ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/12/23(土)20:10:06 No.473692521
amazonで100円だったから見たけど 面白かったので「」と語りたい
1 17/12/23(土)20:12:35 No.473693087
ラストの緑の巨大モアナみたいなやつがキモかった覚えがある
2 17/12/23(土)20:14:06 No.473693419
カニの歌が好き
3 17/12/23(土)20:14:50 No.473693589
海洋版マッドマックスと聞いて見に行ったけどこれは…
4 17/12/23(土)20:15:43 No.473693809
面白いよねこれ 欲を言うともうちょっとマウイとの冒険が見たかった
5 17/12/23(土)20:16:14 No.473693916
なんかすごいシンプルなお話だった
6 17/12/23(土)20:16:39 No.473694019
あの海賊一体何だったんだろう
7 17/12/23(土)20:17:25 No.473694204
神様の釣り針とかカッコ良すぎない
8 17/12/23(土)20:17:28 No.473694215
女神様が釣り針くれなきゃモアナとマウイくっついてた気がする
9 17/12/23(土)20:17:43 No.473694284
マウイのキャラがすごい好みだっただけに活躍がもっと見たかった 刺青が手描きアニメだと聞いて吹いたのは見てからだいぶ後だった
10 17/12/23(土)20:18:28 No.473694460
>刺青が手描きアニメだと聞いて吹いたのは見てからだいぶ後だった それ以外にどうやって作ると思ったんだ
11 17/12/23(土)20:19:16 No.473694655
なんでアメリカ11月日本で3月に公開したんだろう
12 17/12/23(土)20:20:49 No.473695041
程よく手助けをしてくれる海
13 17/12/23(土)20:21:27 No.473695196
ブタがマスコットかと思ったらアホな鶏がマスコットだった
14 17/12/23(土)20:22:07 No.473695350
>ブタがマスコットかと思ったらアホな鶏がマスコットだった 俺もあれ豚は?って思った 製作途中で路線変更があったんだろうな…
15 17/12/23(土)20:22:38 No.473695460
2DアニメとCGアニメの合成が意外と新鮮だったよね
16 17/12/23(土)20:24:33 No.473695927
>なんでアメリカ11月日本で3月に公開したんだろう 前年のアーロと少年もそんなスケジュールだったけど同じディズニー作品(スターウォーズ)が公開時期被るからずらしたんじゃねえかな あとは春休みに合わせたとか
17 17/12/23(土)20:25:13 No.473696079
>2DアニメとCGアニメの合成が意外と新鮮だったよね 短編作品ではよくそういう実験やってるんだよな
18 17/12/23(土)20:25:42 No.473696182
>海洋版マッドマックス つまりウォーターワールド…
19 17/12/23(土)20:26:47 No.473696435
ああいうヒーロー像をお出しできるのはディズニーのいいところ
20 17/12/23(土)20:27:23 No.473696583
ドクターストレンジも本国では11月とかで日本では1月公開だったよね
21 17/12/23(土)20:28:12 No.473696769
これの海とアナ雪の氷はCGすごいってなった
22 17/12/23(土)20:28:15 No.473696773
マウイさんの末路ミル貝で調べたら祖母のまんこに殺されてて吹いた
23 17/12/23(土)20:28:50 No.473696916
マウイが実に神話の英雄って感じの身勝手さで良かった
24 17/12/23(土)20:29:36 No.473697088
>製作途中で路線変更があったんだろうな… ブタとの過去の話やろうと思ってたけど尺の都合でカットしたらしい
25 17/12/23(土)20:30:04 No.473697183
マウイとモアナの関係性良かった 二人の旅もっと見たかったなあ
26 17/12/23(土)20:30:35 No.473697302
>ブタとの過去の話やろうと思ってたけど尺の都合でカットしたらしい カットしてよかった
27 17/12/23(土)20:30:57 No.473697388
武器が釣り針っていうのかっこいいよね 投げたら戻ってきそうな形してる
28 17/12/23(土)20:31:27 No.473697509
ワガママを言うならあと一戦石狙いの魔物との戦いが見たかったな
29 17/12/23(土)20:31:36 No.473697542
海洋冒険活劇なので男の子にもお勧めの映画だ
30 17/12/23(土)20:32:12 No.473697675
