虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/23(土)19:59:32 うn… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/23(土)19:59:32 No.473690217

うn…

1 17/12/23(土)20:00:32 No.473690411

乞食が場末のアニメ業界の人間を養ってる そう考えよう mebaeは知らない

2 17/12/23(土)20:00:38 No.473690426

たぶんまともにスレ立ってたのimgくらいしか無いと思うの

3 17/12/23(土)20:01:49 No.473690681

あんだけ長い時間かけてジャイアントロボ作ってるならまだしも これって正気でござるか親父殿

4 17/12/23(土)20:02:08 No.473690746

忘れてた 2話も1話と大差ない感じ?

5 17/12/23(土)20:02:30 No.473690838

頑張ってるんだから優しい目で見てあげようよっていうアニメ界の障害者枠だと思ってたけど まさか純粋芸術だったとは…

6 17/12/23(土)20:02:59 No.473690944

ちゃんとお金は出てるんだと思いたい

7 17/12/23(土)20:03:02 No.473690959

>忘れてた >2話も1話と大差ない感じ? え?あー…うーん…

8 17/12/23(土)20:04:00 No.473691171

一話より大分マシになったよ ナレーションが

9 17/12/23(土)20:04:04 No.473691184

くのちゃんがかわいいとしか…

10 17/12/23(土)20:04:48 No.473691339

笑えないリアルshirobakoとして価値がある

11 17/12/23(土)20:06:24 No.473691699

大金を投げ捨てた海外の金持ちを縛り付けて延々と見せたい

12 17/12/23(土)20:07:01 No.473691836

他の業界で凄くてもその業界では下に立ったことない人がいきなり上に立つとロクなことにならないんだなって

13 17/12/23(土)20:07:13 No.473691880

>まさか純粋芸術だったとは… あいつ立ち上げのとき芸術に逃げるつもりはないとほざいてたが 結局ケツまくってアートの穴倉に逃げ込んだのか

14 17/12/23(土)20:08:05 No.473692052

こんなん見てるの「」だけだと思う マジで

15 17/12/23(土)20:09:13 No.473692322

リアルSHIROBAKOからリアル妄想代理人にならなければいいね…

16 17/12/23(土)20:10:32 No.473692619

前回の君の名は。と同じときに放映されたことに意味があるって言い訳は面白かった

17 17/12/23(土)20:10:35 No.473692632

ハートキャッチプリキュアをパクる事から初めて それから何年経ったろうか

18 17/12/23(土)20:11:30 No.473692830

もうメイキング含めてひとつの作品にしようとしてないか

19 17/12/23(土)20:11:58 No.473692943

もう2話やったの?

20 17/12/23(土)20:12:18 No.473693024

>もう2話やったの? 今やった 一話よりクソと評判

21 17/12/23(土)20:12:43 No.473693118

https://www.youtube.com/watch?v=aoTP5Aig-wU これループ再生してる方が時間の使い方として上

22 17/12/23(土)20:13:07 No.473693203

1話がクソなのにそれ以下とは…

23 17/12/23(土)20:14:20 No.473693469

1話の段階ではどんなクソなのかまだわからなかったからね タネが割れたらそりゃつまんないよ

24 17/12/23(土)20:14:28 No.473693504

これドキュメントだけ編集翻訳して世界公開すればいいんじゃないっスかね

25 17/12/23(土)20:17:25 No.473694201

動物園のパンダカメラみたいに制作中の姿をリアルタイム配信してほしい

26 17/12/23(土)20:17:55 No.473694322

またドキュメント付きの放送だったの?

27 17/12/23(土)20:18:00 No.473694341

>笑えないリアルshirobakoとして価値がある せいじが監督やってドキュメンタリーアニメ作って欲しいと思ったけど 才能の無駄遣いだな…

28 17/12/23(土)20:20:55 No.473695064

>笑えないリアルshirobakoとして価値がある このドキュメンタリーにはツッコミ役が足りてないよう!

29 17/12/23(土)20:21:02 No.473695097

これ流すよりめめめのくらげでもながしたほうがいいんじゃないっすかねハハハ…

30 17/12/23(土)20:21:18 No.473695169

>またドキュメント付きの放送だったの? ドキュメント中部下にあいつが無能なのが悪いよって暗に言われながら いや~大変ですよね~(笑)って言ってたよ

31 17/12/23(土)20:22:40 No.473695465

頬に毛の生えたおっさんが無茶振りに応えようと身を削ってる映像と やたらヘラヘラした態度のルンペンが交互に映される構成はやばかった なにわろてんねん

32 17/12/23(土)20:22:46 No.473695498

めめめのくらげも続きもんじゃなかったっけ…?

