虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/23(土)13:49:22 気づい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/23(土)13:49:22 No.473616969

気づいたらカバとも大きく差がついてた

1 17/12/23(土)13:51:56 No.473617427

高速地面アタッカーとして考えるとランドロスの劣化気味なのが悪い

2 17/12/23(土)13:53:56 No.473617776

おのれフェアリー

3 17/12/23(土)13:54:50 No.473617927

ミミッキュが何もかも悪い

4 17/12/23(土)13:56:09 No.473618154

>高速地面アタッカーとして考えるとランドロスの劣化気味なのが悪い 環境によるところが大きいけどな 普通に劣化なら五世代か六世代の時点で抜かれてなきゃおかしいもの

5 17/12/23(土)13:56:59 No.473618282

ドラゴンタイプのお荷物感よ

6 17/12/23(土)13:57:19 No.473618343

フェアリー環境のせいでドラゴンが足枷になってる

7 17/12/23(土)13:57:39 No.473618392

フェアリー等倍じゃないとその時点でマイナスポイントになるもんな

8 17/12/23(土)13:58:33 No.473618544

DPリメイク分岐メガで鋼地面になるとかしないと復帰はできなさそう もしくはサザンみたいに相方見つけるか

9 17/12/23(土)13:59:02 No.473618625

フェアリーがかつてのドラゴンみたいになってる気がする

10 17/12/23(土)13:59:30 No.473618709

他で守るくらいなら使わない方がいいかもまで行くとは…

11 17/12/23(土)14:00:05 No.473618805

>環境によるところが大きいけどな >普通に劣化なら五世代か六世代の時点で抜かれてなきゃおかしいもの 環境もあるが入手難易度もある 準伝はやっぱ面倒だ だいぶ敷居下がったが

12 17/12/23(土)14:00:22 No.473618856

ダブルでは完全に姿を消した

13 17/12/23(土)14:01:51 No.473619103

というかおもにこいつらあばれまくったからフェアリー環境になったんじゃねぇかな…

14 17/12/23(土)14:02:28 No.473619197

8世代ではフェアリーが蟲抜群になって メガフライゴンさんが実装されると信じている

15 17/12/23(土)14:02:39 No.473619230

>というかおもにこいつらあばれまくったからフェアリー環境になったんじゃねぇかな… お気づきになられましたか

16 17/12/23(土)14:02:43 No.473619240

こいつが環境から消えたらめざ氷持ちも減って草タイプが生き生きする気がする!

17 17/12/23(土)14:03:45 No.473619397

フェアリー投入された第六世代でも暴れてたせいか徹底的にとどめ刺されたな

18 17/12/23(土)14:03:50 No.473619411

>こいつが環境から消えたらめざ氷持ちも減って草タイプが生き生きする気がする! ランドいるから減るわけねえだろ!

