虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ひょっこり のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/01(月)01:25:13 No.475554638

ひょっこり

1 18/01/01(月)01:26:09 No.475554823

そんなサイトあるんだ…

2 18/01/01(月)01:26:11 No.475554834

相方募集当方ツッコミ

3 18/01/01(月)01:26:15 No.475554850

正統派だ

4 18/01/01(月)01:26:19 No.475554862

>もっこり

5 18/01/01(月)01:26:19 No.475554863

有名コンビ来たな

6 18/01/01(月)01:26:20 No.475554872

どっかでみたことあるな

7 18/01/01(月)01:26:22 No.475554882

漫才系かな

8 18/01/01(月)01:26:29 No.475554913

ダメっぽい

9 18/01/01(月)01:26:32 No.475554918

基本に忠実だな

10 18/01/01(月)01:26:32 No.475554922

何まともな漫才してんだ!

11 18/01/01(月)01:26:41 No.475554947

笑点の前半に出てそうなコンビ

12 18/01/01(月)01:27:01 No.475555019

真っ当なのが来ちゃった

13 18/01/01(月)01:27:04 No.475555034

一発ネタの後に正統派は印象が弱すぎる…

14 18/01/01(月)01:27:08 No.475555045

ここはTVそこそこ出てるから安心して見れる

15 18/01/01(月)01:27:11 No.475555058

うーん

16 18/01/01(月)01:27:13 No.475555062

コレ系かー

17 18/01/01(月)01:27:16 No.475555070

もっこりはんの直後に正統派はキッツいな…

18 18/01/01(月)01:27:18 No.475555077

ああこのコンビか

19 18/01/01(月)01:27:22 No.475555091

うーん…

20 18/01/01(月)01:27:24 No.475555095

どっかで見たなこれ

21 18/01/01(月)01:27:25 No.475555101

どっかで見たことあるな

22 18/01/01(月)01:27:29 No.475555118

うまいけど…

23 18/01/01(月)01:27:29 No.475555120

怒るでしかし

24 18/01/01(月)01:27:35 No.475555147

ひょっこりはんの後でこれはちょっときつい

25 18/01/01(月)01:27:35 No.475555149

ツッコミ独特だなぁ

26 18/01/01(月)01:27:37 No.475555153

若干の歌舞伎力を感じる

27 18/01/01(月)01:27:39 No.475555165

>どっかでみたことあるな NHKで見たわ

28 18/01/01(月)01:27:47 No.475555191

ツッコミが独特でどっかで紹介されてた気がする

29 18/01/01(月)01:27:47 No.475555193

これリアクションだけで全部乗り切ろうとする系か…

30 18/01/01(月)01:27:48 No.475555199

こいつらもうそこそこ売れてるしココに出るレベルじゃない

31 18/01/01(月)01:27:50 No.475555204

ダメだこれは…

32 18/01/01(月)01:27:51 No.475555208

ネプローラで見たのかな

33 18/01/01(月)01:27:58 No.475555228

下衆の極み!の人と被ってない?

34 18/01/01(月)01:28:03 No.475555252

この人らは既にこの番組出るレベルじゃないよね…?

35 18/01/01(月)01:28:03 No.475555253

M-1敗者復活にいた気がする

36 18/01/01(月)01:28:07 No.475555263

鬼の所業みたいだな

37 18/01/01(月)01:28:09 No.475555272

ひょっこりはんの後じゃなかったらなぁ…

38 18/01/01(月)01:28:09 No.475555274

ちゃんとやってるけど今まで出てきたやつらより弱く感じる

39 18/01/01(月)01:28:12 No.475555287

>>どっかでみたことあるな >NHKで見たわ 既に売れてるやんけ!

40 18/01/01(月)01:28:14 No.475555293

ツッコミだけでいいタイプのコンビか

41 18/01/01(月)01:28:17 No.475555305

トップバッターならよかったのになぁ

42 18/01/01(月)01:28:18 No.475555309

こいつらはもう結構出てる

43 18/01/01(月)01:28:19 No.475555315

うんこマン!

44 18/01/01(月)01:28:21 No.475555322

げすのきわみーーー

45 18/01/01(月)01:28:21 No.475555326

なんかこの突っ込み聞き覚えがあるな

46 18/01/01(月)01:28:22 No.475555330

>ツッコミが独特でどっかで紹介されてた気がする どっかの伝統芸能の資格持ってるとかだったっけ

47 18/01/01(月)01:28:25 No.475555342

完成度高いけどなぁ…

48 18/01/01(月)01:28:34 No.475555373

これを面白くしたらクールポコだな

49 18/01/01(月)01:28:36 No.475555378

すげーもったいない

50 18/01/01(月)01:28:37 No.475555383

うーん…うるさいだけだな

51 18/01/01(月)01:28:37 No.475555384

ウンコマン!

52 18/01/01(月)01:28:41 No.475555399

虎じゃないんか

53 18/01/01(月)01:28:44 No.475555416

にちようチャップリンでよく見た

54 18/01/01(月)01:28:44 No.475555418

伝統芸能を感じる

55 18/01/01(月)01:28:45 No.475555423

若いのにこなれてるな

56 18/01/01(月)01:28:49 No.475555435

>これを面白くしたらクールポコだな うまいこというな 納得した

57 18/01/01(月)01:28:53 No.475555450

単調すぎるかなぁ

58 18/01/01(月)01:28:53 No.475555454

>どっかの伝統芸能の資格持ってるとかだったっけ すごくわかる 全盛期の千葉繁

59 18/01/01(月)01:28:54 No.475555460

うn

60 18/01/01(月)01:28:56 No.475555466

へへ

61 18/01/01(月)01:28:56 No.475555469

空回り感やばい

62 18/01/01(月)01:29:01 No.475555485

まあハマカーンだな

63 18/01/01(月)01:29:01 No.475555486

>若干の歌舞伎力を感じる 見覚えあるかと思えばLIFEか

64 18/01/01(月)01:29:01 No.475555487

ボケが普通でツッコミがボケてる これは…

65 18/01/01(月)01:29:05 No.475555506

聞き取り難いのは直した方がいいかな

66 18/01/01(月)01:29:06 No.475555513

正月番組感出てきた

67 18/01/01(月)01:29:07 No.475555516

これ絶対ザキヤマとフジモン好きだわ

68 18/01/01(月)01:29:11 No.475555526

審査員か

69 18/01/01(月)01:29:11 No.475555527

的確だな…

70 18/01/01(月)01:29:11 No.475555528

ツッコミで言えば王子の相方の方が強かった

71 18/01/01(月)01:29:11 No.475555530

辛辣!

72 18/01/01(月)01:29:12 No.475555536

カレンちゃんさすがだな

73 18/01/01(月)01:29:16 No.475555549

カレンひどい

74 18/01/01(月)01:29:16 No.475555551

ひでぇが 的確

75 18/01/01(月)01:29:17 No.475555554

めっちゃまともなダメ出しだ…

76 18/01/01(月)01:29:17 No.475555557

こいつら去年5、6回見たぞ

77 18/01/01(月)01:29:19 No.475555568

初ダメだし

78 18/01/01(月)01:29:20 No.475555573

ズバッと言った

79 18/01/01(月)01:29:22 No.475555580

君何でも内容入ってかないよね?

80 18/01/01(月)01:29:23 No.475555586

ネタパレ見てる「」いないのかな

81 18/01/01(月)01:29:24 No.475555589

カレンちゃんは的確で正直だ

82 18/01/01(月)01:29:28 No.475555604

これメガネがボケなの?

83 18/01/01(月)01:29:34 No.475555623

ひょっこりマンの次だし…

84 18/01/01(月)01:29:34 No.475555627

普通に新人枠かこれ まあ若いけど

85 18/01/01(月)01:29:35 No.475555628

>これを面白くしたらクールポコだな ツッコミをもうちょい定型化して覚えやすくすればまぁ…

86 18/01/01(月)01:29:37 No.475555641

むちゃぶりすぎる…

87 18/01/01(月)01:29:39 No.475555646

いやモノマネが欲しい

88 18/01/01(月)01:29:42 No.475555657

巨人の坂本みたいな顔してる

89 18/01/01(月)01:29:44 No.475555665

ちゃんとした人には辛らつ

90 18/01/01(月)01:29:44 No.475555667

似てねえだろ!?

91 18/01/01(月)01:29:47 No.475555679

正統派のなかの変化球という感じする

92 18/01/01(月)01:29:48 No.475555687

素人か!

