虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/23(土)18:43:09 エヴリ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/23(土)18:43:09 No.473672412

エヴリン良いよね

1 17/12/23(土)18:44:03 No.473672564

クソガキだけど可愛い

2 17/12/23(土)18:45:17 No.473672801

駄々っ子

3 17/12/23(土)18:46:20 No.473672997

クソガキだけど可哀想だよね

4 17/12/23(土)18:46:22 No.473673007

↑ここまで家族 ↓ここからも家族

5 17/12/23(土)18:46:53 No.473673127

特に同情すべき点は無いように見えるが…

6 17/12/23(土)18:47:35 No.473673266

クソガキ滅ぼすべし慈悲はない

7 17/12/23(土)18:47:41 No.473673285

本編一年前に一気に老化して発狂とかいくら邪悪でもかわいそう

8 17/12/23(土)18:47:47 No.473673304

可愛いシーンと不細工なシーンがある

9 17/12/23(土)18:47:48 No.473673305

でも菌だよ?

10 17/12/23(土)18:48:36 No.473673476

ままごとは終わりだ

11 17/12/23(土)18:48:38 No.473673483

家族にして教育してあげたい 良くできたら遊園地に連れて行ってあげたい

12 17/12/23(土)18:49:10 No.473673595

存在そのものが邪悪

13 17/12/23(土)18:49:42 No.473673712

元々アレな子だったっけ?

14 17/12/23(土)18:50:10 No.473673786

環境のせいで歪んだ愛情に目覚めてしまった

15 17/12/23(土)18:51:31 No.473674033

うりゃっ!ママになっちゃえ!

16 17/12/23(土)18:51:33 No.473674040

>本編一年前に一気に老化して発狂とかいくら邪悪でもかわいそう ミーには本編3年前から邪悪だったように見える…

17 17/12/23(土)18:51:37 No.473674049

ゲーム開始時から詰んでるのに大物ぶってるのかわいいよね…

18 17/12/23(土)18:51:53 No.473674101

環境のせいもあるし哀れな存在だと思うけどベイカー家にした事が許されるわけではないからね

19 17/12/23(土)18:52:15 No.473674173

暴走したらルーカスに処分されるし Wゴリラ来るし どう足掻いても詰んでた

20 17/12/23(土)18:52:54 No.473674297

どうして皆私を嫌うの

21 17/12/23(土)18:53:01 No.473674327

>大物ぶってる 終始車いすに座ってるだけじゃん

22 17/12/23(土)18:53:07 No.473674348

>暴走したらルーカスに処分されるし 力関係ルーカスのが上なの?!

23 17/12/23(土)18:53:47 No.473674469

ベイカー家に拾われた頃にはもう歪んじゃってるからどうしようもなかったんだよ 家族の意味をしっかり教えてあげられればベイカー家と良い家族になれたのに

24 17/12/23(土)18:54:09 No.473674534

そもそもイーサン来た時点で既に曖昧な状態でほっとけば死ぬ状態だったという

25 17/12/23(土)18:54:17 No.473674556

>力関係ルーカスのが上なの?! 薬の材料あいつが管理してたしな

26 17/12/23(土)18:54:32 No.473674600

控え目に言って欠陥兵器

27 17/12/23(土)18:54:58 No.473674682

>イーサン来た時点で既に曖昧な状態 曖昧って・・・何が?

28 17/12/23(土)18:55:03 No.473674701

ぶっちゃけバイオ7で一番可愛い

29 17/12/23(土)18:55:43 No.473674825

>曖昧って・・・何が? 急激な老化のせいで思考も活動も殆ど出来なくなってた

30 17/12/23(土)18:55:49 No.473674844

やっぱBOWはハンターが至高…

31 17/12/23(土)18:56:19 No.473674940

>ミーには本編3年前から邪悪だったように見える… 昔は計算高い邪悪さだったのが呆けが進んで理性的な判断が出来なくなってる

32 17/12/23(土)18:56:20 No.473674946

8はイーサンの頭の中だけに残ったカビ=エヴリンが イーサンを苦しめてどったんばったん大騒ぎすると勝手に予想してるぞ俺

33 17/12/23(土)18:56:21 No.473674949

エヴリン作ったコネクションや その他にデータ横流ししようとコネ作った秘密組織がルーカスのバックに付いてるからな

34 17/12/23(土)18:56:39 No.473674999

拉致った子供に菌植えたんだっけ 菌植えるために遺伝子操作した子供なんだっけ

35 17/12/23(土)18:56:41 No.473675003

もうハンターを改良するだけでいいと思う…

36 17/12/23(土)18:57:11 No.473675114

>拉致った子供に菌植えたんだっけ >菌植えるために遺伝子操作した子供なんだっけ 受精卵に菌植えて作った

37 17/12/23(土)18:57:18 No.473675138

イーサンは続投するのかねえ

38 17/12/23(土)18:57:29 No.473675177

>イーサンを苦しめてどったんばったん大騒ぎすると勝手に予想してるぞ俺 一般人なんだからもう許してやれよ…

39 17/12/23(土)18:57:33 No.473675197

>>ミーには本編3年前から邪悪だったように見える… >昔は計算高い邪悪さだったのが呆けが進んで理性的な判断が出来なくなってる どっちにしろ邪悪じゃん!

