虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 電車う... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/12/23(土)22:16:16 No.473723478

    電車うごいてくだち!

    1 17/12/23(土)22:16:53 No.473723637

    >17時48分頃、菊川駅~金谷駅間で、猪が列車に当たったため、島田駅~掛川駅間で運転を見合わせています。そのため、上下線の一部の列車に遅れが発生しています。

    2 17/12/23(土)22:18:41 No.473724148

    田舎なんだな

    3 17/12/23(土)22:20:52 No.473724730

    月曜も菊川金谷で止まってなかったか

    4 17/12/23(土)22:21:01 No.473724773

    雪が降らない田舎

    5 17/12/23(土)22:21:27 No.473724891

    >雪が降らない田舎 最高ってことじゃん!

    6 17/12/23(土)22:22:04 No.473725036

    今年は降る降る言われてるがさて…

    7 17/12/23(土)22:22:30 No.473725158

    >雪が降らない田舎 右上めっちゃ降る!!

    8 17/12/23(土)22:22:43 No.473725218

    なんで動かないのかな ゆっくりでもいいから動かしてよ

    9 17/12/23(土)22:22:57 No.473725267

    電車…動かないね… ウチに泊まる…? えっ…? みたいなやりとりしてるカップルも居るだろうクリスマスイブイブだし

    10 17/12/23(土)22:24:00 No.473725542

    雪が降るっつっても東部じゃん うちには関係ないね

    11 17/12/23(土)22:24:17 No.473725612

    今度静岡行くけど電車文化なのか…

    12 17/12/23(土)22:25:03 No.473725837

    車文化だよ

    13 17/12/23(土)22:25:40 No.473725998

    田舎の常で車がないと何もできないよ

    14 17/12/23(土)22:25:48 No.473726030

    ここ数年この辺は新幹線で通過しかしてねえや

    15 17/12/23(土)22:26:48 No.473726288

    かえりたい…かえりたい…

    16 17/12/23(土)22:26:59 No.473726335

    >東部っつっても北側じゃん >うちには関係ないね

    17 17/12/23(土)22:29:39 No.473727099

    東部は首都圏でしょもう 電気は東京電力の50Hzだし鈍行で行けば沼津から県内の浜松行くのと浜松町行くのが同じ所要時間だ

    18 17/12/23(土)22:29:47 No.473727139

    >みたいなやりとりしてるカップルも居るだろうクリスマスイブイブだし つまりチャンスってことじゃん! 「」…うちに泊まる?

    19 17/12/23(土)22:30:12 No.473727257

    >今度静岡行くけど電車文化なのか… 静岡鉄道は東京近郊のヘタな電車より高頻度運転だよ

    20 17/12/23(土)22:30:36 No.473727360

    いいですよね 御殿場線

    21 17/12/23(土)22:30:40 No.473727388

    新幹線を除き特急という概念がないからいつ行っても常に混雑してる印象 18きっぷでいろんなとこの鈍行乗ったけど長いのもあってもしかして一番のクソ路線では

    22 17/12/23(土)22:32:22 No.473727920

    >18きっぷでいろんなとこの鈍行乗ったけど長いのもあってもしかして一番のクソ路線では つーか通しで中々乗れないよな 豊橋と熱海の間は

    23 17/12/23(土)22:32:43 No.473728022

    島田市に住んでるけど愛知に行くのも神奈川に行くのもどっちもクソ長い地獄だよ

    24 17/12/23(土)22:33:03 No.473728117

    >新幹線を除き特急という概念がないからいつ行っても常に混雑してる印象 >18きっぷでいろんなとこの鈍行乗ったけど長いのもあってもしかして一番のクソ路線では 上野東京ラインから乗り換えたら10両編成突然4両編成とかになる…

    25 17/12/23(土)22:33:08 No.473728139

    浜松の会社に転職するけど名古屋って行きやすい?

