17/12/23(土)23:16:48 カニの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/23(土)23:16:48 No.473740245
カニの甲羅背負ったロボの中で1番格好いいよねジャイオーン
1 17/12/23(土)23:18:27 No.473740747
たしかにカニの甲羅背負ったロボの中ではピカ一だな
2 17/12/23(土)23:19:27 No.473741039
乗ってるやつがどうしようもなさすぎるやつなのがなぁ
3 17/12/23(土)23:22:04 No.473741748
(バルカン)
4 17/12/23(土)23:22:19 No.473741825
ジャイオーン自体はそんな弱くないよね?
5 17/12/23(土)23:27:29 No.473743166
こんな見栄切るから初見でサブアーム壊されちゃって…
6 17/12/23(土)23:29:27 No.473743658
自分が馬鹿やって開けた穴塞いで死んで英雄扱いされて 挙句小清水孕ませた以外になんかしたっけそんなどうしようもないって言われるようなこと
7 17/12/23(土)23:30:07 No.473743818
画像はのちに風呂の栓になる
8 17/12/23(土)23:31:36 No.473744216
他にいるの? プロヴィデンスとか?
9 17/12/23(土)23:32:12 No.473744359
>画像はのちに風呂の栓にのる
10 17/12/23(土)23:32:24 No.473744420
なんでそう変な方向に思い切りがいいのよ!
11 17/12/23(土)23:33:28 No.473744710
乗ってる奴がマジでどうしようもない
12 17/12/23(土)23:34:04 No.473744858
人間爆弾(水芸)
13 17/12/23(土)23:35:16 No.473745159
やたら慕われてたしカリスマはあったんだろうなあ…
14 17/12/23(土)23:36:06 No.473745369
(脳内圧勝イメージ)
15 17/12/23(土)23:36:21 No.473745429
>やたら慕われてたしカリスマはあったんだろうなあ… 何というかあいつらはあいつらで世界があるんだなって
16 17/12/23(土)23:36:29 No.473745460
どっちかって言うとぬとMS交換してくれる研究員がどうしようもない
17 17/12/23(土)23:36:35 No.473745491
レジェンドはかっこいいと思うけどクルーゼ補正でプロヴィデンスの方が上にくる
18 17/12/23(土)23:36:53 No.473745565
>他にいるの? プロヴィデンスとか? フォビドゥンとか・・・アシュタロンとか・・・
19 17/12/23(土)23:36:59 No.473745586
登場してあの死に方するまでにレコンギスタ作戦の指揮とってたんだろうしな
20 17/12/23(土)23:37:06 No.473745621
レコンギスタ(再征服)するとか言ってたけど なんか高価なおもちゃを手に入れて調子に乗ってる不良集団みたい あの程度の物量で、しかも補給なしになんで地球を征服できると思ったんだろう
21 17/12/23(土)23:37:32 No.473745718
レジェンドはわりと乗ってるやつがどうしようもない
22 17/12/23(土)23:37:59 No.473745808
>あの程度の物量で、しかも補給なしになんで地球を征服できると思ったんだろう やっぱり人間普段から戦争してないとダメだな!
23 17/12/23(土)23:38:45 No.473745988
チッカラさんは俺のセックスシンボルなんだ
24 17/12/23(土)23:39:13 No.473746103
レジェンドは細い印象が強くてな・・・ マッシブなプロヴィデンスがかっけー・・・ってなるんだ
25 17/12/23(土)23:39:16 No.473746111
劇場版いつ?
26 17/12/23(土)23:39:55 No.473746259
>レジェンドはわりと乗ってるやつがどうしようもない カニ型MSこんなんばっかか!
27 17/12/23(土)23:40:33 No.473746400
あの程度っつってもユグドラシルだけでも過剰戦力だったぞ
28 17/12/23(土)23:41:25 No.473746619
というか向こう側のMSをばらまかないで自分たちだけで使ってたら本当に征服できてたと思う
29 17/12/23(土)23:41:26 No.473746626
あの世界戦争慣れしてないから色々ゆるくて脳が混乱する そこが面白みの1つなんだろうけど
30 17/12/23(土)23:41:54 No.473746746
別に軍人ではない
31 17/12/23(土)23:42:31 No.473746909
リギルドセンチュリーもあの後戦乱が広がっていっちゃうのかな…
32 17/12/23(土)23:43:01 No.473747036
戦争の種は摘んだからむしろ逆でしょ
33 17/12/23(土)23:43:24 No.473747133
>なんか高価なおもちゃを手に入れて調子に乗ってる不良集団みたい ジット団以外もみんな隣の芝生は青いんですけど!?って理由で気軽にMS開発し出す…
34 17/12/23(土)23:46:35 No.473747973
>というか向こう側のMSをばらまかないで自分たちだけで使ってたら本当に征服できてたと思う MSの性能はビーナスグロゥブ>トワサンガ>キャピタル≧アメリアだけど パイロット技量に関してはそれが完全に逆転してるから思ったよりも一方的にはならないと思う
35 17/12/23(土)23:46:37 No.473747986
>やたら慕われてたしカリスマはあったんだろうなあ… ちゃんと自分のやったやらかしを自分でケリつける人だしな…
36 17/12/23(土)23:48:18 No.473748377
>パイロット技量に関してはそれが完全に逆転してるから思ったよりも一方的にはならないと思う その上でMS持っていかれるってひどい
37 17/12/23(土)23:48:27 No.473748407
ジャイオーンは背中のオプションに合わせて作られた機体なのに速攻オプション破壊されててだめだった
38 17/12/23(土)23:51:42 No.473749299
フォビドゥンのほうがかっこよくない
39 17/12/23(土)23:53:14 No.473749731
金星からバッテリー貰えなかったらどうしようもないのでは
40 17/12/23(土)23:54:10 No.473749984
ベルリ生徒がライフル速射でさっさと指潰すのすごい
41 17/12/23(土)23:54:15 No.473750002
武力も技術も金星の気分一つで何とかなっちゃう世界だよね
42 17/12/23(土)23:54:45 No.473750118
田舎の自警団が都会で成功するぞ!って息巻いてたら シティボーイがやってきてかるく因縁つけてひねってやろうとしたら迷惑がられた上に負けました! 死者は出たけどなんとか和解出来たし子供も残せたからよかったよかった…
43 17/12/23(土)23:55:22 No.473750268
サーベルいっぱい持ってるMSに強いのはいない
44 17/12/23(土)23:55:53 No.473750391
画像のところめっちゃかっこいいのにこのあとすぐだもんな
45 17/12/23(土)23:56:12 No.473750451
>サーベルいっぱい持ってるMSに強いのはいない エクシア…
46 17/12/23(土)23:58:03 No.473750906
結局なんでベルリ襲ったんだっけキア隊長?