40 17/12/23(土)18:57:34 No.473675203

曖昧って言うのは要するに呆けてるって事でいいんだよね?

41 17/12/23(土)18:58:05 No.473675301

老人が素手で殴り殺せる時点でB.O.Eとしての性能低いよねモールデッド

42 17/12/23(土)18:58:11 No.473675323

>一般人なんだからもう許してやれよ… どっちにせよ既に奥さんがパンピーじゃないし…

43 17/12/23(土)18:58:17 No.473675346

元凶のコネクションの一員だけど何となくゾイちゃんからも許されてる嫁

44 17/12/23(土)18:58:17 No.473675348

家に居着いてからおままごととかしてたけど急激に老化して動揺したって情報でなんか悲しくなった

45 17/12/23(土)18:58:29 No.473675389

kawaii

46 17/12/23(土)18:58:40 No.473675421

>老人が素手で殴り殺せる時点でB.O.Eとしての性能低いよねモールデッド ゴリラの常識を一般に敷衍するな

47 17/12/23(土)18:59:09 No.473675505

まぁモールデッドはできそこないというか副産物みたいなもんだし…

48 17/12/23(土)18:59:14 No.473675524

哀れであるのと邪悪なクソガキであることは別に矛盾しないからな ただ同じ境遇の実験体の子を祀らせてたのは何か複雑な気分になる

49 17/12/23(土)18:59:15 No.473675530

急激な老化のショックで精神壊れると同時にベイカー邸周辺に特異菌大量に噴出! その後は老化のせいで殆ど頭も働かなくなったけどベイカー家の皆だけはエヴリンの指示した家族集めを続けてた

50 17/12/23(土)19:00:32 No.473675788

こいつもまぁ哀れなんだが バイオ7で一番哀れなのはクランシー

51 17/12/23(土)19:01:05 No.473675897

エヴリン無邪気で邪悪な駄々っ子って感じで好き

52 17/12/23(土)19:01:51 No.473676060

廃船でミア煽りまくる辺りが本当に邪悪

53 17/12/23(土)19:02:48 No.473676259

まともな情操教育なんて受けちゃいないだろうしそりゃあ力のある無邪気なクソガキになる

54 17/12/23(土)19:03:51 No.473676480

保護欲がそそられる

55 17/12/23(土)19:04:53 No.473676706

>バイオ7で一番哀れなのはクランシー 実は生きてるとかないんかな…

56 17/12/23(土)19:04:56 No.473676724

でもこんあ幼女にママになってとか言われたらそりゃ萌える

57 17/12/23(土)19:06:07 No.473676982

ジョーがもっと早く帰っていれば…

58 17/12/23(土)19:06:10 No.473676995

ゾイがあまりにも報われないとのユーザーからの声でエンドオブゾイ作ったらしいけど…ミアは?

59 17/12/23(土)19:06:17 No.473677017

>保護欲がそそられる それも運用方針の一つなんだろうな

60 17/12/23(土)19:06:37 No.473677103

>>バイオ7で一番哀れなのはクランシー >実は生きてるとかないんかな… めっちゃこんがり焼かれてメッセージボードにされてたじゃん!

61 17/12/23(土)19:06:53 No.473677184

こいつが少女の姿してるのもそうやって同情得るためだよね?

62 17/12/23(土)19:07:05 No.473677222

ママになってと言いつつママ候補をモールデッドで襲う

63 17/12/23(土)19:07:15 No.473677270

>ジョーがもっと早く帰っていれば… ベイカー一家に取り込まれてたかもしれん …返り討ちかな

64 17/12/23(土)19:07:17 No.473677275

>めっちゃこんがり焼かれてメッセージボードにされてたじゃん! あれは別人とかさ… さすがにDLCやると感情移入しちゃうぜ

65 17/12/23(土)19:07:57 No.473677438

熱血指導して100点取ったらご褒美

66 17/12/23(土)19:08:05 No.473677467

ただまあハンターとかU8とかいるのに今更カビも無いもんだって気もする

67 17/12/23(土)19:08:28 No.473677574

ミアがいい感じに愛でていれば丸く収まった気がしないでもない いやそんな義理がないのは分かるけどミアだけ普通の人間過ぎない?

