18/01/01(月)11:53:11 ■2018年... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/01/01(月)11:53:11 No.475621767
■2018年1月1日(月・祝)9:45~12:30(再) 熱演!競演!歌舞伎のにぎわい~第38回俳優祭~(再) 放送局:NHK Eテレ 2017年3月28日(火)に歌舞伎座で開催された「第38回俳優祭」の模様を再放送。舞踊二題『上、二つ巴 下、石橋』『月光姫恋暫』の舞台と、模擬店の様子も伝える。
1 18/01/01(月)11:55:26 No.475622120
やや
2 18/01/01(月)11:56:04 No.475622222
死んでる…
3 18/01/01(月)11:56:41 No.475622331
最低だな山男
4 18/01/01(月)11:56:43 No.475622335
ちょくちょくちゃんと舞を見せるのずるいよ…
5 18/01/01(月)11:57:16 No.475622420
今日の朝刊で幸四郎さん改め白鸚さんがでかでかと写ってて耐えられなかった
6 18/01/01(月)11:58:41 No.475622693
無駄にしぶといなこの下女
7 18/01/01(月)11:59:12 No.475622787
し、死んでる…
8 18/01/01(月)12:00:16 No.475623015
首刎ねシーンと命の重さが違いすぎる…
9 18/01/01(月)12:01:56 No.475623359
そなたの名は。
10 18/01/01(月)12:01:56 No.475623360
うn?
11 18/01/01(月)12:01:58 No.475623368
ズコー
12 18/01/01(月)12:02:01 No.475623380
なぜそこで愛!?
13 18/01/01(月)12:02:03 No.475623387
新喜劇すぎる…
14 18/01/01(月)12:02:05 No.475623390
愛!!!!
15 18/01/01(月)12:02:21 No.475623440
オチつけんなや!
16 18/01/01(月)12:02:23 No.475623444
何故そこで愛!?
17 18/01/01(月)12:02:52 No.475623530
それは…愛!
18 18/01/01(月)12:02:56 No.475623538
ズコー!
19 18/01/01(月)12:02:58 No.475623547
うn?
20 18/01/01(月)12:03:03 No.475623559
ガン見すぎる…
21 18/01/01(月)12:03:06 No.475623574
新喜劇すぎる…
22 18/01/01(月)12:03:11 No.475623596
新喜劇すぎる…
23 18/01/01(月)12:03:14 No.475623605
愛は元ネタの片方要素だからな…
24 18/01/01(月)12:03:14 No.475623606
たけのこのスライドがすごい
25 18/01/01(月)12:03:29 No.475623654
ずれててダメだった
26 18/01/01(月)12:03:36 No.475623678
流れはギャグだけど愛は原作オペラの通り
27 18/01/01(月)12:03:46 No.475623715
(カンペを見るかぐや姫)
28 18/01/01(月)12:04:04 No.475623776
おあしす
29 18/01/01(月)12:04:22 No.475623840
ヤー
30 18/01/01(月)12:04:43 No.475623911
タケノコとった!
31 18/01/01(月)12:04:51 No.475623932
竹の子取ったぞ
32 18/01/01(月)12:04:52 No.475623937
その場で化粧直ししてる…
33 18/01/01(月)12:04:57 No.475623949
突貫工事でだめだった
34 18/01/01(月)12:05:01 No.475623960
ふがふが
35 18/01/01(月)12:05:04 No.475623969
はらわれひ…
36 18/01/01(月)12:05:05 No.475623973
SOMEGOROUメイク!
37 18/01/01(月)12:05:17 No.475624014
悪いタケノコになる
38 18/01/01(月)12:05:25 No.475624043
フルオープン早着替え
39 18/01/01(月)12:05:28 No.475624057
染五郎さんいいよね…
40 18/01/01(月)12:05:30 No.475624063
第三形態だ!