33 17/12/23(土)20:23:05 No.473695569

一介の日本画家がアニメ総監督やれるかって言ったら…

34 17/12/23(土)20:24:22 No.473695867

>他の業界で凄くてもその業界では下に立ったことない人がいきなり上に立つとロクなことにならないんだなって そう思うじゃん その業界で下積み積んだ人間が上に立ってもろくな事にならないのが世の常 上に立つには生まれ持った資質がないと無理

35 17/12/23(土)20:24:53 No.473695995

クソな現場の映像って面白い ただし自分の仕事のことを頭から切り離すのにちょっとコツが必要

36 17/12/23(土)20:25:04 No.473696038

ユメミライオンで使用料払っているMXは村上と仲良しなので 今後もドンドン彼をバックアップしていくぞ!1!

37 17/12/23(土)20:25:11 No.473696074

村上隆は「アニメカルチャーを搾取しやがって」と差別的な目で見てくる日本のアニメ業界に対して 「俺だってオタクなんですけど!アニメくらい作れるんですけど!」と証明する目的で「普通の」アニメを作ろうとしているのだ

38 17/12/23(土)20:25:26 No.473696125

「」は物好きだなぁ

39 17/12/23(土)20:25:58 No.473696246

mebaeも上の方で統括作業してたわけじゃないから不慣れなことばかりで…

40 17/12/23(土)20:26:12 No.473696315

絵も動きも結構好みだから完成までどうにかこぎつけてほしい 金だったり予定だったりに経験者あまり入れなかったのは失敗だが 失敗はそこだけだし

41 17/12/23(土)20:28:11 No.473696763

これだけ時間かけても完成しない現場に居続けるのってどんな気分なんだろうなって ドキュメント見ながらそこを考える方がだいぶ面白い

42 17/12/23(土)20:29:03 No.473696958

このダラダラ作ってるのもプロレスな気がするよ 別に納期ないし枠は自分で買っているんだろうし

43 17/12/23(土)20:29:18 No.473697020

都合が悪くなるとこれはアートです!って言い出すのほんと面白い

44 17/12/23(土)20:29:26 No.473697052

>村上隆は「アニメカルチャーを搾取しやがって」と差別的な目で見てくる日本のアニメ業界に対して >「俺だってオタクなんですけど!アニメくらい作れるんですけど!」と証明する目的で「普通の」アニメを作ろうとしているのだ 芸術らしいなさっきのアニメ

45 17/12/23(土)20:29:29 No.473697059

こんなにお金があるなら普通にプロに頼んだ方がよかったのでは?

46 17/12/23(土)20:30:31 No.473697283

>クソな現場の映像って面白い >ただし自分の仕事のことを頭から切り離すのにちょっとコツが必要 ここよかマシだ!って思えるから万事オッケー!

47 17/12/23(土)20:31:52 No.473697611

多分MXが作ってると思われるドキュメントはけっこう興味深いので次もやってほしい

48 17/12/23(土)20:32:41 No.473697764

>こんなにお金があるなら普通にプロに頼んだ方がよかったのでは? 末端は全員プロよ?

49 17/12/23(土)20:33:31 No.473697921

>こんなにお金があるなら普通にプロに頼んだ方がよかったのでは? 一番最初の時点(2011年くらい)に有名なスタジオにワンクール作らせようとしたんだけど 提示された額が高すぎるつって(たぶん一話2000万とかのよく言われるライン) だったら自分で作るわ!ってやって今に至る

50 17/12/23(土)20:33:43 No.473697960

書き込みをした人によって削除されました

51 17/12/23(土)20:33:54 No.473697993

当初はハードめな魔法少女物やる予定だったのが企画遅れすぎてその間にまどかがヒットしたので やっぱり日和って健全な魔法少女で行きますって経緯がこう...こだわりとかないの?

52 17/12/23(土)20:34:28 No.473698094

ドキュメンタリーの方が芸術でしょー?

53 17/12/23(土)20:34:34 No.473698117

毎回制作者の言い訳コーナーがついてるアニメって新しいよね 普通のアニメと同じ土俵で戦う事を放棄してるとしか思えない 放棄してた

54 17/12/23(土)20:35:28 No.473698292

>だったら自分で作るわ!ってやって今に至る なんでそこでケチるんだ…

55 17/12/23(土)20:35:36 No.473698323

>毎回制作者の言い訳コーナーがついてるアニメって新しいよね 放送枠で言い訳するのすごいよね

56 17/12/23(土)20:36:02 No.473698426

芸術に逃げないって言ってたよね?

57 17/12/23(土)20:36:04 No.473698429

>これ流すよりめめめのくらげでもながしたほうがいいんじゃないっすかねハハハ… 30日にやるので安心して欲しい

58 17/12/23(土)20:36:18 No.473698489

これの直後にマジカルミライの裏側を流すMX確信犯だったのでは?