68 17/12/23(土)19:08:30 No.473677582

こいつに言いたい事は本編でイーサンが総括してくれている このクソガキ!

69 17/12/23(土)19:08:50 No.473677654

>今更カビも無いもんだって気もする 運用方法が全然ちがうじゃん

70 17/12/23(土)19:09:26 No.473677778

ミアはどうなるんだろ アンブレラに囚われてコネクションの情報吐けって尋問とかされるんだろうか

71 17/12/23(土)19:09:28 No.473677789

>こいつに言いたい事は本編でイーサンが総括してくれている >このクソガキ! ままごとは終わりだ!がかっこよすぎるよこの一般人…

72 17/12/23(土)19:09:40 No.473677835

>ゾイがあまりにも報われないとのユーザーからの声でエンドオブゾイ作ったらしいけど…ミアは? ミアに血清使うルートが正史ってことで…

73 17/12/23(土)19:09:49 No.473677884

最近やっとクリアしたけどさ イーサンがもう1日遅れてきたら廃墟が広がっててお仕舞いだった…?

74 17/12/23(土)19:10:07 No.473677950

かわいそうな点は多々あるけど 差し伸べられたベイカー家の手を無碍にしたのはこいつ自身だ

75 17/12/23(土)19:10:30 No.473678043

最後のイーサンは逃げるだけならもう可能な状況にはなってたけど それはそれとしてこのクソガキにままごとの終わりを教えてやらないと… ってなってたからね

76 17/12/23(土)19:10:34 No.473678064

実際家族になってあげたいけどどう更生させたらいいんでしょうね・・・

77 17/12/23(土)19:10:49 No.473678128

庇護欲さそう子供姿で保護させる 内部から感染させて敵兵を自分達の手駒に

78 17/12/23(土)19:11:36 No.473678323

ベイカー家へのやらかし見るに更生は無理じゃなかろか

79 17/12/23(土)19:11:50 No.473678368

>ゾイがあまりにも報われないとのユーザーからの声でエンドオブゾイ作ったらしいけど…ミアは? そもそもの邪悪さで言ったらエヴリンより上なので旦那に支えられて更正してねとしか

80 17/12/23(土)19:12:21 No.473678503

ミアが若干許されてる雰囲気なのが解せないですよ私は

81 17/12/23(土)19:12:25 No.473678518

人間の形したカビだしある意味運用目的の通りに動いてるし

82 17/12/23(土)19:12:43 No.473678596

というかミア妙な組織のメンバーだったのね…

83 17/12/23(土)19:12:44 No.473678601

まぁミア死んだしな

84 17/12/23(土)19:12:57 No.473678661

>実際家族になってあげたいけどどう更生させたらいいんでしょうね・・・ 普通に家族になってくれそうなベイカー家を初手洗脳したくらいだから 実験施設の間に家族になってあげて教育するくらいしか…

85 17/12/23(土)19:13:17 No.473678733

>最近やっとクリアしたけどさ >イーサンがもう1日遅れてきたら廃墟が広がっててお仕舞いだった…? どう足掻いてもエヴリンは寿命が来て終わり

86 17/12/23(土)19:13:19 No.473678740

>まぁミア死んだしな そのルートだとゾイちゃんが沼の底に…

87 17/12/23(土)19:13:38 No.473678819

イーサンアンブレラ社員っぽいし 本心ではミアのこと愛してないってエヴリンが言ってたけど実際のところどうなんだろ

88 17/12/23(土)19:13:56 No.473678911

>最近やっとクリアしたけどさ >イーサンがもう1日遅れてきたら廃墟が広がっててお仕舞いだった…? お終いって感じではないよ カビウイルス自体は治療簡単だしなんだかんだあの廃墟内で一般人攫って家族にしてたから恐怖に見えただけで事件的には他の作品よりは小さい