47 17/12/23(土)23:59:00 No.473751092
実戦経験の差が出すぎた
48 17/12/23(土)23:59:06 No.473751116
キア隊長のことどうしようもないっていうけど自分の失敗を自分で穴埋めできるのは大人として割と立派だと思う 自分の命を使ってまでそれをするんだからなおさら どうせ「」があの立場になったら全部ベルのせいにしておあしす運動キメながらけおって無様晒すでしょ……?
49 17/12/23(土)23:59:52 No.473751290
>結局なんでベルリ襲ったんだっけキア隊長? Gセルフに登録されてるレイハントンコードが欲しかったとかそんなん
50 17/12/23(土)23:59:55 No.473751302
キア・ムベッキって悔やむべきからとったのかなあ
51 17/12/24(日)00:00:45 No.473751530
「」比較に出さないといい所ないレベルの男よキア隊長
52 17/12/24(日)00:01:23 No.473751704
やっぱGアイオーンの方が名前カッコ良かったって!
53 17/12/24(日)00:01:57 No.473751839
姉さんの処女奪ったやつと同じイメージ
54 17/12/24(日)00:01:58 No.473751842
>キア隊長のことどうしようもないっていうけど自分の失敗を自分で穴埋めできるのは大人として割と立派だと思う カーヒル大尉のほぼ自業自得な死はずいぶん長い間アイーダさんとベルリの関係を悪化させてたからな…
55 17/12/24(日)00:03:02 No.473752097
まあキア隊長の場合ある意味子供出来ちゃったのが運の尽きだな 自分はまだしも子供にムタチオンが起こるかもってのでムタチオンへの恐怖が増していろいろ強行気味になった訳だし
56 17/12/24(日)00:03:22 No.473752191
禿はこういうハデなの嫌いそうだなってくらい即壊された
57 17/12/24(日)00:04:45 No.473752514
この回はベルリ君の動きもかなり極まってきてる
58 17/12/24(日)00:05:20 No.473752668
どっかのおっさんがいろいろと焚き付けたからはじまった事だけど みんな一回冷静になって話し合えば戦争ごっこで無駄に命減らす必要なんてなかった ってのが皮肉効いてて好き
59 17/12/24(日)00:07:18 No.473753237
とはいえそれがシリーズ通して一番面倒なこと
60 17/12/24(日)00:08:54 No.473753658
各々立ち位置が違うのに同じテーブルに座る事なんて普通は出来ないのよね
61 17/12/24(日)00:08:56 No.473753665
自分で荒らしておいて勝手に失望するクンパ大佐
62 17/12/24(日)00:09:17 No.473753755
>>他にいるの? プロヴィデンスとか? >フォビドゥンとか・・・アシュタロンとか・・・ キャンサーとか…
63 17/12/24(日)00:09:45 No.473753877
ド派手なサーベルに控えめなビームライフルがまた良いんだよ
64 17/12/24(日)00:11:33 No.473754322
戦士としては五流以下だったけどその心持ちとかはできた人ではあったと思うんだ ただあの世界の人間ほとんどが平和ボケしすぎなのに凶悪な兵器で遊んでるから怖いんだけど
65 17/12/24(日)00:11:46 No.473754375
>自分で荒らしておいて勝手に失望するクンパ大佐 最終回でのベルリのかーちゃんとのギャグみたいなやりとりの後に 物見遊山で戦場に来たもんだからあっさり事故死してめっちゃスッキリしたわ
66 17/12/24(日)00:12:47 No.473754637
宇宙から来た人はまともな志な人が多かったよね方法はともかくとして
67 17/12/24(日)00:12:53 No.473754665
>戦士としては五流以下だったけどその心持ちとかはできた人ではあったと思うんだ ジット団は隊長の死後もめっちゃ団結してたし好かれてた人だったんだろうね
68 17/12/24(日)00:13:07 No.473754719
>>>他にいるの? プロヴィデンスとか? >>フォビドゥンとか・・・アシュタロンとか・・・ >キャンサーとか… 困ったな…全員好みだ