93 18/01/01(月)01:29:50 No.475555692

ハマカーンはボケとツッコミを入れ替えて一気に化けたし そういうのが無いと辛いかもね

94 18/01/01(月)01:29:54 No.475555705

今のは好感度上がる

95 18/01/01(月)01:30:01 No.475555729

勇気がすごいでダメだった

96 18/01/01(月)01:30:04 No.475555741

単なるそこそこできる新人よな

97 18/01/01(月)01:30:04 No.475555746

なんかまたすごいのがきたな

98 18/01/01(月)01:30:28 No.475555826

この番組は完成しすぎててもダメかもな

99 18/01/01(月)01:30:29 No.475555832

見事なハーモニカというだけでなんかもうおもしろい

100 18/01/01(月)01:30:33 No.475555843

もっと経験積んだらいけそう

101 18/01/01(月)01:30:37 No.475555855

小ボケ小ボケのあとに大げさなやつを見たい

102 18/01/01(月)01:30:42 No.475555873

ひょっこりはん売れてほしい

103 18/01/01(月)01:30:49 No.475555893

>ネタパレ見てる「」いないのかな 1回見た 面白くないけどツッコミのせいで覚えてる

104 18/01/01(月)01:30:50 No.475555896

優等生って感じだったな

105 18/01/01(月)01:31:15 No.475555983

なんか人ってお笑いと怪談見るときはなんか上から目線になっちゃうよね

106 18/01/01(月)01:31:15 No.475555984

面白荘くるコンビじゃないだろう 若いので揃えたくて狙ったんじゃ?

107 18/01/01(月)01:31:30 No.475556031

>この番組は完成しすぎててもダメかもな 偉大なる一発屋を発掘する番組だからなぁ M-1プレイヤーを見出す番組じゃない

108 18/01/01(月)01:31:38 No.475556053

甲本ヒロト好きそうな

109 18/01/01(月)01:31:52 No.475556097

さぁ笑わせてみろって思っちゃうからね

110 18/01/01(月)01:31:56 No.475556115

ここにでてたネルソンズはもっと売れていいと思う

111 18/01/01(月)01:32:00 No.475556121

AKAGIのロゴがウンコに見えてだめだった 疲れてんのかな

112 18/01/01(月)01:32:04 No.475556139

なぜこの時間にガリガリ君…

113 18/01/01(月)01:32:07 No.475556143

>なんか人ってお笑いと怪談見るときはなんか上から目線になっちゃうよね 俺もやめようと思ってるんだけどどうしてもネタ見せ番組だとね…

114 18/01/01(月)01:32:16 No.475556170

M1は最近優勝しても売れないのが

115 18/01/01(月)01:32:27 No.475556194

また濃ゆいのが

116 18/01/01(月)01:32:45 No.475556260

おあしす?

117 18/01/01(月)01:32:47 No.475556271

男が一人

118 18/01/01(月)01:32:52 No.475556294

ネタパレは脱力タイムズからの流れで見てるな アニメ被ってないし

119 18/01/01(月)01:33:08 No.475556348

…??

120 18/01/01(月)01:33:28 No.475556427

勢いはいいな

121 18/01/01(月)01:33:29 No.475556428

オーソドックスだな…

122 18/01/01(月)01:33:30 No.475556430

あらびき団で見た

123 18/01/01(月)01:33:31 No.475556432

説明かよ!

124 18/01/01(月)01:33:32 No.475556434

ねえこれつまら…

125 18/01/01(月)01:33:34 No.475556444

勢いオンリーだなこいつら!

126 18/01/01(月)01:33:35 No.475556448

システムか

127 18/01/01(月)01:33:36 No.475556450

システム紹介

128 18/01/01(月)01:33:37 No.475556456

永ちゃん

129 18/01/01(月)01:33:41 No.475556474

システム紹介される漫才初めて見た

130 18/01/01(月)01:33:42 No.475556478

システムを説明するのは親切だなぁ

131 18/01/01(月)01:33:43 No.475556484

>M1は最近優勝しても売れないのが トレエンくらいでも売れない判定なの…?

132 18/01/01(月)01:33:46 No.475556492

瞳がかわいいタイプかな

133 18/01/01(月)01:33:48 No.475556499

漫才よりエアロックやったほうがいいんじゃ

134 18/01/01(月)01:33:49 No.475556507

若い子受けはしそう

135 18/01/01(月)01:33:51 No.475556509

ロックすぎる…

136 18/01/01(月)01:33:54 No.475556516

方向性はいいと思うんだ

137 18/01/01(月)01:34:00 No.475556530

勢いだなあ

138 18/01/01(月)01:34:00 No.475556535

うーn…

139 18/01/01(月)01:34:03 No.475556542

寒くないのかな

140 18/01/01(月)01:34:18 No.475556592

テツandトモのロックバージョンだこれ

141 18/01/01(月)01:34:18 No.475556595

漫才しないでひたすら歌ネタしてるほうがおもしろそう

142 18/01/01(月)01:34:19 No.475556600

システム紹介のくだりはちょっと好き

143 18/01/01(月)01:34:19 No.475556601

なんだろう 笑う前に理解するのがそもそも難しいなこれ

144 18/01/01(月)01:34:20 No.475556602

ネタはロックと関係無いんだなあ

145 18/01/01(月)01:34:22 No.475556608

勢いだけでやりきろうとし過ぎる…

146 18/01/01(月)01:34:23 No.475556616

いやコレ完成度自体は高いぞ

147 18/01/01(月)01:34:27 No.475556627

アクションはすげえいいのに

148 18/01/01(月)01:34:27 No.475556629

あらびき団の時のネタの方がいいよこれ

149 18/01/01(月)01:34:34 No.475556657

>漫才よりエアロックやったほうがいいんじゃ 普通に演奏できちゃうし…

150 18/01/01(月)01:34:42 No.475556690

動きすげえいい

151 18/01/01(月)01:34:43 No.475556695

尖りすぎかな…

152 18/01/01(月)01:34:44 No.475556698

吉本の舞台なら笑ってもらえる

153 18/01/01(月)01:34:45 No.475556703

テツトモだこれ…

154 18/01/01(月)01:34:47 No.475556713

わちゃわちゃしてて何したいのかわかんないけど ハーモニカが出てきたとこは好き

155 18/01/01(月)01:34:48 No.475556717

ハァハァ

156 18/01/01(月)01:34:49 No.475556719

>テツandトモのロックバージョンだこれ なんでだろう並のパワーフレーズを生み出せば30年生き残れるな…

157 18/01/01(月)01:34:50 No.475556724

うーん……好き 好きだけども

158 18/01/01(月)01:34:53 No.475556735

結構面白いと思うけど これは売れんわ…

159 18/01/01(月)01:34:55 No.475556744

めっちゃ疲れてる…

160 18/01/01(月)01:35:02 No.475556769

吉本っぽい

161 18/01/01(月)01:35:12 No.475556806

ヤザワだコレ!!

162 18/01/01(月)01:35:18 No.475556830

平場の方が面白いんじゃねえのこいつ

163 18/01/01(月)01:35:18 No.475556831

健ちゃんはかっこいいけども

164 18/01/01(月)01:35:23 No.475556851

なんであんなとこカポしてんの

165 18/01/01(月)01:35:24 No.475556855

疲れ方がガチすぎる

166 18/01/01(月)01:35:25 No.475556860

167 18/01/01(月)01:35:26 No.475556861

コメントしづらい

168 18/01/01(月)01:35:29 No.475556867

疲れててもうなにも出て来ない

169 18/01/01(月)01:35:34 No.475556889

めっちゃ息切れしてんじゃん…

170 18/01/01(月)01:35:40 No.475556910

ひょっこり強すぎる

171 18/01/01(月)01:35:40 No.475556911

ひょっこりはんだよな

172 18/01/01(月)01:35:43 No.475556921

わかってるな

173 18/01/01(月)01:35:45 No.475556933

ひょっこりはん強すぎるなあ

174 18/01/01(月)01:35:47 No.475556944

ひょっこりはんがインパクト強すぎる…

175 18/01/01(月)01:35:49 No.475556949

ひょうこりはんだわな…

176 18/01/01(月)01:36:02 No.475556993

ひょっこりはんが図抜けすぎてる

177 18/01/01(月)01:36:03 No.475556999

先輩!

178 18/01/01(月)01:36:07 No.475557019

なぜレイアちゃんを捨てる

179 18/01/01(月)01:36:07 No.475557022

ひょっこり一択だろ

180 18/01/01(月)01:36:25 No.475557070

極上弱気は辛くなる…

181 18/01/01(月)01:36:31 No.475557087

岡村さん気に入ってますわひょっこりはん

182 18/01/01(月)01:36:33 No.475557093

ひょっこりはんのもっこりはんがもう気になる

183 18/01/01(月)01:36:33 No.475557095

>なぜレイアちゃんを捨てる 後半グループの話だと思う

184 18/01/01(月)01:36:35 No.475557102

まあ確かに1回見ればお腹いっぱいはわかる

185 18/01/01(月)01:36:36 No.475557104

この番組的にはひょっこりはんが抜けてるか って宮下草薙推しかー

186 18/01/01(月)01:36:38 No.475557109

ひょっこりはんは一日一回まで

187 18/01/01(月)01:36:39 No.475557113

>なぜレイアちゃんを捨てる 今後半の話してるんで

188 18/01/01(月)01:36:42 No.475557123

お腹いっぱいってのはなんかわかる

189 18/01/01(月)01:36:42 No.475557124

もう終わりか こんなもんだっけ

190 18/01/01(月)01:36:52 No.475557150

岡村もうパクる気満々だわ

191 18/01/01(月)01:36:59 No.475557163

乳触ってるやん

192 18/01/01(月)01:37:08 No.475557193

松本家

193 18/01/01(月)01:37:08 No.475557195

イヨォー

194 18/01/01(月)01:37:08 No.475557197

>もう終わりか >こんなもんだっけ 二次からふっとんだやるから

195 18/01/01(月)01:37:12 No.475557211

イヨォーッ

196 18/01/01(月)01:37:15 No.475557218

高麗屋

197 18/01/01(月)01:37:16 No.475557221

今年ブレイクする奴はでなさそう

198 18/01/01(月)01:37:21 No.475557235

あの可愛くないよ芸をまだ頭の片隅でも覚えてる奴はいるのか

199 18/01/01(月)01:37:23 No.475557244

KOSHIROUさん出るのか

200 18/01/01(月)01:37:33 No.475557278

急にSin KOUSHIROが来てダメだった

201 18/01/01(月)01:37:34 No.475557283

>>もう終わりか >>こんなもんだっけ >二次からふっとんだやるから 寝れねぇ!