89 17/12/23(土)19:14:15 No.473678992

保護してもらって初っ端から支配するねってやってるから これもう更生も何もなくないかな…

90 17/12/23(土)19:14:25 No.473679039

こんな可愛い幼女に誘われれば俺も家族してあげたくなってしまう・・・

91 17/12/23(土)19:15:38 No.473679329

生まれた時から懐かせてたらもう少しマシになっただろうけど 本編開始時点ではどうしようもないクソガキなので更生のしようがない

92 17/12/23(土)19:15:55 No.473679391

>>まぁミア死んだしな >そのルートだとゾイちゃんが沼の底に… ミアって生き残るルートあるんだっけ? もう全然覚えてない…

93 17/12/23(土)19:16:02 No.473679416

規模の話をすると6とかあるからそっち方面はどうしてもね

94 17/12/23(土)19:16:41 No.473679584

イーサン=一般人みたいな認識だけどアンブレラ社員に名前があったとかミア関連全然謎解けてないよね

95 17/12/23(土)19:17:26 No.473679765

1もシリーズ全体で見たら序章みたいなもんで規模小さいしな

96 17/12/23(土)19:17:32 No.473679787

エンドオブでゾイのイーサンへの好感度がうなぎ上り

97 17/12/23(土)19:17:33 No.473679791

>イーサンがもう1日遅れてきたら廃墟が広がっててお仕舞いだった…? ゴリラ達は動き始めてるのと制御を可能とするクソガキはもう寿命目の前な上に カビを抹殺する兵器も既にあるのだ イーサンは遊びで大量殺人かましたクソガキを絶望の淵で死なせるという大事な役目を果たしたぐらいよ

98 17/12/23(土)19:17:34 No.473679796

カビの塊でできたクソガキだからいまいち哀れな気持ちとかも湧かない

99 17/12/23(土)19:17:48 No.473679842

イーサン一般人はさすがに無理がある気がするが一部のゴリラとかみたいな特殊な例を見なければ大体バイオの主人公の一般人率は高い

100 17/12/23(土)19:17:55 No.473679878

同情すべきところはあるがそれはそれとしてクソカス野郎なのでぶっ殺す

101 17/12/23(土)19:17:57 No.473679891

再登場したゴリスとかゴリスを超えるゴリラオブゴリラジジイの登場でイーサンに正体にはさほど興味が無くなってきた

102 17/12/23(土)19:17:57 No.473679893

DLCでゾイが出たってことはミアに血清打ったのが正史だからミアは生き残ってるだろ!?

103 17/12/23(土)19:18:07 No.473679932

あのジョーが装備してたナックルをゴリラに支給しようぜ

104 17/12/23(土)19:18:08 No.473679944

イーサンもカビパワーだけでは説明できないくらいの鋼メンタルすぎるからおおよそゴリラ寄りの人間だと思う

105 17/12/23(土)19:18:47 No.473680121

イーサンも実はFBIとかNSAだったりしないの?

106 17/12/23(土)19:19:13 No.473680209

経過時間とか規模で言えばシリーズでも一番ショボい事件かもしれない 被害者多いけど

107 17/12/23(土)19:19:14 No.473680213

>お終いって感じではないよ 遅れてきたらエヴリン死んでたの?ってことでは?

108 17/12/23(土)19:19:15 No.473680221

とはいえブロッキングパンチゴリラやパワーアーム槍ゴリラ見ると 身体能力はぶっちぎりで一般人だからなイーサン

109 17/12/23(土)19:19:23 No.473680255

>イーサンもカビパワーだけでは説明できないくらいの鋼メンタルすぎるからおおよそゴリラ寄りの人間だと思う 助けに来た嫁に突然襲われたからって手斧でぶっ殺すのはさすがだと思う

110 17/12/23(土)19:19:29 No.473680284

あの状況でしつこいぞジャック!とか軽口言えるイーサンのメンタル

111 17/12/23(土)19:19:41 No.473680340

イーサンは先行して来てただけで事前にアンブレラに援軍要請してたのかな 最後の来るのが遅いも意味合いが違って来るけど

112 17/12/23(土)19:19:46 No.473680352

>DLCでゾイが出たってことはミアに血清打ったのが正史だからミアは生き残ってるだろ!? ゾイちゃんも電話で二人とも無事だったのねって言ってるからね

113 17/12/23(土)19:20:00 No.473680440

家族だからな

114 17/12/23(土)19:20:23 No.473680546

警官がパトロールに来るくらいには地域性のある所なのに沼を通り越して湿地帯になってるベイカー家の立地がよくわからん

115 17/12/23(土)19:20:36 No.473680609

あのイカれた家族と三年過ごしてる時点でゾイのメンタルヤバい

116 17/12/23(土)19:20:42 No.473680637

>とはいえブロッキングパンチゴリラやパワーアーム槍ゴリラ見ると >身体能力はぶっちぎりで一般人だからなイーサン シリーズ随一の逸般人達と比較する時点で間違ってる気がする!

