18/01/01(月)11:58:07 冬コミ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/01(月)11:58:07 XltdzzzA No.475622580
冬コミで艦これ作家半分くらいアズレンになってるかと思ったら 全然そんなことなかったな
1 18/01/01(月)11:59:16 No.475622803
荒れる話題はやめるホッッ!!!!!!
2 18/01/01(月)11:59:35 No.475622862
ガ・・・ガイアッ!!
3 18/01/01(月)12:00:49 No.475623138
アズレン本描いたけど大して売れなかったから 次は別のジャンルに移るわ
4 18/01/01(月)12:04:19 No.475623832
アズレンダシにしてまさはる煽りしたけどアズレンもそこまで面白くなかったわ
5 18/01/01(月)12:04:59 No.475623950
来年には下火になってるわあれ
6 18/01/01(月)12:05:10 No.475623984
正月からやめろホ!
7 18/01/01(月)12:07:44 No.475624497
死ぬわアイツ
8 18/01/01(月)12:08:16 No.475624600
あの「〇〇のコスプレした彼女」って発想が逃げだよな
9 18/01/01(月)12:09:20 No.475624806
なっ…なんで……
10 18/01/01(月)12:14:53 No.475625874
言い方!
11 18/01/01(月)12:15:04 No.475625908
先見性のある奴はFGOに留まりつつバーチャルyoutuberにもツバ付けるムーブしてた
12 18/01/01(月)12:17:25 No.475626332
グラブルみたいなかんじでしょ
13 18/01/01(月)12:17:37 No.475626380
正直冬コミ見る限り夏コミのアズレンはそこまででもなさそう
14 18/01/01(月)12:18:04 No.475626458
けもフレとかもうオワコンだよね 本書き始めてなくてよかったよ
15 18/01/01(月)12:18:45 No.475626578
バーチャルユーチューバーって実際シコれるの?
16 18/01/01(月)12:18:53 No.475626595
バーチャルユーチューバーとか春には飽きられてるわ
17 18/01/01(月)12:19:13 No.475626646
なんか俺アズレンに魂を売ったやつ扱いされてて笑うわ
18 18/01/01(月)12:19:47 No.475626732
アズレンってエロに走りすぎだし一過性の流行りって印象しかなかったわ
19 18/01/01(月)12:20:17 No.475626818
流行利用闘法
20 18/01/01(月)12:20:21 No.475626832
夏のヤツに前編って書いたけど後編作る気ないわ
21 18/01/01(月)12:20:44 No.475626913
あいつ言いにくいことハッキリ言うのカッコいいよな
22 18/01/01(月)12:21:18 No.475627031
どっちかって言うと艦これからアズレンよりFGOの方に行ったのが多かったのでは?
23 18/01/01(月)12:21:28 No.475627052
流行ったからすぐ移ろうって人そこまでいないから それなりの間勢いを維持しないといけないよね
24 18/01/01(月)12:21:31 No.475627064
>夏のヤツに前編って書いたけど後編作る気ないわ 描きたい物を描くのが一番で 義務感で描くようになったらもう終わりだわ
25 18/01/01(月)12:23:20 No.475627417
どの界隈からも殴られるやつだ
26 18/01/01(月)12:25:04 No.475627744
>流行利用闘法 勇ちゃんが最も毛嫌いする
27 18/01/01(月)12:25:20 No.475627792
浅い人らが適度に向こう行ってくれると レズイナゴが消えた東方ジャンルみたいに いいものがしっかり残る良い状態になるんだけどなぁ
28 18/01/01(月)12:27:03 No.475628136
ユーチューバーのノリとか寒いけど輝夜月本出すわ
29 18/01/01(月)12:28:29 No.475628405
去年も艦これイヤーだったの?
30 18/01/01(月)12:29:49 No.475628635
艦これのアークロイヤル描いてた人結構いたけどなんかかわいそうだよな
31 18/01/01(月)12:30:02 No.475628669
>去年も艦これイヤーだったの? FGOだろ
32 18/01/01(月)12:30:15 No.475628704
ただfateのキャラって全然シコれないんだよなあ…
33 18/01/01(月)12:30:42 No.475628802
ガイア!
