虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/01/01(月)14:04:59 No.475645236

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/01/01(月)14:17:10 No.475647206

    ローカルルールにかこつけて正義の味方の俺格好いいって自治厨が多い印象

    2 18/01/01(月)14:18:45 No.475647442

    くわしそうだね

    3 18/01/01(月)14:19:27 No.475647543

    ふむ続けたまえ

    4 18/01/01(月)14:21:10 No.475647834

    たまに役立つジャンルある 金田一の事件が一件一件記事にしてあるから思い出すのに助かった

    5 18/01/01(月)14:21:40 No.475647916

    >ローカルルールにかこつけて正義の味方の俺格好いいって自治厨が多い印象 ここと変わんねえな…

    6 18/01/01(月)14:23:15 No.475648196

    アンサイクロよりかはユーモアあって程よく詳しい

    7 18/01/01(月)14:24:18 No.475648377

    集い内にあった時は暇つぶしによく見てたけどサイト潰れてからはあまり見てないな アニメゲーム関連のワードでググってここヒットした時は優先して見てるけど

    8 18/01/01(月)14:24:44 No.475648443

    最近は自分達に都合の悪いコメントを消そうとする相談所の連中と レジスタンスがイタチごっこしてる

    9 18/01/01(月)14:25:21 No.475648532

    レジスタンスってなんか聖戦でもやってる気分なのか

    10 18/01/01(月)14:25:41 No.475648579

    >たまに役立つジャンルある >金田一の事件が一件一件記事にしてあるから思い出すのに助かった あれ凄い情報量多くて助かる…

    11 18/01/01(月)14:26:41 No.475648734

    良くも悪くも自治されてるから 表面的には荒すぎずに済んでる コメント欄は知らん

    12 18/01/01(月)14:28:05 No.475648958

    金田一少年wiki貼るな

    13 18/01/01(月)14:28:38 No.475649048

    SCPとかはこういうのでざっくり説明してもらわないと全くわからん

    14 18/01/01(月)14:29:11 No.475649134

    ちょっと覗いて来たけど > 昼と夜で覚えさせる技逆だろ。ゲーフリはぶっ壊れでもない奴に意地悪するよな -- 名無しさん (2017-03-13 19:54:52) >-- ↑メガストーンの件もあるし、頭悪すぎだと思えてくる。そんな風にやってるからリバーストなんて黒歴史が平気で世に送り出されてしまう位にガバガバになっちまうんだよってね・・・。 -- 名無しさん (2017-03-13 19:57:28) >-- 氷の牙を覚えないのもすごい意図的だよな…それだからガブ贔屓って言われるのに -- 名無しさん (2017-03-13 21:31:03) これがレジスタンスの仕事なのか…

