虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/12/23(土)18:50:05 ザブザ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/23(土)18:50:05 No.473673767

ザブザいいよね

1 17/12/23(土)18:51:08 No.473673963

白とはヤったの?

2 17/12/23(土)18:53:50 No.473674480

>白とはヤったの? それ以上は… 何も言うな…

3 17/12/23(土)18:55:01 No.473674692

最初の強敵がホモカップルって中々に攻めてるよね

4 17/12/23(土)18:56:02 No.473674886

ザブザは基本的にネコ

5 17/12/23(土)18:56:25 No.473674954

こう見えてめっちゃ疲弊してた人だ

6 17/12/23(土)18:56:41 No.473675006

攻めではないよね

7 17/12/23(土)18:58:38 No.473675415

美しい関係だった

8 17/12/23(土)18:59:20 No.473675545

え?白って男だったの?

9 17/12/23(土)18:59:48 No.473675639

男って自白したし...

10 17/12/23(土)18:59:52 No.473675661

白の愛が重すぎる

11 17/12/23(土)19:00:15 No.473675732

カカシ以外の上忍が同行してたら殺されてたと思うくらいの強さ

12 17/12/23(土)19:01:10 No.473675916

カカシもナルトがいなきゃ水牢の術でやられてたし…

13 17/12/23(土)19:01:31 No.473675990

>こう見えてめっちゃ疲弊してた人だ あの体制でクーデター起こすのってじゃあもっと死人が増える体制にしてやるよ!ってクレイジーな連中か この体制クソだから俺達がぶっつぶしてやる!って実力もあって現体制にウンザリしてる人間よね… 血霧の里から改革したターニングポイントってどこなんだろう

14 17/12/23(土)19:02:03 No.473676097

あの時点じゃカカシが一番強いから敵味方どっちもカカシをどうにかしようとしてるのがいい

15 17/12/23(土)19:04:29 No.473676619

岸影様はなんで女にしか見えない男を!

16 17/12/23(土)19:05:14 No.473676787

序盤の登場したのに終盤でも普通に戦える程度には強い

17 17/12/23(土)19:05:17 No.473676793

ザブザ視点だと悲惨な最期だよね

18 17/12/23(土)19:05:30 No.473676839

>カカシもナルトがいなきゃ水牢の術でやられてたし… 水分身は別の術のコストになるのが凄い好きなんだ…いいよね

19 17/12/23(土)19:05:45 No.473676896

霧隠れの術とサイレントキリングが強すぎる

20 17/12/23(土)19:06:23 No.473677049

サイレントキリングって忍びなら誰でも使えそう

21 17/12/23(土)19:06:38 No.473677115

霧がくれとかいう基礎中の基礎しか使わないのにつよい

22 17/12/23(土)19:07:01 No.473677207

忍相手にサイレントキリングができるからすごいんじゃないかな

23 17/12/23(土)19:07:14 No.473677260

先生弱いなと思ったらこいつがやたら強いだけだった

24 17/12/23(土)19:07:31 No.473677334

>序盤の登場したのに終盤でも普通に戦える程度には強い イベントボスでよくあるやつだ…

25 17/12/23(土)19:09:04 No.473677704

国が乗っ取られてる事に気がついてクーデター起こしたら失敗して落ち武者してたらマフィアに雇われてかるーく村人いじめて稼いでたらカカシと人柱力がやってきた

26 17/12/23(土)19:10:21 No.473678010

背中合わせなら大丈夫だろって思ったら真ん中にやってくる

27 17/12/23(土)19:10:43 No.473678105

>国が乗っ取られてる事に気がついてクーデター起こしたら あれクーデターの理由って判明してたの?作中だと結局語られてなかったけど

28 17/12/23(土)19:11:32 No.473678304

>先生弱いなと思ったらこいつがやたら強いだけだった カカシ先生弱くはねえよ!地形効果+白連れとか序盤に出す敵じゃないよ!!

