虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/23(土)19:44:11 セール... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/23(土)19:44:11 No.473686476

セールを逃しに逃してようやくCS1.1から念願のPC版に来たけど やれること増えまくったことに加えてキーボード操作だと指が攣りそう ロープから上手く飛び移れねえ!

1 17/12/23(土)19:53:11 No.473688692

アナコン付きのゲームコントコーラー買ってジョイトゥキーでキー配置するのだぞ

2 17/12/23(土)19:57:28 No.473689749

PC版もパッド対応してなかったっけ…

3 17/12/23(土)19:58:23 No.473689945

してるね 逆輸入みたいな感じで対応した気がする

4 17/12/23(土)19:59:16 No.473690154

どんな時でもplatformだぞ

5 17/12/23(土)20:01:42 No.473690652

パッドでやると引き撃ちの難度めっちゃ高そうだな

6 17/12/23(土)20:03:27 No.473691054

昔マルチで作ってもらった急上昇装置がありがたかったから 作ろうとしたら修正されてたのねこれ

7 17/12/23(土)20:08:06 No.473692055

>昔マルチで作ってもらった急上昇装置がありがたかったから >作ろうとしたら修正されてたのねこれ どんなのかはわからないけどハード入ったらテレポーターもあるしね

8 17/12/23(土)20:08:12 No.473692086

あの三角のやつか

9 17/12/23(土)20:08:34 No.473692166

マウスキーボードに慣れた人間からするとこのゲームをパッドでプレイできるってどんな変態技術なんだってなる 全く思い通りに操作できる気がしない…

10 17/12/23(土)20:10:48 No.473692681

>あの三角のやつか うn エキスパだと地獄を整えるのが大変だから 下に拠点作ってセーブした時にすごく便利だったのだ

11 17/12/23(土)20:11:27 No.473692816

>マウスキーボードに慣れた人間からするとこのゲームをパッドでプレイできるってどんな変態技術なんだってなる >全く思い通りに操作できる気がしない… 逆だからかWASDで移動しながらEキーでフック撃ってスペースでジャンプ…とか割りと気が狂いそう… 慣れれば問題ないんだろうけどね!

12 17/12/23(土)20:13:18 No.473693240

どうせマウスでも偏差撃ちしないと当たらないから戦闘は問題ないし 建築は自動で置く機能あるし一直線に敷くのはむしろ楽そう

13 17/12/23(土)20:13:22 No.473693254

オブリをプレイするときはパッドとマウスとキーボードをすべて使ってるが そういう風にいいとこどりできなものだろうか

14 17/12/23(土)20:13:32 No.473693288

>逆だからかWASDで移動しながらEキーでフック撃ってスペースでジャンプ…とか割りと気が狂いそう… >慣れれば問題ないんだろうけどね! パッド側から見るキーボードってそんな感じなのか…なんか面白いな

15 17/12/23(土)20:17:09 No.473694139

>スペースでジャンプ… ジャンプはwに割り振ったな

16 17/12/23(土)20:25:33 No.473696146

>ジャンプはwに割り振ったな 上キーってそこまで使わないからそれいいな ちょっとコンフィグしてみよう

17 17/12/23(土)20:28:27 No.473696832

Cに振るのもおすすめ

18 17/12/23(土)20:31:11 No.473697442

夜が長い

↑Top