202 18/01/01(月)01:37:38 No.475557298

ディケイドォ!

203 18/01/01(月)01:37:41 No.475557305

ブリリアントはまだ芸歴2~3年なのに頑張ってるな

204 18/01/01(月)01:37:47 No.475557316

2位とか3位あたりがブレイクする感じだし ひょっこりはんはそこに落ち着きそうな気がする

205 18/01/01(月)01:37:51 No.475557324

>今年ブレイクする奴はでなさそう ひょっこりはん!

206 18/01/01(月)01:38:01 No.475557346

好きじゃないけど今年一番売れそうって言われると親子のかなぁ ひょっこりはどっか別の番組で引っかかるとブレイクしそう

207 18/01/01(月)01:38:02 No.475557353

あやねる!

208 18/01/01(月)01:38:07 No.475557363

ブルゾンがブレイクするとは全く思ってなかったよ俺 ネタに広がりが無いし でも結果はコレだから俺の予想なんて何のアテにもならない

209 18/01/01(月)01:38:13 No.475557384

あれ英語禁止ボウリングはもっと後か

210 18/01/01(月)01:38:22 No.475557414

ひょっこりはんは確実に他の番組に呼ばれると思う

211 18/01/01(月)01:38:24 No.475557422

ひょっこりはんはどんな現場でもひょっこりに使えるものは無数にあるから強いな

212 18/01/01(月)01:38:30 No.475557448

親子が一番売れそうはちょっとないかな…

213 18/01/01(月)01:38:38 No.475557472

ホテイソンは既に結構テレビ出てるからなぁ…

214 18/01/01(月)01:38:45 No.475557485

このCMすっごいイラっとする

215 18/01/01(月)01:38:46 No.475557488

思い出してきた 去年のこれかミネラル!!って腹筋殺されたの

216 18/01/01(月)01:38:55 No.475557518

>ひょっこりはんは確実に他の番組に呼ばれると思う あらびき団かな…

217 18/01/01(月)01:38:57 No.475557524

今年はキャラメイン回だったな

218 18/01/01(月)01:38:57 No.475557526

親子は親父が使いにくすぎてちょっと売るのは無理

219 18/01/01(月)01:38:58 No.475557531

ブルゾンは出てきた頃はまったくアドリブ効かなくてすぐ消えるだろうなって思ってた

220 18/01/01(月)01:39:00 No.475557534

>ブルゾンがブレイクするとは全く思ってなかったよ俺 >ネタに広がりが無いし >でも結果はコレだから俺の予想なんて何のアテにもならない ブルゾンがトークそこそこ出来るのとwith Bが天然キャラで弄りやすいからね

221 18/01/01(月)01:39:08 No.475557562

>ひょっこりはんはどんな現場でもひょっこりに使えるものは無数にあるから強いな アキナ100%とコラボだ!

222 18/01/01(月)01:39:11 No.475557572

>ひょっこりはんはどんな現場でもひょっこりに使えるものは無数にあるから強いな ゴチのルーレット裏でひょっこりしそう

223 18/01/01(月)01:39:20 No.475557591

ペンギンズは好きだったんだけどなあ

224 18/01/01(月)01:39:33 No.475557636

ブルゾンって6頭身くらいかな

225 18/01/01(月)01:39:33 No.475557637

去年の中でブルゾン流行るってその時言われても悩むなあ

226 18/01/01(月)01:39:37 No.475557652

ブルゾン取り巻きと服の色被ってると意味わからんな

227 18/01/01(月)01:39:38 No.475557653

ブルゾンはネタがイマイチでそれ以外が凄いからなあ

228 18/01/01(月)01:39:45 No.475557688

水飲みすぎ!

229 18/01/01(月)01:40:02 No.475557750

ひょっこり使い道ないだろ

230 18/01/01(月)01:40:08 No.475557764

めちゃシコボディ

231 18/01/01(月)01:40:08 No.475557766

この三人は別に三人組ではないんだよね…?

232 18/01/01(月)01:40:11 No.475557782

何これ…

233 18/01/01(月)01:40:13 No.475557786

withBの負担がやパイ

234 18/01/01(月)01:40:16 No.475557790

WithB殺しすぎる…

235 18/01/01(月)01:40:17 No.475557796

右全然飲んでねえじゃねえか!

236 18/01/01(月)01:40:24 No.475557821

マジで嫌そうな右

237 18/01/01(月)01:40:24 No.475557822

水飲んだのはなんだったんだよ!

238 18/01/01(月)01:40:25 No.475557825

ブルゾン売れたのはネパール人の元カレ効果だと思う

239 18/01/01(月)01:40:26 No.475557826

>この三人は別に三人組ではないんだよね…? どういうこと?

240 18/01/01(月)01:40:29 No.475557839

それ普通本当に飲む必要ないよね

241 18/01/01(月)01:40:33 No.475557850

ブリリアントの負担やべぇ

242 18/01/01(月)01:40:44 No.475557892

withBありきのネタすぎる

243 18/01/01(月)01:40:45 No.475557895

しかしイイ体してんなブルゾン…

244 18/01/01(月)01:40:47 No.475557900

ブルゾンて顔のイメージより体太ってないんだね

245 18/01/01(月)01:40:48 No.475557902

むっ!

246 18/01/01(月)01:40:52 No.475557911

むっ!

247 18/01/01(月)01:40:53 No.475557915

むっ!

248 18/01/01(月)01:40:55 No.475557925

WithBのがんばりがすごい…

249 18/01/01(月)01:40:57 No.475557933

withBのがんばりすごい

250 18/01/01(月)01:40:58 No.475557934

>どういうこと? ブルゾンとwith Bだと思う

251 18/01/01(月)01:40:59 No.475557935

むぅ…

252 18/01/01(月)01:41:00 No.475557937

むっ!

253 18/01/01(月)01:41:00 No.475557938

重そうでダメだった

254 18/01/01(月)01:41:01 No.475557941

withBがセットで売れてくれたのがうれしい

255 18/01/01(月)01:41:02 No.475557946

あしふといな!

256 18/01/01(月)01:41:09 No.475557965

これブルゾンじゃなくてWithBが面白いんじゃ?

257 18/01/01(月)01:41:09 No.475557966

シコれるネタ作って来やがって

258 18/01/01(月)01:41:11 No.475557975

>この三人は別に三人組ではないんだよね…? ブルゾンがピンで男はブリリアンってコンビ

259 18/01/01(月)01:41:12 No.475557976

>どういうこと? ピン芸人とコンビ芸人によるユニットだよ

260 18/01/01(月)01:41:15 No.475557989

ちがっ そんなつもりじゃ

261 18/01/01(月)01:41:26 No.475558020

左の方はネタの練習もせずに筋トレしてるらしいからな…

262 18/01/01(月)01:41:27 No.475558025

>これブルゾンじゃなくてWithBが面白いんじゃ? お分かりになりましたか

263 18/01/01(月)01:41:32 No.475558046

>withBがセットで売れてくれたのがうれしい 雨トークだと最初変な黒人出してたな

264 18/01/01(月)01:41:45 No.475558086

>これブルゾンじゃなくてWithBが面白いんじゃ? でもあいつらだけじゃ弱い気もするし相互作用だよ

265 18/01/01(月)01:41:46 No.475558092

なんなんだ一体

266 18/01/01(月)01:41:47 No.475558101

これどんどん無茶振りしていいならいくらでもネタできるな

267 18/01/01(月)01:41:49 No.475558103

切れがないな新ネタ

268 18/01/01(月)01:41:49 No.475558109

もうちょっと方向性変えないと二年目は厳しいと思う

269 18/01/01(月)01:41:52 No.475558117

(やじゃ ない)

270 18/01/01(月)01:41:56 No.475558127

ブリリアンはブルゾンに拾ってもらってホントに良かったと思う

271 18/01/01(月)01:41:58 No.475558131

キレがないな

272 18/01/01(月)01:41:59 No.475558134

あれ文字は

273 18/01/01(月)01:42:02 No.475558143

前衛的すぎるだろ

274 18/01/01(月)01:42:03 No.475558145

>左の方はネタの練習もせずに筋トレしてるらしいからな… 筋肉番付みたいのに出てたよね

275 18/01/01(月)01:42:04 No.475558152

前のは曲ありきだったのでは

276 18/01/01(月)01:42:05 No.475558165

イヤじゃない

277 18/01/01(月)01:42:09 No.475558179

え・・・何が面白かったの

278 18/01/01(月)01:42:14 No.475558188

ぶち壊し

279 18/01/01(月)01:42:17 No.475558195

綾瀬さんすげー

280 18/01/01(月)01:42:18 No.475558197

Bだけで出てくると本当に弱いからな… 普通の兄ちゃん2人にしかならない

281 18/01/01(月)01:42:19 No.475558200

面白いとかじゃないけど割と好き

282 18/01/01(月)01:42:20 No.475558202

ネタゴロシすぎる…

283 18/01/01(月)01:42:22 No.475558210

なんでてっちゃんが乗ってきた

284 18/01/01(月)01:42:24 No.475558217

そこに乗っていく出川さん

285 18/01/01(月)01:42:27 No.475558227

286 18/01/01(月)01:42:31 No.475558241

てっちゃん…

287 18/01/01(月)01:42:31 No.475558242

若干クドかったかな…

288 18/01/01(月)01:42:35 No.475558250

withBのイケメンのようで意外とイケメンじゃないのがいいよね…

289 18/01/01(月)01:42:37 No.475558258

92%

290 18/01/01(月)01:42:39 No.475558263

半端!

