虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/01/01(月)08:54:20 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/01(月)08:54:20 No.475593273

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/01/01(月)08:56:23 No.475593498

やめてくれないかロム兄さんに意味のわからない前歴を盛っていくスタイルは

2 18/01/01(月)08:58:15 No.475593698

同じ機械の体を持つ者同士どこで一緒に戦っていても可笑しくはない

3 18/01/01(月)08:59:13 No.475593805

とりあえず目を疑うコラボにはロム兄さんあてがうスタイルやめろや!

4 18/01/01(月)08:59:27 No.475593831

ロム兄さんせめてXシリーズに…

5 18/01/01(月)09:00:33 No.475593979

以前にどこかでコラボしたことあったっけ

6 18/01/01(月)09:00:35 No.475593987

なにこれ…いやスパクロなのはわかるけどなにこれ…

7 18/01/01(月)09:00:46 No.475594009

デビルサターンもワイリーに拾われてるしな…

8 18/01/01(月)09:02:35 No.475594264

なんで秋葉原にロボが集結しているのか

9 18/01/01(月)09:03:23 No.475594350

ガイ兄ちゃんはそこにいていいのか

10 18/01/01(月)09:04:05 No.475594428

色合いが似てるもんな!

11 18/01/01(月)09:05:21 No.475594565

秋葉原にはロボが集結するもんだろ

12 18/01/01(月)09:05:52 No.475594631

誰このおっさん…

13 18/01/01(月)09:05:58 No.475594639

アルゼナルにも異様に馴染んでいたロム兄さんだ

14 18/01/01(月)09:07:12 No.475594800

OVA

15 18/01/01(月)09:08:27 No.475594944

ガイ兄ちゃんロボじゃないだろ!?

16 18/01/01(月)09:08:46 No.475594984

su2172811.jpg

17 18/01/01(月)09:10:33 No.475595226

……クリックマン?なんで?

18 18/01/01(月)09:11:33 No.475595366

ロックマンだけど実質的にはロックマン2withブルースfeat.フォルテぐらいだからだ

19 18/01/01(月)09:12:22 No.475595470

まあナムカプの時に似たような境遇の奴らが絡んでたしこいつらも絡んでるような気はしてくる

20 18/01/01(月)09:12:33 No.475595494

思ったより並んだ時の違和感なくてダメだった

21 18/01/01(月)09:12:43 No.475595523

クリックマン…一体何者なんだ…

22 18/01/01(月)09:13:06 No.475595576

クイックマンがピックアップされるのってまさか漫画版なんじゃ…

23 18/01/01(月)09:15:32 No.475595964

前にもこんな展開あったようなと思ってたらロボガだった 相手役はロム兄さんじゃなくてレイナだった

24 18/01/01(月)09:15:33 No.475595965

8ボス全員出でてるよ

25 18/01/01(月)09:17:53 No.475596291

それもうACT部分が無いロックマンでは

26 18/01/01(月)09:21:28 No.475596859

スーパーアドベンチャーロックマンなんてのがあってだな… 黒歴史だが

27 18/01/01(月)09:22:09 No.475596956

まってこれコラじゃないの!? 何のコラボだよ!ロム兄さんとロックマンってマジで接点ねえじゃねえか!!!

28 18/01/01(月)09:22:46 No.475597055

接点なんて作るもんだぞ

29 18/01/01(月)09:23:30 No.475597153

頭文字が同じ!

30 18/01/01(月)09:23:49 No.475597198

青い ロボ おなじ!

31 18/01/01(月)09:23:52 No.475597203

スパロボの参戦作品なんて 接点ないのが普通じゃねえの?

32 18/01/01(月)09:23:55 No.475597208

アキバに居るだけで森羅が関わりそうな臭いがする

33 18/01/01(月)09:23:56 No.475597210

仮にこれがスパロボだとしてロックマン出せるならもう鉄腕アトムでも何でもありになっちゃってるじゃん…

34 18/01/01(月)09:23:57 No.475597214

スパクロの無茶苦茶はいまさらすぎる…

35 18/01/01(月)09:24:28 No.475597292

>スパロボの参戦作品なんて >接点ないのが普通じゃねえの? 最低限巨大ロボという共通点はあるし…

36 18/01/01(月)09:24:27 No.475597295

同じ声で似たようなこと言う男と違うロックマンは定期的にスパロボそっくりのゲームで絡むからセーフ!