19 17/12/23(土)14:04:13 No.473619470

>こいつが環境から消えたらめざ氷持ちも減って草タイプが生き生きする気がする! 既にフェアリー対策に毒入れる人が増えてるからだめ おのれアゴヨーン

20 17/12/23(土)14:04:29 No.473619504

本来第六世代でこうしたかったろうにえらい時間かかったな

21 17/12/23(土)14:04:47 No.473619560

こいつは環境についていけないわけじゃないんだけど こいつの役割対象が環境についてこれなくなった

22 17/12/23(土)14:05:13 No.473619611

なんだかんだS102はこいつの強みだからいなくなることはないと思う

23 17/12/23(土)14:05:33 No.473619669

地面は強いから…

24 17/12/23(土)14:05:45 No.473619696

リザには強いし…

25 17/12/23(土)14:06:20 No.473619790

フェアリーが環境支配しすぎなんですけお 強ポケを殺すために他のポケモンが犠牲になるを繰り返しすぎる

26 17/12/23(土)14:06:29 No.473619806

ガブにも蜻蛉くだち

27 17/12/23(土)14:06:52 No.473619869

>フェアリーが環境支配しすぎなんですけお >強ポケを殺すために他のポケモンが犠牲になるを繰り返しすぎる それだけスレ画が強すぎた…

28 17/12/23(土)14:06:53 No.473619871

ドラゴン捨てて地面だけになれば復権できるはず

29 17/12/23(土)14:07:20 No.473619946

なんだかんだずっと生き残ると思ってた

30 17/12/23(土)14:07:34 No.473619979

どうせ次の世代でフェアリーを殺すやつが出てくる

31 17/12/23(土)14:07:42 No.473620005

ドラゴン捨てるとリザを狩れなくなるぞ

32 17/12/23(土)14:08:02 No.473620057

シロナさん無慈悲な解雇 カバが相棒に

33 17/12/23(土)14:08:09 No.473620077

メガガブリアスYを出そう

34 17/12/23(土)14:08:23 No.473620119

スレ画は別に弱くなったとかじゃないんだ 単純にこいつの役割対象が環境から減ったからお役御免になった

35 17/12/23(土)14:08:38 No.473620159

>ドラゴン捨てて地面だけになれば復権できるはず 地面だけならそれこそ他でいいよ ドラゴンで炎半減かつ水草等倍になってるのが重要だし

36 17/12/23(土)14:08:59 No.473620219

>>というかおもにこいつらあばれまくったからフェアリー環境になったんじゃねぇかな… >お気づきになられましたか じゃあフェアリーがあばれまくったら今度はフェアリー特攻タイプの環境になるのか…

37 17/12/23(土)14:09:03 No.473620232

むしろ上位の大半が苦手なのにまだランクにいるこいつはおかしい キノガッサはもっとおかしい

38 17/12/23(土)14:09:24 No.473620290

竜舞あげてもいいよね

39 17/12/23(土)14:09:45 No.473620349

虫がフェアリーに刺さるようになればきっとバランス取れるよ! 虫が環境支配するわけないし!