291 18/01/01(月)01:42:39 No.475558264

哲ちゃんはさあ…

292 18/01/01(月)01:42:43 No.475558275

哲郎が話していい所じゃねえよ!

293 18/01/01(月)01:42:44 No.475558280

数年前だったらホントなに言ってるんだなのに…

294 18/01/01(月)01:42:45 No.475558283

チューの距離にいる時点でね…

295 18/01/01(月)01:42:51 No.475558305

女性向け映画あるあるだよね

296 18/01/01(月)01:42:53 No.475558312

>これブルゾンじゃなくてWithBが面白いんじゃ? というかこれはブルゾンとBを分けてコンバートでネタ使えるのが強みだと思う どっち側でも芸人に限らずタレント絡められる

297 18/01/01(月)01:42:59 No.475558324

ホモよ!

298 18/01/01(月)01:42:59 No.475558327

>Bだけで出てくると本当に弱いからな… >普通の兄ちゃん2人にしかならない くまに追われたときの反応の薄さ

299 18/01/01(月)01:42:59 No.475558329

ホモよ!

300 18/01/01(月)01:42:59 No.475558330

マッチョの方

301 18/01/01(月)01:43:01 No.475558336

ホモよ!

302 18/01/01(月)01:43:02 No.475558340

ホモよ!

303 18/01/01(月)01:43:08 No.475558359

ホモよ!

304 18/01/01(月)01:43:08 No.475558361

コージおまえ…

305 18/01/01(月)01:43:09 No.475558363

コージ…

306 18/01/01(月)01:43:09 No.475558365

ホモよ!

307 18/01/01(月)01:43:09 No.475558367

35億のワードだけで売れると分かったらしいなマツコ

308 18/01/01(月)01:43:10 No.475558369

ポンコツやなあ

309 18/01/01(月)01:43:10 No.475558370

ポンコツ出たわ…

310 18/01/01(月)01:43:11 No.475558372

おいプロ

311 18/01/01(月)01:43:11 No.475558375

やっぱこいつポンコツだよ!

312 18/01/01(月)01:43:13 No.475558377

withBだけで喋ってるのも見たことあるけど単品だとそんなに…

313 18/01/01(月)01:43:13 No.475558385

この脳筋ホントぽんこつだな

314 18/01/01(月)01:43:14 No.475558386

出川は恋愛の伝道師だから

315 18/01/01(月)01:43:14 No.475558389

ダメだし

316 18/01/01(月)01:43:15 No.475558391

ぽんこつ!

317 18/01/01(月)01:43:15 No.475558392

かわいいな!

318 18/01/01(月)01:43:16 No.475558398

天然過ぎる…

319 18/01/01(月)01:43:17 No.475558399

コージはだめだな!

320 18/01/01(月)01:43:18 No.475558403

そういうとこがダメなんだ

321 18/01/01(月)01:43:18 No.475558404

Bはさ…

322 18/01/01(月)01:43:20 No.475558407

天然は強いな!

323 18/01/01(月)01:43:20 No.475558409

そういうとこな

324 18/01/01(月)01:43:25 No.475558416

ミネラル部分が今年も出ている

325 18/01/01(月)01:43:25 No.475558417

だからブルゾンと一緒じゃないとダメなんだよ

326 18/01/01(月)01:43:33 No.475558442

ブルゾンちえみもwithBもあんまり面白く無いけどいじられると面白い良い感じのポジションだと思う

327 18/01/01(月)01:43:34 No.475558443

いいやつなのはわかる

328 18/01/01(月)01:43:35 No.475558447

>くまに追われたときの反応の薄さ ガチだと思ってるのにリアクション取れないよ!

329 18/01/01(月)01:43:40 No.475558462

こういうキャラにしてるのはうまいよな

330 18/01/01(月)01:43:43 No.475558467

ひょっこりが一番安全

331 18/01/01(月)01:43:44 No.475558468

三位一体

332 18/01/01(月)01:43:49 No.475558478

コージはホントにポンコツで素晴らしい

333 18/01/01(月)01:43:52 No.475558488

俺はダンボールの人とひょっこりはんを推すね

334 18/01/01(月)01:43:55 No.475558502

そういうとこやで

335 18/01/01(月)01:44:00 No.475558520

でもこういうところがいいんだ

336 18/01/01(月)01:44:03 No.475558526

そりゃ水も飲むわコージ…

337 18/01/01(月)01:44:12 No.475558552

>ひょっこりが一番安全 わかってやってそうなのは大きいよね…

338 18/01/01(月)01:44:20 No.475558587

癒し系キャラの印象がついたコージは美味しい

339 18/01/01(月)01:44:21 No.475558588

ホント上手く一致したなこの3人 ただ3人で1ユニットって思われてるって悩みが出そうだ

340 18/01/01(月)01:44:47 No.475558657

ネタはなんとも言い難い感じだったけど今のトークで駄目だった

341 18/01/01(月)01:44:54 No.475558671

なんかあの最年少とかのは面白いとかそういうのとは別のところで短期的に売れそう

342 18/01/01(月)01:45:01 No.475558694

ブリリアンはフロントマンいないとダメなのはよくわかる

343 18/01/01(月)01:45:04 No.475558701

ひょっこり以外汎用性高いやつがいないすぎる レイラちゃんは使い所限られすぎるし 芸人は夜収録やきつい仕事多いから子供使えなさそう

344 18/01/01(月)01:45:06 No.475558706

でもブルゾン二人への接し方が完全におかーさんなのがいい

345 18/01/01(月)01:45:15 No.475558738

あそこで「いやじゃない!」ってやれば一笑い取れたところを 素でやらないから二笑いになるわけで やはり天然は最強の才能だと思う

346 18/01/01(月)01:45:23 No.475558756

>ネタはなんとも言い難い感じだったけど今のトークで駄目だった ブンゾンの保母さんみたいな対応がツボ

347 18/01/01(月)01:45:42 No.475558803

コージは豚肉を牛肉だと思ってたり可愛いよね

348 18/01/01(月)01:45:46 No.475558823

ちえみが世話焼き系なのでBが成長しちゃうと興味が薄れるという悩みも

349 18/01/01(月)01:45:51 No.475558840

ひょっこりしてる!

350 18/01/01(月)01:45:56 No.475558855

ブリリアンいじりは面白くなるの分かってるのかみんなやるよね

351 18/01/01(月)01:45:57 No.475558857

ひょっこりしてるー!?

352 18/01/01(月)01:46:01 No.475558875

ひょっこりおいのり

353 18/01/01(月)01:46:01 No.475558876

ひょっこりしててダメだった

354 18/01/01(月)01:46:03 No.475558881

ひょっこりムーヴの汎用性

355 18/01/01(月)01:46:04 No.475558885

は?

356 18/01/01(月)01:46:10 No.475558897

>コージは豚肉を牛肉だと思ってたり可愛いよね ロース ビーフ

357 18/01/01(月)01:46:16 No.475558914

アップきついわぁ

358 18/01/01(月)01:46:22 No.475558944

今年はボールけったりしないんだ

359 18/01/01(月)01:46:22 No.475558946

ひょっこりはんくるわこれ…

360 18/01/01(月)01:46:26 No.475558960

ちゃんとひょっこりしてるのは上手い

361 18/01/01(月)01:46:27 No.475558962

そういえば最初からひょっこりしてたな…

362 18/01/01(月)01:46:35 No.475558997

ビジュアル的にはひょっこりと王子が抜けてて しかもひょっこりはんはこう集まってると探させるキャラ付けだから強い

363 18/01/01(月)01:46:36 No.475559000

もっこりはんチラチラうしろでひょっこりするのやめろよ

364 18/01/01(月)01:46:38 No.475559002

片隅でひょっこりしててダメだった

365 18/01/01(月)01:46:44 No.475559031

極上弱気すぎる…

366 18/01/01(月)01:46:45 No.475559036

ひょっこりしてる?