59 17/12/23(土)20:36:43 No.473698596

でも言い訳なかったらMXは放送してくれないし 「」も見ないでしょ?

60 17/12/23(土)20:37:45 No.473698807

二話完成したの?

61 17/12/23(土)20:38:06 No.473698880

>絵も動きも結構好みだから完成までどうにかこぎつけてほしい >金だったり予定だったりに経験者あまり入れなかったのは失敗だが >失敗はそこだけだし いつだって完成はさせられるから安心しろ はいこれで完成ですうーん芸術!ってやればいいんだ

62 17/12/23(土)20:40:13 No.473699361

正直15話もやるつもりなのがおかしい

63 17/12/23(土)20:40:26 No.473699407

>芸術に逃げないって言ってたよね? 言ってました…でも逃げました…

64 17/12/23(土)20:41:40 No.473699702

周りからはクソにしか見えないものを膨大なカネと時間をかけて作るってアートっぽくない?

65 17/12/23(土)20:41:57 No.473699765

これに使われた人員他に回したいね

66 17/12/23(土)20:42:08 No.473699816

本人は芸術に逃げたけど プロデューサー以下その下っぱは逃げられない

67 17/12/23(土)20:42:30 No.473699901

>提示された額が高すぎるつって(たぶん一話2000万とかのよく言われるライン) これ一話2000万くらいかかってない? 拘束時間的に

68 17/12/23(土)20:42:49 No.473699960

>本人は芸術に逃げたけど >プロデューサー以下その下っぱは逃げられない でもまあ普通に商業アニメ作るよりよっぽど金貰ってるだろうから本人達は幸せなんじゃないかな

69 17/12/23(土)20:42:50 No.473699964

>周りからはクソにしか見えないものを膨大なカネと時間をかけて作るってアートっぽくない? そういう姿勢がバカにされたからまともなアニメ作れるんだぞ!って豪語したのに結局それかってなるね

70 17/12/23(土)20:43:45 No.473700183

全部プロに任せて全3話くらいで手堅くまとめておけばのちのちソフト化なり劇場公開なり狙えただろうに

71 17/12/23(土)20:44:13 No.473700279

アニメ作るのって時間かかるね

72 17/12/23(土)20:44:20 No.473700312

>でもまあ普通に商業アニメ作るよりよっぽど金貰ってるだろうから本人達は幸せなんじゃないかな 本当によっぽど金をもらってるなら何故人が集まらないのだろうか MXは訝しんだ

73 17/12/23(土)20:44:38 No.473700373

年1本はかかりすぎじゃねえかな…

74 17/12/23(土)20:45:15 No.473700529

アニメに敏感なヒが全然反応してなくてなぁ…

75 17/12/23(土)20:45:17 No.473700540

いくらで働いてるんだろう

76 17/12/23(土)20:45:35 No.473700600

>アニメに敏感なヒが全然反応してなくてなぁ… 今スレ立ってるの見るまで存在も忘れてたわ

77 17/12/23(土)20:46:15 No.473700758

>全部プロに任せて全3話くらいで手堅くまとめておけばのちのちソフト化なり劇場公開なり狙えただろうに 素人がダラダラとアニメを作る様子そのものをアート活動にしてるんだから そんな事したらこの先10年分のおまんまの食い上げろうが

78 17/12/23(土)20:46:37 No.473700849

>本当によっぽど金をもらってるなら何故人が集まらないのだろうか >MXは訝しんだ 次に繋がるキャリアにならないからだろう この仕事終わった後実績として残るか?

79 17/12/23(土)20:47:00 No.473700939

>素人がダラダラとアニメを作る様子そのものをアート活動にしてるんだから >そんな事したらこの先10年分のおまんまの食い上げろうが 今のこれに金出してる人いるの?

80 17/12/23(土)20:47:05 No.473700959

>これ一話2000万くらいかかってない? >拘束時間的に 2012年にスタジオ作って出入りは激しかったにしても30人くらい常時雇ってるからおちんぎんだけでも凄いことになってる

81 17/12/23(土)20:47:09 No.473700969

末端はどのくらい金貰えてるんだろ 失敗しようがどうでも良いけど絵描く人が金貰いながら技術を磨ける環境提供できてるならまだある意味価値ある

82 17/12/23(土)20:47:34 No.473701068

>この仕事終わった後実績として残るか? 残るって言ってたよ(mebaeが)

83 17/12/23(土)20:47:38 No.473701077

>いつだって完成はさせられるから安心しろ >はいこれで完成ですうーん芸術!ってGAIJINに売り込めばいいんだ

84 17/12/23(土)20:47:42 No.473701097

年末だと思って見逃したー

85 17/12/23(土)20:47:46 No.473701113

薄給で有名なアニメーターですら数揃えられないってよっぽどだなあ 金どこに行ったんだろ

86 17/12/23(土)20:48:02 No.473701173

>年末だと思って見逃したー なんだよ幸運自慢か?