117 17/12/23(土)19:21:05 No.473680726

メンタルゴリラ 筋力ゴリラ ゴリラ

118 17/12/23(土)19:21:10 No.473680757

>警官がパトロールに来るくらいには地域性のある所なのに沼を通り越して湿地帯になってるベイカー家の立地がよくわからん タンカーとか完全放置だしな

119 17/12/23(土)19:21:20 No.473680787

ゾイちゃん血清打った後でもカビカビされるんだな…

120 17/12/23(土)19:21:35 No.473680860

>あのイカれた家族と三年過ごしてる時点でゾイのメンタルヤバい 逃げてるゾイはともかく途中から正気に戻ってるのにあの食卓囲み続けてるルーカスがやばい

121 17/12/23(土)19:21:41 No.473680887

色々おかしくなるのは分かるんだけど ナイトメアでトールハンマーとかAMRとか使いたい…

122 17/12/23(土)19:21:48 No.473680918

エンドオブゾイは爽快なゴリラアクションかと思ったらDLCでの正常なベイカー一家を見てるからジャックをボコボコにするの躊躇われたよ

123 17/12/23(土)19:21:52 No.473680941

片手チェーンソーで切り落とされても悪態つくだけで即拾ってそのまま戦いに移行できる一般人か…

124 17/12/23(土)19:21:59 No.473680980

ゴリラはそもそもエリート空軍とかだった気がするので 元のスペックからしてダンチだと思う

125 17/12/23(土)19:22:03 No.473681002

ベイカー家が可哀想すぎる だがお前ルーカスお前なんなんだ

126 17/12/23(土)19:22:32 No.473681131

たしかイーサンはアンブレラの幹部リストに名前載ってたんじゃなかったっけ?

127 17/12/23(土)19:22:47 No.473681189

>エンドオブゾイは爽快なゴリラアクションかと思ったらDLCでの正常なベイカー一家を見てるからジャックをボコボコにするの躊躇われたよ アレはジャックの行動を複写したカビなんじゃ説がある

128 17/12/23(土)19:22:56 No.473681225

だいたいマジかよで済ます

129 17/12/23(土)19:23:11 No.473681291

可愛いって言ってる「」もいるけど正直エヴリンの顔ぶさいと思う

130 17/12/23(土)19:23:17 No.473681316

>エンドオブゾイは爽快なゴリラアクションかと思ったらDLCでの正常なベイカー一家を見てるからジャックをボコボコにするの躊躇われたよ スワンプマンだから本物のジャックは死んでて カビの一部からそれっぽく再生したテセウスの船的存在だろうし

131 17/12/23(土)19:23:22 No.473681332

同名で姓の頭文字が同じ人が居るってだけじゃなかったっけ

132 17/12/23(土)19:23:23 No.473681338

>だいたいファックで済ます

133 17/12/23(土)19:23:32 No.473681365

ルーカスが遊びで人殺ししてたのってたぶんカビる前だよね ベイカー家もちょっとおかしかったんじゃ?

134 17/12/23(土)19:23:38 No.473681394

>ベイカー家が可哀想すぎる >だがお前ルーカスお前なんなんだ 天然のサイコだけど殺人は幼少時の一件だけで 家族とも上手くやってたから…

135 17/12/23(土)19:23:41 No.473681406

ジョーおじさんみたいなのかいる世界だと思うとイーサンは本当下手したらそこらへんであっさり死ぬ通りすがりの雑魚だったと思う…

136 17/12/23(土)19:23:49 No.473681439

>たしかイーサンはアンブレラの幹部リストに名前載ってたんじゃなかったっけ? 処分された研究者リストだったような

137 17/12/23(土)19:23:57 No.473681462

ルーカスのクソ野郎はあんだけヘイト集めてたくせに死に際あっさりで納得いかない もっとゴリラパンチしろ

138 17/12/23(土)19:24:06 No.473681492

ルーカスはカビ来る前までは引きこもりの社会不適合者っぽい描写しかないのに…

139 17/12/23(土)19:24:24 No.473681559

ジャックは本編でお薬打たれて機能停止してるもんな

140 17/12/23(土)19:24:34 No.473681603

サバイバル生活して化物見てもまた政府がなんかしたのかで済ますジョーおじみたいなのはその辺にはいねえだろ!?

141 17/12/23(土)19:24:52 No.473681681

顔も中身もクソガキな所も含めて可愛いよ

142 17/12/23(土)19:24:56 No.473681702

イーサンはアンブレラ償い組の人なのかな だとしたらミアはそれをスパイしてたとか

143 17/12/23(土)19:24:58 No.473681714

スマホに夢中でゾイに手元見られて暗証番号知られるルーカスかわいい

144 17/12/23(土)19:25:02 No.473681734

>アレはジャックの行動を複写したカビなんじゃ説がある 名前がスワンプマンだからね 男が落雷で死んだとき 化学反応で沼の藻に意識や外見がそっくり転写された時 沼男は本人と言えるでしょうかって思考実験

145 17/12/23(土)19:25:02 No.473681736

ルーカスは逃げ延びて後のシリーズでまた出てくるとかじゃなくてしっかりゴリラがトドメ刺してくれて良かった

146 17/12/23(土)19:25:26 No.473681835

>ルーカスはカビ来る前までは引きこもりの社会不適合者っぽい描写しかないのに… 殺人もやってるガチのサイコ野郎だよ!

