17/12/23(土)10:42:59 ・・・・ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/23(土)10:42:59 No.473584185
・・・・
1 17/12/23(土)10:43:22 No.473584238
20万円
2 17/12/23(土)10:45:05 No.473584463
ピポパポヒポパボ ピーヨー みよーんみよーんみよーん
3 17/12/23(土)10:45:14 No.473584492
そろそろパソコンの隣にある物体がなんなのか分からない子も出てきそうだな…
4 17/12/23(土)10:45:18 No.473584500
カチッ
5 17/12/23(土)10:45:45 No.473584563
ピーヒョロローピヨピヨー
6 17/12/23(土)10:46:38 No.473584701
>そろそろパソコンの隣にある物体がなんなのか分からない子も出てきそうだな… 電話ってことくらいは分かるだろ!? 何で電話?とはなるだろうが
7 17/12/23(土)10:48:18 No.473584947
ピーガッ ピギューギューギューギュー ピガーッガッ ギューギューギューギューギューギューギューギューギュー カチッ 接続に失敗しました
8 17/12/23(土)10:50:04 No.473585231
固定電話も公衆電話も見たことなくてスマホしか知らない子供はいそう
9 17/12/23(土)10:50:21 No.473585261
昔ダイヤルQ2踏んで10万請求された時は悪質なのでってことで免除してもらった 親父にエロいの見てたのはバレた
10 17/12/23(土)10:50:30 No.473585295
固定電話くらいは見るだろ!? 公衆電話は厳しいかもしれない 最近めっちゃ消えてるから・・・
11 17/12/23(土)10:50:38 No.473585311
テレホタイムに接続ミスって30分ぐらいリダイヤルいいよね
12 17/12/23(土)10:51:00 No.473585363
(画像のダウンロード中に掛かってくる電話)
13 17/12/23(土)10:51:11 No.473585391
公衆電話は病院に置いてあったりするし…
14 17/12/23(土)10:52:01 No.473585512
ゲームの体験版の250MBくらいのを落とすのに2時間だか3時間かかるって出て 月15時間までの時間制接続だったから悩みに悩んでダウンロードして結局タイムアウトかなんかで失敗した時は泣いた
15 17/12/23(土)10:53:16 No.473585694
未だにうちのFAXからこの音がする
16 17/12/23(土)10:54:00 No.473585808
フロッピーディスク・・・お前は今どこで戦ってる・・・?
17 17/12/23(土)10:54:35 No.473585893
>固定電話くらいは見るだろ!? >公衆電話は厳しいかもしれない >最近めっちゃ消えてるから・・・ 今時の家庭には固定電話ないから受話器見たことなくてスマホの電話アイコンの意味が分からない子供がいると聞いた
18 17/12/23(土)10:55:23 No.473586026
というかその黄色いのを 電話と認識できるのか?
19 17/12/23(土)10:56:05 No.473586114
電話することを ダイヤルすると言っても 分からないだろうな・・・
20 17/12/23(土)10:56:25 No.473586166
このピーヒョロローって音ってなんか意味あったの?
21 17/12/23(土)10:57:38 No.473586351
パソコンのほうもこれをモニターと認識できない子供いそう
22 17/12/23(土)10:58:23 No.473586472
そっかブラウン管かコレ・・・
23 17/12/23(土)10:59:40 No.473586661
PC本体についてるディスク口が CDでもDVDでもBDでもなく FDと聞いて分かるのだろうか
24 17/12/23(土)11:00:24 No.473586773
電話なのは分かるけどなんで黄色なのかは分からん…
25 17/12/23(土)11:01:57 No.473586989
CDって700Mも入るの!?って驚いてた時期が まるで遠い昔のようだ
26 17/12/23(土)11:02:57 No.473587155
俺はまだおっさんだけど >ピポパポヒポパボ >ピーヨー >みよーんみよーんみよーん の意味は当時からわからないままだ
27 17/12/23(土)11:04:11 No.473587356
そういやMOとかもあったよね 今でもどこかでは使われているんだろうか?