87 17/12/23(土)20:48:03 No.473701178

>いくらで働いてるんだろう たぶん支払いは悪くないと思う それだけにいい金もらってこれかよとかいやスタッフは頑張ってるだろうしな…とかいろいろモヤモヤしてしまう

88 17/12/23(土)20:48:19 No.473701250

懐かしの……って感じだと思って来たら進行形だった

89 17/12/23(土)20:48:19 No.473701253

これに参加した絵かきはあと13年拘束されるのか…

90 17/12/23(土)20:48:53 No.473701378

http://poncotan.jp/nakano-poncotan 常時募集中だぞ

91 17/12/23(土)20:49:25 No.473701504

まぁ逆に言えば13年食いっぱぐれないとも言えるか…

92 17/12/23(土)20:49:43 No.473701595

グレンラガンで酷評された例のアイツを雇用する事でアニメ業界から排除してくれたからこの企画には感謝しかないんだよな

93 17/12/23(土)20:50:11 No.473701712

アニメは芸術ではないし芸術はアニメではない 勘違いするとろくなことにならない

94 17/12/23(土)20:50:43 No.473701854

>今のこれに金出してる人いるの? 節税に便利なので

95 17/12/23(土)20:50:54 No.473701903

>懐かしの……って感じだと思って来たら進行形だった よかったな 全十五話で一年四話ずつ公開だぞ

96 17/12/23(土)20:51:29 No.473702050

>全十五話で一年四話ずつ公開だぞ 四年でおわるじゃん!

97 17/12/23(土)20:51:35 No.473702080

再放送とかないの? 怖いもの満たさに楽しみにしてたのに

98 17/12/23(土)20:51:40 No.473702101

しかし一時期に比べたらこの人の名前を聞くことも少なくなった 昔はウザいくらい何かにつけて露出してたもんだが

99 17/12/23(土)20:52:04 No.473702170

>しかし一時期に比べたらこの人の名前を聞くことも少なくなった >昔はウザいくらい何かにつけて露出してたもんだが これと映画撮ってて暇がないんだろうな いいことだ

100 17/12/23(土)20:52:16 No.473702209

舵取りする監督が素人なのとスケジュール管理できる制作進行にまともな奴がいないのが原因なんじゃないの

101 17/12/23(土)20:52:27 No.473702250

やってるの知らなくて30分から見た 言い訳ドキュメント&宣伝だけだった 言い訳ドキュメントの人たち、目が死んでてかわいそう

102 17/12/23(土)20:52:50 No.473702338

>四年でおわるじゃん! そうだ「」君 一度完成したものを破棄して作り直しとかするのってすごくアートっぽいと思わないかい

103 17/12/23(土)20:53:27 No.473702481

>まぁ逆に言えば13年食いっぱぐれないとも言えるか… 穴を掘って埋めるだけの作業で食いっぱぐれ無しって 地獄かっ!

104 17/12/23(土)20:53:57 No.473702603

>やってるの知らなくて30分から見た >言い訳ドキュメント&宣伝だけだった いやそこが本編だから その前の30分は出来の悪いときのプリキュア思い出せばだいたい合ってるから

105 17/12/23(土)20:54:22 No.473702713

>アニメは芸術ではないし芸術はアニメではない >勘違いするとろくなことにならない すべてのアニメは芸術作品だよ わざわざ言うほどのことじゃないから言わないだけで

106 17/12/23(土)20:54:40 No.473702779

もうコイツ業界からハブれよ…

107 17/12/23(土)20:55:25 No.473702963

ハブられてるだろ!?

108 17/12/23(土)20:55:34 No.473702999

こいつ業界の外では有力者なので

109 17/12/23(土)20:55:46 No.473703063

>グレンラガンで酷評された例のアイツ 誰?かに?

110 17/12/23(土)20:55:52 No.473703075

誰も同業と見てないだろ

111 17/12/23(土)20:56:32 No.473703233

アニメやってたんじゃないの…?誰もアニメの話ししてなくて困惑する…

112 17/12/23(土)20:57:02 No.473703354

>誰?かに? 3話の恥晒し

113 17/12/23(土)20:57:10 No.473703379

アニメだけじゃ話題にもされないからドキュメントくっつけてるんだと思うし…

114 17/12/23(土)20:57:13 No.473703391

現代アートっていえばなんでも許される感じなのはいいかげんなんとかしてほしいもんですぜ

↑Top