37 18/01/01(月)09:24:35 No.475597304

後の伏線

38 18/01/01(月)09:24:54 No.475597343

>仮にこれがスパロボだとしてロックマン出せるならもう鉄腕アトムでも何でもありになっちゃってるじゃん… ハッカドールやクレヨンしんちゃん出る作品にいまさらなにいってんの?

39 18/01/01(月)09:25:55 No.475597507

>アキバに居るだけで森羅が関わりそうな臭いがする あっちもロム兄さんネタは鉄板だからな…Xの方関わってるし…

40 18/01/01(月)09:25:56 No.475597511

>仮にこれがスパロボだとしてロックマン出せるならもう鉄腕アトムでも何でもありになっちゃってるじゃん… 毎回そう思う人が居るが普段ロボアニメであるとか形してるハードルが今回ロックマンであるという形をとってるだけなので何でもありにはなってないのだ

41 18/01/01(月)09:26:40 No.475597619

ロボガもいるしね

42 18/01/01(月)09:26:55 No.475597661

ロム兄さんが相手だとワイリーマシンクラスの大物出してもパーイルフォーウメイション!される

43 18/01/01(月)09:27:08 No.475597692

つまりメタルソニックが参戦する日も近い…?

44 18/01/01(月)09:27:15 No.475597712

>仮にこれがスパロボだとしてロックマン出せるならもう鉄腕アトムでも何でもありになっちゃってるじゃん… なってるんだよハッカドールが戦闘用ロボ捏造して参戦してんだぞ

45 18/01/01(月)09:27:26 No.475597744

ゼノシリーズ参戦して欲しいんですけお!

46 18/01/01(月)09:27:50 No.475597805

肝心のイベント部分が過去最低クラスのクソなのがもったいなさすぎる…

47 18/01/01(月)09:28:00 No.475597823

戦闘入ると何故かドット絵なのがひどい

48 18/01/01(月)09:28:46 No.475597939

>ゼノシリーズ参戦して欲しいんですけお! ほいムゲフロ

49 18/01/01(月)09:28:48 No.475597947

>戦闘入ると何故かドット絵なのがひどい (レトロなBGM)

50 18/01/01(月)09:28:50 No.475597952

スパクロ基準なら遊戯王も行けるレベルだぞ

51 18/01/01(月)09:28:54 No.475597959

どこの作品で出ても敵デビルサターンばっかだなー と思って原作アニメ見たら原作もそうだった

52 18/01/01(月)09:28:56 No.475597965

爆走兄弟とメダロットまではいけると見た

53 18/01/01(月)09:29:24 No.475598037

ロックマンコラボは歴代のハーブキメてるコラボと比べたらまだアンドロイドで納得できる方だぞ

54 18/01/01(月)09:29:31 No.475598050

背景秋葉原でマシンロボとロックマンが仲良くしてるって なんか全ての要素が面白い

55 18/01/01(月)09:29:41 No.475598097

>ロム兄さんが相手だとワイリーマシンクラスの大物出してもパーイルフォーウメイション!される ロックマンシリーズだとシグマとか辺りがやることだなそれ…

56 18/01/01(月)09:29:51 No.475598131

ボスのHP削ってくれる人に乗っかって 4体くらい大器SRゲットしてすまない…

57 18/01/01(月)09:29:54 No.475598139

>肝心のイベント部分が過去最低クラスのクソなのがもったいなさすぎる… これで過去最低クラスとか大型アプデ前を知らん人なのか

58 18/01/01(月)09:30:12 No.475598187

>爆走兄弟とメダロットまではいけると見た レツゴーは兄貴を女にしてまでコラボしたからな…

59 18/01/01(月)09:30:18 No.475598204

>爆走兄弟とメダロットまではいけると見た ホビー系ありならダン戦も来てほしいな…

60 18/01/01(月)09:30:31 No.475598234

へボットを料理出来るスパクロだからハーブはお手の物

61 18/01/01(月)09:30:40 No.475598264

ライト博士が山籠もりしだしたからX参戦フラグもたってる

62 18/01/01(月)09:32:01 No.475598513

ロム兄さんとレイナ ロックマンとロールちゃん きっと親戚か何かだよ

63 18/01/01(月)09:32:04 No.475598523

自社コラボならロボット全く関係ないモバマスもいけたから大丈夫大丈夫

64 18/01/01(月)09:32:17 No.475598561

>4体くらい大器SRゲットしてすまない… すいませんそれカスなんですよ

65 18/01/01(月)09:33:30 No.475598741

ロムの意思を受け剣狼が空中で光になった時 時を超え次元を超えパイルフォーメイションは完成する バイカンフーは地上全てのエネルギーとシンクロし 世界観さえも変えるパワーを出す事が可能となるのである 「バィーイカンフゥ!」