    15 18/01/01(月)14:29:14 No.475649147

    好きなマイナー気味のゲームの記事があるとちょっとうれしい

    16 18/01/01(月)14:29:43 No.475649229

    ヘボットの項目はミル貝より見やすく分かりやすいから助かる

    17 18/01/01(月)14:30:32 No.475649362

    去年の3月のコメントじゃねーか

    18 18/01/01(月)14:30:52 No.475649412

    MtGの記事とか好きよ

    19 18/01/01(月)14:31:27 No.475649512

    コメ欄なんて覗かないからどうでもいいよ

    20 18/01/01(月)14:31:51 No.475649561

    wikiとこれとアンサイが引っ掛かったらwiki見た後これ見てそれでよく分からんかったら諦める

    21 18/01/01(月)14:32:00 No.475649586

    昔消された荒らしコメントを付け直してる東京××大の学生が暴れてるみたい

    22 18/01/01(月)14:32:11 No.475649614

    >金田一の事件が一件一件記事にしてあるから思い出すのに助かった 同じ事してる「」が居て駄目だった

    23 18/01/01(月)14:32:36 No.475649696

    俺の膣内では優秀なSCP解説サイト

    24 18/01/01(月)14:32:42 No.475649713

    検索で出たら見る コメントは見ないし内情は知らない

    25 18/01/01(月)14:33:10 No.475649796

    コメ欄リセットされまくってて 「それ前聞いたから」とか言われそうで怖い

    26 18/01/01(月)14:33:42 No.475649881

    俺の好きなコンテンツがテキスト少なかったりするとええい俺が書くってなるんだけど なんかアカウント?ないと駄目っぽくて結局やらない

    27 18/01/01(月)14:34:08 No.475649948

    >昔消された荒らしコメントを付け直してる東京××大の学生が暴れてるみたい 巫山戯んなよハッカーめ

    28 18/01/01(月)14:34:17 No.475649973

    いいねえ

    29 18/01/01(月)14:35:17 No.475650149

    改行が足りてなくてネタバレ丸見えなのほほえましくて好き

    30 18/01/01(月)14:36:02 No.475650259

    >なんかアカウント?ないと駄目っぽくて結局やらない アカウント無くてもかけるけど 荒らしが多過ぎて大抵携帯の変動IPだから広域規制になる そして一度規制されたIPは解除されない の繰り返しでどんどん使えるIPが減っていってる