34 18/01/01(月)12:31:04 No.475628888
FGOも流行りだしてから今ほどになるまでかなり様子見期間あったしな… ゲーム自体のピークは越した感あるくらいだし
35 18/01/01(月)12:31:28 No.475628955
アズレンって言うけど愛宕と高雄だけだよね
36 18/01/01(月)12:31:29 No.475628958
まとめ動画やミル貝で一人称程度は把握したわ
37 18/01/01(月)12:32:20 No.475629134
>他の同人で一人称程度は把握したわ
38 18/01/01(月)12:32:43 No.475629209
>アズレンって言うけど愛宕と高雄だけだよね 人気投票では大したことないのがまたなんともいえない
39 18/01/01(月)12:32:47 No.475629223
一人称把握するのめんどくさいからイラスト集扱いにしてセリフ削るわ
40 18/01/01(月)12:32:56 No.475629250
>夏のヤツに前編って書いたけど後編作る気ないわ これまでそういうのを三つぐらい喰らってきた 泣ける
41 18/01/01(月)12:33:21 No.475629330
まず流行りものにすぐ飛びつける体力がないわ
42 18/01/01(月)12:34:29 No.475629537
アニメだと今回はどれが強かったんだい
43 18/01/01(月)12:34:49 No.475629600
>まず流行りものにすぐ飛びつける体力がないわ というかどうせ数年もしないうちに流行り移るし面倒くさくなってきた
44 18/01/01(月)12:35:21 No.475629699
ぐだおは大抵のソシャゲにある運営に対してユーザーが甘い期間ってのがほとんどなくて ひたすら罵声浴びまくってたのに急にユーザー増えた感じがする
45 18/01/01(月)12:35:46 No.475629766
>アニメだと今回はどれが強かったんだい プリンセス・プリンシバル
46 18/01/01(月)12:35:52 No.475629782
やっぱりケモミミは駄目だな
47 18/01/01(月)12:35:52 No.475629785
これからはバーチャルユーチューバーだわ
48 18/01/01(月)12:36:13 No.475629841
>まず流行りものにすぐ飛びつける体力がないわ >というかどうせ数年もしないうちに流行り移るし面倒くさくなってきた 哀しいこと言うなホ…
49 18/01/01(月)12:36:55 No.475629986
売れないのはジャンルではなく絵のせいでは…? 何故元ネタ叩きを?
50 18/01/01(月)12:37:09 No.475630029
ブリリアントパークの人気読み違えたわ
51 18/01/01(月)12:37:27 No.475630102
>ぐだおは大抵のソシャゲにある運営に対してユーザーが甘い期間ってのがほとんどなくて >ひたすら罵声浴びまくってたのに急にユーザー増えた感じがする エロ衣装出しとけばちょろいもんだぜ
52 18/01/01(月)12:37:39 No.475630145
>ぐだおは大抵のソシャゲにある運営に対してユーザーが甘い期間ってのがほとんどなくて >ひたすら罵声浴びまくってたのに急にユーザー増えた感じがする なんなんだろうね 元々菌糸類ファンとかかと思ったらそうでもないようだし
53 18/01/01(月)12:37:54 No.475630202
>売れないのはジャンルではなく絵のせいでは…? >何故元ネタ叩きを? タブー中のタブーに…
54 18/01/01(月)12:38:22 No.475630290
東方デレマス艦これFGOと来て次は何が流行るんだろうな
55 18/01/01(月)12:38:40 No.475630341
正直キャラコンテンツとしての艦これはまだ行けそうだったのにあっさり飛びついたとこはアホかと
56 18/01/01(月)12:39:24 No.475630460
けもフレに触れてあげないあたりガイアにもまだやさしさがあったんだなと思える
57 18/01/01(月)12:39:45 No.475630516
来年はダンボール戦機が大復活するよ間違いない
58 18/01/01(月)12:39:52 No.475630541
アズレンの愛宕は「このゲーム流行ってるらしいけど誰描いたらいいんです?」って層の標的にされただけだよね... 性能がお世辞にもよろしくないのもあって温度差を感じる
59 18/01/01(月)12:40:29 No.475630639
上手い人が描けばシンフォギア本でも売れるし…
60 18/01/01(月)12:40:36 No.475630660
けもフレは何か薄い本描いてる人たちもめっちゃナイーブになってるし…
61 18/01/01(月)12:40:39 No.475630669
