虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ライダ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/01/01(月)17:40:51 No.475680492

    ライダーや戦隊にジャニタレって出ないんだろうか

    1 18/01/01(月)17:41:30 No.475680608

    確実に荒れるからやめてくれ

    2 18/01/01(月)17:42:13 No.475680700

    後が面倒になるじゃん ティガも色々大変だったし

    3 18/01/01(月)17:42:32 No.475680739

    スケジュール取れるなら…

    4 18/01/01(月)17:42:37 No.475680754

    スケジュール確保がアホ過ぎてジャニーズが許可しねぇんじゃねぇかな…

    5 18/01/01(月)17:43:20 No.475680856

    売り出し前~中じゃないと拘束期間云々があるんじゃない

    6 18/01/01(月)17:43:41 No.475680919

    映画のゲストならかろうじて出せるかもしれない

    7 18/01/01(月)17:44:52 No.475681085

    ジャニタレ出すとどんなメリットがあるんだ? デメリット以外何もない気がするんだけど

    8 18/01/01(月)17:45:41 No.475681200

    仮面ライダーGで我慢しろ

    9 18/01/01(月)17:45:57 No.475681230

    肖像権云々でめっちゃ扱いにくい

    10 18/01/01(月)17:46:34 No.475681331

    エグザイルファミリーを呼んでくれた方がライダー的には色んな意味でありがたいよ

    11 18/01/01(月)17:46:36 No.475681338

    後の配信とかにまでうるさくなるんだったら出なくていいよ

    12 18/01/01(月)17:46:45 No.475681373

    東映FCもあるからその辺も面倒くさくなりそうだし

    13 18/01/01(月)17:46:49 No.475681377

    スケジュール管理が下手なのか仕方ないのか分からないけどとにかく確保しづらいんじゃないかな というか個人的にはジャニーズの誰かを引っ張ってこれるスケジュール管理が出来るのなら本人ライダーを一人でも多くですね…

    14 18/01/01(月)17:47:20 No.475681442

    今の特撮は市場にゴミみたいなジャニタレ以外の供給ライン確保するのに一役買ってる面があるから

    15 18/01/01(月)17:47:32 No.475681478

    出てる回だけ二度と見れなくなりそう

    16 18/01/01(月)17:47:44 No.475681509

    劇場版ゲストとかならともかくTVシリーズのレギュラーは無理だろうね

    17 18/01/01(月)17:48:12 No.475681597

    >ジャニタレ出すとどんなメリットがあるんだ? >デメリット以外何もない気がするんだけど いや進兄さんとかその後羽ばたいてく俳優が多いのにジャニーズが黙ってていいのかなと思ったわけよ

    18 18/01/01(月)17:48:16 No.475681611

    ウルトラだけどティガはともかくダイナがネット配信されないの見るとなあ…

    19 18/01/01(月)17:48:42 No.475681679

    映画とかに呼べても再視聴が難しくなるのは困るな…

    20 18/01/01(月)17:48:55 No.475681718

    むしろ黙っていてくれてありがたいが…

    21 18/01/01(月)17:49:17 No.475681776

    ネット配信で見れなくなるのは今の時代は辛い

    22 18/01/01(月)17:49:24 No.475681796

    元スマップの三人なら真面目に来年とか再来年とかで劇場版のボスライダーやってもおかしくないと思う

    23 18/01/01(月)17:50:03 No.475681900

    ジャニーズにはジャニーズの商業戦略があるってだけでしょ ライダーになれば必ず売れるってわけじゃないし

    24 18/01/01(月)17:50:15 No.475681929

    公式HPに写真載せるのにNG出して来る事務所なんて使いにくいだろう

    25 18/01/01(月)17:50:32 No.475681967

    ジャニタレはネットで登場人物紹介できなくなるしデメリットがでかい

    26 18/01/01(月)17:51:07 No.475682078

    ウルトラはうまくやってたん?

