虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/01(月)04:34:22 特番見... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/01(月)04:34:22 No.475580053

特番見終わったけど調子に乗ったしょちょーかわいいね…

1 18/01/01(月)04:36:31 No.475580219

何故か所長の裸がよく出た

2 18/01/01(月)04:40:20 No.475580452

2年連続で酷い目にあった所長

3 18/01/01(月)04:41:19 No.475580531

あれ…誰だったんですかね…

4 18/01/01(月)04:50:48 No.475581245

なんかよくわかんない白い手につかまってぐちゅぐちゅされてたとき興奮した

5 18/01/01(月)04:51:50 No.475581311

謎の白い人しょちょーなのかな…

6 18/01/01(月)04:53:25 No.475581435

しょちょーが連れてた鯖なんか不穏でしたね

7 18/01/01(月)04:53:39 No.475581452

二部PVの冒頭からしてアニムスフィア家の詠唱だし前々所長の謎とかも今回回収するのかもね

8 18/01/01(月)04:54:36 No.475581502

去年の見てたから話はだいたいわかったけど その後のがまったくわからなくて苦痛で変えてしまって衛宮さん見逃した

9 18/01/01(月)05:06:40 No.475582106

>しょちょーが連れてた鯖なんか不穏でしたね みんな悪属性で統一してみました

10 18/01/01(月)06:11:32 No.475584361

念入りに殺された印象だ きのこ歪んだ愛情持ってるよね

11 18/01/01(月)06:18:04 No.475584544

とりあえずしょちょーは曇り顔が良く似合う

12 18/01/01(月)06:18:07 No.475584549

2部の黒幕しょちょ―じゃねえかなって思ってる

13 18/01/01(月)06:19:12 No.475584601

>2部の黒幕しょちょ―じゃねえかなって思ってる はっきり言ってしょちょーじゃしょぼくね?

14 18/01/01(月)06:22:27 No.475584710

こっちはただの人間だし相手に一定以上の強さがあれば脅威にはなるかな

15 18/01/01(月)06:32:21 No.475585007

黒幕はマスターとして成功したしょちょーか…

16 18/01/01(月)06:34:53 No.475585084

新しょちょーを助けるキーになってもう前しょちょーのお話は終わったよ 安らかに眠ってください…

17 18/01/01(月)06:35:45 No.475585111

>>2部の黒幕しょちょ―じゃねえかなって思ってる >はっきり言ってしょちょーじゃしょぼくね? あのさぁ! みんな同じ事思ってるけどさぁ! そういう事言うの可愛そうだから止めようよぉ!

18 18/01/01(月)06:40:47 No.475585234

しょちょーではなさそうだけどあの謎の女神っぽいのはしょちょーが原因で生まれた何かだとは思う

19 18/01/01(月)06:43:48 No.475585330

あのカルデア七不思議のひとつは人型柱にシルエットが似てるのが気になる

20 18/01/01(月)06:43:58 No.475585335

ギャラハッドかっこよかった

21 18/01/01(月)06:45:45 No.475585393

応援するわって言ってくれたしさすがに敵対はしないと思いたい…

22 18/01/01(月)06:49:07 No.475585518

>しょちょーが連れてた鯖なんか不穏でしたね なんか人理燃やしたい連中ばっかりでしたね・・・

23 18/01/01(月)06:49:19 No.475585530

ぐだがゴルおじの言葉にしょちょー重ねるシーンで制作側に忘れられてないのがわかってほっとしたよ…

24 18/01/01(月)06:50:23 No.475585565

デブにシコリティでまけた旧しょちょー

25 18/01/01(月)06:52:13 No.475585635

>応援するわって言ってくれたしさすがに敵対はしないと思いたい… そこらへんさすがに普通の子だからなしょちょーは ただ背景設定がデブとは違って聖杯に加工されてたとかありそうで不穏すぎるだけで 序章の二人の陰口とかバッチリ聞いてそうで

26 18/01/01(月)06:53:12 No.475585668

>そこらへんさすがに普通の子だからなしょちょーは >ただ背景設定がデブとは違って聖杯に加工されてたとかありそうで不穏すぎるだけで >序章の二人の陰口とかバッチリ聞いてそうで 陰口程度で逆恨みできるほど人間出来てもないがな その未熟さゆえに敵対する気はまあしない

27 18/01/01(月)06:54:14 No.475585706

ぐちょぐちょされたのは確実にしょちょーの記憶だよね 意図的に手術等でマスター適正をなくされたのかな

28 18/01/01(月)06:55:11 No.475585743

白い手に体中ブチュブチュされて白い人にされたんじゃね

29 18/01/01(月)06:55:44 No.475585761

所長の季節がやってきたな…とか毎年末に言われるようになってそう

30 18/01/01(月)06:56:54 No.475585810

平行世界フラグあったからマスター適性持ってて焼かれずに済んだ世界線が存在したとか?

