虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    17/12/23(土)14:16:50 No.473621546

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 17/12/23(土)14:17:58 No.473621724

    社会派ならある

    2 17/12/23(土)14:19:34 No.473621974

    ※たまに創作も裸足で逃げ出すような現実がある

    3 17/12/23(土)14:19:44 No.473622000

    お前が見たくないだけで終わるじゃん

    4 17/12/23(土)14:20:01 No.473622047

    どういうスレにしたいんんこれ?

    5 17/12/23(土)14:20:48 No.473622182

    アニメになるような過酷さ知らない平凡な人生送ってる視聴者が大半なのに…

    6 17/12/23(土)14:22:18 No.473622382

    やっぱりファンタジーではファンタジー的な悲惨さを描写したいよね!

    7 17/12/23(土)14:22:27 No.473622404

    友人がたくさん死ぬ生死を掛けた戦いとかリアルには無いし むしろ創作にこそ出すべき

    8 17/12/23(土)14:23:14 No.473622530

    人気がでたり話題になるのであれば必要ある ならないならいらない

    9 17/12/23(土)14:23:29 No.473622564

    東京M8.0をその後に起きた東北の震災と比べてどうこう言う奴はたまに居る

    10 17/12/23(土)14:23:43 No.473622598

    作品の雰囲気によるとしか

    11 17/12/23(土)14:23:47 No.473622604

    >アニメになるような幸せを知らない平凡以下な人生送ってる視聴者が大半なのに…

    12 17/12/23(土)14:24:01 No.473622653

    >どういうスレにしたいんんこれ? 俺の嫌いな作品を引き合いに出して叩けとか?

    13 17/12/23(土)14:25:53 No.473622946

    >友人がたくさん死ぬ生死を掛けた戦いとかリアルには無いし >むしろ創作にこそ出すべき お前が死ねば世界が助かるお前が生きればみんな不幸になるみたいなのとか無いもんね

    14 17/12/23(土)14:26:22 No.473623020

    アニメは癒しだけでいい!(バアアアアン) みたいな意見かな

    15 17/12/23(土)14:27:24 No.473623181

    個人の意見を持つのはいいけど周囲が迷惑してるのに主張するのはいかんよ

    16 17/12/23(土)14:29:19 No.473623450

    掲載誌によるとしか

    17 17/12/23(土)14:30:29 No.473623604

    現実の非情といっても視聴者の大半はたいして辛くもない人生だよね

    18 17/12/23(土)14:31:01 No.473623685

    現実の相撲協会ちょっとおかしくねえ?

    19 17/12/23(土)14:31:29 No.473623764

    というか創作に手を付けられる時点で現実の悲惨さと 縁遠い生活してるのは確実だしな

    20 17/12/23(土)14:32:21 No.473623889

    エンタメ系ばっかじゃなく社会派系の創作はもっと増えていいとは思う

    21 17/12/23(土)14:33:36 No.473624107

    現実といいつつも 唐突に交通事故とか心筋梗塞で死んだりはしないご都合主義の人物たち

    22 17/12/23(土)14:34:05 No.473624170

    アニメは煌びやかなのに現実の労働待遇はおかしくない?

    23 17/12/23(土)14:35:02 No.473624319

    >現実といいつつも >唐突に交通事故とか心筋梗塞で死んだりはしないご都合主義の人物たち たまにやってぶっ叩かれてるじゃねえかよ

    24 17/12/23(土)14:35:31 No.473624419

    むしろ創作にリアル持ち込む奴のが面倒

    25 17/12/23(土)14:36:03 No.473624519

    日本人向けの厳しい現実というと「予告犯」みたいな方向になる

    26 17/12/23(土)14:36:14 No.473624555

    なあなあでいいよ面白ければ

    27 17/12/23(土)14:37:30 No.473624792

    よくある漫画の編集部描いた企画漫画とか実際はひどいんだろうなぁ

    28 17/12/23(土)14:37:49 No.473624844

    社会派ものを書けるだけの人間がはたして創作に手を染めるかというと

    29 17/12/23(土)14:40:24 No.473625317

    >※たまに創作も裸足で逃げ出すような現実がある マブリットキバ…お前はどこで戦っている…

    30 17/12/23(土)14:40:44 No.473625373

    ※たまに現実の声にならない叫びを創作に叩き付けてくる人がいる

    31 17/12/23(土)14:41:44 No.473625531

    山崎豊子とか面白いけど今の人はあまり見ないんかな

    32 17/12/23(土)14:41:47 No.473625542

    リアルとか現実的が売り文句の漫画って単に下世話で悪趣味なだけだよな大体

    33 17/12/23(土)14:42:35 No.473625683

    ご都合主義を嫌って話を作った結果ただご都合主義が逆に向いただけのものになったりもするし 主人公が打ちのめされる展開ばっかりでしかもリアリティもないやつな

    34 17/12/23(土)14:43:54 No.473625923

    主人公は生活保護世帯からスタートでもしてみるか

    35 17/12/23(土)14:44:01 No.473625946

    創作に求めるのは非日常かな 幸福でも不幸でも

    36 17/12/23(土)14:44:09 No.473625979

    凡人がどんなに必死に努力したところで 天賦の才を持ち恵まれた環境で努力を惜しまないトップ集団に追いつけるわけがない

    37 17/12/23(土)14:44:22 No.473626021

    厳しい思うどおりにならない現実!をやろうとして 政府・組織が自殺願望レベルで不自然な怠惰を発揮したりする例なんかが多い

    38 17/12/23(土)14:44:50 No.473626102

    >主人公は生活保護世帯からスタートでもしてみるか 保護打ち切りからスタートならあり

    39 17/12/23(土)14:47:07 No.473626535

    頭良い悪い置いといてテレビの向こうで各国のトップ連中がどんな駆け引きしてるかなんて知る方法も無いし リアルな政治なんてどうやっても書けん

    40 17/12/23(土)14:50:08 No.473627130

    賢い政治家を描く→こんな優秀な政治家なんていない!❍❍❍(実名の政治家)を見てみろ! みたいになるじゃん?

