虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/12/23(土)20:47:28 適当に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/23(土)20:47:28 No.473701046

適当に取った巻からなんとなく読み始めてもだいたい面白くてすごい漫画だと思う

1 17/12/23(土)20:49:14 No.473701454

つまりそれだけ出来がいいという事なんだろうな それでもやっぱハズレ回もあるんでしょ?

2 17/12/23(土)20:50:34 No.473701817

ひどいなこれってネタになる回はいいんだけど普通につまんねな話は話題にもならない

3 17/12/23(土)20:52:25 No.473702240

ただの狙撃暗殺だけだと心に残らないんだよな 特殊な狙撃だったりGが狙われたり出自に関係する話が割と覚えてる

4 17/12/23(土)20:52:28 No.473702253

たまに雑誌の方で読んでるだけだからよくわからないんだけどレギュラー的な存在いるんだろうか

5 17/12/23(土)20:53:22 No.473702462

>レギュラー的な存在いるんだろうか 例のガンスミスの人

6 17/12/23(土)20:53:36 No.473702515

ほぼ出てこず狙撃だけするだけの回とかはあんまり話題にならない

7 17/12/23(土)20:54:42 No.473702786

>>レギュラー的な存在いるだろうか >例のガンスミスの人 故人だけどイギリスのスパイのおっちゃんとか ポンコツ日本人記者とか まぁああいうのでも10巻に1回も出てこないけどね

8 17/12/23(土)20:54:51 No.473702832

27巻あたりはサバイバルとか鬼平と同時進行なのがおそろしい

9 17/12/23(土)20:54:51 No.473702834

ヒューム卿は初期のレギュラーだったけど劇中で死んだのでもう出てこない 今だとハリウッドのメイクスタッフがレギュラーキャラになるのかな

10 17/12/23(土)20:56:13 No.473703160

最近の巻買って読んだけど話作りが劣化してる気がする

11 17/12/23(土)20:56:29 No.473703222

ヒューム卿最後の事件いいよね…

12 17/12/23(土)20:56:59 No.473703343

MI6のヒューム部長は他界するまで結構な頻度で出てたね 他はKGBのキニスキーとかは死んだあとも名前が出たりしてる

13 17/12/23(土)20:57:14 No.473703393

いるにはいるのか まとめて読んでみるか

14 17/12/23(土)21:06:31 No.473705840

複数回登場してる人はわりといるよね 片目のダヤンとかワシンスキーとかもちょいちょい違う話で出てくる

15 17/12/23(土)21:06:46 No.473705898

レギュラーキャラまとめみたいな増刊が出てることもある 米のおじさんはコンビニ売りの文庫サイズでまとまってた気がする

16 17/12/23(土)21:11:36 No.473706988

逆につまらなかった回ってどんなのか純粋に興味ある

17 17/12/23(土)21:13:45 No.473707462

個人的につまんないのはホログラムゴルゴ描きたかっただけだろっていう「クレイジーパーク」

18 17/12/23(土)21:16:07 No.473708020

つまんない話は忘れるからなあ…

19 17/12/23(土)21:16:49 No.473708191

酷い話は印象に残るけどつまらない話は忘れるからな…

20 17/12/23(土)21:17:18 No.473708302

コンピュータ関連の話は今見るとうーn…ってなる

21 17/12/23(土)21:18:42 No.473708682

切りが良いからと100巻読んでみたら乗ってる話が全部面白くて驚いた・・・

22 17/12/23(土)21:20:16 No.473709063

地震で有耶無耶になるやつと超能力女の話が個人的にベストだなだめな方向で

23 17/12/23(土)21:20:51 No.473709208

俺はつまらないって程ではないと思うけど氷結海峡が評判悪いって聞く 確かにゴルゴがレイプするのはびっくりする展開だったけど

24 17/12/23(土)21:21:07 No.473709275

弓道教わって不良衛生を狙撃するのを最近読んだ あの女の先生は結果的に仇討ちになってるとかIQ高すぎて二回読まないと分かんなかった

25 17/12/23(土)21:21:54 No.473709449

レギュラーじゃないけど極地法の人はその後の話でまたでてくるぞ

26 17/12/23(土)21:23:03 No.473709721

最近だとソ連のレールガンで隕石攻撃衛生破壊する話面白かった デイブもでてきたし

27 17/12/23(土)21:24:06 No.473710010

読みたい話が何巻にあるのかわからないのが困る ここでみるやつは大体読んだけどなそにんが見つからない

28 17/12/23(土)21:24:17 No.473710050

ガンスミスのおっさんとハッカーナードかな協力者のレギュラーって

29 17/12/23(土)21:25:00 No.473710259

巻数って言われてもビックコミック版とリイド版と文庫版があるし...