40 17/12/23(土)14:10:15 No.473620427

su2159152.jpg マンダさんのタイプがわからなくなる

41 17/12/23(土)14:10:20 No.473620435

>ドラゴン捨てて地面だけになれば復権できるはず はいランドリザ

42 17/12/23(土)14:10:54 No.473620535

強タイプであるドラゴンを殺す為にいろんなタイプも巻き添えに…

43 17/12/23(土)14:11:00 No.473620549

>マンダさんのタイプがわからなくなる ひこうだよ

44 17/12/23(土)14:11:00 No.473620550

ガルゲンスタンが減ったから必然的にスレ画も減っただけなのに弱くなったとか勘違いしてる人多いよね

45 17/12/23(土)14:11:17 No.473620594

キノガッサはタイプ的に苦手に見えるだけで襷持って対面するのを考えるとむしろ有利な相手多いんじゃないかな

46 17/12/23(土)14:11:44 No.473620655

むしタイプの弱点や耐性の見直ししませんかね

47 17/12/23(土)14:12:09 No.473620723

グロスと同じぐらいにまで落ちてたガルーラもまぁ結構堕ちた まだ画像共々強いだろうけど

48 17/12/23(土)14:12:15 No.473620746

ドラゴン弱体化したいなら氷タイプ強化すればよかったのでは

49 17/12/23(土)14:12:43 No.473620816

一応今でも高速地面の中だとランドに次いでるのか ランド出せないスペシャルだと3位だ

50 17/12/23(土)14:12:46 No.473620822

>強タイプであるドラゴンを殺す為にいろんなタイプも巻き添えに… 基本対戦とかやらないけどゲーフリってこの辺りが特に雑だなっていつも思う

51 17/12/23(土)14:13:09 No.473620896

>こいつが環境から消えたらめざ氷持ちも減って草タイプが生き生きする気がする! ガブを殺せる奴が草を駆逐するだけじゃねぇかな…

52 17/12/23(土)14:13:21 No.473620931

>むしタイプの弱点や耐性の見直ししませんかね とんぼがえりの配布先見直ししない限りは無理じゃないかな

53 17/12/23(土)14:13:38 No.473620973

>こおりタイプの弱点や耐性の見直ししませんかね

54 17/12/23(土)14:13:55 No.473621024

ダブルだと草かなり多いよね

55 17/12/23(土)14:14:11 No.473621068

シングルでもいっぱいいるよ

56 17/12/23(土)14:14:20 No.473621097

ジェット戦闘機がモチーフなんだから新メガシンカで鋼竜のふゆうにしちゃおうぜ

57 17/12/23(土)14:14:20 No.473621099

>一応今でも高速地面の中だとランドに次いでるのか >ランド出せないスペシャルだと3位だ そもそも高速地面なんてランドとガブ以外だとダグトリオぐらいしかいないんですよ… グライオンワルビアルマンムー辺り高速に入る…かなあ?ってぐらいで

58 17/12/23(土)14:14:35 No.473621153

>とんぼがえりの配布先見直ししない限りは無理じゃないかな 絶対零度みたいに虫タイプ以外が撃つと威力1/4とかにしよう

59 17/12/23(土)14:15:34 No.473621325

リザードンが対戦で普通に話題になる時代が来るとは…

60 17/12/23(土)14:15:40 No.473621340

フェアリーは突ける弱点が多い割に耐性に恵まれすぎ

61 17/12/23(土)14:15:46 No.473621360

環境支配してないだけで強いからね 適当に突っ込んでいい牌ではなくなっただけ

62 17/12/23(土)14:15:49 No.473621366

フィジカルに任せて暴れまわってきたんだからもう休んでいい

63 17/12/23(土)14:15:56 No.473621388

>リザードンが対戦で普通に話題になる時代が来るとは… XY環境からずっとトップメタだったじゃねーか!

64 17/12/23(土)14:16:25 No.473621477

>そもそも高速地面なんてランドとガブ以外だとダグトリオぐらいしかいないんですよ… >グライオンワルビアルマンムー辺り高速に入る…かなあ?ってぐらいで ランドとガブの間にもう1匹いたような…

65 17/12/23(土)14:16:27 [ドリュウズ] No.473621482

>そもそも高速地面なんてランドとガブ以外だとダグトリオぐらいしかいないんですよ… そうだね

66 17/12/23(土)14:16:28 No.473621485

>キノガッサはタイプ的に苦手に見えるだけで襷持って対面するのを考えるとむしろ有利な相手多いんじゃないかな コケコもレヒレも種ガン3発当たると次のマッパで落ちるしな