英語版のサントラが凄くいい 買ってよかった
31 17/12/23(土)20:33:03 No.473697832
おばあちゃんがGNマンタになるシーンで泣く
32 17/12/23(土)20:33:04 No.473697833
海と空の綺麗さというか青色があんなに美しく表現されてるの技術力がすごいわ
33 17/12/23(土)20:33:19 No.473697881
おばあちゃん國村隼に似てるなあって思いながら見てた
34 17/12/23(土)20:33:56 No.473697996
>ワガママを言うならあと一戦石狙いの魔物との戦いが見たかったな まういさん一度も勝ってないよね
35 17/12/23(土)20:33:58 No.473698005
吹替版も尾上ボイスが超マウイにあってる ロック様と違って割と高音よりなんだけど歌も演技もはまってた
36 17/12/23(土)20:35:19 No.473698255
面白かったけどマッドマックス云々はゆるキャラ戦艦の部分だけだよね…
37 17/12/23(土)20:35:56 No.473698403
当時言われてたのがディズニー版Fate+マッドマックスだったな
38 17/12/23(土)20:36:02 No.473698424
ディズニーのヘラクレスと同じで神話を現代風に描いてると思えばいい
39 17/12/23(土)20:36:18 No.473698485
ヤドカリの敵のシーンはアラジンあたりのミュージカル思い出して楽しかったな
40 17/12/23(土)20:36:30 No.473698533
最後の方はちょっとダークソウル思い出した
41 17/12/23(土)20:36:36 No.473698556
MGS4で初めて聞いたけど相変わらず夏木マリの演技上手いな…って思った
42 17/12/23(土)20:36:59 No.473698659
隠されてた船発見して先祖の記憶が流れ込んでくるシーンからずっとワクワクが続くのいいよね
43 17/12/23(土)20:37:30 No.473698751
これとヘラクレスを地上波でやって欲しい
44 17/12/23(土)20:37:35 No.473698765
>当時言われてたのがディズニー版Fate+マッドマックスだったな 全くあってないな
45 17/12/23(土)20:38:31 No.473698977
あの海賊みたいな奴らはなんだったんだよ!
46 17/12/23(土)20:38:31 No.473698978
先祖の船あんな湿気の濃いところに数百年放置してて大丈夫だったのか
47 17/12/23(土)20:38:36 No.473698992
オウェーオウェー
48 17/12/23(土)20:38:56 No.473699062
どの曲もカラオケで歌ってみるとあまりにも難しくて声優さん達の凄さがよく分かる
49 17/12/23(土)20:39:08 No.473699106
俺のおかげのミュージカルが凄い好き
50 17/12/23(土)20:39:37 No.473699222
「」がこの映画語る時は最初のロリシーンだと思ったがそんな事なくて安心した
51 17/12/23(土)20:39:56 No.473699300
見おわったあとで海へ冒険に出かけたくなるいい映画だよ
52 17/12/23(土)20:40:35 No.473699443
うわなんかすげえモンスターいる!と思ったらゴジラさんだった ただの通りすがりだった
53 17/12/23(土)20:40:48 No.473699489
何回も見てると最初のおばあちゃんソングもかなり好きになる
54 17/12/23(土)20:41:00 No.473699541
>見おわったあとで会社の昼休みに海へ冒険に出かけたくなるいい短編だよ
55 17/12/23(土)20:41:16 No.473699595
おばあちゃんエイが海に帰るシーンで泣きそうになる
56 17/12/23(土)20:41:21 No.473699612
短編と合わせて2連続でオシッコマンが出て来る
57 17/12/23(土)20:41:23 No.473699627
モアナが海に出るの決意するシーンとかすげえ俺も冒険しなきゃ!って気持ちになる
58 17/12/23(土)20:42:41 No.473699947
>見おわったあとで海へ冒険に出かけたくなるいい映画だよ 島に帰って終わりかと思えばみんなで海に出た!マウイだ!島が見えた! でタイトルがバーンと出てテンションあがりっぱなしだった
59 17/12/23(土)20:44:08 No.473700266
全く新しいディズニープリンセス登場とか銘打っておきながら実態が男の子向け映画過ぎた
60 17/12/23(土)20:44:16 No.473700296
あんまり楽しめなかったんだよなぁ 海に出るまで長いんだよ
61 17/12/23(土)20:45:00 No.473700464
ディズニープリンセス一門なの?!