    31 18/01/01(月)14:37:03 No.475650423

    鉄血の項目が凝ってて面白い

    32 18/01/01(月)14:37:49 No.475650553

    コナンのエピソード項目も助かる

    33 18/01/01(月)14:38:17 No.475650623

    アークファイブの記事で揉めてるって聞いた

    34 18/01/01(月)14:38:34 No.475650661

    SCPの解説は充実しすぎて 本家読まずに満足しちゃう人が結構いそうでなんとも

    35 18/01/01(月)14:38:43 No.475650695

    ここ見るだけである程度ファントム出来る

    36 18/01/01(月)14:38:54 No.475650723

    オタ系辞典ではマシな方 通信用語の基礎知識とか見ちゃうと

    37 18/01/01(月)14:39:31 No.475650821

    ステマしたくて幾つか記事作ったけどコメントも何も付かない 妹の携帯で自演コメント付けるけどその後何も付かない 虚しい

    38 18/01/01(月)14:39:32 No.475650827

    >アークファイブの記事で揉めてるって聞いた カードパック解説記事のの「このパックで禁止・制限食らったカード一覧」みたいな項目とか一瞬で消えてて怖い 事実じゃんね

    39 18/01/01(月)14:39:47 No.475650875

    ガイムは長らく閲覧不可になってたな

    40 18/01/01(月)14:39:51 No.475650891

    ここでSCPにハマって本家読み出した

    41 18/01/01(月)14:40:12 No.475650949

    >SCPの解説は充実しすぎて >本家読まずに満足しちゃう人が結構いそうでなんとも だって元記事写真怖いんだもん

    42 18/01/01(月)14:40:32 No.475651014

    金田一少年の事件簿とSCPはとりあえずこれ見る たまにフレームアームズの記事も見る

    43 18/01/01(月)14:40:38 No.475651028

    記事によって充実の差がありすぎる

    44 18/01/01(月)14:40:41 No.475651038

    >レジスタンスってなんか聖戦でもやってる気分なのか 何処も何も変わらないな…これも一種の並列化なんだろうか

    45 18/01/01(月)14:41:10 No.475651142

    ここでもレジスタンスやってるのがいるし

    46 18/01/01(月)14:41:11 No.475651143

    >事実じゃんね レジスタンスきたな

    47 18/01/01(月)14:41:28 No.475651203

    基本ざっくりと説明してくれるからちょっと調べるときにはありがたい

    48 18/01/01(月)14:41:35 No.475651234

    凝ってるページは結構楽しく時間が過ごせる

    49 18/01/01(月)14:42:09 No.475651357

    >ガイムは長らく閲覧不可になってたな 虚淵叩きまくってたからな mayちゃん家の鎧武スレみたいに別方向に進化すればよかったのに

    50 18/01/01(月)14:42:32 No.475651412

    古代生物タグの記事が大体読んでて面白い 名前が抹消された恐竜や大量絶滅ビッグ5やバージェス動物群や

    51 18/01/01(月)14:42:50 No.475651459

    SCPを仄めかしとか無くしっかり解説してくれるからありがたい…

    52 18/01/01(月)14:43:42 No.475651604

    古代生物のぬいぐるみが充実してるのはここで知った

    53 18/01/01(月)14:43:49 No.475651631

    mayちゃんの鎧武スレはもう完全に特撮総合スレになってる…

    54 18/01/01(月)14:43:52 No.475651641

    それどころか10期の記述を書かれていた場合は即通報され全面的に禁止しろって勧告が来るらしい

    55 18/01/01(月)14:44:12 No.475651698

    >古代生物タグの記事が大体読んでて面白い >名前が抹消された恐竜や大量絶滅ビッグ5やバージェス動物群や 何故かぬいぐるみがある

    56 18/01/01(月)14:44:14 No.475651706

    鉄血とアークファイブは後半の視聴者の反応の落差に耐えきれず見事コメント欄が消えて記事もあれなことに

    57 18/01/01(月)14:45:25 No.475651902

    シャイガイみたいなのの記事に限って写真乗っけてるのマジやめて マジ読んだあと怖かったんだからな

    58 18/01/01(月)14:45:44 No.475651955

    >たまにフレームアームズの記事も見る コトブキヤが更新してくれないからフレームアームズの機体解説だとここが一番詳細に書いてある

    59 18/01/01(月)14:46:34 No.475652097

    こことニコ百科はジャンル次第で役に立つ印象

    60 18/01/01(月)14:46:52 No.475652148

    一部に関しては研究レベルで詳しかったり充実してる

    61 18/01/01(月)14:46:58 No.475652167

    立てたら駄目ってなってるのはこの3つだな 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 止まるんじゃねえぞ けものフレンズ

    62 18/01/01(月)14:47:16 No.475652214

    金田一は詳しいように見せてトリックの核心部分は結構伏せてるしちょっとファンサイト過ぎる…

    63 18/01/01(月)14:47:44 No.475652287

    殴り合い用の記事以外ならそこそこ役に立つのはwiki形式のいい所

    64 18/01/01(月)14:48:09 No.475652362

    ニコ百は意外にも歴史系の記事が面白い 特に東ローマ帝国

    65 18/01/01(月)14:48:22 No.475652404

    最近は笑ウせえるすまんの記事も増えてる ほんとなんでもありね

    66 18/01/01(月)14:48:35 No.475652431

    最近はのじゃおじでYouTuberは一般人だから建てるな派と 有名人派 YouTuberは一般人だけどバーチャルYouTuberはキャラクターとして売ってるんだからいいだろ派が対立してる

    67 18/01/01(月)14:48:57 No.475652506

    カステラみるとここ思い出すのは俺だけだな

    68 18/01/01(月)14:49:47 No.475652653

    >ニコ百は意外にも歴史系の記事が面白い >特に東ローマ帝国 軍事と古い国家の歴史の充実っぷりは中々いい

    69 18/01/01(月)14:49:58 No.475652691

    たまに記事書いた人の趣味みたいな他作品絡みのタグが付いていて微笑ましくなる

    70 18/01/01(月)14:50:23 No.475652755

    ここに限らずwikiのコメント欄は見るもんじゃないよ どこも酷い

    71 18/01/01(月)14:50:29 No.475652763

    顔が思い出せないときにピンポイントで役に立つこともあるpixiv図鑑

    72 18/01/01(月)14:50:37 No.475652789

    金田一関連は本当にお世話になった…

    73 18/01/01(月)14:51:08 No.475652878

    ニコ百も何故か詳しい項目は凄く詳しい なんで解説ページになってるのジョナサン流の強がり…

    74 18/01/01(月)14:52:08 No.475653046

    割とマジでここなんであんなに金田一記事充実してんの… 歴代事件ほぼ網羅してんじゃねえか… 似たようなバーローはそうでもないのに

    75 18/01/01(月)14:52:26 No.475653097

    ニコ百は動画でネタにされると充実するからね

    76 18/01/01(月)14:52:32 No.475653111

    たまに他では見られない切り口が見られるから嫌いじゃない

    77 18/01/01(月)14:52:45 No.475653151

    >ニコ百も何故か詳しい項目は凄く詳しい >なんで解説ページになってるのジョナサン流の強がり… 煽りレベル毎に解説しててダメだった

    78 18/01/01(月)14:52:58 No.475653194

    >立てたら駄目ってなってるのはこの3つだな >機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ >けものフレンズ ひどい…