41 18/01/01(月)12:05:40 No.475624097
超展開だ
42 18/01/01(月)12:05:46 No.475624114
翁と婆さんまだいたんだ…
43 18/01/01(月)12:05:54 No.475624147
完全に蚊帳の外
44 18/01/01(月)12:06:02 No.475624175
おいじいさんばあさん
45 18/01/01(月)12:06:09 No.475624203
メタな爺婆で駄目だった
46 18/01/01(月)12:06:12 No.475624213
わるいやつだなタケノコ!
47 18/01/01(月)12:06:25 No.475624253
死人の山ってそういう…
48 18/01/01(月)12:06:25 No.475624258
最低だなタケノコ!
49 18/01/01(月)12:06:33 No.475624278
これがニューKOUSHIROUさん?
50 18/01/01(月)12:06:46 No.475624327
ぴるすの山
51 18/01/01(月)12:06:52 No.475624343
>これがニューKOUSHIROUさん? うん タケノコが次のKOUSHIROUさん
52 18/01/01(月)12:06:57 No.475624353
>これがニューKOUSHIROUさん? 左様
53 18/01/01(月)12:06:58 No.475624359
やはり白は狂気…
54 18/01/01(月)12:07:30 No.475624449
このタケノコ強い…
55 18/01/01(月)12:08:11 No.475624591
かぐや姫のが強い
56 18/01/01(月)12:08:18 No.475624607
うわ姫様つよい
57 18/01/01(月)12:08:27 No.475624626
このゴリウーつええ…
58 18/01/01(月)12:08:42 No.475624665
魔力使ってる?
59 18/01/01(月)12:08:53 No.475624702
能力バトルになった
60 18/01/01(月)12:09:01 No.475624724
なんの妖術だよ!?
61 18/01/01(月)12:09:08 No.475624751
フォースで引き寄せてる…
62 18/01/01(月)12:09:09 No.475624753
かぐやフォース!
63 18/01/01(月)12:09:12 No.475624771
山男の存在感消えてる…
64 18/01/01(月)12:09:32 No.475624839
完全にフォースグリップ
65 18/01/01(月)12:09:38 No.475624864
もうかぐや姫だけで良いんじゃないかな
66 18/01/01(月)12:09:55 No.475624934
月の引力は凄いんだよな
67 18/01/01(月)12:10:03 No.475624966
弄ばれるSOMEGOROU!
68 18/01/01(月)12:10:14 No.475624998
頑張って!
69 18/01/01(月)12:10:15 No.475625001
頑張って!
70 18/01/01(月)12:10:16 No.475625004
頑張って!
71 18/01/01(月)12:10:16 No.475625005
どこまでギャグかわかんねえ!
72 18/01/01(月)12:10:16 No.475625006
天丼すな!
73 18/01/01(月)12:10:20 No.475625020
/ 頑張って! \
74 18/01/01(月)12:10:45 No.475625079
ズボッ
75 18/01/01(月)12:10:47 No.475625083
いった!いった!
76 18/01/01(月)12:10:50 No.475625091
痛っ!痛っ!!
77 18/01/01(月)12:10:49 No.475625093
いったい!!!
78 18/01/01(月)12:10:52 No.475625097
あ~~~痛い!
79 18/01/01(月)12:10:54 No.475625104
残念やなw
80 18/01/01(月)12:10:54 No.475625105
ぐえー!
81 18/01/01(月)12:11:08 No.475625156
いったーいですむか!
82 18/01/01(月)12:11:09 No.475625157
次の俳優祭まで
83 18/01/01(月)12:11:23 No.475625209
俳優祭で待つ…
84 18/01/01(月)12:11:36 No.475625249
連行!
85 18/01/01(月)12:11:39 No.475625262
SOMEGOROUさんおいしいなあ
86 18/01/01(月)12:11:42 No.475625274
やめてくだち
87 18/01/01(月)12:11:45 No.475625287
邪魔すんなや!
88 18/01/01(月)12:11:48 No.475625297
しぶといな!
89 18/01/01(月)12:11:59 No.475625324
握手
90 18/01/01(月)12:12:00 No.475625330
HAIYOU祭はおそろしいな…
91 18/01/01(月)12:12:02 No.475625345
握手してんなや!!