29 17/12/23(土)19:12:03 No.473678425

白も多分手加減してくれてるよね

30 17/12/23(土)19:12:17 No.473678480

>霧隠れの術とサイレントキリングが強すぎる そこに白を添える

31 17/12/23(土)19:13:06 No.473678691

エドテンで復活した時インフレし切った後半だったのにこいつ無双してたよね

32 17/12/23(土)19:14:04 No.473678949

忍者はクナイで切れば死ぬから霧に隠れて斬るだけで倒せるからな…

33 17/12/23(土)19:14:23 No.473679033

こいつらが最初の敵だったせいでホモになったのでは?

34 17/12/23(土)19:15:18 No.473679250

霧隠れの術がサポート術としてかなり高性能で穢土転生で統率が取れてるから情報共有のための通信系の術がいらないのがひどい

35 17/12/23(土)19:16:31 No.473679543

死ぬからと本心打ち明けた後に蘇生されちゃった人

36 17/12/23(土)19:16:55 No.473679646

ラノベとかでもよくある 最初の敵が上位格

37 17/12/23(土)19:16:59 No.473679654

白の武器が殺傷力低い千本じゃなければとっくに二人共死んでた

38 17/12/23(土)19:17:05 No.473679676

白も九尾のチートパワーがあったから勝てたようなもんだし

39 17/12/23(土)19:17:24 No.473679759

白がザブザより先に死んだ時の白の心残りが死後に解消されたのはいいことだよ

40 17/12/23(土)19:17:42 No.473679827

多由也ちゃん何か言ってやれ

41 17/12/23(土)19:17:59 No.473679901

割と序盤で連載終了の危機だったんだな

42 17/12/23(土)19:19:14 No.473680217

白見てサクラちゃんより可愛いって言ってたもんなナルト

43 17/12/23(土)19:20:28 No.473680568

こいつの刀ってどこがすごいの

44 17/12/23(土)19:20:53 No.473680671

>割と序盤で連載終了の危機だったんだな 最初は波の国までしか構想無かったらしいし

45 17/12/23(土)19:21:03 No.473680719

七本刀でザブザと鬼鮫が妙につよい

46 17/12/23(土)19:21:26 No.473680818

人間として死んだんだ…

47 17/12/23(土)19:21:30 No.473680830

>死ぬからと本心打ち明けた後に蘇生されちゃった人 白が死んだあと泣いてたってばよ!

48 17/12/23(土)19:22:23 No.473681095

>こいつの刀ってどこがすごいの 刃こぼれしない

49 17/12/23(土)19:22:52 No.473681211

>忍者はクナイで切れば死ぬから霧に隠れて斬るだけで倒せるからな… 一部の肉体改造マンや上位者でも無い限り「本体に刃物をざっくりやれば死ぬ」が適用されたからこそ卑劣様が輝いてましたね…