    27 18/01/01(月)17:51:30 No.475682143

    Gみたいな一発ネタじゃないと無理だろう

    28 18/01/01(月)17:51:46 No.475682182

    歌とダンス仕込まなきゃならない若い時期に一年もクソスケジュールの子供向け特撮に出向なんてさせられないでしょ

    29 18/01/01(月)17:51:56 No.475682210

    ジャニーズだし俳優の顔が隠れるのとかめちゃくちゃ嫌がりそう

    30 18/01/01(月)17:52:03 No.475682226

    逆にGはもう呼んでも問題ないと

    31 18/01/01(月)17:52:08 No.475682243

    本人出さないで関智に声やらせりゃ客演は出来るんじゃないかな

    32 18/01/01(月)17:53:03 No.475682397

    ジャニタレはラジオですら再放送不可みたいだし

    33 18/01/01(月)17:53:38 No.475682492

    ザ・テレビジョンだっけ?公式ページの雑誌表紙のジャニタレだけ白抜きにしてるの

    34 18/01/01(月)17:54:04 No.475682570

    ただ出ればいいってわけじゃねーから 後の劇場版とかで本人が出ることに意味があるから

    35 18/01/01(月)17:54:10 No.475682587

    やたら規制が厳しいのは何でなのジャニーズ

    36 18/01/01(月)17:55:17 No.475682786

    ネットに写真上げないのはアイドルブロマイドで稼いでた時代の名残

    37 18/01/01(月)17:56:04 No.475682947

    俳優ではなくイメージを売るアイドルだから

    38 18/01/01(月)17:56:10 No.475682968

    ティガはディアゴスみたいな本でヤズミ隊員に関する記述が消されてたな

    39 18/01/01(月)17:56:16 No.475682988

    東映にもジャニーズにもメリットなさそう

    40 18/01/01(月)17:56:22 No.475683012

    山Pがライダーやりたいとか言ってた気がするお世辞じゃないと思いたい

    41 18/01/01(月)17:56:27 No.475683031

    メインキャラは一年間は予定を空けなきゃいけないから無理だろ

    42 18/01/01(月)17:58:07 No.475683324

    >歌とダンス仕込まなきゃならない若い時期に一年もクソスケジュールの子供向け特撮に出向なんてさせられないでしょ そういう遊戯ボーイの中の人いる

    43 18/01/01(月)17:58:14 No.475683341

    どっちがいいとかじゃなくてステップアップするコースが別物だよね

    44 18/01/01(月)17:59:38 No.475683556

    勝手なイメージだけど仮に実現したらジャニーズファンと特撮ファンで喧嘩になりそう

    45 18/01/01(月)17:59:42 No.475683562

    >ウルトラはうまくやってたん? 一時期経歴から抹消されてた

    46 18/01/01(月)18:00:34 No.475683731

    出なくていいというか出て欲しくない

    47 18/01/01(月)18:01:21 No.475683866

    縛られてもいいように事務所的にこいつ微妙だなって俳優を送り込めばいいのに

    48 18/01/01(月)18:01:28 No.475683882

    学校へ行こう!で突然ティガが出てきて みんなー!の流れやってくれたのは嬉しかったな…

    49 18/01/01(月)18:02:30 No.475684045

    ティガ配信されてないしな 長野くんじゃないジャニのせいらしいが

    50 18/01/01(月)18:02:56 No.475684109

    westが炎の転校生やってたじゃん あんな感じで微妙なジャニーズスケジュール詰めて1ヶ月位で撮れないかな

    51 18/01/01(月)18:04:07 No.475684288

    >後の劇場版とかで本人が出ることに意味があるから 最近の劇場版はまず宣伝が始まって過去作品のライダーが集結 そこでどのライダーの中の人が本人かでまず盛り上がるからね

    52 18/01/01(月)18:04:10 No.475684301

    一年同じ役演じてアクションあったりアフレコの経験もできるとか特撮って特殊な経験値貯まりまくるよね

    53 18/01/01(月)18:04:18 No.475684329

    元ジャニーズなら何人かライダーや戦隊になってる

    54 18/01/01(月)18:05:12 No.475684519

    >一年同じ役演じてアクションあったりアフレコの経験もできるとか特撮って特殊な経験値貯まりまくるよね 演技がヒロイックになり過ぎて普通のドラマに出るときめっちゃ困ると聞いた

    55 18/01/01(月)18:05:24 No.475684558

    後々配信やらで揉めていいことなんかねえよ

    56 18/01/01(月)18:05:59 No.475684654

    もうティガの話題になってるように既に実例があるわけだしな

    57 18/01/01(月)18:07:39 No.475684947

    長野くんが映画出てくれたのはうれしかった でもジャニ協定か何かで厳密に出す時間が決まっているとかで主役になって 他のメンツとくにガイア関係の出演時間が短くなって悲しかった

    58 18/01/01(月)18:08:22 No.475685067

    >ティガ配信されてないしな >長野くんじゃないジャニのせいらしいが ヤズミ隊員の人がジャニーズ辞めたからその嫌がらせとか言われてたな 今ググったけど芸能界辞めて普通の仕事をしてるらしい

    59 18/01/01(月)18:08:58 No.475685203

    >一年同じ役演じてアクションあったりアフレコの経験もできるとか特撮って特殊な経験値貯まりまくるよね シンケンの殿が「特撮特有の派手な動き(走って止まった時の体をちょっと斜めにする感じとか)が染みついて大変だった」って言ってたな