67 17/12/23(土)14:16:47 No.473621532

今の環境に力づくランドロスがかなり合ってそうだけどなかなか解禁されない

68 17/12/23(土)14:17:41 No.473621680

これ以上おっさんのバリエーション増やすのはやめてくだち…

69 17/12/23(土)14:17:48 No.473621697

>そうだね お前も素ではS88だからなあ…

70 17/12/23(土)14:17:51 No.473621704

>むしタイプの弱点や耐性の見直ししませんかね グソクムシャは絶対考え直した方がいいよ

71 17/12/23(土)14:18:30 No.473621813

むしは耐性はそこまで悪くないよ 攻撃面はゴミ

72 17/12/23(土)14:18:36 No.473621828

>こおりタイプの弱点や耐性の見直ししませんかね 何で氷すぐ割れてしまうの

73 17/12/23(土)14:18:48 No.473621861

フェアリーの虫耐性はなんなんだろうね本当

74 17/12/23(土)14:19:34 No.473621969

>フェアリーの虫耐性はなんなんだろうね本当 わりといろんなキャラがとんぼがえり使うからじゃねえの

75 17/12/23(土)14:19:34 No.473621970

氷は今のままでいいよマジで 虫はどうにかせいよマジで

76 17/12/23(土)14:19:47 No.473622011

イメージで言えば毒は水鋼にめっちゃ効きそう

77 17/12/23(土)14:20:04 No.473622057

書き込みをした人によって削除されました

78 17/12/23(土)14:20:11 No.473622079

ちからずくのおっさんは旧作でも手に入れるの困難なのがなあ BP1000必要とかでもいいから夢特性カプセル出してくれ

79 17/12/23(土)14:20:13 No.473622083

第五世代でウルガモスとかハッサムとか暴れてたから調整しないとね… まあウルガモスはフェアリーいまひとつで受けられるしハッサムに至ってはフェアリー狩りに行けるけど

80 17/12/23(土)14:20:15 No.473622088

とんぼがえりのタイプ変えよう

81 17/12/23(土)14:20:17 No.473622097

>そうだね S60以上100以下は中速として扱われますので…

82 17/12/23(土)14:20:37 No.473622155

新メガで水じめんになろう

83 17/12/23(土)14:20:53 No.473622190

ガッサは襷さえあれば苦手な相手にも胞子や高火力マッパで無理矢理なんとかできるからズルい

84 17/12/23(土)14:21:00 No.473622209

こおりの耐性は虫の攻撃面以上に死んでると思う 上位にいるのタスキ前提みたいな奴しかいない

85 17/12/23(土)14:21:06 No.473622228

虫はタイプよりポケモンの弱さの方が弱く感じる主原因だからそんなに

86 17/12/23(土)14:21:22 No.473622272

強い虫タイプはみんなもう片方のタイプとして戦ってるから…

87 17/12/23(土)14:22:44 No.473622456

こおりは他タイプポケモンのサブウェポンとして優秀な分割りを食ってる ポケモンごとの技の配分を今一度しっかり見直して欲しい...

88 17/12/23(土)14:22:46 No.473622463

とんぼがえりは便利すぎるから威力60に下げたほうがいいよ

89 17/12/23(土)14:23:17 No.473622537

次は毒タイプ強化で過剰強化されてるフェアリーを抑制にかかる流れか

90 17/12/23(土)14:23:24 No.473622557

>強い虫タイプはみんなもう片方のタイプとして戦ってるから… ハッサムの一致とんぼはかなり痛いしガモスもさざめき切りはそこまで多くないぞ

91 17/12/23(土)14:24:02 No.473622654

>イメージで言えば毒は水鋼にめっちゃ効きそう ふしょくの効果毒技が水と鋼に効果抜群になるとかに変えてくだち!

92 17/12/23(土)14:24:26 No.473622710

>とんぼがえりは便利すぎるから威力60に下げたほうがいいよ ハッサム帰れや!

93 17/12/23(土)14:24:36 No.473622737

氷タイプが不遇だからその分水タイプを優遇することでバランスを取る

94 17/12/23(土)14:24:40 [カイリキー] No.473622746

>BP1000必要とかでもいいから夢特性カプセル出してくれ くだち!

95 17/12/23(土)14:24:46 No.473622765

悪鋼妖は前作で暴れてたタイプの抑えと不遇タイプへの役割提供で追加された所があるので 何かこう耐性と弱点設定がそのタイプ名から連想する印象に合わない

96 17/12/23(土)14:24:48 No.473622773

>ハッサムの一致とんぼはかなり痛いしガモスもさざめき切りはそこまで多くないぞ 一致技採用率がめざパに負けてる時点でどうかと思うんですよ

97 17/12/23(土)14:25:36 No.473622898

>氷タイプが不遇だからその分水タイプを優遇することでバランスを取る 今氷の事冷凍ビーム輸出するマンつったか?

