鯖として戦いだしてから加速的に寿命減ったわけだし また戦うことになるならそりゃ勝ち戦でも失う可能性が出て来る 2017年中も使い倒してたって?うn

147 18/01/01(月)18:37:10 No.475691037

なんか魔力的な氷でもしかしたら解凍で元に戻るかもだし… 新アナちゃんが味方になる場合そこモヤモヤする人結構良そうだけどどう処理するだろうね

148 18/01/01(月)18:37:18 No.475691067

むしろマシュの中の人がぐだ達と対立しているのが気になりますよ私は

149 18/01/01(月)18:37:28 No.475691121

ロストルームと謎の痴女の関係というとしょちょーがチラつくからな・・・

150 18/01/01(月)18:37:36 No.475691150

>ヒでネタバレ辞めて下さい!やってない人もいるんですよ!って喧嘩してる中公式がネタバレどころか今後の伏線を含んでそうなアニメぶち込んでくるのはなんなの… つっても大半今後の塩まきじゃん

151 18/01/01(月)18:37:56 No.475691226

>2部のOPと序章の描写見るに謎の痴女はマシュと関わり深い感じ出してるけど仮にあれがしょちょーだとしてそこまでマシュに深く執着するのかな アニメだとぐだおのことも見つめてたから 執着してるのはマシュとは限らない

152 18/01/01(月)18:38:03 No.475691253

>>なにしてんのレフ >>なにしてんのレフ >異聞連中の侵略はゲーティア的にもNGっぽいので >流石はフラウロス人類の味方だ…って感じ しょちょー「アトラス院から虚数空間にアクセスする魔術礼装を貰ったわ」 レフ「えっ何それ聞いてない」 でダメだった

153 18/01/01(月)18:38:11 No.475691279

もうついてこれるやつだけ相手にしても困らないぐらい稼いだし… 今年は1部クリア前提のイベントもガンガン投げるそうだし…

154 18/01/01(月)18:38:12 No.475691281

レフが節穴言い出しただけで笑っちゃったのは許して欲しい

155 18/01/01(月)18:38:23 No.475691322

>ヒでネタバレ辞めて下さい!やってない人もいるんですよ!って喧嘩してる中公式がネタバレどころか今後の伏線を含んでそうなアニメぶち込んでくるのはなんなの… 公式は知らんけどヒ見る時間あるんならゲーム出来るでしょう?

156 18/01/01(月)18:38:33 No.475691361

>新アナちゃんが味方になる場合そこモヤモヤする人結構良そうだけどどう処理するだろうね ロストベルトを潰すとそこの鯖が与えた影響も消えるとかかなあ

157 18/01/01(月)18:38:53 No.475691441

カルデア職員はまだ氷を溶かせばなんとかなったかもしれないが新所長の私兵はもう… 結果的に侵略者との戦いで殉職したことになるのか

158 18/01/01(月)18:38:59 No.475691464

>むしろマシュの中の人がぐだ達と対立しているのが気になりますよ私は ショタコン何かやらかしたかな? って考えた後にぜんぜん違うことに気がついた…

159 18/01/01(月)18:39:18 No.475691539

>レフが節穴言い出しただけで笑っちゃったのは許して欲しい 「節穴と言われても仕方ないな」は自虐ギャグなのでいくらでも笑っていい

160 18/01/01(月)18:39:29 No.475691570

>なんか魔力的な氷でもしかしたら解凍で元に戻るかもだし… >新アナちゃんが味方になる場合そこモヤモヤする人結構良そうだけどどう処理するだろうね まあその前にマスターの処遇だろうし やっぱ一人残らず殺すんかねぇ

161 18/01/01(月)18:39:30 No.475691575

>ヒでネタバレ辞めて下さい!やってない人もいるんですよ!って喧嘩してる中公式がネタバレどころか今後の伏線を含んでそうなアニメぶち込んでくるのはなんなの… ここの運営というかライターは元から アポ読んでない?知るか!読んでなきゃわかんねぇだろ!アポのネタバレをくらえ!とか 蒼銀読んでない?知るか!読んでなきゃわかんねぇだろ!蒼銀のネタバレをくらえ!とか ExtraとCCCもテラもやってない?知るか!プレイしてなきゃわかんねぇだろ!ネタバレをくらえ!とか やってきたから いま さら

162 18/01/01(月)18:39:36 No.475691591

すでに和やかにロマンと談笑してるだけで面白すぎるよレフ

163 18/01/01(月)18:39:41 No.475691607

全然関係ないけど二次創作で安易にしょちょー生き残らせるのって爆弾に自分から触りに行くようなもんかなって・・・

164 18/01/01(月)18:39:44 No.475691625

>ヒでネタバレ辞めて下さい!やってない人もいるんですよ!って喧嘩してる中公式がネタバレどころか今後の伏線を含んでそうなアニメぶち込んでくるのはなんなの… ネタバレに関してはうるさく言いすぎだと思うんだよな 流石に配信されて1週間ぐらいはなるべくネタバレしないようにするけど、もう何か月も前の話にまで配慮なんてしないよ