    26 17/12/23(土)22:34:07 No.473728397

    >浜松の会社に転職するけど名古屋って行きやすい? 遠い

    27 17/12/23(土)22:35:06 No.473728649

    >浜松の会社に転職するけど名古屋って行きやすい? 新幹線使えば 安く行こうとするとめどい

    28 17/12/23(土)22:35:07 No.473728652

    なんか東方のイベントがこっちくるらしいな

    29 17/12/23(土)22:35:07 No.473728653

    >浜松の会社に転職するけど名古屋って行きやすい? 新幹線なら30分

    30 17/12/23(土)22:35:20 No.473728709

    豊橋から名古屋は一時間 浜松から豊橋は40分

    31 17/12/23(土)22:36:10 No.473728960

    菊川~金谷だったらまあイノシシ出ても不思議じゃない

    32 17/12/23(土)22:36:20 No.473729004

    蒲原で死んでる…

    33 17/12/23(土)22:36:23 No.473729020

    まあ新幹線も駅が多いくせにのぞみがスルーしていったりクソなんですけどね てかいい加減止まるようになったの?

    34 17/12/23(土)22:36:33 No.473729066

    今消滅しても困る人がいない県第一位

    35 17/12/23(土)22:37:04 No.473729219

    ちょうど牧之原台地突っ切るところか

    36 17/12/23(土)22:37:15 No.473729284

    >今消滅しても困る人がいない県第一位 ガンプラ…

    37 17/12/23(土)22:37:29 No.473729353

    雨に弱すぎる

    38 17/12/23(土)22:38:07 No.473729563

    >今消滅しても困る人がいない県第一位 ヤマハとスズキが消え トヨタも研究拠点を失う

    39 17/12/23(土)22:38:20 No.473729619

    金谷菊川間山突っ切るせいで10分ぐらいかかる…

    40 17/12/23(土)22:38:22 No.473729629

    風にも弱いので安心して欲しい

    41 17/12/23(土)22:40:08 No.473730111

    遠江行ってさわやか行きたいんだ

    42 17/12/23(土)22:40:21 No.473730170

    年末年始東名新東名共にチェーン規制にならないかな

    43 17/12/23(土)22:41:46 No.473730571

    >まあ新幹線も駅が多いくせにのぞみがスルーしていったりクソなんですけどね >てかいい加減止まるようになったの? 何がクソなのか全然分からん…

    44 17/12/23(土)22:41:55 No.473730618

    >今消滅しても困る人がいない県第一位 富士山半分消えない?

    45 17/12/23(土)22:42:01 No.473730638

    >ヤマハとスズキが消え >トヨタも研究拠点を失う 三菱電機も白物家電は静岡製作所がメインだし

    46 17/12/23(土)22:42:24 No.473730759

    地味に畜産系も強い静岡

    47 17/12/23(土)22:43:39 No.473731107

    >まあ新幹線も駅が多いくせにのぞみがスルーしていったりクソなんですけどね >てかいい加減止まるようになったの? 静岡駅に皆さまに望まれたのぞみは一時間に10本通りますって広告が出ててダメだった 静岡県に止まらねぇじゃん!

    48 17/12/23(土)22:43:51 No.473731156

    うなぎパイ無くなるのは困る

    49 17/12/23(土)22:44:24 No.473731331

    切れ端を集めたお徳用のうなぎパイがうまい

    50 17/12/23(土)22:44:45 No.473731416

    首都圏首都圏って何だ

    51 17/12/23(土)22:44:50 No.473731441

    なんだかんだ工業と交通と水産業の拠点だから消えたら大惨事だよ!