30 17/12/23(土)21:25:35 No.473710426

そんなにが翻訳文持ってって全部訳してくれたんですかありがとうのシーンなのは覚えてるけどどの話だっけ 百万通の手紙だっけ

31 17/12/23(土)21:26:04 No.473710546

蟷螂の斧~日米コメ戦争とかはゴルゴである必要がないけど面白いとは言われてるよね 好きだけどさ

32 17/12/23(土)21:26:24 No.473710638

激怒の大地とか氷結海峡とかラ・マニョ・ディアスとかもやもやする回はまあそれなりに話題になるのでつまらなくはない

33 17/12/23(土)21:26:50 No.473710771

パチンコでナイフとフォークを双子がパチンコで打ち出す話は評判悪かったような…

34 17/12/23(土)21:26:51 No.473710776

山伏の爺さんに弟子入りする話は面白かった

35 17/12/23(土)21:27:04 No.473710845

手が震える謎の病気が出るとだいたい女レイプしてるのは犯罪者感ある 元からスナイパーではあるけど

36 17/12/23(土)21:27:31 No.473710977

マークのリクエスト 死闘ーダイヤカットダイヤ

37 17/12/23(土)21:27:40 No.473711014

>巻数って言われてもビックコミック版とリイド版と文庫版があるし... 黄金の男ってサブタイトルついてたからリイド版かな 子供の相手するゴルゴでわんだ

38 17/12/23(土)21:28:19 No.473711206

ジャヌー警部と対決する話は全部当たり

39 17/12/23(土)21:28:36 No.473711292

ゴルゴが誰かに助けられる話は面白い

40 17/12/23(土)21:28:39 No.473711304

時事ネタをさっとやって関係なく狙撃して終わりってのも割とあるからな…

41 17/12/23(土)21:29:37 No.473711590

ジャヌー警部さあ 80巻ぐらいの頃のゴルゴなら殺されてるんじゃないかな

42 17/12/23(土)21:30:49 No.473711914

コミックスは本誌掲載順に収録されてるわけじゃなくて取捨選択されてるよね つまんねのは切られてるのかな

43 17/12/23(土)21:31:12 No.473712025

レギュラー作らずにほぼゴルゴだけで話回すのすごいな

44 17/12/23(土)21:31:18 No.473712059

印象に残らないけど 狙撃自体は特に変わったところもなく味方の女子供が死んで「……」って終わるやつとか結構あるしな

45 17/12/23(土)21:32:13 No.473712295

さいとうたかをが「脚本が上がってこなくて自分で書いた回はたいてい人間ドラマだけ」って書いてた

46 17/12/23(土)21:34:13 No.473712810

今はスコープの性能もライフルの性能も上がってて すでにユーゴ内戦あたりでkmショットが可能だったって

47 17/12/23(土)21:35:25 No.473713138

ハニカム構造のスコープ落として拾われてわざわざ処分しに行った話もあるな

48 17/12/23(土)21:36:47 No.473713490

偽空座標Xみたいに機械の弱点を突く話も多い

49 17/12/23(土)21:37:33 No.473713681

政治がガッチリ食い込んだ話は個人的にハズレだけどこれがないとゴルゴじゃないな

50 17/12/23(土)21:38:12 No.473713834

方向転換でも図っているのか、 ここんとこゴルゴにゲザらせたり 一時的な相棒の犬が死んだ時にちょっと悲しい顔をさせたりしている

51 17/12/23(土)21:40:35 No.473714395

犬たちと仲良くやってると思ったら最後は投身自殺とかひどいぜ

52 17/12/23(土)21:40:40 No.473714421

>レギュラー作らずにほぼゴルゴだけで話回すのすごいな ゴルゴが姿現さない話もあるくらいです

53 17/12/23(土)21:41:35 No.473714656

>犬たちと仲良くやってると思ったら最後は投身自殺とかひどいぜ あれは飼い主の匂い覚えてた犬使って狙撃成功させたって前振りがあるし…

54 17/12/23(土)21:41:49 No.473714709

プライベートだとアリも殺さないとかはやりすぎだと思う

55 17/12/23(土)21:44:21 No.473715332

イクシオンの犬とか麻薬犬ピンキーとかミステリーの女王の追撃部隊の探知犬とかとにかくゴルゴはよく犬をころころする

56 17/12/23(土)21:46:00 No.473715705

犬には強いが猫には弱い ビックリして薬莢落とすし

↑Top