    41 17/12/23(土)14:50:54 No.473627286

    漫画とかアニメだとモブキャラはただのバカか性格悪いだけになりがちだから そこが丁寧だとリアルだなって感じることはある

    42 17/12/23(土)14:51:59 No.473627494

    主人公たち無しでもちゃんと世界が回るな…って感じさせられる作品は良い

    43 17/12/23(土)14:52:12 No.473627521

    やたら暗くするアメコミ嫌い!

    44 17/12/23(土)14:53:00 No.473627687

    政治家を賢くしたり真面目な人間として書くと そんなやついねーよと突っ込まれるわ 挙句のはてには誰かから金貰ってるの?それとも擦り寄ろうとしてる? なんて言われるからな

    45 17/12/23(土)14:53:29 No.473627776

    GATAとかそんな感じだったね

    46 17/12/23(土)14:58:16 No.473628605

    沈まぬ太陽みたいなのならいいだろ

    47 17/12/23(土)14:58:58 No.473628712

    (汚職関連はやたらリアル)

    48 17/12/23(土)14:59:14 No.473628753

    しょうもないコンプレックスや人間関係の悩みを延々続けて読者の共感を得るのは違うんじゃねえかな…

    49 17/12/23(土)14:59:34 No.473628795

    >お前が死ねば世界が助かるお前が生きればみんな不幸になるみたいなのとか無いもんね 現実でそんな影響力がある人間なんて中々いないからな

    50 17/12/23(土)14:59:55 No.473628855

    共感できる~(しょうもないちっさいことを悩み続ける主人公)

    51 17/12/23(土)15:00:47 No.473628991

    思うんだけどリアルとリアリティは全然別物では

    52 17/12/23(土)15:02:34 No.473629263

    >GATAとかそんな感じだったね あれは日本政府以外の政治関係は全部馬鹿みたいな描写してるからそりゃ突っ込まれる

    53 17/12/23(土)15:03:47 No.473629437

    >主人公たち無しでもちゃんと世界が回るな…って感じさせられる作品は良い いいですよね主人公を活躍させたいがあまりこれ主人公居なかった時どう暮らしてたんだろうってなるの

    54 17/12/23(土)15:04:46 No.473629613

    優しい世界はとことん優しく厳しい世界はとことん厳しく棲み分け大事 中途半端なのがスレ画みたいなこと言われる印象

    55 17/12/23(土)15:05:34 No.473629739

    鉄血とかアークファイブとか作った奴らも「ご都合主義のないリアルなお話」を書いたつもりだったんやろなぁ…

    56 17/12/23(土)15:06:07 No.473629817

    主人公が直面してるトラブルは主人公じゃないと解決できない理由があってなんぼなところはある程度あるからな そこで便利なのが主人公に不思議な力が宿ることだ!

    57 17/12/23(土)15:07:54 No.473630146

    最後の最後ですべて黒幕の掌の上で動いてただけでしたー!主人公は全然特別とかじゃないですー! されるのもなんか嫌だし…

    58 17/12/23(土)15:09:21 No.473630439

    そこをひっくり返してこその主人公だ

    59 17/12/23(土)15:10:07 No.473630584

    現実にはこんな人居ないしご都合的な設定も嫌い! それはそれとして自分の描きたいもののためにご都合展開で話進めるね…

    60 17/12/23(土)15:10:57 No.473630791

    >優しい世界はとことん優しく厳しい世界はとことん厳しく棲み分け大事 >中途半端なのがスレ画みたいなこと言われる印象 バランス感覚のあるクリエイターならば ×中途半端 〇丁度いい 作品に仕上げられると思うし両極端がいいってわけでも…

    61 17/12/23(土)15:11:04 No.473630814

    ひたすら主人公は無力の雑魚です!って見せられてもストレスたまるだけなのは確か

    62 17/12/23(土)15:12:49 No.473631155

    学生恋愛なんて長続きしないですよね! もし結婚してもこの国じゃ三組に一組は離婚するらしいし

    63 17/12/23(土)15:13:05 No.473631211

    そんな幻想をぶち殺そうとして銃殺される話はちょっと…

    64 17/12/23(土)15:13:23 No.473631265

    >バランス感覚のあるクリエイターならば >×中途半端 >〇丁度いい >作品に仕上げられると思うし 例えば?

    65 17/12/23(土)15:13:46 No.473631338

    優しいだけの作品 厳しいだけの作品 作る側は楽そう

    66 17/12/23(土)15:13:55 No.473631366

    会話が内輪向けで内容があちこちに飛ぶと現実っぽい

    67 17/12/23(土)15:14:25 No.473631462

    >ひたすら主人公は無力の雑魚です!って見せられてもストレスたまるだけなのは確か 無力な雑魚なのはいいけど役目がなければこいつ主人公である意味ある?ってなっちゃうからストレスたまる以前の問題だ