50 17/12/23(土)19:23:25 No.473681345

斬った相手の血で刃こぼれどころか真っ二つになっても元通り再生する断刀・首切り包丁をよろしくお願いします

51 17/12/23(土)19:23:37 No.473681389

>白見てサクラちゃんより可愛いって言ってたもんなナルト やはりナルトはホモ…

52 17/12/23(土)19:24:49 No.473681664

首切り包丁以外の忍び刀が微妙すぎる

53 17/12/23(土)19:24:59 No.473681718

首切り包丁ってめちゃくちゃ筋力いるよね

54 17/12/23(土)19:25:11 No.473681774

>こいつの刀ってどこがすごいの メンテナンスフリーってだけ まあ使い手が強ければ強いほど有用性が高くなるけど

55 17/12/23(土)19:25:19 No.473681807

>背中合わせなら大丈夫だろって思ったら真ん中にやってくる あの瞬間だいぶオサレで大好き

56 17/12/23(土)19:25:39 No.473681874

アニオリに出てきた剣から電撃?ブッパマンはそれだけしかないのか?って思ってたな

57 17/12/23(土)19:26:29 No.473682091

>首切り包丁以外の忍び刀が微妙すぎる 鬼鮫のも特殊エフェクト持ってるし…

58 17/12/23(土)19:27:24 No.473682338

鮫肌が使い手含めてダンチで他は大して差はなさそうだけどな…

59 17/12/23(土)19:27:59 No.473682482

>ラノベとかでもよくある >最初の敵が上位格 連載勝ち取るためには出し惜しみしちゃ駄目よねって他の連載漫画でも思う

60 17/12/23(土)19:28:55 No.473682735

>>首切り包丁以外の忍び刀が微妙すぎる >鬼鮫のも特殊エフェクト持ってるし… 逆に包丁が一番しょっぱいとこある…

61 17/12/23(土)19:29:04 No.473682774

おそらく水属性

62 17/12/23(土)19:29:12 No.473682810

>首切り包丁以外の忍び刀が微妙すぎる 刀語を思わず変態刀ばっかりだったね でも縫針は好き

63 17/12/23(土)19:29:26 No.473682870

>やはり岸影様はホモ…

64 17/12/23(土)19:29:37 No.473682920

>>こいつの刀ってどこがすごいの >メンテナンスフリーってだけ >まあ使い手が強ければ強いほど有用性が高くなるけど 画像ほど強くないと宝の持ち腐れというのは BORUTOのアニメでよくわかった

65 17/12/23(土)19:29:44 No.473682949

忍者の悲哀の詰まった名エピソードの印象だったけど久しぶりに読み返したら ザブザ戦闘中めっちゃお喋りだよね…

66 17/12/23(土)19:29:48 No.473682968

鈍刀はあれ使いにくいと思うの

67 17/12/23(土)19:30:17 No.473683086

>白見てサクラちゃんより可愛いって言ってたもんなナルト 普通に女と間違えてたしな

68 17/12/23(土)19:30:56 No.473683253

ナルトの目じゃないくらいにはホモヤロー

69 17/12/23(土)19:32:01 No.473683520

白をきっちり殺したあたりは あ、このまんが凄いわって思ったな

70 17/12/23(土)19:32:16 No.473683590

下手な忍刀より扉間お手製のチャクラ刀の方がヤバイと思う

71 17/12/23(土)19:32:30 No.473683644

カカシ先生が犬を呼ばないと勝てない強敵

72 17/12/23(土)19:32:42 No.473683690

少年誌の連載の最初の長編に白をブッ込んでくる岸影は結構勇者だと思う

73 17/12/23(土)19:33:11 No.473683814

男同士の関係がいちいち濃厚なのよねnarutoって

74 17/12/23(土)19:33:29 No.473683881

ナルトはここが最盛期 とかいう超兆ひねくれたやつが5年くらい前までチラホラいた記憶

75 17/12/23(土)19:34:23 No.473684085

飛沫はあれ巻物に棒刺しただけだと思ってたらちゃんと刃あったんだね…

76 17/12/23(土)19:34:48 No.473684181

>男同士の関係がいちいち濃厚なのよねnarutoって 基本的に男家族・兄弟の関係が拗れてるケースばっかの中で最後の方に作中屈指の仲の良さを誇る千手兄弟には参るね…