92 18/01/01(月)12:12:06 No.475625360
すごいファンサービス
93 18/01/01(月)12:12:09 No.475625370
ドリフか!
94 18/01/01(月)12:12:25 No.475625417
長いよ!
95 18/01/01(月)12:12:28 No.475625425
長かった…
96 18/01/01(月)12:12:34 No.475625440
退場するだけでどんだけ盛り上げるのSOMEGOROU
97 18/01/01(月)12:12:37 No.475625451
俳優祭は本当にノリが学園祭過ぎる
98 18/01/01(月)12:12:52 No.475625487
新KOUSHIROUさんもなかなかキマってるな…
99 18/01/01(月)12:12:58 No.475625506
MIKADO!!
100 18/01/01(月)12:13:01 No.475625514
MIKADO!!
101 18/01/01(月)12:13:09 No.475625541
顎!
102 18/01/01(月)12:13:10 No.475625547
おい帝
103 18/01/01(月)12:13:19 No.475625571
サンバカーニバルじゃないんだから…
104 18/01/01(月)12:13:25 No.475625593
でも見せるところは見せるから良いのだ…
105 18/01/01(月)12:13:26 No.475625594
MIKADO!
106 18/01/01(月)12:13:29 No.475625603
サンバカーニバル帝!
107 18/01/01(月)12:13:31 No.475625610
MIKADO!
108 18/01/01(月)12:13:33 No.475625617
MIKADO!
109 18/01/01(月)12:13:50 No.475625656
羽が揺れるので耐えられない
110 18/01/01(月)12:13:55 No.475625670
その羽根はズルいわ
111 18/01/01(月)12:14:12 No.475625730
親しみやすいなMIKADO
112 18/01/01(月)12:14:15 No.475625740
ほんとに偉いMIKADO
113 18/01/01(月)12:14:24 No.475625765
えー
114 18/01/01(月)12:14:37 No.475625812
ちゃんと固定されてない羽で笑う
115 18/01/01(月)12:14:38 No.475625815
笑うなや!!
116 18/01/01(月)12:14:54 No.475625878
急に竹取物語に戻ったな!
117 18/01/01(月)12:14:57 No.475625890
カーン
118 18/01/01(月)12:15:26 No.475626000
最初から大人だったじゃん!!
119 18/01/01(月)12:15:26 No.475626003
急に態度が
120 18/01/01(月)12:15:28 No.475626009
最初から大人やったやんけ!
121 18/01/01(月)12:15:28 No.475626011
君最初からデカくなかった?
122 18/01/01(月)12:16:38 No.475626189
演奏がほんとにきれいだ
123 18/01/01(月)12:16:47 No.475626223
幕の内のお婆ちゃん寝ててダメだった
124 18/01/01(月)12:17:32 No.475626355
山男消えた…
125 18/01/01(月)12:17:36 No.475626373
フランクだなMIKADO!
126 18/01/01(月)12:18:11 No.475626475
宙吊りで月に帰るんじゃないんだ
127 18/01/01(月)12:18:52 No.475626591
>宙吊りで月に帰るんじゃないんだ SUPERKABUKIいいよね…
128 18/01/01(月)12:18:58 No.475626611
来るときは輿に乗ってきたのに
129 18/01/01(月)12:19:09 No.475626634
音のほうも人間国宝いるオールスターと聞いた
130 18/01/01(月)12:19:18 No.475626660
ひどい
131 18/01/01(月)12:19:19 No.475626664
むぅ…
132 18/01/01(月)12:20:03 No.475626770
陰陽博士KICHIEMON
133 18/01/01(月)12:20:05 No.475626777
吉右衛門きたな…
134 18/01/01(月)12:20:05 No.475626778
鬼平!
135 18/01/01(月)12:20:06 No.475626782
キチ右衛門さん!
136 18/01/01(月)12:20:08 No.475626787
鬼平!
137 18/01/01(月)12:20:18 No.475626822
吉右衛門さん!
138 18/01/01(月)12:20:21 No.475626838
鬼平じゃねーか!!