98 17/12/23(土)14:26:03 No.473622976

鋼と毒は耐性もうちょっと減らしていい 代わりに高威力で使いやすい技追加してもいいから

99 17/12/23(土)14:26:04 No.473622979

冷凍ビームは水ポケの技だからね…

100 17/12/23(土)14:26:22 No.473623022

>鋼と毒は耐性もうちょっと減らしていい >代わりに高威力で使いやすい技追加してもいいから あの…草は…

101 17/12/23(土)14:26:38 No.473623055

前世代からダブルで霰パ使ってるけど本当にペリカンが憎い

102 17/12/23(土)14:26:48 No.473623091

鋼と毒が強化されればそれに刺さるスレ画も復権できるってことよ

103 17/12/23(土)14:26:57 No.473623117

草は不遇のフリして美味しいポジションにいるよね

104 17/12/23(土)14:26:58 No.473623121

草は実は攻撃も防御もそこまで不遇ではない そこそこは不遇

105 17/12/23(土)14:27:13 No.473623158

>むしタイプの弱点や耐性の見直ししませんかね せめて妖耐性くらいは欲しい

106 17/12/23(土)14:27:56 No.473623251

草で活躍できるやつは大体草の弱点を何とか出来るやつ

107 17/12/23(土)14:27:58 No.473623257

悪と虫がフェアリーに不利なのは割とマジで納得がいかない

108 17/12/23(土)14:28:29 No.473623324

攻撃面は最悪防御面も微妙な虫が1番不遇だろう

109 17/12/23(土)14:28:37 No.473623347

悪はフェアリーに弱そうだし

110 17/12/23(土)14:29:28 No.473623470

草御三家に微妙なのが多くて草全体があれっ?ってなる

111 17/12/23(土)14:29:40 No.473623495

なんでスレ画のメガはあんな嫌がらせのような産廃にしたんだろう

112 17/12/23(土)14:29:52 No.473623523

攻撃だと虫、草、毒or鋼 防御だと氷、岩、虫or草 が不遇トップ3かなって気がする

113 17/12/23(土)14:29:56 No.473623532

>草で活躍できるやつは大体草の弱点を何とか出来るやつ つまり厚い脂肪草を増やせと

114 17/12/23(土)14:30:14 No.473623573

悪はフェアリー半減なかったら通りが良すぎるからな でも想像以上にフェアリー増えすぎてきつい

115 17/12/23(土)14:30:33 No.473623612

そろそろ氷復権した?

116 17/12/23(土)14:30:34 No.473623614

水は弱点少ないだけマシじゃん!

117 17/12/23(土)14:30:40 No.473623633

>草御三家に微妙なのが多くて草全体があれっ?ってなる でもメガ持ち除けば御三家の採用率トップってジャローダじゃない? って思ったけどゲッコウガがいたな

118 17/12/23(土)14:31:04 No.473623691

>草で活躍できるやつは大体草の弱点を何とか出来るやつ 草鋼の噛み合いっぷりは凄い

119 17/12/23(土)14:31:06 No.473623702

果実系の草タイプは脂肪になって

120 17/12/23(土)14:31:20 No.473623737

ゲッコウガは毒タイプだし…

121 17/12/23(土)14:31:23 No.473623747

妖対策に強い毒が出てくるならまだしも鋼が跋扈すると結局竜には辛いのでは いや昔から鋼は多いけど

122 17/12/23(土)14:31:47 No.473623810

>水は弱点少ないだけマシじゃん! ? 水が不遇とかお前頭水タイプかよ

123 17/12/23(土)14:31:52 No.473623819

>>草で活躍できるやつは大体草の弱点を何とか出来るやつ >つまり厚い脂肪草を増やせと サボテンポケモンに暑い脂肪つかないかな…

124 17/12/23(土)14:31:56 [カミツルギ] No.473623832

>草鋼の噛み合いっぷりは凄い スッ

125 17/12/23(土)14:32:13 No.473623876

>>草鋼の噛み合いっぷりは凄い >スッ お前もクソつええじゃん!

126 17/12/23(土)14:32:15 No.473623882

岩の下にいる事が多いのに虫の岩弱点はおかしいのでは?