367 18/01/01(月)01:46:45 No.475559038

368 18/01/01(月)01:46:46 No.475559042

えっ

369 18/01/01(月)01:46:49 No.475559054

えー?! いやツッコミはキレキレだけども

370 18/01/01(月)01:46:50 No.475559056

正統派王子漫才

371 18/01/01(月)01:46:51 No.475559061

やっぱツッコミの切れ味買われてたか

372 18/01/01(月)01:46:51 No.475559063

なんで?

373 18/01/01(月)01:46:51 No.475559066

アントワネットツッコミに救われたな

374 18/01/01(月)01:46:51 No.475559067

忘れてた

375 18/01/01(月)01:46:53 No.475559072

いたねそういえば

376 18/01/01(月)01:46:53 No.475559076

忘れてた

377 18/01/01(月)01:46:54 No.475559077

やっぱ女性に人気あるのか

378 18/01/01(月)01:46:54 No.475559078

悪くは中田氏ね

379 18/01/01(月)01:46:57 No.475559091

ツッコミが強すぎた

380 18/01/01(月)01:47:01 No.475559109

ひょっこりか

381 18/01/01(月)01:47:02 No.475559112

1位は親子のやつかな

382 18/01/01(月)01:47:03 No.475559114

ひょっこりしてて駄目だった

383 18/01/01(月)01:47:06 No.475559124

ツッコミはうまい

384 18/01/01(月)01:47:08 No.475559129

まあ突っ込みはいいよな

385 18/01/01(月)01:47:08 No.475559131

つっこみが瞬発力あるのか

386 18/01/01(月)01:47:12 No.475559138

アントワネットはツッコミの切れ味がいい

387 18/01/01(月)01:47:13 No.475559143

王子はとにかくわかりやすいからな

388 18/01/01(月)01:47:15 No.475559146

抽斗あるねぇ

389 18/01/01(月)01:47:20 No.475559166

>悪くは中田氏ね

390 18/01/01(月)01:47:22 No.475559173

あれコレ1位レイラちゃんじゃね?

391 18/01/01(月)01:47:26 No.475559184

王子よりつっこみが凄いじゃん

392 18/01/01(月)01:47:26 No.475559188

レイラちゃんがランクインしてないのおかしいから ひょっこりはんはおなか一杯で捨てられたな…

393 18/01/01(月)01:47:28 No.475559196

今のツッコミ一瞬間があったけどあれ即興なのかな…

394 18/01/01(月)01:47:34 No.475559219

サイコも相当良かったけど女性には一切受けなかったかな…

395 18/01/01(月)01:47:36 No.475559226

親子は顔はわかりやすいけど名前が覚えられねえ

396 18/01/01(月)01:47:42 No.475559241

レイラかひょっこりか

397 18/01/01(月)01:47:42 No.475559242

メロドラマのあいつらは女受けはよさそうだからなぁ

398 18/01/01(月)01:47:48 No.475559267

王子がつまんねなのがなあ

399 18/01/01(月)01:47:49 No.475559275

ボケがアレだから強くつっこんでも許されるからいいんだ

400 18/01/01(月)01:47:50 No.475559279

ひょっこりかな…

401 18/01/01(月)01:47:50 No.475559282

親子は好きでも売れずに解放してあげてみたいな感情が邪魔するかもな

402 18/01/01(月)01:47:50 No.475559283

SAOのこのCM路線は何なの 一般ウケ狙ってんの

403 18/01/01(月)01:47:55 No.475559298

これで優勝親子だったら 今年はひょっこり来るかもしれん

404 18/01/01(月)01:47:56 No.475559305

王子側が変わらないといけないとは思う あと新年早々まさはるはつらい

405 18/01/01(月)01:47:58 No.475559312

ひょっこりか?

406 18/01/01(月)01:48:00 No.475559318

レイラちゃんは覚えたけど父の名前もコンビ名も覚えてない…

407 18/01/01(月)01:48:14 No.475559371

冷静に見れば王子が入るのはまともっちゃまともではある

408 18/01/01(月)01:48:15 No.475559372

レイラちゃんは覚えられてるじゃん

409 18/01/01(月)01:48:16 No.475559379

ひょっこりは賞レースには絡みづらそうだけど俺は好きだよ…

410 18/01/01(月)01:48:27 No.475559416

実はSAO普通に一般受けしてるらしいよ

411 18/01/01(月)01:48:32 No.475559431

>王子がつまんねなのがなあ あれ王子がつまんねでもガチでイケメンならとっくに二人揃って売れっ子だったと思う

412 18/01/01(月)01:48:35 No.475559439

完熟レイラと完熟クズモヒカンでいいし

413 18/01/01(月)01:48:43 No.475559469

>王子がつまんねなのがなあ ただこの手のやつはつまんね担当がツッコミまで含めてネタ作ってるとかままあるからな

414 18/01/01(月)01:49:02 No.475559513

ひょっこりはここで選ばれなくても今年売れそうな気がする

415 18/01/01(月)01:49:06 No.475559524

王子もうちょっと身体絞ればイケると思う

416 18/01/01(月)01:49:16 No.475559552

フジモンのCM見るたびにいいのか?って気分になる

417 18/01/01(月)01:49:18 No.475559558

>サイコも相当良かったけど女性には一切受けなかったかな… どのサイコだよ

418 18/01/01(月)01:49:19 No.475559561

>ただこの手のやつはつまんね担当がツッコミまで含めてネタ作ってるとかままあるからな じゃない方芸人の重要さね

419 18/01/01(月)01:49:24 No.475559571

1位は完熟フレッシュか

420 18/01/01(月)01:49:25 No.475559574

>実はSAO普通に一般受けしてるらしいよ SAOスレイヤーズ抜いて日本で一番売れてるラノベになったからな…

421 18/01/01(月)01:49:27 No.475559579

王子がつまんねだからこそって部分もあるしなぁ

422 18/01/01(月)01:49:32 No.475559591

>サイコも相当良かったけど女性には一切受けなかったかな… 複数サイコがいてわかんねーよ

423 18/01/01(月)01:49:40 No.475559619

毎年グダるやつ!

424 18/01/01(月)01:49:41 No.475559621

絶対来ると思ったZAZYは来なかったからなぁ…

425 18/01/01(月)01:49:47 No.475559634

>ひょっこりはここで選ばれなくても今年売れそうな気がする 数集めで拾われまくるタイプだ

426 18/01/01(月)01:49:48 No.475559638

それだめだろ!

427 18/01/01(月)01:49:55 No.475559659

てっちゃん大丈夫か…?

428 18/01/01(月)01:49:58 No.475559668

あのもこっちっぽいネタの人は他に引き出しあるの?

429 18/01/01(月)01:50:01 No.475559682

ひょっこりはとんねるずかお笑い向上委員会のカメラ横あたりにいけたらブレイクしそう

430 18/01/01(月)01:50:06 No.475559697

綾瀬さん

431 18/01/01(月)01:50:10 No.475559710

綾瀬はるか天然かわいい

432 18/01/01(月)01:50:12 No.475559717

はるかはさあ…

433 18/01/01(月)01:50:12 No.475559718

天然でてきた

434 18/01/01(月)01:50:12 No.475559719

>絶対来ると思ったZAZYは来なかったからなぁ… 面白いんだけどねえ…

435 18/01/01(月)01:50:13 No.475559722

>王子がつまんねだからこそって部分もあるしなぁ つまんないからこそ辛辣なツッコミが効いてる感はあるよね

436 18/01/01(月)01:50:15 No.475559730

天然か!

437 18/01/01(月)01:50:21 No.475559746

覗いちゃダメ!

438 18/01/01(月)01:50:22 No.475559748

天然ものがここにもいた

439 18/01/01(月)01:50:23 No.475559752

綾瀬ー!

440 18/01/01(月)01:50:24 No.475559754

かわいいなぁ

441 18/01/01(月)01:50:25 No.475559758

これもド級の天然だからな

442 18/01/01(月)01:50:25 No.475559760

アホの子すぎる…

443 18/01/01(月)01:50:26 No.475559763

あっ…

444 18/01/01(月)01:50:28 No.475559769

もう綾瀬はるか優勝でいいんじゃないかな…

445 18/01/01(月)01:50:38 No.475559796

ひょっこり汎用性高いな…

446 18/01/01(月)01:50:39 No.475559799

>絶対来ると思ったZAZYは来なかったからなぁ… 好きだったのに…

447 18/01/01(月)01:50:51 No.475559833

ひどい

448 18/01/01(月)01:50:52 No.475559837

知ってた

449 18/01/01(月)01:50:52 No.475559839

うn

450 18/01/01(月)01:50:56 No.475559852

ダメじゃねーか!

451 18/01/01(月)01:50:58 No.475559856

出川はさぁ

452 18/01/01(月)01:51:01 No.475559862

だろうね 難しいよ素人に

453 18/01/01(月)01:51:06 No.475559880

てっちゃんはさぁ…

454 18/01/01(月)01:51:14 No.475559904

切腹!?