>正直キャラコンテンツとしての艦これはまだ行けそうだったのにあっさり飛びついたとこはアホかと いや長期的に見るとずっと同じコンテンツで出し続けるのは愚策 何故なら周りが勝手に「あなたはずっとそのコンテンツで描き続けるんですね!」と勘違いするから
62 18/01/01(月)12:41:00 No.475630737
けもフレに触れないのは優しさじゃなくて保身だろう… プロレスじゃない喧嘩はしたくないもんだ
63 18/01/01(月)12:41:01 No.475630739
>来年はダンボール戦機が大復活するよ間違いない いつもの頼れるキッズアニメ作家たちもいなくなって完全に無人地帯だわ
64 18/01/01(月)12:41:16 No.475630777
>東方デレマス艦これFGOと来て次は何が流行るんだろうな 昔と違って流行が極端に入れ替わらなくなったなーって思う この4つまだあと数年はそこそこの勢力保って現役だろうし オタの価値観も分散してんだな 東方の息が長すぎるのもあるんだが
65 18/01/01(月)12:41:28 No.475630810
>正直キャラコンテンツとしての艦これはまだ行けそうだったのにあっさり飛びついたとこはアホかと むしろ似たようなキャラばっかになってるからあと一年持たないよ アズレンはキャラ付けの幅が広いし
66 18/01/01(月)12:42:31 No.475630982
コンテンツの入れ替わり自体が激しくてアニメネタは相当定着できなくなったな
67 18/01/01(月)12:43:01 No.475631069
こんなところで印象操作してもアズレン>艦これは変わらないよ
68 18/01/01(月)12:43:06 No.475631078
艦これ流行ったころと比べても流行のサイクルかなり早くなってる気がする 人気安定する前に別の何かが流行るみたいな
69 18/01/01(月)12:43:10 No.475631086
二種類の愛宕で本作るのはいろいろ大丈夫なのかなと思ったわ
70 18/01/01(月)12:43:20 No.475631119
アズレンは銀髪ばっかでどっかで見たキャラ付けばっかりって書くとスレ伸びるわ
71 18/01/01(月)12:43:40 No.475631171
アニメは三か月で嫁が変わると揶揄されてきたけど ソシャゲは作品はともかくキャラの追加がめっちゃ多くて消費が殊の外激しい…
72 18/01/01(月)12:43:51 No.475631200
>ID:XltdzzzA なっ…なんで……
73 18/01/01(月)12:43:59 No.475631225
アニメはキッズアニメでもない限り3ヶ月で終わって次のが来るからね…
74 18/01/01(月)12:44:06 No.475631241
アズレンはキャラ付けみんな濃すぎて同人的な味付けが乗らないから案外やりにくいとは聞く
75 18/01/01(月)12:44:08 No.475631253
ガ、ガイアッッッッ!!!!!!
76 18/01/01(月)12:44:27 No.475631303
ガイアッッッ!!!!!
77 18/01/01(月)12:44:33 No.475631320
>>ID:XltdzzzA >なっ…なんで…… そんなの当たり前じゃんっっ
78 18/01/01(月)12:44:43 No.475631346
>アズレンはキャラ付けみんな濃すぎて同人的な味付けが乗らないから案外やりにくいとは聞く 濃いというか狙いすぎというか…
79 18/01/01(月)12:44:45 No.475631353
刃牙の同人が少ないようだが?
80 18/01/01(月)12:44:51 No.475631371
アズレンなかったら涼月本もっとあったかな…
81 18/01/01(月)12:44:52 No.475631373
やっぱり?
82 18/01/01(月)12:45:02 No.475631404
公式がモテスクやり始めるからな…
83 18/01/01(月)12:45:07 No.475631417
ソシャゲは1ヶ月で嫁が変わるペース?
84 18/01/01(月)12:45:11 No.475631431
>アズレンはキャラ付けみんな濃すぎて同人的な味付けが乗らないから案外やりにくいとは聞く みんながみんなポ姉みたいな劇薬じゃないよ!
85 18/01/01(月)12:45:16 No.475631442
勇ちゃんはもう自分で描けよ
86 18/01/01(月)12:45:24 No.475631469
刃牙は公式でエロ本が存在するでしょうがッ!
87 18/01/01(月)12:45:29 No.475631494
>刃牙の同人が少ないようだが? 勇次郎じゃシコれないわ
88 18/01/01(月)12:45:36 No.475631513
これからは自分が好きな物を描ける時代がくるかもなんやな コミケの当初の思想通りになっていくんやな
89 18/01/01(月)12:45:38 No.475631518
薄い本が全然出ない作品だってあるんですよ!