28 17/12/23(土)11:04:23 No.473587392
>フロッピーディスク・・・お前は今どこで戦ってる・・・? 銀行 最近取引銀行からもそろそろやめるわのお知らせきたけど
29 17/12/23(土)11:05:20 No.473587541
>>ピポパポヒポパボ >>ピーヨー >>みよーんみよーんみよーん 信号なのはわかるけどどこが何なのかはよく分からない
30 17/12/23(土)11:05:58 No.473587633
>>>ピポパポヒポパボ >>>ピーヨー >>>みよーんみよーんみよーん >信号なのはわかるけどどこが何なのかはよく分からない ダイヤル音的なものだとは思うんだけどね
31 17/12/23(土)11:06:11 No.473587667
大学とかだとフロッピーは現役だぞ 機械が古くてがフロッピーしか対応してなかったりするからな
32 17/12/23(土)11:06:56 No.473587791
https://gigazine.net/news/20150311-visualize-dialup/
33 17/12/23(土)11:07:07 No.473587836
>フロッピーディスク・・・お前は今どこで戦ってる・・・? うちのレーザー加工機、データの移動がフロッピーだよ しかも磨きもやるから鉄粉舞ってて付着してすぐ駄目になりやがる
34 17/12/23(土)11:07:30 No.473587896
https://gigazine.net/news/20150311-visualize-dialup/ ググったら出てきた
35 17/12/23(土)11:09:26 No.473588196
古い機械は95以前のソフトでも十分動いて制御できるもんね そんなスペックあげてもやれることないよ
36 17/12/23(土)11:10:04 No.473588299
なるほど流石に意味はあるのね まあ実際スピーカーから鳴らす意味は雰囲気がかっこいいからでいっか…
37 17/12/23(土)11:12:07 No.473588696
>なるほど流石に意味はあるのね >まあ実際スピーカーから鳴らす意味は雰囲気がかっこいいからでいっか… 音声出力させないように制御できてないだけでは?
38 17/12/23(土)11:19:14 No.473589982
JRの券売機は今でもPC98だったような
39 17/12/23(土)11:22:00 No.473590450
公衆電話って減ってはいるけど存在感薄れただけであるべきとこにはあるよね
40 17/12/23(土)11:23:23 No.473590715
やっぱ無いと非常時に困るって分かったからな…
41 17/12/23(土)11:23:44 No.473590770
大震災のときの公衆電話の活躍ぶり・・・かっこよかったぜ
42 17/12/23(土)11:24:38 No.473590912
通信手段を複数残しておくのは正しいよね ファックスも必要だよ
43 17/12/23(土)11:24:50 No.473590952
>うちのレーザー加工機、データの移動がフロッピーだよ >しかも磨きもやるから鉄粉舞ってて付着してすぐ駄目になりやがる エミュレータ使いなさる
44 17/12/23(土)11:26:40 No.473591229
工場とかだと今も8インチ使ってるかな…
45 17/12/23(土)11:27:01 No.473591284
>通信手段を複数残しておくのは正しいよね 牛糞のろしの備蓄を急ごう
46 17/12/23(土)11:27:36 No.473591389
近い将来、記憶媒体がまたテープに戻ってくるらしいな
47 17/12/23(土)11:31:39 No.473592073
テレホマンフライングアターック!
48 17/12/23(土)11:33:00 No.473592310
テレホーダイ+UOで社会的に死んだ人間多そう
49 17/12/23(土)11:33:13 No.473592347
>>通信手段を複数残しておくのは正しいよね >牛糞のろしの備蓄を急ごう 伝書鳩も忘れるな
50 17/12/23(土)11:36:07 No.473592799
MOだっけ データが百年保つ!って言う売り文句なの
51 17/12/23(土)11:38:53 No.473593243
いや学校とか会社には内線電話普通にあるから