139 18/01/01(月)12:20:40 No.475626899
いやいやいや
140 18/01/01(月)12:20:42 No.475626907
トゥーランドットまた…
141 18/01/01(月)12:20:45 No.475626918
スクには滅多に出ない吉右衛門さん
142 18/01/01(月)12:20:47 No.475626924
誰も寝てはならぬ
143 18/01/01(月)12:20:48 No.475626932
トゥーランドット!!!!!!111
144 18/01/01(月)12:20:57 No.475626974
トゥーランドット言わせたかっただけだろ!
145 18/01/01(月)12:21:04 No.475626996
今トゥーランドットって言ったね?
146 18/01/01(月)12:21:05 No.475626998
トゥーランドット!
147 18/01/01(月)12:21:34 No.475627075
ガチな薬だ…
148 18/01/01(月)12:21:35 No.475627080
うn?
149 18/01/01(月)12:21:42 No.475627093
切実な願いだ…
150 18/01/01(月)12:21:46 No.475627102
ご推察申し上げまつる
151 18/01/01(月)12:21:54 No.475627128
もうお爺ちゃんだもんね…
152 18/01/01(月)12:22:02 No.475627144
きっとみんな欲しい薬
153 18/01/01(月)12:22:19 No.475627194
FUJISAN!!!!
154 18/01/01(月)12:22:21 No.475627203
菊五郎さんももうお歳だもんな
155 18/01/01(月)12:22:47 No.475627301
> 竹取物語の最後の章では、帝が、家臣にかぐや姫から授けられた不老不死の薬を駿河国にある天に一番近い日本で一番高い山の山頂で燃やすよう命じるという描写があり、 >結びは「そのよしうけたまはりて、つはものどもあまた具して山へ登りけるよりなん、その山を「ふじの山」とは名づけける。」 >校訂者脚注「つわもの(士)をたくさんつれて登ったから、士に富む山、即ち富士の山と名付けた、という洒落。同時に不死の薬を燃やしたので「ふし山」の意を込める。」 しらそん…
156 18/01/01(月)12:22:57 No.475627339
不死の山
157 18/01/01(月)12:23:18 No.475627411
気軽に山登りなさる…
158 18/01/01(月)12:23:36 No.475627468
MIKADOの羽飾りがちらちら視界に入ってつらい
159 18/01/01(月)12:23:40 No.475627487
MIKADOの羽の高さとおなじくらいの標高でだめだった
160 18/01/01(月)12:23:43 No.475627499
登りやすい富士山だ…
161 18/01/01(月)12:23:59 No.475627550
おめでたい煙だ
162 18/01/01(月)12:24:00 No.475627557
塩!?
163 18/01/01(月)12:24:55 No.475627717
忘れてんじゃないよ!
164 18/01/01(月)12:24:55 No.475627718
ダメだった
165 18/01/01(月)12:24:57 No.475627721
忘れた
166 18/01/01(月)12:25:06 No.475627749
これガチでセリフ忘れたのでは…
167 18/01/01(月)12:25:10 No.475627764
あ、かぐや姫……
168 18/01/01(月)12:25:14 No.475627774
グダグダ過ぎる…
169 18/01/01(月)12:25:20 No.475627791
笑っちゃってるもんな
170 18/01/01(月)12:25:28 No.475627817
やはり台詞覚えの薬が必要…
171 18/01/01(月)12:25:48 No.475627874
本人たちは楽しそうだから良し
172 18/01/01(月)12:25:52 No.475627897
ちゃんとオチがついたな
173 18/01/01(月)12:26:02 No.475627922
いい初笑いだった
174 18/01/01(月)12:26:05 No.475627939
台詞早覚え薬必要だな…
175 18/01/01(月)12:26:18 No.475627987
決め台詞忘れちゃダメ!
176 18/01/01(月)12:26:34 No.475628045
カマキリ先生いた
177 18/01/01(月)12:26:35 No.475628048
TAMASABUROUもいる!!
178 18/01/01(月)12:26:50 No.475628092
おもしろかったけどこのあと >模擬店の様子も伝える。 謎の男が物販したりするの…?