66 18/01/01(月)09:35:13 No.475599038

>肝心のイベント部分が過去最低クラスのクソなのがもったいなさすぎる… 新しいことはじめると初回調整不足か初回甘くて二回目極端に調整するのは恒例だから…

67 18/01/01(月)09:36:30 No.475599241

1コマで面白いのはずるい

68 18/01/01(月)09:38:16 No.475599505

>自社コラボならロボット全く関係ないモバマスもいけたから大丈夫大丈夫 だからってアイマス側に水木一郎を貸すなよ

69 18/01/01(月)09:39:08 No.475599621

クロノスの大逆襲の放映終了後にロックマン1作目発売されてたんだな

70 18/01/01(月)09:39:10 No.475599625

>レツゴーは兄貴を女にしてまでコラボしたからな… ちょっと待ってなにそれ

71 18/01/01(月)09:39:36 No.475599686

>レツゴーは兄貴を女にしてまでコラボしたからな… 兄貴だけじゃないぞ

72 18/01/01(月)09:42:54 No.475600251

>自社コラボならロボット全く関係ないモバマスもいけたから大丈夫大丈夫 きらりんロボはきちんとモバマスで存在してたし…

73 18/01/01(月)09:43:18 No.475600311

>だからってアイマス側に水木一郎を貸すなよ ケイサル出るってことは本家スパロボとはクロスゲートでも行き来できない平行世界より遠い別世界ってことでは?

74 18/01/01(月)09:44:06 No.475600418

マブカプの時にやったスーパーロックマンで4mぐらいにはなれるしスーパーロボットだよ

75 18/01/01(月)09:44:18 No.475600447

ダッシュのロックなら戦った気がすると思ったら森羅の人だった

76 18/01/01(月)09:46:20 No.475600749

足場があれば巨大ロボともやりあえるし… 頭部コクピットにタップスピン入れば即死だし…

77 18/01/01(月)09:48:35 No.475601046

平行世界を旅して歩くみたいなオチだったからその中でロックマンに会ってたっておかしくないよな… ないかな…

78 18/01/01(月)09:48:38 No.475601053

森羅の人は生身でスパロボ送り込んでも大丈夫な気がしてきた

79 18/01/01(月)09:50:53 No.475601355

>森羅の人は生身でスパロボ送り込んでも大丈夫な気がしてきた アシェンが既に巨大ロボ蹴り飛ばしてるからな…

80 18/01/01(月)09:52:19 No.475601526

ロックマンもマブカプで大きくなってるし… それでも巨大とは程遠いかもしれんが

81 18/01/01(月)09:54:10 No.475601769

ロボット大戦で等身大ユニットなんて別に珍しくもない

82 18/01/01(月)09:55:28 No.475601953

>スーパーアドベンチャーロックマンなんてのがあってだな… ディスク3枚組糞鬱ストーリーゲーム部分も理不尽なゲーム来たな…

83 18/01/01(月)09:55:39 No.475601977

LBXは兵器だけどメダロットは玩具だし…

84 18/01/01(月)09:56:32 No.475602107

そろそろ作品被りなしの人間大限定パーティ組めるかな

85 18/01/01(月)09:58:45 No.475602424

>>スーパーアドベンチャーロックマンなんてのがあってだな… >ディスク3枚組糞鬱ストーリーゲーム部分も理不尽なゲーム来たな… 別にストーリーは鬱じゃないだろあれ! ちょっとゲームオーバーで地球滅亡するだけじゃん!

86 18/01/01(月)09:59:26 No.475602531

井上和彦と折笠愛 ああこれ零児と沙夜だ

87 18/01/01(月)10:00:31 No.475602702

>ちょっとゲームオーバーで地球滅亡するだけじゃん! 地球滅亡の危機まで行くならやっぱりスパロボ向きだな!

88 18/01/01(月)10:02:23 No.475602971

>別にストーリーは鬱じゃないだろあれ! >ちょっとゲームオーバーで地球滅亡するだけじゃん! なんだウィルスたっぷりのコロニー降ってくる程度か

89 18/01/01(月)10:02:30 No.475602994

等身大AIロボなら本家にアイアンリーガー出てるもんな

↑Top