虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 新年の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/01/01(月)17:40:08 No.475680376

    新年の映画初めにレンタルしてきたこれを見た 控えめに言って最高だった

    1 18/01/01(月)17:44:50 No.475681082

    提督行動早すぎ問題

    2 18/01/01(月)17:45:41 No.475681198

    フォースは我とともにありおじさんかっこいいね…

    3 18/01/01(月)17:47:40 No.475681499

    シナリオは粗が目立つけど最後のリレーは最高だよな

    4 18/01/01(月)17:48:19 No.475681620

    これ見た後EP4見ると最初の字幕だけで感慨深くなる

    5 18/01/01(月)17:48:46 No.475681691

    そうだねチルアートだね

    6 18/01/01(月)17:49:00 No.475681734

    >シナリオは粗が目立つけど最後のリレーは最高だよな 最後の決死のリレーいいよね…

    7 18/01/01(月)17:49:19 No.475681783

    カツオいいよね…

    8 18/01/01(月)17:49:29 No.475681811

    4DXでデススター砲撃のぶるぶる感を尻に感じたの最高だった

    9 18/01/01(月)17:51:25 No.475682130

    デススターの描写がケレン味があってすごくいいんだ…

    10 18/01/01(月)17:52:06 [スターダスト] No.475682236

    スターダスト

    11 18/01/01(月)17:52:12 No.475682251

    これ見た後EP5見るとローグ3の響きが感慨深い

    12 18/01/01(月)17:52:36 No.475682317

    あんまこういう比較しちゃいけないだろうけどチアルートとローズで同じアジア枠でも使い方に天地の差があるね…

    13 18/01/01(月)17:52:39 No.475682326

    あんだけの技術あるならビーム砲より 爆弾とかミサイルで惑星壊しできそうな気がするんだけど 帝国超つよいぞーこわいぞーってやるのにあの見た目が欲しかったんだろうか

    14 18/01/01(月)17:53:19 No.475682441

    設定上では分かってたことだけどいざ映像で見せられると あの威力の武器を持つ巨大要塞がワープでどこにでも現れるんだから脅威以外の何物でもないね

    15 18/01/01(月)17:53:20 No.475682450

    映画だとナンバリングより好きだよ

    16 18/01/01(月)17:54:24 No.475682623

    >あんまこういう比較しちゃいけないだろうけどチアルートとローズで同じアジア枠でも使い方に天地の差があるね… タイタニック見た後だったからローズって誰だっけ…ってちょっと考えてしまった あのブスか

    17 18/01/01(月)17:55:00 No.475682733

    スイッチ入れたよ→DEATH 通信したよ→DEATH

    18 18/01/01(月)17:55:13 No.475682770

    ギャレス映画特有の前半のダルさ その分後半が最高なので許しちゃう

    19 18/01/01(月)17:55:25 No.475682820

    艦隊戦いいよね……

    20 18/01/01(月)17:57:29 No.475683223

    個人的にラダズ提督の艦隊が援軍に来るあたりからテンションめっちゃあがった

    21 18/01/01(月)17:58:45 No.475683435

    ドロイド含め全滅するとは思わなかった

    22 18/01/01(月)17:59:12 No.475683493

    終始現場の尻拭いをしに陣頭指揮を執るアナキンにあこがれる

    23 18/01/01(月)17:59:47 No.475683580

    クリニック長官いいよね...

    24 18/01/01(月)18:00:15 No.475683666

    長い間供給されなかったY-WING分を存分に堪能できる

    25 18/01/01(月)18:00:25 No.475683696

    もう出てます!