455 18/01/01(月)01:51:15 No.475559907

これは腹切るな…

456 18/01/01(月)01:51:16 No.475559909

なそ にん

457 18/01/01(月)01:51:16 No.475559911

言い過ぎだよ!

458 18/01/01(月)01:51:19 No.475559922

相変わらず腹が安い

459 18/01/01(月)01:51:23 No.475559936

セプク

460 18/01/01(月)01:51:31 No.475559956

CMひどいな!

461 18/01/01(月)01:51:32 No.475559960

スマッシュとは

462 18/01/01(月)01:51:34 No.475559964

引っ張りすぎやろー

463 18/01/01(月)01:51:41 No.475559987

親子かな

464 18/01/01(月)01:51:42 No.475559988

短期間でCMすんな!

465 18/01/01(月)01:51:42 No.475559989

今年はゴチ始め遅いんだな

466 18/01/01(月)01:51:43 No.475559994

クビかぁ…

467 18/01/01(月)01:51:44 No.475559995

スマッシュじゃねーじゃねーか!

468 18/01/01(月)01:51:47 No.475560007

今ゴチこんなメンバーなの!?

469 18/01/01(月)01:51:47 No.475560008

さっきからcm多すぎる

470 18/01/01(月)01:51:53 No.475560021

さっきの軌道子供っぽかったな

471 18/01/01(月)01:51:54 No.475560026

太一クビになったの…

472 18/01/01(月)01:51:57 No.475560037

1~2分でCM入れんなや!

473 18/01/01(月)01:52:07 No.475560054

2回目は違う人に飛んでいくんだよね…

474 18/01/01(月)01:52:12 No.475560068

向き的に女子大生かな…

475 18/01/01(月)01:52:25 No.475560109

グルナイは年始のこれとゴチ以外なにやってるのか知らない

476 18/01/01(月)01:53:05 No.475560212

早く結果見て寝たい

477 18/01/01(月)01:53:06 No.475560218

モンハンワールドだろ!!!

478 18/01/01(月)01:53:06 No.475560219

タカトシがトシが居ないとタカが全く力出せないのと一緒で コンビありきっていう芸人は少なくはないわな

479 18/01/01(月)01:53:09 No.475560226

>グルナイは年始のこれとゴチ以外なにやってるのか知らない 釣り対決とか…

480 18/01/01(月)01:53:14 No.475560237

なげぇ

481 18/01/01(月)01:53:28 No.475560265

もったいぶるなあ

482 18/01/01(月)01:53:37 No.475560285

これの通常放送版もあるんだっけ

483 18/01/01(月)01:53:45 No.475560299

クビって言っても1年の出場停止なだけでサポート役とかでは出るからね…

484 18/01/01(月)01:54:11 No.475560365

そっちか~

485 18/01/01(月)01:54:13 No.475560370

意外

486 18/01/01(月)01:54:13 No.475560372

えー

487 18/01/01(月)01:54:13 No.475560375

え?マジで

488 18/01/01(月)01:54:13 No.475560376

マジで…?

489 18/01/01(月)01:54:15 No.475560379

ウソだろ!?

490 18/01/01(月)01:54:15 No.475560381

マジか…

491 18/01/01(月)01:54:16 No.475560382

そこ!?

492 18/01/01(月)01:54:16 No.475560383

マジか

493 18/01/01(月)01:54:17 No.475560384

ええー?

494 18/01/01(月)01:54:17 No.475560386

そこなのかー

495 18/01/01(月)01:54:17 No.475560387

え…

496 18/01/01(月)01:54:17 No.475560392

えぇー!?

497 18/01/01(月)01:54:18 No.475560394

えー…

498 18/01/01(月)01:54:19 No.475560396

マジか…?

499 18/01/01(月)01:54:19 No.475560397

あー… 女性客多かったからなぁ

500 18/01/01(月)01:54:19 No.475560399

え?

501 18/01/01(月)01:54:20 No.475560401

502 18/01/01(月)01:54:20 No.475560402

???

503 18/01/01(月)01:54:21 No.475560409

あーそんな気はしてた…

504 18/01/01(月)01:54:21 No.475560410

はて?

505 18/01/01(月)01:54:22 No.475560413

マジか

506 18/01/01(月)01:54:22 No.475560414

まじで!?

507 18/01/01(月)01:54:22 No.475560415

…?

508 18/01/01(月)01:54:22 No.475560416

あー 読めないわ

509 18/01/01(月)01:54:22 No.475560417

マジで…

510 18/01/01(月)01:54:25 No.475560431

え?

511 18/01/01(月)01:54:26 No.475560433

審査員女性だとこうなるか…

512 18/01/01(月)01:54:26 No.475560434

>あの可愛くないよ芸をまだ頭の片隅でも覚えてる奴はいるのか これが現実だ

513 18/01/01(月)01:54:26 No.475560437

そうなんかー

514 18/01/01(月)01:54:27 No.475560440

なるほど…

515 18/01/01(月)01:54:28 No.475560444

えー

516 18/01/01(月)01:54:28 No.475560447

女ウケはわからん

517 18/01/01(月)01:54:29 No.475560450

いやいやいやいや・・・

518 18/01/01(月)01:54:30 No.475560451

どんなネタだったか全く思い出せない

519 18/01/01(月)01:54:31 No.475560457

(なんで…?)

520 18/01/01(月)01:54:32 No.475560459

ええ…

521 18/01/01(月)01:54:32 No.475560463

オチがよく分からなかったんだよな…

522 18/01/01(月)01:54:44 No.475560492

F層マジで取り込めたの!?

523 18/01/01(月)01:54:45 No.475560495

若い女性しかいないとこうなるか

524 18/01/01(月)01:54:46 No.475560498

こいつらかー…

525 18/01/01(月)01:54:46 No.475560499

優勝コンビのネタ思い出せん……

526 18/01/01(月)01:54:48 No.475560506

えー でも売れないと思う

527 18/01/01(月)01:54:49 No.475560507

まぁキレイだは流行るかもしれんねえ

528 18/01/01(月)01:54:50 No.475560508

くだらないドラマをバカにしていくスタイルは面白いとは思う

529 18/01/01(月)01:54:50 No.475560509

まあ女受けはするだろうけどさあ

530 18/01/01(月)01:54:54 No.475560528

ブルゾンは一年売れたけど これは無理だろうなあ

531 18/01/01(月)01:54:54 No.475560529

流行らせたい意図を感じる…

532 18/01/01(月)01:54:54 No.475560531

噛むなや

533 18/01/01(月)01:54:54 No.475560532

しゅるよ~

534 18/01/01(月)01:54:55 No.475560534

しゅるよ

535 18/01/01(月)01:54:55 No.475560535

しゅる

536 18/01/01(月)01:54:56 No.475560540

しゅる〜

537 18/01/01(月)01:54:57 No.475560549

しゅるよ

538 18/01/01(月)01:55:02 No.475560560

ひょっこりじゃねえの!?

539 18/01/01(月)01:55:02 No.475560561

100円かぁ

540 18/01/01(月)01:55:03 No.475560564

>優勝コンビのネタ思い出せん…… キレイだ

541 18/01/01(月)01:55:04 No.475560566

確かにきれいだははなりそうだからなぁ

542 18/01/01(月)01:55:04 No.475560567

ひょっこりはんじゃなかった

543 18/01/01(月)01:55:07 No.475560576

これは無理だろ

544 18/01/01(月)01:55:09 No.475560581

おじいちゃん

545 18/01/01(月)01:55:11 No.475560585

親子の方が面白かったな

546 18/01/01(月)01:55:12 No.475560589

500円玉にしてあげてえ…

547 18/01/01(月)01:55:12 No.475560591

吉本の推したい枠?

548 18/01/01(月)01:55:12 No.475560595

ドラマあるあるだから ドラマに馴染みある人ほど受けるんだろう

549 18/01/01(月)01:55:14 No.475560599

だそ けん

550 18/01/01(月)01:55:14 No.475560604

ひょっこりとレイラちゃんを知れたから良かったな

551 18/01/01(月)01:55:15 No.475560609

せめて500円に…

552 18/01/01(月)01:55:17 No.475560622

80年代ドラマ風のCMがブレイクしてたし…

553 18/01/01(月)01:55:19 No.475560629

がっつり掴んでも数万円行くよねこれ

554 18/01/01(月)01:55:19 No.475560632

オチじゃなくてフレーズ一つを使い続けるネタだからな…

555 18/01/01(月)01:55:21 No.475560640

多分日テレ以外の仕事増えないからバイトはつづけた方がいいぞ

556 18/01/01(月)01:55:21 No.475560642

どう生きてんだよそれ

557 18/01/01(月)01:55:22 No.475560649

うらやましいわ

558 18/01/01(月)01:55:26 No.475560658

250枚かぁ

559 18/01/01(月)01:55:30 No.475560665

ひょっこりはどっか拾いそう

560 18/01/01(月)01:55:32 No.475560670

マジでわからん… けどキレイだという女性受けする上に真似しやすいフレーズが強いんだろうな…

561 18/01/01(月)01:55:36 No.475560684

結構いったな

562 18/01/01(月)01:55:38 No.475560691

ネタとキャラのバランスって意味では一番かも

563 18/01/01(月)01:55:47 No.475560712

なそ にん

564 18/01/01(月)01:55:48 No.475560715

なそ にん

565 18/01/01(月)01:55:48 No.475560716

なそにん

566 18/01/01(月)01:55:49 No.475560718

なそ にん

567 18/01/01(月)01:55:50 No.475560725

なそ にん

568 18/01/01(月)01:55:51 No.475560727

なそ にん

569 18/01/01(月)01:55:52 No.475560735

これはちょっと微妙だったなあ

570 18/01/01(月)01:55:58 No.475560755

>ひょっこりとレイラちゃんを知れたから良かったな 露出が増えたらいいね

571 18/01/01(月)01:55:59 No.475560757

3か月分の月収とかボーナスじゃん…

572 18/01/01(月)01:56:01 No.475560761

>キレイだ あー……あんま見かけなそう 父娘の方が売れそう

573 18/01/01(月)01:56:04 No.475560774

2016:ネルソンズ 2014:ポラロイドマガジン 2013:モンブランズ 辺りがあるから優勝したからってブレイクするわけでもないのな

574 18/01/01(月)01:56:04 No.475560776

KOUSHIROUさん!