31 18/01/01(月)07:00:48 No.475585978

つーか今まで普通に受け止めてたけどマスター適正というのが考えてみたらよくわからんわ それなりの魔術回路持ってたらぐだや士郎や龍之介やその他一般人でもマスターやれるのになんで名家の魔術師の嫡子たるしょちょーがマスターやれないのさ ゴルドおじさまでさえセイバー引き当てたんだぞ

32 18/01/01(月)07:01:12 No.475585993

サーヴァントたちが敵からガチャ引いて味方になったのが基本なのとかしょちょーどこまでも素直に死にたくても死ねない厄ネタぶっこまれてる感

33 18/01/01(月)07:01:48 No.475586024

しょちょーつえーって思って見てたけどめっちゃ相性悪い低レア鯖呼び出した時はちょっとふいた

34 18/01/01(月)07:03:58 No.475586108

ロストルームははっきり言ってよくわからなかったけどまだ旧所長が死んでないくさいことはわかった

35 18/01/01(月)07:06:05 No.475586213

ロストルームはアーネンエルベみたいなもんじゃろ

36 18/01/01(月)07:06:54 No.475586247

色々寝たぶっこまれたししょちょーの考察はまだ止めちゃいけないなとはなってしまう ゴルドしょちょーはそこらへん不安な要素一切ないから安心

37 18/01/01(月)07:07:26 No.475586265

一応自分の主君の全力ぶっぱを全反射して逆に仕留めちゃうギャラハッドくんつええな…

38 18/01/01(月)07:09:07 No.475586321

ギャラハッド君あんなこと言う子だろうか…って思ったんだけどオルタ化でもしてんのかね

39 18/01/01(月)07:09:22 No.475586330

止まるんじゃねぇぞ お前たちが止まらねぇ限り その先に私はいるからよ! って事でしょ?

40 18/01/01(月)07:10:45 No.475586385

所長だけガッツリ止まってるじゃないですか

41 18/01/01(月)07:11:08 No.475586410

しょちょーとAチームは異世界召喚されて地獄を見てきたって感じなのかな?

42 18/01/01(月)07:12:51 No.475586486

>それなりの魔術回路持ってたらぐだや士郎や龍之介やその他一般人でもマスターやれるのになんで名家の魔術師の嫡子たるしょちょーがマスターやれないのさ レイシフト先で召喚できるかどうかってことじゃないの あとゴルドは魔術師としてはかなり優秀なほうだぞ家系衰退してるだけで

43 18/01/01(月)07:13:26 No.475586507

ロストルームは良くも悪くも竹箒日記のとっちらかった感じをそのままアニメ化したなって感じ ネタはあったから考察好きな人は考察するだろう

44 18/01/01(月)07:14:03 No.475586535

最初からラプラスの魔とかカルデアスと繋がってるんじゃねしょちょーって説は強くなった

45 18/01/01(月)07:14:44 No.475586558

なんか前々所長が前所長になんか仕組んでるんだろうなぁとは思い始めた

46 18/01/01(月)07:16:06 No.475586619

アニメは毎回所長のために作られていると言っても過言ではないな

47 18/01/01(月)07:16:19 No.475586625

>なんか前々所長が前所長になんか仕組んでるんだろうなぁとは思い始めた あんな変な死に方してしてないと思う方がちょっと 桜だって他ルートノータッチだったけど聖杯にされてたし