179 18/01/01(月)12:27:04 No.475628138
扇千景の旦那さん
180 18/01/01(月)12:27:35 No.475628232
謎の男どこ
181 18/01/01(月)12:27:37 No.475628242
あれ サボリーマン兼うじま君いたn…?
182 18/01/01(月)12:27:39 No.475628256
>謎の男が物販したりするの…? 左様 もう終わったけど
183 18/01/01(月)12:28:03 No.475628332
羽根つけたままでダメだった
184 18/01/01(月)12:28:19 No.475628366
このビジュアルでまじめな話をするのはずるい
185 18/01/01(月)12:28:28 No.475628396
■1月2日(火)19:00~21:30 こいつぁ春から 放送局:NHK Eテレ 東京の歌舞伎座と大阪松竹座から、公演初日の模様を生中継を交えて紹介。歌舞伎座「壽 初春大歌舞伎」夜の部『勧進帳』「襲名披露 口上」、大阪松竹座「坂東玉三郎 初春特別舞踊公演」『傾城』ほか、浅草公会堂など初芝居各座の公演も伝える。 ■1月2日(火)18:30~22:54 しゃべくり007 新春SP(仮) 放送局:日テレ系列 歌舞伎座「壽 初春大歌舞伎」で襲名披露する幸四郎改め二代目松本白鸚、染五郎改め十代目松本幸四郎、金太郎改め八代目市川染五郎が、三代そろって出演。 ■1月3日(水)21:00~21:59 高麗屋三代の春 放送局:NHK総合 松本幸四郎改め二代目松本白鸚、市川染五郎改め十代目松本幸四郎、松本金太郎改め八代目市川染五郎という、歌舞伎400年の歴史においても稀有な三代同時襲名が、平成30年1月東京 歌舞伎座で披露される。その襲名までの高麗屋三代の1年間を追った、密着ドキュメンタリー。
186 18/01/01(月)12:28:47 No.475628463
>サボリーマン兼うじま君いたn…? 松也はめいの役で前半だよ
187 18/01/01(月)12:28:48 No.475628466
■1月3日(水)21:00~23:30 ビートたけしの私が嫉妬したスゴい人 放送局:フジテレビ系列 ゲストの一人として、歌舞伎座「壽 初春大歌舞伎」で襲名披露する染五郎改め十代目松本幸四郎が出演。 ■1月5日(金)20:00~22:00 ぴったんこカン・カン SP 放送局:TBS系列 歌舞伎座「壽 初春大歌舞伎」で襲名披露する染五郎改め十代目松本幸四郎、金太郎改め八代目市川染五郎が出演。 ■1月6日(土)7:30~8:00 サワコの朝 放送局:TBS系列 歌舞伎座「壽 初春大歌舞伎」で襲名披露する染五郎改め十代目松本幸四郎、金太郎改め八代目市川染五郎がゲスト出演。親子そろって襲名への思いなどを語る。
188 18/01/01(月)12:29:04 No.475628511
■1月7日(日)13:55~15:20 高麗屋三代襲名スペシャル 八代目市川染五郎 密着3650日~12歳・若武者が生まれるとき~ 放送局:テレビ朝日系列 1月の歌舞伎座「壽 初春大歌舞伎」で襲名披露する金太郎改め八代目市川染五郎を、10年間にわたり密着取材したドキュメンタリー。2歳の初お目見得から初舞台、そして今回の襲名までを、舞台映像や家族のインタビュー、プライベート映像などさまざまな切り口で紹介する。 ■1月8日(月・祝)12:00~12:30 徹子の部屋 放送局:テレビ朝日系列 歌舞伎座「壽 初春大歌舞伎」で襲名披露する幸四郎改め二代目松本白鸚、染五郎改め十代目松本幸四郎、金太郎改め八代目市川染五郎が、三代そろって出演。 ■1月12日(金)20:54~22:48 たけしのニッポンのミカタ! SP(仮) 放送局:テレビ東京 ゲストの一人として、歌舞伎座「壽 初春大歌舞伎」で襲名披露する染五郎改め十代目松本幸四郎が出演。
189 18/01/01(月)12:29:29 No.475628565
>謎の男どこ 藤十郎さんの左にいたのが塩オジかな
190 18/01/01(月)12:29:29 No.475628567
出演情報ありがたい…
191 18/01/01(月)12:29:32 No.475628578
世界最大のファンサイト
192 18/01/01(月)12:29:35 No.475628586
面白かった
193 18/01/01(月)12:29:51 No.475628643
タイトなスケジュールすぎる…
194 18/01/01(月)12:30:01 No.475628666
気楽に見始めたけどかなり楽しめた
195 18/01/01(月)12:30:17 No.475628715
!?