147 17/12/23(土)19:25:38 No.473681871

>殺人は幼少時の一件だけで もうこの時点でおかしいですよね!?

148 17/12/23(土)19:25:43 No.473681894

ワニ>ゴリラ>カビだもんな 失敗作だよこれ!

149 17/12/23(土)19:26:16 No.473682046

ジャックとマーガレットはドウターズ見る限り良い人なんだけど実際はわからんね

150 17/12/23(土)19:26:38 No.473682131

エンドオブゾイで最初に出て来たワニ素手で殴り殺せて笑った

151 17/12/23(土)19:26:58 No.473682217

>ルーカスが遊びで人殺ししてたのってたぶんカビる前だよね ルーカスは昔から異常者

152 17/12/23(土)19:26:59 No.473682224

老婆の方が本体なの?

153 17/12/23(土)19:27:09 No.473682279

敵地で感染して敵軍を乗っ取るのがコンセプトだから単体の強さで比べても 3年間辺りにいて感染してないジョーとかもいるけど

154 17/12/23(土)19:27:35 No.473682385

ルーカスの殺人って他の家族は知ってるんだっけ?

155 17/12/23(土)19:27:41 No.473682408

ブラックジャック楽しい

156 17/12/23(土)19:28:00 No.473682486

>エンドオブでゾイのイーサンへの好感度がうなぎ上り ゴリラが聞いててちょっとイーサンが心配になった最後の電話

157 17/12/23(土)19:28:02 No.473682492

>老婆の方が本体なの? 本編やってもわからんの?

158 17/12/23(土)19:28:10 No.473682534

人殺しのサイコクズでも普通の家族ってのが何たるかってのが分かってたんだよなぁ

159 17/12/23(土)19:28:30 No.473682612

ジョーおじさんはなんなの バイオ世界の人は野生で暮らしてるとああなるの

160 17/12/23(土)19:28:32 No.473682616

>老婆の方が本体なの? 三年前は幼女 お薬切れで老化始まって本編では老婆 本編で出てくる幼女は幻影

161 17/12/23(土)19:28:43 No.473682685

そもそもジョーは結構近くにいたのに3年も家に行かなかったのか

162 17/12/23(土)19:28:49 No.473682713

>>老婆の方が本体なの? >本編やってもわからんの? アイちゃんの配信で見てる人かもしれない

163 17/12/23(土)19:29:10 No.473682800

>ゴリラが聞いててちょっとイーサンが心配になった最後の電話 おい誰だそいつみたいに電話に割り込んでくると思ってたよ

164 17/12/23(土)19:29:16 No.473682828

>ルーカスの殺人って他の家族は知ってるんだっけ? 多分知らない

165 17/12/23(土)19:29:27 No.473682880

ルーカスも事件がなければ一応ただの変人で一生を終えたかもしれないね

166 17/12/23(土)19:29:39 No.473682931

あのおじさんのせいでクリスの部下が無駄に死んでるの酷い

167 17/12/23(土)19:29:48 No.473682965

なんだかんだでお前も家族だとかのセリフからお前はもう家族じゃねぇで締めるのはなんとなくよかったなって思った 最初辺りはジョーおじも家族家族言っててなんか最後感染オチか何かじゃないかとビクビクしてたけど

168 17/12/23(土)19:30:26 No.473683129

ジョーはワニと密猟者狩ってたみたいだし強いのは納得できるけどムカデは食わねえよ・・・

169 17/12/23(土)19:30:37 No.473683173

家族になぁれ!家族になぁれ!

170 17/12/23(土)19:30:41 No.473683191

イーサンはチェーンソーデスマッチの時絶対ノリノリだったよね

171 17/12/23(土)19:30:43 No.473683204

>ジョーはワニと密猟者狩ってたみたいだし強いのは納得できるけどムカデは食わねえよ・・・ 悪くないな

172 17/12/23(土)19:31:05 No.473683281

ゴリス編でエヴリンが原因不明の急激な老化現象を起こしたとかいうファイルがある

173 17/12/23(土)19:31:06 No.473683286

なんかダウコンすげー待った割りに一瞬で終わってしまったな…

174 17/12/23(土)19:31:16 No.473683329

本編でイーサンがGN空間みたいなとこでジャックとゾイが出てきて話してたから死んだと思ってたけどエンドオブゾイでは生きてるんだよな あれなんだったの…?