127 17/12/23(土)14:32:27 No.473623905

草岩も弱点よくわからん

128 17/12/23(土)14:32:40 No.473623944

UBはアクジキング以外どいつも癖あるけど強いからなあ

129 17/12/23(土)14:32:52 No.473623978

炎→フェアリーが抜群になったら一気に炎環境になると思う

130 17/12/23(土)14:33:04 No.473624012

ダブルだとナットより多いカミツルギさんだ

131 17/12/23(土)14:33:12 No.473624030

>草岩も弱点よくわからん 両方不遇のタイプだけど弱点と耐性が見事にバラバラでほとんどを相殺しあうからな…

132 17/12/23(土)14:33:15 No.473624036

岩の攻撃はサブとしてはかなり優秀だけど メインとしては命中不安定で微妙極まりないよ

133 17/12/23(土)14:33:50 No.473624136

>ダブルだとナットより多いカミツルギさんだ ナットはダブルだと雨でしか使われないからな

134 17/12/23(土)14:34:06 No.473624172

>炎→フェアリーが抜群になったら一気に炎環境になると思う 炎は隠れ耐性お化けなんだからこれ以上抜群増やしたらやばいよ

135 17/12/23(土)14:34:38 No.473624261

岩タイプは地面や格闘に技を提供するだけの存在

136 17/12/23(土)14:34:54 No.473624295

>岩の攻撃はサブとしてはかなり優秀 バシャに岩Zエッジ持たせるのいいよね

137 17/12/23(土)14:35:07 [sage] No.473624334

自演キチガイの乱立スレ del

138 17/12/23(土)14:35:31 No.473624420

岩はバンギラスとか居るけどあいつバンギラスってタイプみたいなもんだしな

139 17/12/23(土)14:35:57 No.473624503

炎の耐性は数だけでいえば毒と同等だからな まあ炎も草も草耐性とか虫耐性みたいないらない耐性あるから数だけでは測れないんだけど

140 17/12/23(土)14:36:06 No.473624529

>岩はバンギラスとか居るけどあいつバンギラスってタイプみたいなもんだしな 結局強いポケモンってどいつもこいつも似たようなことが言える気がする

141 17/12/23(土)14:36:20 No.473624572

岩はなんとなくロマン枠

142 17/12/23(土)14:36:46 No.473624653

岩技は相手に使われるのも自分で使うのも嫌

143 17/12/23(土)14:36:55 No.473624684

まあそりゃコケコだってデデンネと同じタイプだしテテフはバリヤードと同じだしねえ

144 17/12/23(土)14:37:02 No.473624703

強い特性を強い種族値で持てる奴が超強い

145 17/12/23(土)14:37:46 No.473624836

岩はバンギぐらい盛らないとダメなのかっていう

146 17/12/23(土)14:37:55 No.473624862

>強い特性を強い種族値で持てる奴が超強い ケッキングやアーケオスに夢特性貰えないかな…

147 17/12/23(土)14:38:11 No.473624912

岩鋼は攻撃型か防御型かで岩タイプがいるだのいらないだの言われ続けてるイメージ

148 17/12/23(土)14:38:14 No.473624929

草耐性要らないってことはないでしょ

149 17/12/23(土)14:38:19 No.473624951

岩の防御は砂嵐下の特防1.5倍を有効に使えるかどうかでぜんぜん違うからな 草も粉無効があるし真に防御不遇と言っていいのは虫氷だけだと思う

150 17/12/23(土)14:38:23 No.473624964

つまりプテラにもろばを

151 17/12/23(土)14:38:57 No.473625073

>岩はバンギぐらい盛らないとダメなのかっていう 岩の耐性ってマジでカスだからな 氷という絶対王者がいるけどその次の不動の二位ぐらいにはカス

152 17/12/23(土)14:39:04 No.473625093

>つまりプテラにもろばを ブレバも欲しい

153 17/12/23(土)14:39:40 No.473625201

>結局強いポケモンってどいつもこいつも似たようなことが言える気がする タイプの強弱もあるにはあるけどあくまで相性関係な以上強さの比重としてはそこまで大きく無いからな