90 18/01/01(月)12:45:46 No.475631541
>みんながみんなポ姉みたいな劇薬じゃないよ! そこでこのアークロイヤル
91 18/01/01(月)12:45:51 No.475631553
>刃牙は公式でエロ本が存在するでしょうがッ! あれでシコれないッッ!!
92 18/01/01(月)12:46:05 No.475631591
俺の名字が艦の名前だから正直どっちも早く廃れて欲しい (俺の名字)のエロ画像!という文字列を見るのが辛すぎる
93 18/01/01(月)12:46:10 No.475631607
刃牙って薄い本自体は結構出てる方だよね
94 18/01/01(月)12:46:18 No.475631626
>ソシャゲは1ヶ月で嫁が変わるペース? アズレンは新キャラ出るテンポ早いから下手したら夏にはすでにドイッチュランドとか時代遅れになってる可能性すらある
95 18/01/01(月)12:46:42 No.475631704
>アニメはキッズアニメでもない限り3ヶ月で終わって次のが来るからね… だから流行り物スルーしてキッズアニメだけでシコるわ
96 18/01/01(月)12:46:50 No.475631737
船→船行くより船→英雄物の方が新鮮感ある
97 18/01/01(月)12:47:07 No.475631782
こんなスレに本気でDel入れてID出さなくても…
98 18/01/01(月)12:47:17 No.475631810
薄い本の多さと原作の人気は関係ないよね
99 18/01/01(月)12:47:18 No.475631812
FEH本増えて欲しいがエロいキャラすくないからなぁ だいたいが原作ゲーキャラで露出少ない服だし
100 18/01/01(月)12:47:21 No.475631820
>ソシャゲは1ヶ月で嫁が変わるペース? 1回のイベント更新で複数キャラ投入が当たり前になってきたから 1人あたりの嫁期間はさらに短いと思う
101 18/01/01(月)12:47:34 No.475631852
本気でdelを入れる…?
102 18/01/01(月)12:47:39 No.475631873
ソシャゲー系は追加キャラが増えても初期実装の人気キャラの息が長かったりするよね
103 18/01/01(月)12:47:54 No.475631923
まあ自分の名前で12時方向におちんちん見ゆとかしょっちゅうスレたてされたら嫌だよな
104 18/01/01(月)12:47:57 No.475631929
アズレンは二次創作しにくいよ
105 18/01/01(月)12:48:35 No.475632033
>船→船行くより船→英雄物の方が新鮮感ある 艦これが衰退することに変わりはないよね
106 18/01/01(月)12:49:19 No.475632183
とらもメロンもランキング上位は普通にFGO艦これオリジナルだな やっぱりアズレンは案の定海鮮が追いついてない
107 18/01/01(月)12:49:29 No.475632205
アズレンはキャラ濃いのだらけじゃない とはいうが キャラ薄いのはホントにどんなキャラか把握しきれないレベルだから一長一短が過ぎる
108 18/01/01(月)12:49:47 No.475632263
>艦これが衰退することに変わりはないよね 5年もやってたら衰退するよ
109 18/01/01(月)12:50:13 No.475632341
というか濃い薄い以前に使わないキャラが多くて把握できない
110 18/01/01(月)12:50:20 No.475632359
大手はアズレン多かったね
111 18/01/01(月)12:50:29 No.475632388
まあ今の界隈で4年持ったし十分じゃないかな
112 18/01/01(月)12:50:48 No.475632437
>刃牙って薄い本自体は結構出てる方だよね 流行りものにとりあえず混ぜたら面白いってポジションの本と腐れ以外にもあるの…?
113 18/01/01(月)12:50:51 No.475632450
>というか濃い薄い以前に使わないキャラが多くて把握できない それは他でも一緒じゃない?
114 18/01/01(月)12:51:12 No.475632516
どうしてFE本が出ないんですか?
115 18/01/01(月)12:51:13 No.475632526
グラブルはどうなん?
