虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/01/01(月)01:24:03 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/01/01(月)01:24:03 No.475554411

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/01/01(月)01:24:45 No.475554548

一時期流行ったんだっけ

2 18/01/01(月)01:26:59 No.475555006

トレードインで捨てられる光属性のドラゴン族か…

3 18/01/01(月)01:28:21 No.475555324

今なら相手の二ヶ所でも許されそう

4 18/01/01(月)01:29:42 No.475555658

悲しいぐらい弱いな

5 18/01/01(月)01:30:04 No.475555744

モンスターカードゾーンをあえて塞ぐ事で効果を発揮する効果モンスターが来れば高騰するはず

6 18/01/01(月)01:32:50 No.475556282

亡霊になって存在を忘れ去られてそう

7 18/01/01(月)01:33:06 No.475556341

テキストが滅茶苦茶だな いつ使用不能にするフィールドを選ぶか書いてねえ コントローラー変わったときとかどうすんだよ

8 18/01/01(月)01:36:22 No.475557060

>一時期流行ったんだっけ なんかわずかに使われた気がするけどいつだったか全く思い出せない 剣闘獣だろうか・・・

9 18/01/01(月)01:38:35 No.475557462

>なんかわずかに使われた気がするけどいつだったか全く思い出せない 銀河眼あたりのランク8エクシーズとかじゃね

10 18/01/01(月)01:39:24 No.475557607

>テキストが滅茶苦茶だな >いつ使用不能にするフィールドを選ぶか書いてねえ >コントローラー変わったときとかどうすんだよ わからない 俺達は雰囲気でカードを刷っている

11 18/01/01(月)01:39:47 No.475557695

今日リンクスに来た たぶん使われない

12 18/01/01(月)01:40:13 No.475557785

暗黒騎士ガイア並みの攻撃力持ちか

13 18/01/01(月)01:41:32 No.475558048

>今日リンクスに来た こいつ以外出せないのはしんどいな… 先に空きゾーン1つ以下になってたらどうすんだろこれ

14 18/01/01(月)01:41:42 No.475558076

>いつ使用不能にするフィールドを選ぶか書いてねえ >コントローラー変わったときとかどうすんだよ 永続効果だから場に出た瞬間にチェーン組まずに選択じゃねえかな コントロールが変わるのは特殊召喚じゃないから関係ない

15 18/01/01(月)01:42:48 No.475558294

>こいつ以外出せないのはしんどいな… >先に空きゾーン1つ以下になってたらどうすんだろこれ 普通に出せるよ

16 18/01/01(月)01:44:10 No.475558547

>コントロールが変わるのは特殊召喚じゃないから関係ない Q:《ファントム・ドラゴン》が表側表示で自分フィールドに存在する場合に、《強制転移》等でこの《ファントム・ドラゴン》を相手に移した場合相手のモンスターカードゾーンを使用不可になるのですか? A:はい。コントロールを得たプレイヤーのモンスターカードゾーンを使用不能にします。(08/03/13)

17 18/01/01(月)01:44:51 No.475558666

裁定によるとすでに埋まってるEXモンスターゾーン以外のモンスターゾーンにいるモンスターが場を離れたらファントム・ドラゴンの永続効果で使用不可能になるみたいね

18 18/01/01(月)01:45:14 No.475558733

リンクスでは説明文がちょっと親切になっている 可能な限りがついてたり

19 18/01/01(月)01:46:08 No.475558889

寝かされてもそれなりに耐えられる守備はあるし頂ドラゴン族に入るかもしれないけどまぁ入れる枠ないよね…

20 18/01/01(月)01:46:09 No.475558892

手前にある右腕の三本指がなんか強そうに見える

21 18/01/01(月)01:47:42 No.475559244

おジャマ目的でわざわざコントロール渡すくらいならおジャマ使うね…

22 18/01/01(月)01:48:47 No.475559478

手札から出した途端に相手が驚く事間違いなしだ

23 18/01/01(月)01:49:56 No.475559663

俊足のギラザウルスのカード効果をトリガーにするのかな…

24 18/01/01(月)01:50:23 No.475559753

オネストパックにこんなのいたっけ…

25 18/01/01(月)01:50:35 No.475559790

リンクス次元なら寄生虫パラサイドでいい

26 18/01/01(月)01:54:33 No.475560464

トリケライナーも今じゃ普通に殴り倒されるな

27 18/01/01(月)01:54:34 No.475560466

物珍しさに惹かれてデッキに1枚挿すデュエリストは多いと思う

28 18/01/01(月)02:11:57 No.475563780

今でもトポロジックとかで使おうと思えば使える気はする

29 18/01/01(月)02:23:21 No.475565765

リンクスだと流石に強そうな気がするけどそんなこと無いのかな

↑Top