175 17/12/23(土)19:31:38 No.473683431

>家族になぁれ!家族になぁれ! ままごとは終わりだ!

176 17/12/23(土)19:31:41 No.473683438

アイちゃんの配信はもう終盤きてる感じなの?

177 17/12/23(土)19:32:06 No.473683550

ジョーおじは軍人出身だったらしいしスネークみたいに変なもん食い慣れてるのかもしれん

178 17/12/23(土)19:32:31 No.473683646

見せてくる幻が幼女姿なことを思うとエヴリンの中ではまだ自分はあの姿で 老化したこと受け入れられてないんだと思うとちょっとだけかわいそうではある

179 17/12/23(土)19:32:38 No.473683678

>あれなんだったの…? 時系列的にあの時ゾイちゃんは結晶化してたし カビ感染者は脳内でネットワーク共有してたりするのかもしれん

180 17/12/23(土)19:32:54 No.473683734

芋虫はまだ分かるがムカデはめっちゃ不味いって聞くが

181 17/12/23(土)19:32:55 No.473683749

バイオ世界の軍人って個人だとゾンビに負けそうなイメージがあった

182 17/12/23(土)19:33:07 No.473683800

>ジョーはワニと密猟者狩ってたみたいだし強いのは納得できるけどムカデは食わねえよ・・・ 虫食はサバイバリストの必須スキルだぞ

183 17/12/23(土)19:33:10 No.473683809

>ジョーおじは軍人出身だったらしいしスネークみたいに変なもん食い慣れてるのかもしれん ジャックも海兵隊だったはずなのに…

184 17/12/23(土)19:33:18 No.473683844

ジョーおじはそもそもジャックにやらかしたっぽい喧嘩?の内容からして あの人も昔から異常者だったと思うの

185 17/12/23(土)19:34:01 No.473683995

おじさんザリガニとか生で食べてたけど寄生虫とか大丈夫なの…

186 17/12/23(土)19:34:04 No.473684004

始末リストのイーサンだとして本名で生活してていいのかって思う

187 17/12/23(土)19:34:10 No.473684031

結局最初から最後までモールデッドしか出てこなかったな

188 17/12/23(土)19:34:21 No.473684081

>バイオ世界の軍人って個人だとゾンビに負けそうなイメージがあった 2人いたのにワニ獲って暮らしてただけのおっさんに素手で負けるしな

189 17/12/23(土)19:34:44 No.473684161

バイオ世界での軍人はハンクレベルになってやっと個人でBOWと戦えるからな

190 17/12/23(土)19:34:53 No.473684210

>ジョーおじはそもそもジャックにやらかしたっぽい喧嘩?の内容からして >あの人も昔から異常者だったと思うの 年老いてあのフィジカルのおじさん共が取っ組み合いの喧嘩なんてしたら 鼻へし折って沼に沈めないと収まらない気がする…

191 17/12/23(土)19:34:57 No.473684224

可愛そうだけど憎らしく絶妙なバランス

192 17/12/23(土)19:35:00 No.473684243

>2人いたのにワニ獲って暮らしてただけのおっさんに素手で負けるしな 俺銃持ってても素手でワニ殺すおっさんに勝てる気がしないよ…

193 17/12/23(土)19:35:07 No.473684264

>2人いたのにワニ獲って暮らしてただけのおっさんに素手で負けるしな まぁ救助しにきたのにいきなり襲われるとは思わないだろうし…

194 17/12/23(土)19:35:31 No.473684387

ジョーおじが喧嘩でボコボコにして矯正した結果優しいファミパンおじさんが生まれたのかとかそういう設定を想像してるとちょっと面白くて死んだという事実もちょっと悲しい

195 17/12/23(土)19:35:35 No.473684417

>ジョーはワニと密猟者狩ってたみたいだし強いのは納得できるけどムカデは食わねえよ・・・ ていうかムカデって毒なかったっけ?

196 17/12/23(土)19:35:39 No.473684429

虫食ったりサバイバル訓練するのはレンジャーだけだよ!!

197 17/12/23(土)19:35:50 No.473684467

勝ったのはー?