    26 18/01/01(月)18:00:25 No.475683700

    長官がめっちゃ中間管理職で可哀想

    27 18/01/01(月)18:00:33 No.475683728

    暗闇で呼吸音だけ聞こえてからのライトセーバーってかっこよすぎるアナキン

    28 18/01/01(月)18:00:53 No.475683777

    歯医者みたいな呼び方はやめてもらおうか

    29 18/01/01(月)18:02:01 No.475683955

    しまった今日wowowでやるんだった…

    30 18/01/01(月)18:02:17 No.475684005

    あのアナキン強者の余裕がありすぎてかっこいい

    31 18/01/01(月)18:02:45 No.475684088

    叛乱軍って共和国の理念を受け継ぐ高尚な組織だと思ってたよ まさかあんなに利己的でまとまりのない会議をするなんて…

    32 18/01/01(月)18:03:04 No.475684125

    ラダス提督ってそういや最後どうなったんだっけ まああの状況だから間違いなく乗艦とともに戦死だと思うけど

    33 18/01/01(月)18:04:34 No.475684387

    >もう出てます! 命令より先に艦隊引き連れて殴り込みしてんじゃねぇ!

    34 18/01/01(月)18:04:57 No.475684462

    反乱軍の規模ちっちゃいよね

    35 18/01/01(月)18:05:21 No.475684546

    あの提督血気盛んすぎるよね… 最終的にデス・スターの設計図ゲットしてデストロイヤー3つくらいぶっ潰してるから大戦果だけど

    36 18/01/01(月)18:05:35 No.475684598

    デススターは私の功績なんですけお!!皇帝陛下にちゃんと報告してくだち! 最強の兵器なんですけぉ!!私は天才なんですけぉぉ!!1

    37 18/01/01(月)18:05:53 No.475684637

    >ラダス提督ってそういや最後どうなったんだっけ >まああの状況だから間違いなく乗艦とともに戦死だと思うけど そのはず でもあの作戦を成功に導いた名将としてその名は讃えられ Ep8でもっちゃりが乗る旗艦の名前になった

    38 18/01/01(月)18:06:11 No.475684685

    反乱軍にあれだけしか戦力の残ってない理由

    39 18/01/01(月)18:06:57 No.475684823

    なんか施工管理する人みたいだったよね長官 トラブルばっかりでハゲそうになってたし

    40 18/01/01(月)18:07:43 No.475684954

    小さい船で大きい船押し出すみたいな宇宙の無重力描写初めてじゃね? 戦闘機ですら重力あるっぽい感じなのに

    41 18/01/01(月)18:07:52 No.475684982

    薩摩もん並の提督

    42 18/01/01(月)18:08:39 No.475685123

    >なんか施工管理する人みたいだったよね長官 >トラブルばっかりでハゲそうになってたし だってあの人技術屋上がりだもん

    43 18/01/01(月)18:09:32 No.475685313

    言うこと聞かない部下と手柄横取りしようとする上司に挟まれる中間管理職だからね… スカリフに調べ物に来たら現地スタッフが平和ボケしてて止むを得ず指揮をとってるあたり苦労が偲ばれる

    44 18/01/01(月)18:10:06 No.475685418

    K2soいいよね… 凄く人間臭くて…最後が人間より人間らしい…

    45 18/01/01(月)18:10:23 No.475685476

    (皇帝からの嫌がらせのような立地のベイダー宅)

    46 18/01/01(月)18:10:48 No.475685558

    皇帝「デススターまだ出来ないの?注文したの大分前だよね?」

    47 18/01/01(月)18:10:58 No.475685587

    >叛乱軍って共和国の理念を受け継ぐ高尚な組織だと思ってたよ >まさかあんなに利己的でまとまりのない会議をするなんて… あのジェダイ評議会の理念を受け継ぐ組織やで…

    48 18/01/01(月)18:11:31 No.475685699

    パイロットのおじさんよく脳みそ触手レイプから回復したな

    49 18/01/01(月)18:11:45 No.475685744

    帝国警備用ドロイドのKXシリーズです みんなしってるね

    50 18/01/01(月)18:11:46 No.475685748

    地上戦始まって今回も宇宙でドンパチ無しかーって思ってたところに反乱軍艦隊のワープアウトは絶頂する

    51 18/01/01(月)18:12:33 No.475685867

    初めて見たときは最後きれいにEP4につながってヤッター!!ってなった

    52 18/01/01(月)18:12:40 No.475685889

    (基地内で爆発が起きてもキョトンとしてるシタデルタワー司令部)