62 17/12/23(土)20:45:02 No.473700473
わたーしーは行くのーよー
63 17/12/23(土)20:46:18 No.473700769
どういたしまして
64 17/12/23(土)20:48:07 No.473701202
鶏が功績差っ引いてもマイナスすぎる…
65 17/12/23(土)20:48:26 No.473701270
キングダムハーツが楽しみすぎるよこれ あのヤドカリどこ叩けるかな…
66 17/12/23(土)20:49:08 No.473701428
ばあちゃん最高すぎふ映画
67 17/12/23(土)20:51:04 No.473701951
ユアウェルカム好き
68 17/12/23(土)20:51:10 No.473701975
>鶏が功績差っ引いてもマイナスすぎる… でも俺の隣に座ってたちびっこは鶏をすごい賞賛してたよ…
69 17/12/23(土)20:51:22 No.473702028
字幕版楽しんだから飛ばし飛ばし吹替版楽しんでくるよ
70 17/12/23(土)20:53:58 No.473702604
エルザ・マウイ・ベイマックスはキングダムハーツで見たいよなぁ
71 17/12/23(土)20:55:44 No.473703047
あの世界あの島以外の人間滅んでそうだよね
72 17/12/23(土)20:56:46 No.473703294
英語しゃべれないけどハワイいきたくなった
73 17/12/23(土)20:56:57 No.473703333
メッセージも100円になってるな 両方借りとくか
74 17/12/23(土)20:57:30 No.473703464
モアナ8歳とかで驚いた記憶がある
75 17/12/23(土)20:58:19 No.473703672
>モアナ8歳とかで驚いた記憶がある 16さいだよ
76 17/12/23(土)20:59:39 No.473703989
>あの世界あの島以外の人間滅んでそうだよね あの島が世界の果てだと色々台無しじゃねーかな
77 17/12/23(土)20:59:49 No.473704038
マッドマックスのパクリと言われてたがそれいうには一部のシーンだけすぎる
78 17/12/23(土)21:00:01 No.473704092
あの鶏はあんなんでも最後まで生きてるし…
79 17/12/23(土)21:00:25 No.473704233
当たり前のように魔物とかそういう世界だされて他にも世界あると思ってたわ
80 17/12/23(土)21:00:46 No.473704333
シンプルだけど部分部分がこだわってて歌もよかった
81 17/12/23(土)21:01:41 No.473704554
もののけ姫だった
82 17/12/23(土)21:01:58 No.473704620
>二人の旅もっと見たかったなあ テレビアニメでやりそう
83 17/12/23(土)21:02:35 No.473704787
カニとの過去が気になる
84 17/12/23(土)21:02:39 No.473704802
>マッドマックスのパクリと言われてたがそれいうには一部のシーンだけすぎる マッドマックス言ってた人たちはそういうパクリとかネガティブな文脈での比較はしてなかったと思う
85 17/12/23(土)21:02:55 No.473704863
あの鶏大好きなのにマスコットのグッズ枠を豚に取られるという