    60 18/01/01(月)18:09:01 No.475685216

    >エグザイルファミリーを呼んでくれた方がライダー的には色んな意味でありがたいよ 劇団出身なら演技力もあってアクションもできて親和性高いね

    61 18/01/01(月)18:09:03 No.475685227

    仮面ライダーはまず変身後のライダーの見た目から入って次に実際に動いてるライダーと話を楽しんで って流れで見ていく気がするから変身前のキャラクターは追々気に入っていくので誰が○○役をやってるというより ○○役の誰々だ!の方が重要な気がする

    62 18/01/01(月)18:09:24 No.475685288

    ジュウレンジャーの黄だったか青の人だったか今ジャニのマネージャーだから名前出せない姿も映せないとかだからなぁ かろうじて手だけ?映せたみたいな話もあるが本当に本人だったかはわからん

    63 18/01/01(月)18:13:49 No.475686116

    ネームバリューある作品がジャニーズ使う利点は今時ないよなぁ…

    64 18/01/01(月)18:16:16 No.475686583

    戦隊やライダーの主役を取るのは役者としての大きなチャンスだからな そこにジャニーズが入ってきても業界的にもジャニーズばかりになってあまりよくないんじゃねえかな

    65 18/01/01(月)18:17:16 No.475686764

    誰も得しないな

    66 18/01/01(月)18:17:25 No.475686802

    正直東映特撮にジャニーズ出るのってお互いにリターンが薄いよね

    67 18/01/01(月)18:19:01 No.475687152

    劇団EXILEのアクションや演技力はエグゼイドやジードで実証済みだからそっちのほうがいいな

    68 18/01/01(月)18:19:28 No.475687223

    ディケイドファイズの子はジャニーズだったとか聞いた 芸能界辞めたみたいだけど

    69 18/01/01(月)18:20:01 No.475687333

    >劇団EXILEのアクションや演技力はエグゼイドやジードで実証済みだからそっちのほうがいいな レイトさんと監察医の人が劇団の人だっけ?

    70 18/01/01(月)18:20:20 No.475687403

    ファーストで出てたよね怪人役だけど

    71 18/01/01(月)18:22:01 No.475687763

    >ディケイドファイズの子はジャニーズだったとか聞いた 芸能界デビューがジャニーズJrでディケイドに出た頃は別に移ってるぞ

    72 18/01/01(月)18:23:07 No.475687986

    必殺でジャニは時代劇を汚してくれたから特撮に限らずドラマは勘弁して欲しい

    73 18/01/01(月)18:23:41 No.475688134

    平成一期の頃ならともかく レジェンド売りしてる今は後々になって呼べないってのが痛すぎる

    74 18/01/01(月)18:25:21 No.475688519

    ジャニ出すためにレジェンド商法止めよう

    75 18/01/01(月)18:26:26 No.475688713

    元ジャニーズといやあ葦原さんとかもそうだもんね

    76 18/01/01(月)18:26:40 No.475688761

    レジェンド出演どころかその作品すら配信ストップされかねないのはちょっと

    77 18/01/01(月)18:26:46 No.475688779

    ジャニ的に美味しくないならないか

    78 18/01/01(月)18:27:09 No.475688845

    ジャニ出す必要性ゼロどころかマイナスまである

    79 18/01/01(月)18:27:27 No.475688897

    >ジャニ出すためにレジェンド商法止めよう そこまでしてジャニ出すメリットは

    80 18/01/01(月)18:27:30 No.475688907

    だから配信で引っ掛かるのにそこまでして出す必要があるかって マイナスしかねーじゃん

    81 18/01/01(月)18:27:53 No.475688983

    元ジャニーズだったらガオレンジャーのガオシャークは?