575 18/01/01(月)01:56:08 No.475560789

KOUSHIROUさん!

576 18/01/01(月)01:56:10 No.475560798

ほぼ3ヶ月分?

577 18/01/01(月)01:56:10 No.475560800

またCMか…もういいや寝よ

578 18/01/01(月)01:56:10 No.475560803

CM多すぎ問題

579 18/01/01(月)01:56:14 No.475560814

高麗屋!

580 18/01/01(月)01:56:15 No.475560823

CMおおすぎ

581 18/01/01(月)01:56:17 No.475560830

500円玉なら30万くらい狙えるのか

582 18/01/01(月)01:56:18 No.475560838

前は前回優勝者の奢りじゃなかったっけ

583 18/01/01(月)01:56:23 No.475560861

>マジでわからん… >けどキレイだという女性受けする上に真似しやすいフレーズが強いんだろうな… ブルゾンだって分からなかったろ 始まりは35オクトwithBだけぞ

584 18/01/01(月)01:56:24 No.475560862

>2014:ポラロイドマガジン >2013:モンブランズ 全く記憶にない…

585 18/01/01(月)01:56:26 No.475560866

よりによって一番つまらんやつが

586 18/01/01(月)01:56:29 No.475560876

普通に芸能バラエティー番組でインタビュー役に使えると思う

587 18/01/01(月)01:56:31 No.475560879

昔ならポンと100万くらいだしたろうにほんとケチになったなテレビ

588 18/01/01(月)01:56:37 No.475560891

ブルゾンは視聴者も売れそうって雰囲気察知できたからな… 個人的にはひょっこりはんが一番の収穫だった レイナちゃんは売れなくていいよ…親と縁を切って真っ当なほうに行ってくれ…

589 18/01/01(月)01:56:47 No.475560915

前におもしろ荘で見たZAZYはブレイクしましたか…?

590 18/01/01(月)01:56:54 No.475560937

オードリーもこの番組からじゃなかった? 優勝はしてないのか

591 18/01/01(月)01:57:00 No.475560950

受けたのはわかるけどこれは流行らない れいらちゃんのほうがキャッチーだったな

592 18/01/01(月)01:57:06 No.475560970

>ブルゾンは視聴者も売れそうって雰囲気察知できたからな… それはないかな…

593 18/01/01(月)01:57:09 No.475560976

ブルゾンは普通に面白かったと思う

594 18/01/01(月)01:57:11 No.475560986

アントワネットは頑張ってほしいな

595 18/01/01(月)01:57:14 No.475560996

さっきから流れる腐女子受けしそうな缶コーヒーのCMなんなの

596 18/01/01(月)01:57:21 No.475561014

レイラちゃん面白いし大好きだけど トークになると周りが気使っちゃいそう

597 18/01/01(月)01:57:21 No.475561016

優勝より印象に残るほうが流行る気がする

598 18/01/01(月)01:57:22 No.475561018

今どんなネタ見せ番組も客は殆ど若い女性客だから そこにウケるネタをやらないと辛いっていう話は聞いたことある サンドですらネタ見せ番組だと基本下ネタ封印するし

599 18/01/01(月)01:57:22 No.475561020

過去見るとここでの順位は売れるかに関係なかったような

600 18/01/01(月)01:57:24 No.475561024

ひょっこりはんとダンボール彼氏のやつが好きだったので頑張って欲しい

601 18/01/01(月)01:57:26 No.475561029

>前におもしろ荘で見たZAZYはブレイクしましたか…? お、俺は好きだったよ…

602 18/01/01(月)01:57:30 No.475561040

>2016:ネルソンズ >2014:ポラロイドマガジン >2013:モンブランズ (覚えとらん…)

603 18/01/01(月)01:57:31 No.475561043

なにこの出川押し

604 18/01/01(月)01:57:32 No.475561048

>レイナちゃんは売れなくていいよ…親と縁を切って真っ当なほうに行ってくれ… フリートークもすげえしっかりしてるし 台本も覚えてアドリブきくし別に子役でもやれる器なんだよなあ

605 18/01/01(月)01:57:32 No.475561049

>それはないかな… 結果的に見る目なかったんやな

606 18/01/01(月)01:57:40 No.475561069

松本家

607 18/01/01(月)01:57:44 No.475561078

毎年学園祭用の貯金を100円でやってるけど 片手で持っても1万円ぐらい行くから両手でがっつりだとやっぱあんぐらい行く

608 18/01/01(月)01:57:45 No.475561080

>>ブルゾンは視聴者も売れそうって雰囲気察知できたからな… >それはないかな… フレーズがキャッチーってのはそれだけで強いからね…

609 18/01/01(月)01:57:47 No.475561088

女性ウケしないとつづからいからな

610 18/01/01(月)01:57:53 No.475561106

ホエールウォッチングタイムの人は他のネタを見たことない

611 18/01/01(月)01:57:56 No.475561118

エレキテルは2位だったんだよな

612 18/01/01(月)01:57:59 No.475561132

去年のこの時点でブルゾン売れることを読めてた人ってそうはいないだろうよ

613 18/01/01(月)01:58:01 No.475561135

>昔ならポンと100万くらいだしたろうにほんとケチになったなテレビ クイズ正解は一年後の賞金が5人で100万かつまず当たらない難易度だったな それでいてロボには100万のスーツを与える

614 18/01/01(月)01:58:11 No.475561164

>れいらちゃんのほうがキャッチーだったな キャッチーで耳当たりの良いフレーズならこのコンビが一番持ってるんじゃない

615 18/01/01(月)01:58:14 No.475561172

他の人もギャラはもらえただろうしまええか

616 18/01/01(月)01:58:18 No.475561189

女性うけはホント重要だよね よしもと劇場とか行くとほぼ女性だもん

617 18/01/01(月)01:58:21 No.475561198

れいらちゃんは多分ピンの仕事増えるよね バラエティだけでなく色んな仕事くる可能性ある ひょっこりは多分今年くるかもね

618 18/01/01(月)01:58:33 No.475561229

>台本も覚えてアドリブきくし別に子役でもやれる器なんだよなあ 歯の矯正してあげてほしい

619 18/01/01(月)01:58:39 No.475561249

マジか

620 18/01/01(月)01:58:41 No.475561260

声がいいな

621 18/01/01(月)01:58:48 No.475561285

だよね

622 18/01/01(月)01:58:51 No.475561289

そういう顔をしたッ

623 18/01/01(月)01:58:51 No.475561291

いじわるだなあ有吉

624 18/01/01(月)01:58:51 No.475561293

言ってやるなよ!

625 18/01/01(月)01:58:53 No.475561299

れいらちゃんはこう…親をどうにかパージして…

626 18/01/01(月)01:58:54 No.475561303

ひょっこりはん…

627 18/01/01(月)01:58:56 No.475561309

そうだね

628 18/01/01(月)01:58:59 No.475561315

有吉は悪いなぁ

629 18/01/01(月)01:59:02 No.475561322

手ごたえはあったろうな

630 18/01/01(月)01:59:05 No.475561331

有吉はひょっこりはん優勝だろって思ってたかな

631 18/01/01(月)01:59:05 No.475561333

ひょっこりはん…

632 18/01/01(月)01:59:07 No.475561340

ひょっこりはんは絶対仕事来ると思うし頑張ってほしい

633 18/01/01(月)01:59:08 No.475561344

ひょっこりはんマジで辛いだろうな

634 18/01/01(月)01:59:09 No.475561346

>女性うけはホント重要だよね >よしもと劇場とか行くとほぼ女性だもん 笑いに行くっていうかお気に入りの芸人を見に行く場だよね 舞台とかの同じノリで通われてる

635 18/01/01(月)01:59:10 No.475561348

>去年のこの時点でブルゾン売れることを読めてた人ってそうはいないだろうよ でもwithBはやたら覚えてる

636 18/01/01(月)01:59:10 No.475561352

一番爪痕残したのは間違いなくひょっこりはん

637 18/01/01(月)01:59:11 No.475561353

いい弄られ方だ

638 18/01/01(月)01:59:14 No.475561363

いきなり仕事貰えてよかったな

639 18/01/01(月)01:59:20 No.475561384

でもそう思っちゃうよね

640 18/01/01(月)01:59:22 No.475561390

これ別の番組で有吉が引っ張ってきそうな気もする

641 18/01/01(月)01:59:23 No.475561392

>2016:ネルソンズ ネルソンズはまんじゅう以外が絶望的につまらないんだよな…

642 18/01/01(月)01:59:27 No.475561405

ひょっこりはんは小学生園児あたりには絶対ウケると思う

643 18/01/01(月)01:59:28 No.475561407

声の良さを活かしたネタは増やしていくだろうなあ

644 18/01/01(月)01:59:30 No.475561411

35億はウケるのわかるでしょ?