    79 18/01/01(月)14:53:15 No.475653230

    幸福の科学の信者が編集してんじゃないか

    80 18/01/01(月)14:53:15 No.475653232

    >ニコ百は動画でネタにされると充実するからね ポケモンとか艦娘は一つ一つ記事あるからぶらっと見てるのが楽しい

    81 18/01/01(月)14:53:16 No.475653234

    ニコ百はたまに凝った作りしてるのあって面白い

    82 18/01/01(月)14:53:45 No.475653311

    ニコ百のマルクス先生はやべえ

    83 18/01/01(月)14:53:57 No.475653343

    >ニコ百は動画でネタにされると充実するからね クリスマスにはブレンパワードと巨人の星が更新されるのか…

    84 18/01/01(月)14:53:58 No.475653346

    質の差が激しい モバマスアイドルの記事とか内容が少ない+情報が古い+合間に入れてるギャグのようなものが寒いの三重苦だった

    85 18/01/01(月)14:54:15 No.475653390

    鉄血は最終話で荒らされまくった けもフレは既存の記事名をたつき(のけもの)とかに変える荒らしや角川への犯行予告が多発した

    86 18/01/01(月)14:54:20 No.475653403

    いいよね

    87 18/01/01(月)14:55:01 No.475653505

    ここはSCP見るとき使ってるなぁ・・・

    88 18/01/01(月)14:55:23 No.475653553

    編集してようかなって情熱ある人がいるかどうかだよね

    89 18/01/01(月)14:55:43 No.475653599

    金田一記事は事件の内容や詳細どころかドラマ版やアニメ版での違いとかまで一々事件ごとに書いてあるから本当にこわい

    90 18/01/01(月)14:55:46 No.475653609

    ニコ百はたらい回しだったか堂々巡りだったか その辺の単語の解説でクスッっときた

    91 18/01/01(月)14:55:48 No.475653615

    渋を見ろ! あそこの百科は大体がコピペかナイヨーだぞ!