48 18/01/01(月)07:17:31 No.475586673

extrに対してのcccみたいな感じになるから死者が飛び出て話の中心になるのは基本じゃないかな

49 18/01/01(月)07:18:22 No.475586710

ギャラハッドくん童貞だからショタで来たのかな

50 18/01/01(月)07:19:33 No.475586750

初代所長は変死しててそれもよくわかってないしな

51 18/01/01(月)07:19:44 No.475586759

ギャラハがぐだ似だったけど多分気のせい

52 18/01/01(月)07:19:46 No.475586761

マスター適性を有したままだと今回のAチームみたいになりかねないから人為的に切除されたのかな旧所長 やっぱり実はすごい人だったんだ

53 18/01/01(月)07:20:35 No.475586793

>ギャラハがぐだ似だったけど多分気のせい 最初はとうとうぐだも未来の自分から敵意向けられるようになったかって思った

54 18/01/01(月)07:20:50 No.475586805

初代しょちょーはかなり疑惑が強いけどそれならなんで今みたいなことになるのにカルデアなんて作ったのかってとこはある

55 18/01/01(月)07:21:10 No.475586818

ロストルームこれ路地裏ナイトメアだ…って見てて思った

56 18/01/01(月)07:21:14 No.475586822

二部は剪定事象側からの攻撃っぽいしマスターとして大成した元所長いてもいいと思う

57 18/01/01(月)07:21:18 No.475586824

ラーマくんが敵でカーストによる人類整理しようとした第五特異点って これも所長生存と同じであり得たかもしれないってことなのかな

58 18/01/01(月)07:22:06 No.475586864

要するに力の大会…?

59 18/01/01(月)07:22:23 No.475586874

つまり二部終章で待っているマスターは8人目のAチーム……活躍できて認められた剪定事象世界のしょちょーだったんだよ!!

60 18/01/01(月)07:22:40 No.475586887

路地裏ナイトメアというには不穏すぎる

61 18/01/01(月)07:22:41 No.475586888

>ギャラハがぐだ似だったけど多分気のせい 精神性や立ち位置が似てるキャラに符合持たせるのはFateではよくあるよね…

62 18/01/01(月)07:23:35 No.475586917

マシュを助けたギャラハッドがぐだ似なのは意識してると思う

63 18/01/01(月)07:24:01 No.475586931

ありゃギャラハッドじゃなくて未来からきたぐだマシュの息子だね

64 18/01/01(月)07:24:47 No.475586962

つまりプロトギャラハッドはぐだ子似…?

65 18/01/01(月)07:24:48 No.475586964

カルデア完成と維持のために聖杯にお金くだち!って願ったよね初代しょちょー

66 18/01/01(月)07:25:29 No.475586994

>しょちょーではなさそうだけどあの謎の女神っぽいのはしょちょーが原因で生まれた何かだとは思う しょちょーがまさか疑似サーヴァントならぬ疑似マスターとして復活したりするのか…?

67 18/01/01(月)07:25:47 No.475587006

片目隠れでくしゃっとした頭なのはそのせいか

68 18/01/01(月)07:25:57 No.475587013

>最初はとうとうぐだも未来の自分から敵意向けられるようになったかって思った マシュが討ち死にして中のギャラハッドを引き継いだぐだっていうのはどうか

69 18/01/01(月)07:26:16 No.475587025

ぐだとマシュの未来の子供にギャラハッドが憑いて再びデミサーヴァントに!

70 18/01/01(月)07:26:23 No.475587035

>カルデア完成と維持のために聖杯にお金くだち!って願ったよね初代しょちょー 一番かしこい使い方きたな…

71 18/01/01(月)07:27:02 No.475587056

>しょちょーではなさそうだけどあの謎の女神っぽいのはしょちょーが原因で生まれた何かだとは思う あんな目立つのが常にカルデアにいたとは考えにくいし誰かの記憶を元に構築されてるとしたら・・・自分をしょちょーだと思ってるサイコ・・・ あとレイシフトみたいなことするのにしょちょーらしきものの手を借りる必要がありそうなきがする

72 18/01/01(月)07:27:16 No.475587067

>カルデア完成と維持のために聖杯にお金くだち!って願ったよね初代しょちょー ふつーにやってると時間かかりすぎるからね 初代しょちょーこんなにすぐ立て続けに危機が来ること予見してたのかなぁ

73 18/01/01(月)07:27:39 No.475587086

ギャラハッドがsideMのピエールと同じ声と聞いて声優ってすごい

74 18/01/01(月)07:27:51 No.475587094

人類の未来の事は考えてるけどそれでも悪人とか言われる位には人格面についてボロクソ言われてるしょちょーパパ

75 18/01/01(月)07:28:12 No.475587110

>ぐだとマシュの未来の子供にギャラハッドが憑いて再びデミサーヴァントに! FGOはエロゲーだしもちろん仕込むシーンはCGありで

76 18/01/01(月)07:29:09 No.475587156

いやGOはエロゲでもなんでもねえよ…

77 18/01/01(月)07:29:46 No.475587179

でも母上とかめっちゃエロいし…

78 18/01/01(月)07:30:15 No.475587208

地球も焼けたり凍ったりで大変だな そろそろぶちギレても良いんじゃない?