645 18/01/01(月)01:59:36 No.475561423

ひょっこりはんは名前も覚えやすい

646 18/01/01(月)01:59:36 No.475561424

次はひょっこりとレイラちゃんで組もう

647 18/01/01(月)01:59:38 No.475561432

でもスッキリにひょっこりはんはキツイな

648 18/01/01(月)01:59:41 No.475561444

>ひょっこりはんマジで辛いだろうな でもひょっこりはんはどっかで拾われそうな気もする

649 18/01/01(月)01:59:47 No.475561462

>ネルソンズはまんじゅう以外が絶望的につまらないんだよな… ネルソンズというコンビ名よりまんじゅうで思い出すのがひどい

650 18/01/01(月)01:59:59 No.475561499

毎年フットンダは実況スレ立たないんだよな

651 18/01/01(月)02:00:00 No.475561505

ひょっこりさんはネタ番組以外無理だろ

652 18/01/01(月)02:00:04 No.475561524

みなおか終わるから地味に若手ピン芸人のブレイクチャンスが減る気がする

653 18/01/01(月)02:00:05 No.475561528

岡村も好きそうだしちょくちょく使われそう

654 18/01/01(月)02:00:08 No.475561539

>でもスッキリにひょっこりはんはキツイな 朝から見たい芸人ではないな…

655 18/01/01(月)02:00:18 No.475561569

>れいらちゃんはこう…親をどうにかパージして… 親はネタ作りだけして娘に与えて 生活費をカタギの仕事で稼ぐのが成功への最短ルートだと思う 現状でも深イイ話とかに拾われそうだけど

656 18/01/01(月)02:00:21 No.475561576

ひょっこりはんはNHKウケしそう

657 18/01/01(月)02:00:24 No.475561587

>でもスッキリにひょっこりはんはキツイな 正月とは言え朝6時前にひょっこりはんか…

658 18/01/01(月)02:00:34 No.475561631

>笑いに行くっていうかお気に入りの芸人を見に行く場だよね >舞台とかの同じノリで通われてる 博多花丸大吉が和牛ファンが笑ってくれないってネタにしてたな

659 18/01/01(月)02:00:43 No.475561670

とりあえず親子はどこかに拾われてほしい

660 18/01/01(月)02:00:49 No.475561695

ひょっこりはんどっかでもう一度見たい

661 18/01/01(月)02:00:54 No.475561708

>毎年フットンダは実況スレ立たないんだよな 自分で立てろや!

662 18/01/01(月)02:00:55 No.475561715

>でもスッキリにひょっこりはんはキツイな マイナー枠でひっそり流行りそう

663 18/01/01(月)02:00:59 No.475561733

中学生の子はマジで才能あるから優秀な相方見つけて大成してほしい

664 18/01/01(月)02:01:01 No.475561741

35億が独り立ちしてったけどそれ以外も仕上がってたからな… 今やwithBの酷いポンコツとちえみの生真面目さが露呈してるのが芸風貫くにはつらいところだけど

665 18/01/01(月)02:01:13 No.475561796

>岡村も好きそうだしちょくちょく使われそう でも岡村さんはですよが好きだからな…

666 18/01/01(月)02:01:17 No.475561803

ひょっこりはんはネタ自体はそんなに特筆すべきものはないんだけど ガワのインパクトがすごすぎる

667 18/01/01(月)02:01:18 No.475561808

>れいらちゃんは多分ピンの仕事増えるよね ただあれでネタの外も含め親父のラジコンパターンもありそうだからなぁ

668 18/01/01(月)02:01:21 No.475561821

なんか色々萎えたわ

669 18/01/01(月)02:01:27 No.475561842

ネタは作れるんだよね親父 アドリブ力はないけど

670 18/01/01(月)02:01:35 No.475561867

>>毎年フットンダは実況スレ立たないんだよな >自分で立てろや! 一回立てたけど全くレスなかった覚えが…

671 18/01/01(月)02:01:43 No.475561888

女性客は好きな芸人以外のネタは基本笑ってくれないらしいからな…

672 18/01/01(月)02:01:47 No.475561900

れいらちゃん単純に見ててつらい

673 18/01/01(月)02:01:57 No.475561939

ひょこりはんはそれこそ新春番組に出てきそう

674 18/01/01(月)02:02:10 No.475561972

フットンダも面白いけど見てると明日の用事に起きれなくなっちゃう…

675 18/01/01(月)02:02:10 No.475561973

>ひょっこりはんはネタ自体はそんなに特筆すべきものはないんだけど >ガワのインパクトがすごすぎる アンガールズを感じる

676 18/01/01(月)02:02:11 No.475561976

毎年フットンダ2回戦くらいで寝る

677 18/01/01(月)02:02:18 No.475562002

>今やwithBの酷いポンコツとちえみの生真面目さが露呈してるのが芸風貫くにはつらいところだけど むしろそれで芸として完成したんじゃ

678 18/01/01(月)02:02:23 No.475562016

アントワネットはとんねるずの番組辺りに突っ込んで揉まれた方がいいと思う

679 18/01/01(月)02:02:32 No.475562044

ココで一応実況してみて レスが付くようだったら建てるかね

680 18/01/01(月)02:02:43 No.475562075

アンガールズのコント初めて見たとき泣くほど笑ったの覚えてる

681 18/01/01(月)02:02:45 No.475562082

>毎年フットンダ2回戦くらいで寝る ちょっと体力の限界が来るタイミングよね…

682 18/01/01(月)02:02:51 No.475562099

>一回立てたけど全くレスなかった覚えが… フットンダ王いっつも3~4時でそろそろ寝るかな って時間だし… 大抵勝つやつ決まってるし…

683 18/01/01(月)02:02:56 No.475562117

ひょっこりはめちゃいけがあれば出れたと思う

684 18/01/01(月)02:03:02 No.475562131

>>今やwithBの酷いポンコツとちえみの生真面目さが露呈してるのが芸風貫くにはつらいところだけど >むしろそれで芸として完成したんじゃ んだな

685 18/01/01(月)02:03:02 No.475562132

れいらちゃんは冬休み明けに学校へ行くんだもんな…

686 18/01/01(月)02:03:02 No.475562134

フットンダはあれのあとだと安定しすぎてコメントに困るのよね

687 18/01/01(月)02:03:12 No.475562164

>むしろそれで芸として完成したんじゃ 芸と言うかテレビのキャラとしてかな…

688 18/01/01(月)02:03:18 No.475562187

最近の芸人の中だと川島が大喜利上手いイメージある

689 18/01/01(月)02:03:20 No.475562193

アントワネットも2位じゃないだろうあれ

690 18/01/01(月)02:04:03 No.475562335

たくみくんはIPPONでもなかなかだったし 頑張って欲しい

691 18/01/01(月)02:04:06 No.475562344

>最近の芸人の中だと川島が大喜利上手いイメージある 川島うまいよね

692 18/01/01(月)02:04:09 No.475562351

立った http://img.2chan.net/b/res/475562116.htm

693 18/01/01(月)02:04:46 No.475562464

やっぱその場で女性が採点するとなると完成度や面白さでなく 耳に残る、好き、わかる、というのが重要っぽい

694 18/01/01(月)02:05:29 No.475562600

あんまり実況向きじゃないのかもなふっとんだ

695 18/01/01(月)02:06:13 No.475562749

とにかく草薙流行らないでほしい

696 18/01/01(月)02:06:46 No.475562856

>アントワネットも2位じゃないだろうあれ この番組はずーっと女性受けする芸人が評価されてるのよクマムシとかいたでしょ 宮下なんちゃらはガチのキモさだから女のいじめたい気持ちが発動するのだろう

697 18/01/01(月)02:07:09 No.475562937

得意料理寒天はちょっとクスッときた

698 18/01/01(月)02:07:18 No.475562965

>とにかく草薙流行らないでほしい 絵面的に使われないとは思う

699 18/01/01(月)02:07:33 No.475563006

れいらちゃんとひょっこりは売れる 1位のはネルソンズ枠になりそう

700 18/01/01(月)02:07:48 No.475563066

>耳に残る、好き、わかる、というのが重要っぽい ひょっこりはんやクレラップ評価してたカッコとそこは変わらないから もっと別の基準だと思うよ

↑Top