    92 18/01/01(月)14:55:52 No.475653624

    >ポケモンとか艦娘は一つ一つ記事あるからぶらっと見てるのが楽しい ポリゴン事件の記事気持ち悪すぎる…

    93 18/01/01(月)14:55:53 No.475653630

    ニコ百といえばまどかのオクタヴィアの記事

    94 18/01/01(月)14:55:58 No.475653642

    多分同じ人だろうけど趙雲とか陸遜とか詳しいし面白い

    95 18/01/01(月)14:56:18 No.475653695

    ニコニコの百科は今となってはバクシンガーとサスライガーにかけてはネットで右に並ぶものは無いくらいネタ資料的にもトップになった 怪我の功名ではなくホモの巧妙

    96 18/01/01(月)14:56:24 No.475653705

    >けもフレは既存の記事名をたつき(のけもの)とかに変える荒らしや角川への犯行予告が多発した どこも同じだな…

    97 18/01/01(月)14:56:35 No.475653728

    >ニコ百はたまに凝った作りしてるのあって面白い レイアウト凝ってるページ見るとすげえなコレってなる

    98 18/01/01(月)14:56:40 No.475653742

    >多分同じ人だろうけど趙雲とか陸遜とか詳しいし面白い 最近だと徐庶の記事が好き あいつが人気出るまでの歴史的変遷とか書いてある

    99 18/01/01(月)14:56:40 No.475653743

    こういう系だと渋の百科はぶっちぎりで低品質だとは思う

    100 18/01/01(月)14:56:44 No.475653750

    褒められたもんじゃないけどニコ百にふたばの記事とかよくレイアウトまで凝ったなとは思う なんとも言えないけど

    101 18/01/01(月)14:56:47 No.475653756

    ニコ百のダイナミックコードの記事好き

    102 18/01/01(月)14:56:47 No.475653759

    >ニコ百はたまに凝った作りしてるのあって面白い 一番驚いたのはこおりのぬけみちだ しゅごい…

    103 18/01/01(月)14:56:51 No.475653775

    >最近は自分達に都合の悪いコメントを消そうとする相談所の連中と >レジスタンスがイタチごっこしてる 荒らしが自分のこと正当化する時によくこういう言い回しする

    104 18/01/01(月)14:57:06 No.475653808

    ここ見てもわからないSCPがあったら諦めていいレベル

    105 18/01/01(月)14:57:21 No.475653846

    ニコニコ大百科で記事書いてた人達がこっち流れてきた印象

    106 18/01/01(月)14:57:29 No.475653861

    渋百科はコピペ多いけど他だとまずないような単語記事まであったりするからあなどれない

    107 18/01/01(月)14:57:38 No.475653877

    >こういう系だと渋の百科はぶっちぎりで低品質だとは思う 他の似たようなものと比べて特徴的な記事一つもないイメージ

    108 18/01/01(月)14:57:48 No.475653908

    アニヲタWikiのコメントとかどうでもいいやん

    109 18/01/01(月)14:58:21 No.475653999

    >ローカルルールにかこつけて正義の味方の俺格好いいって自治厨が多い印象 imgじゃん

    110 18/01/01(月)14:58:24 No.475654007

    >こういう系だと渋の百科はぶっちぎりで低品質だとは思う あそこ運営が管理しないから 住所とか個人情報晒し記事も放置するし

    111 18/01/01(月)14:58:25 No.475654008

    渋のはただただ編集者が少ないんだろうなって

    112 18/01/01(月)14:58:36 No.475654037

    渋は意外とウルトラマン関係が充実してて面白いよ

    113 18/01/01(月)14:58:54 No.475654077

    適当に検索した時に引っかかって役立つときはある

    114 18/01/01(月)14:58:58 No.475654085

    渋百科はPVが見れるのだけ面白い

    115 18/01/01(月)14:59:03 No.475654098

    止まるんじゃねぇぞが無期限の記事作成禁止になってて笑う

    116 18/01/01(月)14:59:12 No.475654123

    いい…

    117 18/01/01(月)14:59:13 No.475654124

    当たり前かもしれんが渋のだってコピペじゃない記事はちゃんとしてる

    118 18/01/01(月)14:59:33 No.475654189

    ここはまさに閉鎖空間だから放置してたらそりゃ淀む そんで掲示板ならまだしも大百科とかでそういうのはあんまよろしくないよね

    119 18/01/01(月)14:59:38 No.475654202

    渋は「足裏」とか「パンスト」とか性癖超特化

    120 18/01/01(月)14:59:40 No.475654206

    SCPの記事がアテになるとか言ってるけど正直… 3001の記事とか修正される前はとんでもないこと書いてたぞ

    121 18/01/01(月)15:00:04 No.475654266