154 17/12/23(土)14:40:09 No.473625276

>草耐性要らないってことはないでしょ 正確にいうと草耐性と虫耐性はどこにでもついてるから別に炎や毒からなくなったぐらいで困らないってだけだな

155 17/12/23(土)14:41:03 No.473625408

>草も粉無効があるし真に防御不遇と言っていいのは虫氷だけだと思う 虫は物理メジャーの地闘半減があるし

156 17/12/23(土)14:41:15 No.473625442

岩がヤバイのはあんな耐性のくせにイメージのせいで防御向きの種族値のポケモンに偏りまくってること

157 17/12/23(土)14:41:36 No.473625510

氷は耐性増やすにしても妥当なのが水くらいしかなさそうで

158 17/12/23(土)14:41:51 No.473625556

>草耐性要らないってことはないでしょ 水電気半減は偉い その両方がサブで氷所持率高いから氷耐性あるともっと偉い

159 17/12/23(土)14:42:19 No.473625634

>>つまりプテラにもろばを >ブレバも欲しい ついでにフレアドライブとボルテッカーも

160 17/12/23(土)14:42:20 No.473625640

虫が範囲狭いわ強い技ないわで攻撃面なんとかしてくれませんかね ついでに防御面もショボいんでせめてフェアリーには有利にしてくださいよ

161 17/12/23(土)14:42:28 No.473625659

岩はノーマルやら炎半減が痒いところに手が届く感じだけど鋼の攻撃技が増えてきたから抜群の全部が割と痛い

162 17/12/23(土)14:42:38 No.473625695

>虫は物理メジャーの地闘半減があるし そいつらは大体サブに岩持ってるから… でもそれは対虫じゃなくて飛行対策なのが悲しい

163 17/12/23(土)14:42:48 No.473625723

氷を等倍にできる草は強い とにかくこれ

164 17/12/23(土)14:42:58 No.473625750

>>>つまりプテラにもろばを >>ブレバも欲しい >ついでにフレアドライブとボルテッカーも (プレッシャー)

165 17/12/23(土)14:43:06 No.473625779

>虫は物理メジャーの地闘半減があるし 相性補完で岩持ってない格闘なんてほぼいないよ…

166 17/12/23(土)14:43:15 No.473625805

虫はメガホーンあるだろ

167 17/12/23(土)14:43:32 No.473625853

>岩がヤバイのはあんな耐性のくせにイメージのせいで防御向きの種族値のポケモンに偏りまくってること そしてメジャーな地と格闘は抜群

168 17/12/23(土)14:44:58 No.473626129

新タイプが来たと思ったら不利とか虫はどれだけ哀しみを背負えばいいんだ…

169 17/12/23(土)14:45:41 No.473626260

いつの間にかスレ画弱い扱いになったのか…

170 17/12/23(土)14:45:49 No.473626282

虫の耐性は一致で受けるのは不安だけどサブを受けるのにはかなりいいよ 今の物理アタッカーって大半が地震持ってるし

171 17/12/23(土)14:46:02 No.473626319

>>>>つまりプテラにもろばを >>>ブレバも欲しい >>ついでにフレアドライブとボルテッカーも >(プレッシャー) とくせいカプセルをシュー!

172 17/12/23(土)14:46:07 No.473626332

>相性補完で岩持ってない格闘なんてほぼいないよ… 5世代じゃないんだから… 今時岩搭載の格闘のほうが少ないだろ

173 17/12/23(土)14:46:51 No.473626481

>いつの間にかスレ画弱い扱いになったのか… 1位常連から外れただけで今でも強いです

174 17/12/23(土)14:47:12 No.473626550

そこそこ強いよね

175 17/12/23(土)14:47:47 No.473626665

>いつの間にかスレ画弱い扱いになったのか… 特S級からS級に落ちた感じ

↑Top