79 18/01/01(月)07:30:21 No.475587215

しょちょーは誰にでも体をゆるすくらいエロいからな

80 18/01/01(月)07:30:38 No.475587226

扇情的な表現とかキャラとかいる程度でエロゲ認定はお色気シーンあるだけでエロ漫画認定する小学生みたいなところあるよ!

81 18/01/01(月)07:30:55 No.475587236

>人類の未来の事は考えてるけどそれでも悪人とか言われる位には人格面についてボロクソ言われてるしょちょーパパ しょちょー混ざってるよ! マリスビリーはロードにしては珍しく石橋を叩いて危険だったら即回避できるデキル男よ 数年後に死ぬこと分かってたからその前に根源目指そうとしてたけど事故死して自殺して他殺されただけであって

82 18/01/01(月)07:31:24 No.475587259

>地球も焼けたり凍ったりで大変だな >そろそろぶちギレても良いんじゃない? 地球はのんびりやで騙されやすいぽややんだから守護らねばならない…

83 18/01/01(月)07:31:35 No.475587266

>しょちょーは誰にでも体をゆるすくらいエロいからな アニメのしょちょーは無駄におっぱい寄せるポーズ何度もしててエロエロだったね…

84 18/01/01(月)07:31:58 No.475587293

Fateなのにエロゲーじゃない… 汎人類史のゲームはお話にならない…

85 18/01/01(月)07:32:07 No.475587301

どうせレフにも一発やられとるんじゃが

86 18/01/01(月)07:32:20 No.475587316

アニメ見るとレフは何か起こるの知ってて所長をカルデアスに突っ込んだ気もしてくるな

87 18/01/01(月)07:32:45 No.475587339

あの女神っぽいのはタイプカルデアスかなぁ 「地球に魂があるという前提で作られた疑似天体」って何回か話に出てきたし天体なら疑似でもアルテミットワンに相当する何かはいてもおかしくないじゃない?

88 18/01/01(月)07:33:16 No.475587365

最後に指輪持ち出してたけどあれがゲーティアがロマンの真似して指輪一個だけ持ち出したとかだといいなあ

89 18/01/01(月)07:33:41 No.475587381

>地球も焼けたり凍ったりで大変だな >そろそろぶちギレても良いんじゃない? 今回抑止案件な気もするけどなんで出てこないんだろ

90 18/01/01(月)07:33:52 No.475587391

ラプラスの魔とかも言われてたね 人間の個体として活動するなら取り込まれたしょちょー使うのが手っ取り早い

91 18/01/01(月)07:34:20 No.475587419

あのレフは何だったんだろう これから忙しいとか言う割にもう負けた後みたいな口ぶりだしどの時間軸から来てるんだ?

92 18/01/01(月)07:35:19 No.475587469

>最後に指輪持ち出してたけどあれがゲーティアがロマンの真似して指輪一個だけ持ち出したとかだといいなあ マシュともはぐれてぐだのピンチ!って時に我が運命とか言いながら出てきて守られたら堕ちるマスター多そう

93 18/01/01(月)07:36:25 No.475587525

>今回抑止案件な気もするけどなんで出てこないんだろ 現地協力者くれるんじゃね?

94 18/01/01(月)07:36:48 No.475587541

>>最後に指輪持ち出してたけどあれがゲーティアがロマンの真似して指輪一個だけ持ち出したとかだといいなあ >マシュともはぐれてぐだのピンチ!って時に我が運命とか言いながら出てきて守られたら堕ちるマスター多そう 良い事も悪い事も無かった事にしてはいけないみたいな事散々やってたし ゲーティアが復活して止めるは結構ありそうだよね

95 18/01/01(月)07:37:30 No.475587576

抑止案件だったとしても当事者とかプレイヤーがわかるように抑止力が働くわけがない そもそも抑止力自体そういう概念に守られてる程度であって把握できるものでもないんだから

96 18/01/01(月)07:37:58 No.475587598

そういや1部も1.5部もPVナレーターは実装されてるな…

97 18/01/01(月)07:38:50 No.475587639

らっきょとかでもそんなことすると抑止力くるよ ほらやっぱきた みたいなふわふわしたものだからな…

98 18/01/01(月)07:39:56 No.475587704

ナレーターのゲーティア凄い励ましてくれたもんね…

99 18/01/01(月)07:39:59 No.475587705

分かりやすい抑止リニンサンの行いって剣豪であらかじめ村正呼んでたぐらい?