    >渋百科はコピペ多いけど他だとまずないような単語記事まであったりするからあなどれない 銀河の三人のガルバンゴル単体の記事のせてるのはここしか知らない

    122 18/01/01(月)15:00:12 No.475654290

    >一番驚いたのはこおりのぬけみちだ 実際にプレイできるのはどうなってんだアレ…

    123 18/01/01(月)15:00:22 No.475654320

    ニコ百科の左メニューにある検索ボタンが意外と便利だった

    124 18/01/01(月)15:00:25 No.475654330

    ニコデスマンのはお船とかアークファイブとか鉄血とか特定のアンチ記事みたいなの作ってそこで延々罵ってる気がする

    125 18/01/01(月)15:00:28 No.475654338

    最近タグ検索が全く役に立たないんだけどどうなってんのあれ

    126 18/01/01(月)15:00:28 No.475654339

    サブカル関連で調べたいことがあったらよほどマイナーでもないとwikiアニオタwikiニコ百渋のどれかに大概記事がある

    127 18/01/01(月)15:00:31 No.475654343

    SCPの内側の解説は役に立ったよ

    128 18/01/01(月)15:00:33 No.475654347

    >ポリゴン事件の記事気持ち悪すぎる…

    129 18/01/01(月)15:00:53 No.475654397

    金田一関連はすごいうまく作ってある 一回読み出すと止まらない

    130 18/01/01(月)15:01:01 No.475654420

    https://dic.pixiv.net/a/%E3%82%AC%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%B4%E3%83%AB マジだ なんで…?

    131 18/01/01(月)15:01:14 No.475654471

    >ニコデスマンのはお船とかアークファイブとか鉄血とか特定のアンチ記事みたいなの作ってそこで延々罵ってる気がする アンチはそっちでやってねの記事だからそれでいいのだ

    132 18/01/01(月)15:01:30 No.475654517

    無駄に検索にかかりまくるしキュレーションじみてるよ渋百科

    133 18/01/01(月)15:01:32 No.475654529

    >金田一関連はすごいうまく作ってある >一回読み出すと止まらない と言うかここの記事読んで初めて理解出来た奴もそこそこあったよ

    134 18/01/01(月)15:01:52 No.475654588

    渋は超内輪向けのタグが多い気がする

    135 18/01/01(月)15:01:52 No.475654590

    >>ニコ百はたまに凝った作りしてるのあって面白い >レイアウト凝ってるページ見るとすげえなコレってなる 銀英伝関連とかめっちゃ充実してる

    136 18/01/01(月)15:02:04 No.475654621

    >サブカル関連で調べたいことがあったらよほどマイナーでもないとwikiアニオタwikiニコ百渋のどれかに大概記事がある そしてついでにドラクエとFFの辞典も見に行く

    137 18/01/01(月)15:02:13 No.475654647

    ACの変なパーツごとの記事があったりする

    138 18/01/01(月)15:02:14 No.475654651

    >無駄に検索にかかりまくるしキュレーションじみてるよ渋百科 仕組み的には完全にそれだと思う時代を先取りしてたな

    139 18/01/01(月)15:02:30 No.475654712

    ニコ百は東方新作の作接皆無な2キャラのカップリング記事が死ぬほど長くて笑った

    140 18/01/01(月)15:02:31 No.475654713

    >最近タグ検索が全く役に立たないんだけどどうなってんのあれ @wikiがタグ関連改善するよ あれ既存のタグが反応しなくなっちゃったってポカやらかした 編集されたら反応するようになる 編集されないようなマイナー記事は…

    141 18/01/01(月)15:02:37 No.475654729

    ニコ百はプレ垢の荒らしに占領されると死ぬし… UGSFとか

    142 18/01/01(月)15:02:43 No.475654745

    >>サブカル関連で調べたいことがあったらよほどマイナーでもないとwikiアニオタwikiニコ百渋のどれかに大概記事がある >そしてついでにドラクエとFFの辞典も見に行く FFの方って記事の本文内で会話してるからちょっと苦手

    143 18/01/01(月)15:02:43 No.475654746

    記事編集に関して言えばニコニコのプレミアム限定はいい方に向いてる

    144 18/01/01(月)15:03:55 No.475654949

    ドラクエとFFじゃ圧倒的にドラクエwikiのが面白い 些細なモンスター一つ一つに愛があるあそこは ただFFはFF11用語辞典が最強に面白い

    145 18/01/01(月)15:04:26 No.475655040

    >渋は超内輪向けのタグが多い気がする それは画像へのタグと共通というかベースだから当然なんでは

    146 18/01/01(月)15:04:49 No.475655090

    >記事編集に関して言えばニコニコのプレミアム限定はいい方に向いてる 最低金を払うやつってのはどうあれ矢張りマシにはなるよね