    82 18/01/01(月)18:28:09 No.475689034

    >ジャニ出すためにレジェンド商法止めよう むしろそこまでしてジャニーズ出したいかもしくは出たいのかってなる

    83 18/01/01(月)18:28:23 No.475689066

    ジャニーズほんと消滅して欲しい

    84 18/01/01(月)18:28:39 No.475689139

    >レジェンド商法止めるためにジャニ出そう

    85 18/01/01(月)18:28:57 No.475689215

    女子アイドルはちょいちょい出てる

    86 18/01/01(月)18:29:17 No.475689279

    別にジャニーズは無くならんでもいいだろ…特撮に出すメリットがないだけで

    87 18/01/01(月)18:29:33 No.475689338

    >ヤズミ隊員の人がジャニーズ辞めたからその嫌がらせとか言われてたな ヤズミメインだったファイバス回のあらすじでヤズミのヤの字も出させないという露骨さ

    88 18/01/01(月)18:29:57 No.475689417

    気に入らない作品潰すためにジャニを関わらせるのはいい手法だな 問題はどうやってそこまでの権限を得るかだけど

    89 18/01/01(月)18:29:59 No.475689426

    住み分けって大事だよね

    90 18/01/01(月)18:30:02 No.475689438

    子供→主婦の流れよりジャニオタ→ジャニオタの流れの方がジャニ的にも案牌だろ 特撮好きは役者好きになっても特撮離れてまで追っかけ行くのも少ないだろうし

    91 18/01/01(月)18:30:24 No.475689510

    特撮やりたい俳優はジャニーズに行かないんじゃ

    92 18/01/01(月)18:30:40 No.475689568

    長野くん一時期干されたからなぁ

    93 18/01/01(月)18:31:14 No.475689713

    お金の問題じゃなくて気に入らないから嫌がらせとか邪悪すぎる…

    94 18/01/01(月)18:31:17 No.475689721

    電子出版だとグレーに塗りつぶされるジャニ

    95 18/01/01(月)18:31:25 No.475689752

    んじゃ楽曲提供ならどうよ

    96 18/01/01(月)18:31:26 No.475689754

    >劇団EXILEのアクションや演技力はエグゼイドやジードで実証済みだからそっちのほうがいいな 最初監察医が劇団エグザイルって見てそれ大丈夫なの?って思ったけど 全くそんな心配なかった

    97 18/01/01(月)18:31:33 No.475689780

    メイン層の子供からしたら別に肩書きとか知らんしな

    98 18/01/01(月)18:32:03 No.475689889

    ハガレンの時の雑誌やポスターはギャグでやってんのかと思った

    99 18/01/01(月)18:32:48 No.475690042

    >んじゃ楽曲提供ならどうよ 結局権利発生するなら変わらなくない?

    100 18/01/01(月)18:32:49 No.475690047

    劇団エグザイルはウルトラマン輩出したり 特撮に力入れてきてるけどそもそものハイローは特撮役者多かったでござる

    101 18/01/01(月)18:33:48 No.475690262

    一応劇団EXILEとか起用してるしファンも付いててネームバリューいらないってことはないけど ジャニーズはいくらなんでも権利関係のデメリットがキツすぎる

    102 18/01/01(月)18:33:49 No.475690270

    エガザイルはなんとなく柔軟なイメージがある 少なくとも人間関係が面倒ではなさそう

    103 18/01/01(月)18:34:38 No.475690424

    >エガザイル そんな2時50分な…

    104 18/01/01(月)18:34:54 No.475690490

    ジャニーズはこの時代にネットNGとかアホな事やってる限り関わらないで欲しい ヒとかインスタで特撮俳優が楽しくやってるとこ見るのも好きだから

    105 18/01/01(月)18:35:25 No.475690603

    よくスケジュールの厳しさとか言われるけど 一年間の安定した出番で鍛えられて知名度も貰える美味しい番組でもあるんだから若手からしても奪われたくないよな

    106 18/01/01(月)18:35:31 No.475690629

    ハガレンの実写は豆粒ドチビネタも封殺されたと聞いたからあんまり度の過ぎたイジリは禁止されそう

    107 18/01/01(月)18:35:52 No.475690704

    ジャニーズ全体が悪いわけじゃなくてトップがガチクズなだけだよね… …余計に酷かった

    108 18/01/01(月)18:36:46 No.475690957

    あれだけ悪評広まってるのに援護射撃してくれるファンが多いの見るとワタミ見てる気分になる

    109 18/01/01(月)18:36:49 No.475690968

    >劇団エグザイルはウルトラマン輩出したり レイトさん凄いよね…一秒で切り替わる

    110 18/01/01(月)18:37:53 No.475691219

    ハイロー見たらHIROさんのやりたいことと特撮の親和性の高さがわかる

    111 18/01/01(月)18:38:14 No.475691284

    出て欲しいってファンも少ないと思う ジャニーズ側も特撮側も

    112 18/01/01(月)18:38:17 No.475691300

    >あれだけ悪評広まってるのに援護射撃してくれるファンが多いの見るとワタミ見てる気分になる ブラックだからやめさせてあげる!次の仕事は自分で見つけてね!とかファンからしても言えないだろ

    113 18/01/01(月)18:39:12 No.475691509

    元スマップメンバーには頑張って欲しい

    114 18/01/01(月)18:39:14 No.475691524

    出たら出たで役者自体は普通に好きになりそうだけど長野くんみたいになったら本人もファンも悔しいだろうしね…