116 18/01/01(月)12:51:16 No.475632531
>アズレンは二次創作しにくいよ 同人でやるようなキャラ付けを公式でお出ししてくるから公式だけでいいかな…って
117 18/01/01(月)12:51:35 No.475632597
>>というか濃い薄い以前に使わないキャラが多くて把握できない >それは他でも一緒じゃない? 左様 だから濃いとかそういう話はあまり意味がない
118 18/01/01(月)12:51:42 No.475632609
>薄い本の多さと原作の人気は関係ないよね 規則性でもないかと考えるけど上手く思いつかない
119 18/01/01(月)12:51:44 No.475632611
>大手はアズレン多かったね 数より問題にすべきはこっちなんだよな
120 18/01/01(月)12:51:54 No.475632641
シコるだけなら艦これが一番やりやすいと思う
121 18/01/01(月)12:51:58 No.475632657
同人はやっぱオリジナルだな
122 18/01/01(月)12:52:12 No.475632692
おっぱいが大きい方が勝つわ
123 18/01/01(月)12:52:18 No.475632711
>グラブルはどうなん? エロイナゴが去った結果死んだ
124 18/01/01(月)12:52:32 No.475632743
まだ日本でリリースして3ヶ月ちょいしかたってないから増えるのは夏じゃない
125 18/01/01(月)12:52:41 No.475632775
グラブルはデザイン複雑過ぎなんだよ
126 18/01/01(月)12:52:53 No.475632806
>それは他でも一緒じゃない? 艦これはいわゆる序盤だけしか使わないコモンがいないから満遍なく使うんよ アズレンはやったことないからわからんけど
127 18/01/01(月)12:53:01 No.475632831
実際艦これは減ったの?
128 18/01/01(月)12:53:07 No.475632846
死んだって程死んでねえよブチころがすぞ…
129 18/01/01(月)12:53:11 No.475632858
>>艦これが衰退することに変わりはないよね >5年もやってたら衰退するよ 東方と同じで長くやってたら長くやってた分衰退も遅れる 大きなものはゆっくり倒れる まだしばらくは現役だよ艦これ
130 18/01/01(月)12:53:42 No.475632948
東方は比較対象になるかなああれ
131 18/01/01(月)12:53:45 No.475632958
>実際艦これは減ったの? 艦これからアズレンへの大移動は実際あった
132 18/01/01(月)12:53:48 No.475632965
>実際艦これは減ったの? 減ったと言えば減った それがどのくらいかは観測してない
133 18/01/01(月)12:53:51 No.475632970
型月が一番でいいんじゃない今後も
134 18/01/01(月)12:53:53 No.475632979
艦これはよくも悪くも色んなキャラ必要になること多くて大体一度は触ることになるからな
135 18/01/01(月)12:54:15 No.475633046
>グラブルはデザイン複雑過ぎなんだよ FGOも面倒くさいデザイン多いのに同人多いから言い訳臭さがかなり増したなこれ
136 18/01/01(月)12:54:38 No.475633105
脱がせばおなじよ
137 18/01/01(月)12:54:39 No.475633109
>>グラブルはデザイン複雑過ぎなんだよ >FGOも面倒くさいデザイン多いのに同人多いから言い訳臭さがかなり増したなこれ まあ公式が最大手の所があるのでなー…
138 18/01/01(月)12:55:02 No.475633165
>実際艦これは減ったの? サークル数が400くらい減って更にサクカからの変更もあるから更に少ない あと総集編が多い
139 18/01/01(月)12:55:11 No.475633191
型月じゃなくてFGOだな 月姫とか死んでる
140 18/01/01(月)12:55:18 No.475633212
アズレン次に一気に増えるのかといえばどうだろう 増えはするだろうけど
141 18/01/01(月)12:55:45 No.475633277
東方はいつまで第一線にいるんだって思う 2020年の同人イベント箱問題の話題だと当たり前のように3年後も東方続いてる前提で話してるし
142 18/01/01(月)12:55:54 No.475633305
艦これネタをそのまま流用できるからアズレンに移る人は多いよ
143 18/01/01(月)12:56:15 No.475633373
正直これからきのこは何書いてもfateになっちゃうでしょう…とは思ってる
144 18/01/01(月)12:56:35 No.475633439
なーに次回にはキャラがどっちでもあんまかわらない青葉や龍驤あたりで描く人とかも出るようになるだろうさ
145 18/01/01(月)12:56:40 No.475633452
>艦これネタをそのまま流用できるからアズレンに移る人は多いよ 見る側からしたら食傷なのでは…
146 18/01/01(月)12:56:44 No.475633461
艦これは変わりになるような進化系のコンテンツが生まれればそっくりそのまま大移動するんだろうけどいつ来るかな
147 18/01/01(月)12:57:00 No.475633501
>グラブルはどうなん? 数より質ッッ!! 贔屓にしてたサークルはほとんど残ったしこれでよかった感がある