100 18/01/01(月)07:40:15 No.475587724

>あのレフは何だったんだろう >これから忙しいとか言う割にもう負けた後みたいな口ぶりだしどの時間軸から来てるんだ? 二部でソロモン王がもう一度関わってくるのは明らかだしその関連とか?

101 18/01/01(月)07:41:29 No.475587786

>分かりやすい抑止リニンサンの行いって剣豪であらかじめ村正呼んでたぐらい? あとアインツベルン優勝絶対阻止で送り込まれるケリィ

102 18/01/01(月)07:42:48 No.475587845

抑 止 力

103 18/01/01(月)07:43:27 No.475587884

そういえば鯖の魔力どうやって維持するんだろ…

104 18/01/01(月)07:43:28 No.475587886

抑止の守護者はいるとは言えどあれは別に抑止力が働いているって言い分にはなりにくいのが難しいところだよね 純粋に英霊なせいで

105 18/01/01(月)07:44:25 No.475587937

CCCイベのプラント再稼働しよう

106 18/01/01(月)07:45:23 No.475587989

所長魔術師の名門のくせに科学知識も大体修めてるから凄いと思う いやむしろ最近の魔術師の中では当たり前なのか?

107 18/01/01(月)07:45:55 No.475588026

>所長魔術師の名門のくせに科学知識も大体修めてるから凄いと思う >いやむしろ最近の魔術師の中では当たり前なのか? うn 革新派とかは特に

108 18/01/01(月)07:46:28 No.475588061

保守派のおじさんはメールすら魔法かと思うレベルだからな…

109 18/01/01(月)07:47:11 No.475588109

魔術だった

110 18/01/01(月)07:51:25 No.475588367

むしろ科学嫌いのくせに飛行機を使いまくる矛盾した保守派の魔術師がいるくらいだし

111 18/01/01(月)07:52:49 No.475588448

ゴルドしょちょーはアマチュアモータースポーツもやるし比較的理解はある方

112 18/01/01(月)07:54:42 No.475588569

あの裸のがしょちょーだったとしたらおっぱい見られまくってることに…

113 18/01/01(月)07:55:01 No.475588588

見逃したんだけどどこかで見れないかな

114 18/01/01(月)07:56:40 No.475588692

ゲーティアには是非ともグランドバトル流しながら 無様なものだな、カルデアのマスターとか言ってピンチに割り込んでほしい

115 18/01/01(月)07:57:36 No.475588761

>見逃したんだけどどこかで見れないかな 去年と同じくニコニコに丸ごと公式が上げてる あまりにも丸ごとでCMも含むあたりも去年と同じだ

116 18/01/01(月)07:58:10 No.475588791

というか初代しょちょー クリプターの名前使ってたあたり今回の事も織り込み済みで 謎の不審死も仕込みなのでは…オープニングに居る謎のフードとか

117 18/01/01(月)07:58:48 No.475588828

死んだと見せかけて暗躍してたんだ…

118 18/01/01(月)07:59:13 No.475588852

>去年と同じくニコニコに丸ごと公式が上げてる >あまりにも丸ごとでCMも含むあたりも去年と同じだ ありがとう 実家から帰ったら見てみるよ

119 18/01/01(月)08:02:57 No.475589093

クリプターに聖剣特攻入るのかな 青王そろそろ盛ってくれ

120 18/01/01(月)08:04:07 No.475589162

>ロストルームこれ路地裏ナイトメアだ…って見てて思った 例の痴女が周りに認識されないのは路地裏ナイトメアのシオンでもあったな

121 18/01/01(月)08:08:06 No.475589339

ギャラハッド襲ってたのって各章にいたぐだが呼んでない鯖だよね 抑止力が呼んだのか

↑Top