77 17/12/23(土)19:37:19 No.473684827

>男同士の関係がいちいち濃厚なのよねnarutoって 女同士の絡みが少ないから一層際立つというね

78 17/12/23(土)19:37:56 No.473684973

岸影様は女に興味がないんだと思う

79 17/12/23(土)19:38:11 No.473685024

男の方が気持ち良いし…

80 17/12/23(土)19:38:16 No.473685045

でも岸影様が脚本したらTHE LAST見たら恋愛メインだけどマフラー何回も燃やすくらいねちっこくて 男女関係なしに岸影様がねちっこい描写するんだと思う

81 17/12/23(土)19:38:34 No.473685103

岸影様は兄弟仲いいからな

82 17/12/23(土)19:38:51 No.473685169

最初の戦いではショックで白ごとカカシ切れなかったけどエドテンで自我縛られたら同じシチュでカカシに傷を負わせた対比は良かった

83 17/12/23(土)19:39:08 No.473685231

>ナルトはここが最盛期 >とかいう超兆ひねくれたやつが5年くらい前までチラホラいた記憶 サスケ奪還辺りがピークとか言ってる子多いよね

84 17/12/23(土)19:39:31 No.473685323

白が女だったらネタにされなかったのにな・・・

85 17/12/23(土)19:40:24 No.473685550

仲はいいんだけど同業故いろいろこじれたこともある経験からナルトができた

86 17/12/23(土)19:40:37 No.473685597

>でも岸影様が脚本したらTHE LAST見たら恋愛メインだけどマフラー何回も燃やすくらいねちっこくて ラストは岸影様じゃないぞ脚本は

87 17/12/23(土)19:40:45 No.473685626

首切り包丁もあれどんな技術してるの・・・

88 17/12/23(土)19:41:20 No.473685755

そりゃあ血中鉄分を吸い上げてるんだよ

89 17/12/23(土)19:41:43 No.473685865

>サスケ奪還辺りがピークとか言ってる子多いよね 俺だそれ… 同期の仲間にちゃんと見せ場ありつつ一人一人脱落していく感じが好きだったんだよ 二部入ってからだと同期でも活躍の格差が凄い事になってたし

90 17/12/23(土)19:42:26 No.473686036

終わりよければすべてよしというか忍界大戦編で評価あがった

91 17/12/23(土)19:42:37 No.473686089

>ナルトはここが最盛期 >とかいう超兆ひねくれたやつが5年くらい前までチラホラいた記憶 この後でも面白いしもっと面白い回もあるけど 超人バトルではなく忍術合戦の出し抜き合いを含むとここが一番好きだよ

92 17/12/23(土)19:42:55 No.473686169

ストーリー監修は岸影さまだけどどこまで岸影様が作ったんだろう

93 17/12/23(土)19:43:12 No.473686242

大戦は卑劣様とガイ先生のおかげで超面白かったな…

94 17/12/23(土)19:43:30 No.473686315

見た目あんなんなら白は女でよくない!?って今でも思ってます

95 17/12/23(土)19:44:00 No.473686426

二部からは普通に上忍とかが話に入ってきちゃうからな 特にリーとか完全上位互換のガイ先生の存在で一気に埋もれちゃったし…

96 17/12/23(土)19:44:15 No.473686497

>ストーリー監修は岸影さまだけどどこまで岸影様が作ったんだろう キャラのデザインくらい

97 17/12/23(土)19:44:34 No.473686582

中二ん一次試験で読み始めてそこが一番面白いと思った

98 17/12/23(土)19:45:08 No.473686732

奪還編以降は面白くないとは全く思わんが一番好きなのは確かだ

99 17/12/23(土)19:47:04 No.473687189

>見た目あんなんなら白は女でよくない!?って今でも思ってます 別にいいんだが男である必要はまるでないよね…まあ女だったらザブザさん下心あるロリコン扱いされてただろうけど

100 17/12/23(土)19:47:06 No.473687194

ナルトが仙術覚えた辺りから面白くなってきた

101 17/12/23(土)19:47:07 No.473687201

ガイ先生がいることで リーは努力キャラとして 忍術もちゃんと使えるようになる努力が足りない となるか 所詮努力してもガイという才能には敵わない となるかの二択を迫られるのがキツイよ…

102 17/12/23(土)19:48:07 No.473687458

>終わりよければすべてよしというか忍界大戦編で評価あがった 大戦後にラスボス戦あったじゃないですかー!

103 17/12/23(土)19:48:56 No.473687675

ホモ扱いとロリコン扱いどっちがマシかな…

104 17/12/23(土)19:48:56 No.473687679

>見た目あんなんなら白は女でよくない!?って今でも思ってます 覆面の下がただの美女なんてありふれた設定だし男の娘の方がいいな

↑Top