198 17/12/23(土)19:35:59 No.473684510

薬がある!に嘘つくんじゃねえ!で返されて殴られてから軍人さんも軽くキレてるのがちょっと面白かった

199 17/12/23(土)19:35:59 No.473684513

カビの脅威は戦力よりは乗っ取りにあるからまあ 戦闘力面では最強だろうジャックやルーカスでもG第二形態やタイラント程度に見えるし

200 17/12/23(土)19:36:00 No.473684518

密猟者ってワニ狩りに来るの…?命知らずすぎない?

201 17/12/23(土)19:36:09 No.473684555

私のママになるのよ 役所まで一緒に来てもらうわ

202 17/12/23(土)19:36:36 No.473684658

普通にベイカー家と家族になってなんとかしてジョーを味方につけてたほうがエヴリン強かったのでは

203 17/12/23(土)19:36:39 No.473684678

>結局最初から最後までモールデッドしか出てこなかったな 今までのバイオはクモにウィルス使ってもいいかな!?とか妊婦にウィルス入れてもいいかな!?とか研究者がはっちゃけてたけどこっちは漏れちゃっただけだからな

204 17/12/23(土)19:37:18 No.473684825

>密猟者ってワニ狩りに来るの…?命知らずすぎない? ワニ皮はあるだろうけど多分本当は…

205 17/12/23(土)19:37:28 No.473684865

強化モールデッドと四足モールデッドは最後まで嫌いだった 怖い

206 17/12/23(土)19:37:30 No.473684880

誘拐されたやつがパパ認定で合格したらそいつとミアを交尾させたりしたのかな…

207 17/12/23(土)19:37:33 No.473684890

ゾイに何してやがる!!!!!

208 17/12/23(土)19:37:43 No.473684930

エヴリン自身は結構な萌えキャラだと思う

209 17/12/23(土)19:37:48 No.473684944

所詮はカビでできたクソガキだし…

210 17/12/23(土)19:38:00 No.473684988

>密猟者ってワニ狩りに来るの…?命知らずすぎない? ジョーみたいに素手とか投げ槍で狩る訳じゃないかんな!銃とか使うだろ!

211 17/12/23(土)19:38:27 No.473685077

ジャックも遺伝子変異で無限再生する特殊個体になったし ベーカー家の遺伝子研究したほうが兵器開発には役立つと思う

212 17/12/23(土)19:38:36 No.473685108

助けに来たんだよ!嘘じゃねえよ!

213 17/12/23(土)19:38:38 No.473685117

>普通にベイカー家と家族になってなんとかしてジョーを味方につけてたほうがエヴリン強かったのでは アンブレラくらいならともかくエヴリンの元の組織くらいは追い返せそうではある

214 17/12/23(土)19:38:56 No.473685189

あのワニ素手で対処できるの? 近寄るとガブゥされる

215 17/12/23(土)19:39:04 No.473685218

>エヴリン自身は結構な萌えキャラだと思う 分かる… クソガキだけど

216 17/12/23(土)19:39:04 No.473685221

たぶんジョーおじがカビに乗っ取られてたらもっとえらいことになってたので虫食にも耐える頑丈なゴリラボディのおかげで世界が助かったともいえる

217 17/12/23(土)19:39:22 No.473685291

>助けに来たんだよ!嘘じゃねえよ! そこをあんたに邪魔されたんだよ! あんたがいなかったらDLCが五分で終わったんだよ!

218 17/12/23(土)19:39:23 No.473685297

幼女とセックスしてる!と思ってたら実はババアだったみたいなオチのエヴリンの薄い本ありませんか?

219 17/12/23(土)19:39:48 No.473685398

ゾイを殺そうとしてたじゃねえか!!1!

220 17/12/23(土)19:39:54 No.473685423

>助けに来たんだよ!嘘じゃねえよ! 俺は騙されねえぞ!ゾイを助ける方法を教えやがれ!!!(ボゴッ

221 17/12/23(土)19:39:56 No.473685432

>ジャックも遺伝子変異で無限再生する特殊個体になったし >ベーカー家の遺伝子研究したほうが兵器開発には役立つと思う 無限ではないよ 普通に分裂限界迎えるって説明あったはず

222 17/12/23(土)19:40:09 No.473685488

スワンプマンに教われてたしジョーいなかったらゾイは死んでたんじゃないかな

223 17/12/23(土)19:40:56 No.473685664

>俺は騙されねえぞ!ゾイを助ける方法を教えやがれ!!!(ボゴッ だから薬があるって言ってんだろ!

224 17/12/23(土)19:41:37 No.473685835

>幼女とセックスしてる!と思ってたら実はババアだったみたいなオチのエヴリンの薄い本ありませんか? イーサンとエヴリン本は前に見たことがある イーサンが受けの

225 17/12/23(土)19:41:56 No.473685918

ジョーおじやっぱこれイカれてる…

↑Top