165 18/01/01(月)18:40:32 No.475691780

>すでに和やかにロマンと談笑してるだけで面白すぎるよレフ 過去のレフと四人で談話してる時のレフの杉田の演技の使い分けいいよね

166 18/01/01(月)18:40:56 No.475691864

ガラハゲは円卓でマシュと喧嘩するのかなって

167 18/01/01(月)18:41:00 No.475691885

>流石に配信されて1週間ぐらいはなるべくネタバレしないようにするけど、もう何か月も前の話にまで配慮なんてしないよ 配信されて四時間じゃねーか!

168 18/01/01(月)18:41:05 No.475691902

>全然関係ないけど二次創作で安易にしょちょー生き残らせるのって爆弾に自分から触りに行くようなもんかなって・・・ それどころか今じゃカルデア壊滅&鯖再召喚まだ&職員減少 二次創作殺しすぎますよここで止めてるの

169 18/01/01(月)18:41:07 No.475691906

レフが節穴じゃなかったらマジで終わってたよねカルデア

170 18/01/01(月)18:42:10 No.475692155

レフ思ったより2部で絡んできそうな内容だった

171 18/01/01(月)18:42:20 No.475692179

ロマンが手しか映らないのはあの世界ではソロモンの事績が消えたからでいいのかな

172 18/01/01(月)18:42:55 No.475692305

ゲーティアからしたらお前マジで何してんの案件だし仕方がない

173 18/01/01(月)18:43:06 No.475692351

鯖再召喚の話やらないと春まで新規イベントもやれないけど大丈夫なのか

174 18/01/01(月)18:44:02 No.475692563

バレンタインはまあまた復刻でいいし… 三月は春だよね!

175 18/01/01(月)18:44:34 No.475692691

でも北斎ちゃんイベではお正月は年越し馬鹿騒ぎやってたみたいですよ?

176 18/01/01(月)18:44:37 No.475692701

ただバレンタインでも何名か「これ二部の話ですよね?」って話をしてる鯖がいたような

177 18/01/01(月)18:44:41 No.475692714

>鯖再召喚の話やらないと春まで新規イベントもやれないけど大丈夫なのか 2017年のうちのお話です…でOKでは

178 18/01/01(月)18:45:00 No.475692799

戦いが終わり楽しかった一年は過ぎ去り ここから先はどうなるか見当もつかない

179 18/01/01(月)18:45:08 No.475692833

>でも北斎ちゃんイベではお正月は年越し馬鹿騒ぎやってたみたいですよ? ライターが序章聞かされてないとか…

180 18/01/01(月)18:45:11 No.475692844

>でも北斎ちゃんイベではお正月は年越し馬鹿騒ぎやってたみたいですよ? だってまだ1部やってるぐだだっているんですよ?

181 18/01/01(月)18:45:29 No.475692900

なにがすごいって路地裏ナイトメアを読み解くには月姫メルブラEXTRAが必修科目という

182 18/01/01(月)18:45:51 No.475692974

>バレンタインはまあまた復刻でいいし… 去年ハロウィンとクリスマスの復刻2回目はなかったからしないんじゃないかな というかせめて拠点くらい構えてくれないと与太話に付き合うのは心理的に難しいんじゃが・・・

183 18/01/01(月)18:46:06 No.475693045

むしろユーザーの方がネタバレに過敏になりすぎではと思う 序の内容いちいちふせったーで○○○○とかやんなよ…

184 18/01/01(月)18:46:21 No.475693094

新フォーリナー2体目は姪のすぐあとに来ないといけないから無理ないかな・・・

185 18/01/01(月)18:46:32 No.475693144

>去年ハロウィンとクリスマスの復刻2回目はなかったからしないんじゃないかな >というかせめて拠点くらい構えてくれないと与太話に付き合うのは心理的に難しいんじゃが・・・ 2017バレンタインは復刻あるんじゃないの