    52 17/12/23(土)22:45:00 No.473731491

    >うなぎパイ無くなるのは困る ちょいちょい名古屋名物と勘違いされる

    53 17/12/23(土)22:45:21 No.473731573

    どこをどう見て消滅しても困らないって思ったんだ…

    54 17/12/23(土)22:45:53 No.473731714

    祖母の知り合いが働いてたらしく 小さい頃うなぎパイの不良品の袋詰めよく貰ってきておやつ代わりにしてた記憶

    55 17/12/23(土)22:46:00 No.473731748

    のぞみが止まったところで東京行くのも大阪行くのも時間的にそんなに変わるもんでもなさそうだし

    56 17/12/23(土)22:46:12 No.473731789

    >静岡駅に皆さまに望まれたのぞみは一時間に10本通りますって広告が出ててダメだった 通りますじゃなく通り過ぎますじゃねーか!

    57 17/12/23(土)22:46:14 No.473731797

    山陰地方の二県ですら消えてもいいなんて口が裂けても言えないぞ

    58 17/12/23(土)22:46:27 No.473731862

    ○○は消えても困らないと言うと 「」がその土地の名産品と産業を教えてくれるってすんぽーよ!

    59 17/12/23(土)22:47:27 No.473732145

    もしかして止まるのこだまだけか…?

    60 17/12/23(土)22:47:43 No.473732225

    新富士駅は本当にいらない 富士駅いくのに三島で乗り換えなあかんし

    61 17/12/23(土)22:47:56 No.473732276

    >もしかして止まるのこだまだけか…? 浜松静岡富士三島にひかり

    62 17/12/23(土)22:48:17 No.473732360

    >地味に畜産系も強い静岡 言われてみれば御殿場のハムとかソーセージがあったな

    63 17/12/23(土)22:48:39 No.473732469

    新商品とか流行的な物が試験的に試される県ベスト1

    64 17/12/23(土)22:48:45 No.473732512

    ベアードビール飲みてえ

    65 17/12/23(土)22:49:26 No.473732685

    のぞみが止まらないのはいい のぞみの通過待ちがうざい

    66 17/12/23(土)22:49:34 No.473732713

    地元にいたころ静岡空港総スカン食らってたけど今どうなっているのやら

    67 17/12/23(土)22:50:55 No.473733089

    中国間の国際線はまあまあ 他は…

    68 17/12/23(土)22:51:18 No.473733191

    桜えびが食えんようになるぞ

    69 17/12/23(土)22:52:00 No.473733395

    清水港と沼津港が消えるとヤバイぞ 他所が代替機能果たすだけかもしれんけど

    70 17/12/23(土)22:55:08 No.473734241

    企業や産業をどっか移転して地理的に消し飛ばしただけだとしても 交通がすげえめどいことになるな 東京-名古屋間を抜けようとするとアルプス貫通か迂回しなきゃいけなくなる

    71 17/12/23(土)22:55:36 No.473734359

    >新富士駅は本当にいらない >富士駅いくのに三島で乗り換えなあかんし 富士駅に作ろうとしたら駅前商店街の年寄りが治安が悪くなるって言って大反対したからな… めっちゃ寂れたおかげで今は市内で一番治安が悪くなったよ

    72 17/12/23(土)22:57:02 No.473734761

    >富士駅に作ろうとしたら駅前商店街の年寄りが治安が悪くなるって言って大反対したからな… >めっちゃ寂れたおかげで今は市内で一番治安が悪くなったよ ばーか滅びろ商店街! 滅びた…

    73 17/12/23(土)22:57:33 No.473734915

    西と東を繋げる日本の物流の心臓 東名が止まると死ぬ

    74 17/12/23(土)22:58:07 No.473735076

    ☓ 消滅しても困らない ○ 東端と西端にワープホールを置いてスキップさせて欲しい

    75 17/12/23(土)23:03:05 No.473736524

    静岡は通り道 遊ぶならもうちょい西か東に行こう

    76 17/12/23(土)23:06:23 No.473737448

    富士駅前は治安が悪いというより誰も寄り付かないから悪くなりようがないのでは

    77 17/12/23(土)23:13:36 No.473739331

    人だけいなくなると残った箱にまともじゃないのがこっそり住み付くようになるから治安は悪化する

    78 17/12/23(土)23:14:32 No.473739582

    にしてもだめだ棒ならぬだめだ電車とは