    53 18/01/01(月)18:13:23 No.475686030

    >(基地内で爆発が起きてもキョトンとしてるシタデルタワー司令部) 真っ先に反応して指示出してるのが他所から来たクレニックなのひどい

    54 18/01/01(月)18:13:47 No.475686107

    >地上戦始まって今回も宇宙でドンパチ無しかーって思ってたところに反乱軍艦隊のワープアウトは絶頂する あのあたりの艦隊戦は「そうそうこういうのでいいんだよ」ってなる

    55 18/01/01(月)18:14:00 No.475686151

    あそこで勤務してた連中はリゾート三昧だったんだろうか

    56 18/01/01(月)18:15:14 No.475686376

    >あそこで勤務してた連中はリゾート三昧だったんだろうか というか窓際扱いじゃないかな 資料室勤務だし

    57 18/01/01(月)18:17:04 No.475686735

    スターデストロイヤーはなんのために配備されてるんだオメーってくらいやられっぱなしだったけどまあいいや

    58 18/01/01(月)18:17:53 No.475686904

    スカリフは惑星全体をシールドで密閉して インペリア級が常時駐留してる最重要拠点だよ? トラブルなんて起きるわけない起きた

    59 18/01/01(月)18:18:21 No.475687003

    輸送機奪ってて良かった

    60 18/01/01(月)18:18:52 No.475687116

    CGで再現されたターキンとレイアがやっぱり出てきた瞬間違和感覚える

    61 18/01/01(月)18:20:18 No.475687398

    ベン君初登場から一年後に本物のシスをお見せしてくるのがひどい

    62 18/01/01(月)18:20:33 No.475687450

    >輸送機奪ってて良かった また予定なしかー参ったなー通って良し!

    63 18/01/01(月)18:21:14 No.475687600

    最後のベイダー無双いいよね…

    64 18/01/01(月)18:21:15 No.475687606

    困ったときのコルベットハンマー

    65 18/01/01(月)18:21:32 No.475687663

    このレベルでも戦争映画はダメって ディ ニー頭堅すぎる

    66 18/01/01(月)18:21:47 No.475687714

    ライトセイバーに張りのある方のシス https://www.youtube.com/watch?v=9bxNj6cRTEo

    67 18/01/01(月)18:22:10 No.475687800

    ジェダイ出せないのと勝利出来ないのが作劇上の縛りとしてキツすぎる っていうかその二点から大体予想できちゃう

    68 18/01/01(月)18:23:49 No.475688173

    ベイダー卿が乗り込んでくるじゃん? 暗闇のなかでセーバー発振するじゃん? あ、死んだわこれ

    69 18/01/01(月)18:24:03 No.475688240

    ところどころの小ネタが最高過ぎる

    70 18/01/01(月)18:24:09 No.475688262

    マッツミケルセンからのビデオレターひどい あんな早口に説明させて親子の別れも何もあったもんじゃない

    71 18/01/01(月)18:24:31 No.475688341

    >っていうかその二点から大体予想できちゃう SWでコールオブデューティみたいなのやろうぜ!が紆余曲折あって公式になった結果だしまあ…

    72 18/01/01(月)18:24:41 No.475688371

    反乱者たちからのゲストなんて1,2カットぐらい出るのがオチだろと思ったら 終盤でこれでもかとちらちらゴースト映りまくってた

    73 18/01/01(月)18:25:44 No.475688592

    扉閉めて発艦する時の後ろの暗黒卿がメッチャ荒ぶりながら 無双しててダメだった

    74 18/01/01(月)18:28:05 No.475689020

    エズラ目線の作戦も観たいな

    75 18/01/01(月)18:31:09 No.475689685

    あのゴーストってまさにエズラ達なのか

    76 18/01/01(月)18:31:31 No.475689772

    スターデストロイヤーの模型っぽい質感が地味に凄い

    77 18/01/01(月)18:33:03 No.475690099

    >ライトセイバーに張りのある方のシス やっぱり格が違うなぁって

    78 18/01/01(月)18:35:26 No.475690611

    今日EP8みてきたけどやっぱおじいちゃん世代は貫禄が違うな

    79 18/01/01(月)18:36:55 No.475690982

    ラストのあれはモブ兵士の絶望感を味わえる貴重なシーン