196 18/01/01(月)12:30:21 No.475628728
せんとくん!
197 18/01/01(月)12:30:23 No.475628733
うわあ怖い
198 18/01/01(月)12:30:25 No.475628740
????
199 18/01/01(月)12:30:26 No.475628743
せんと君の頭キモイ!
200 18/01/01(月)12:30:39 No.475628795
大丈夫?Eテレ尖りすぎてない?
201 18/01/01(月)12:30:40 No.475628796
またやべーのが始まった!
202 18/01/01(月)12:30:50 No.475628829
ああいう楽器で演奏してたのか
203 18/01/01(月)12:30:58 No.475628862
なにこのかっこいい楽器
204 18/01/01(月)12:31:00 No.475628866
動きはかっこいいのに!
205 18/01/01(月)12:31:02 No.475628875
せんとくんすげえ!
206 18/01/01(月)12:31:03 No.475628884
ありがたい…
207 18/01/01(月)12:31:04 No.475628886
同じ顔が複数いて駄目だった
208 18/01/01(月)12:31:05 No.475628893
頭頂部に穴が開いてるのがヤバい
209 18/01/01(月)12:31:21 No.475628933
あの 雅楽ってここまでアクティブじゃなかったよね…?
210 18/01/01(月)12:31:45 No.475629011
その琴って演奏中にチューニング弄るもんだったの…
211 18/01/01(月)12:32:08 No.475629094
あのお正月の音ってあんな楽器だったなd…
212 18/01/01(月)12:32:56 No.475629251
夢に出てきそうなせんとくんだった…
213 18/01/01(月)12:33:27 No.475629344
俳優祭って次は何時なんだろう…
214 18/01/01(月)12:34:08 No.475629472
>俳優祭って次は何時なんだろう… 早くて来年かな
215 18/01/01(月)12:34:28 No.475629533
せんとくんが弾いてたのって中国の古箏?
216 18/01/01(月)12:36:25 No.475629888
せんとくんの顔コピペするのやめろよ!
217 18/01/01(月)12:36:33 No.475629917
迦楼羅か
218 18/01/01(月)12:36:41 No.475629943
>早くて来年かな 間隔結構あるのね…次楽しみだな…
219 18/01/01(月)12:39:43 No.475630513
せんとくんで笑ってしまう
220 18/01/01(月)12:41:09 No.475630758
>>早くて来年かな >間隔結構あるのね…次楽しみだな… 前回と前々回は3月終わりごろか…
221 18/01/01(月)12:41:31 No.475630821
こっちみんな
222 18/01/01(月)12:41:34 No.475630834
怖い
223 18/01/01(月)12:41:49 No.475630868
imgの神 矜羯羅童子
224 18/01/01(月)12:42:35 No.475630995
でけえ!
225 18/01/01(月)12:42:43 No.475631016
キレッキレだなせんとくん
226 18/01/01(月)12:42:57 No.475631056
巨女来たな…
227 18/01/01(月)12:43:39 No.475631168
巨女は奈良時代からの伝統文化
228 18/01/01(月)12:45:07 No.475631419
LED仕込むなや!
229 18/01/01(月)12:45:10 No.475631430
でけえ!
230 18/01/01(月)12:45:26 No.475631477
分からない…
231 18/01/01(月)12:47:38 No.475631867
ゲーム音楽っぽいのが
232 18/01/01(月)12:51:05 No.475632497
ベースだこれ
233 18/01/01(月)12:52:26 No.475632732
なそ にん