186 18/01/01(月)18:46:40 No.475693178

>ライターが序章聞かされてないとか… アニメが序章前提で作られてるのにイベントシナリオ書くやつが知らないとかかわいそうすぎる…

187 18/01/01(月)18:46:43 No.475693187

>なにがすごいって路地裏ナイトメアを読み解くには月姫メルブラEXTRAが必修科目という ついて来れるもんならついて来いって位の意気込みを感じる…

188 18/01/01(月)18:46:51 No.475693223

三ヶ月間新エピソードが無かったらちょっと憤慨せざるをえないよ でもコラボイベ復刻してくれたら許すよ

189 18/01/01(月)18:46:57 No.475693246

レフの出てくる2015年の時計塔読みたくなったけどあれはどの媒体に載ってたの

190 18/01/01(月)18:47:08 No.475693281

マーリンやシバは露骨に今回の件に触れてたな

191 18/01/01(月)18:47:17 No.475693318

>新フォーリナー2体目は姪のすぐあとに来ないといけないから無理ないかな・・・ 時系列的には姪の前っぽいのに武蔵の後の年のお正月だという

192 18/01/01(月)18:48:18 No.475693554

>2017バレンタインは復刻あるんじゃないの 去年のバレンタインは男と新女キャラのイベントが追加されただけ シナリオ自体は16年の使いまわしだった …カルデア壊滅したらこの類のイベントが使いまわせなくなるからしないと思ってたんだけどなあ

193 18/01/01(月)18:48:41 No.475693639

これから二部開始まで普通にイベやるとしたら 2018を普通に過ごしてる世界と未来を凍結された世界で分れてる…ってのは考え過ぎかな

194 18/01/01(月)18:48:50 No.475693668

滅びを回避するのではなく滅びの後に立ち上がるものを作るってそういう

195 18/01/01(月)18:48:56 No.475693688

2018年は2部前提だからな 今から始めたとかやってもイベントにすら参加できないぞ

196 18/01/01(月)18:49:11 No.475693738

路地裏ナイトメアのためし読みだけ読んでもさっぱり分からないんだけど…

197 18/01/01(月)18:49:46 No.475693862

>路地裏ナイトメアのためし読みだけ読んでもさっぱり分からないんだけど… ちょっと待って前知識無しでいきなりそこから入ったの?

198 18/01/01(月)18:49:46 No.475693865

二部の最後に2017年末に戻って無事ループしましたすれば問題ない

199 18/01/01(月)18:50:42 No.475694064

>マーリンやシバは露骨に今回の件に触れてたな マーリンなんか言ってたかな 羊のお兄さんが次の冥界も大変そうだねって言ってたやつ?

200 18/01/01(月)18:50:53 No.475694104

英霊召喚と二十七祖は両立しないという設定も路地裏ナイトメア初出という

201 18/01/01(月)18:51:04 No.475694156

>新フォーリナー2体目は姪のすぐあとに来ないといけないから無理ないかな・・・ 話の最後で杉田?が時間軸の歪みを示唆してたからどうとでもなる

202 18/01/01(月)18:51:05 No.475694161

ほぼ無課金だけど第一部2か月前後でクリアしたし今からでも全然追いつけるゾ

203 18/01/01(月)18:51:13 No.475694190

その点EXTRAは本編内で大体の情報が開示されるから考察に優しい 設定がぶっ飛びすぎて情報出されても理解が追いつかねえ!

204 18/01/01(月)18:51:13 No.475694192

そういえば英霊じゃないリアルマーリンも鳥取になっちゃった?

205 18/01/01(月)18:51:15 No.475694200

>マーリンなんか言ってたかな >羊のお兄さんが次の冥界も大変そうだねって言ってたやつ? 今度はオメーらがアヴァロンにおいで!

206 18/01/01(月)18:52:08 No.475694383

>そういえば英霊じゃないリアルマーリンも鳥取になっちゃった? アヴァロンはそういうのと別次元なので…

207 18/01/01(月)18:52:16 No.475694411

なんで月姫のスピンオフの核ゲーのコミカライズでFateの大事な設定が明かされるんだよ!!

208 18/01/01(月)18:52:58 No.475694577

だからこうして事件簿を出して設定を周知させる!

209 18/01/01(月)18:53:05 No.475694596

アヴァロンが星の内海だから星が滅びるまではあのまま

210 18/01/01(月)18:53:06 No.475694599

>なんで月姫のスピンオフの核ゲーのコミカライズでFateの大事な設定が明かされるんだよ!! 明かされたのは27祖の設定ですー!Fateのはついでですー!

211 18/01/01(月)18:53:42 No.475694744

レフもしょちょーもお部屋から出ていったけど ロマンも部屋から出ていったのかな

212 18/01/01(月)18:53:48 No.475694769

見える見えるぞ…第三部の先行ピックアップとして大々的に☆5ランドルフ・カーターが登場するのが

213 18/01/01(月)18:53:48 No.475694774

アヴァロンはやっぱ裏側なんだなって

214 18/01/01(月)18:58:25 No.475695723

マスターになって浮かれてるしょちょーがものすごく辛い

↑Top