虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

17/12/23(土)10:41:51 平成ジ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/23(土)10:41:51 No.473584030

平成ジェネレーションFINALを見てきたけどゴーストかっこいいね…

1 17/12/23(土)10:51:38 No.473585465

一番若いのに先輩ムーブしすぎる…

2 17/12/23(土)10:51:46 No.473585481

最近このスレ画が多いくらいにはかっこいい

3 17/12/23(土)10:52:34 No.473585593

ニュートンいいよね

4 17/12/23(土)10:53:12 No.473585688

水辺のムゲンが個人的に今回の客演ライダーで一番カッコよかったと思う

5 17/12/23(土)10:53:36 No.473585740

ゴーストは何故か客演の方が扱いいいな

6 17/12/23(土)10:53:51 No.473585784

めちゃくちゃ活躍したわけじゃないんだけどピンチにさっとかけつけて演出がキレてるとそれだけでいいよね

7 17/12/23(土)10:54:46 No.473585925

この大胸筋が俺を狂わせる

8 17/12/23(土)10:55:21 No.473586014

今回の客演ライダーは全員飛べるという事を終盤で気が付いた

9 17/12/23(土)10:57:00 No.473586251

というかゴーストはムゲンどころか全フォーム飛べるんじゃない?

10 17/12/23(土)10:57:46 No.473586370

ナイスタイミングでキメキメの登場後に 神からの恵みです!

11 17/12/23(土)11:00:12 No.473586746

本編はアレだけど客演だと最高だよね

12 17/12/23(土)11:02:16 No.473587054

去年変身出来ない時医者に助けてもらって今年は変身出来ない医者を助けるのが良い

13 17/12/23(土)11:04:27 No.473587407

ムサシノブナガグリムいいよね…

14 17/12/23(土)11:04:35 No.473587427

>今回の客演ライダーは全員飛べるという事を終盤で気が付いた (なぜか落っこちる偽アンク)

15 17/12/23(土)11:04:59 No.473587485

雑魚敵がいっぱいの時に武蔵達が本当にありがたい…

16 17/12/23(土)11:05:11 No.473587510

御成株まで一気に回復してしまった

17 17/12/23(土)11:06:08 No.473587660

>雑魚敵がいっぱいの時にガタキリバが本当にありがたい…

18 17/12/23(土)11:07:06 No.473587831

>御成株まで一気に回復してしまった くろとくん係から最後の大天空寺に戻ってくる所まで御成の扱い方は完璧だったと思う

19 17/12/23(土)11:07:24 No.473587882

お前にこいつらは倒せまい

20 17/12/23(土)11:07:51 No.473587962

書き込みをした人によって削除されました

21 17/12/23(土)11:08:21 No.473588029

きわあじアームズ飛べたんだっけ…となったシーン

22 17/12/23(土)11:08:22 No.473588032

主役級6人はもちろん御成とか山根先生とかクロトとかキャラ全般の扱いが上手い よく90分にまとめたな

23 17/12/23(土)11:10:02 No.473588293

唐突なカット多すぎるし尺は明らかに足りてないよ DC版出してほしいと言うか最初からBDに入れてほしい

24 17/12/23(土)11:11:10 No.473588505

>きわあじアームズ飛べたんだっけ…となったシーン フルスロットルでドラゴンボールみたいな戦い方してたのと神だから何やっても驚かない感はある

25 17/12/23(土)11:12:14 No.473588722

>唐突なカット多すぎるし尺は明らかに足りてないよ >DC版出してほしいと言うか最初からBDに入れてほしい とりあえずあの青い車爆破シーンはどうにかしてほしい

26 17/12/23(土)11:13:06 No.473588888

やっぱりみんなあの唐突に爆発する車は気になったんだ・・・

27 17/12/23(土)11:13:52 No.473589034

>きわあじアームズ飛べたんだっけ…となったシーン きわあじは飛べないけど紘汰さんは飛べるよ

28 17/12/23(土)11:13:54 No.473589040

車爆発なくしたらハイパームテキの変身音フルでいけたかな…とか考えちゃう

29 17/12/23(土)11:14:33 No.473589150

タケル殿はゴースト陣営だけじゃなくてエグゼイド陣営入ってる気がする

30 17/12/23(土)11:14:36 No.473589159

いきなり爆発するしちょっとシーン長いし気になるよね…

31 17/12/23(土)11:15:26 No.473589304

車はあれ削って何かできるってほど長い尺には感じなかったけど 前後特に繋がらない意味のないカットだったからなあ…

32 17/12/23(土)11:15:28 No.473589312

極飛べなくてもダンデライナーあるし問題ない気もする

33 17/12/23(土)11:15:56 No.473589417

ライダー映画だから気合いれたバイクアクションやりたいのはわかる 車を爆破する予算まであったのも素晴らしいと思う

34 17/12/23(土)11:16:00 No.473589431

グレイトフルでの召喚ゴースト声:関智一になってたけどあの一言のために呼ぶわけないしライブラリかな

35 17/12/23(土)11:16:39 No.473589534

>タケル殿はゴースト陣営だけじゃなくてエグゼイド陣営入ってる気がする 生身で戦ってるドクターズにみんな!って言いながら駆けつける所がなんか別作品のキャラ感無かった

36 17/12/23(土)11:16:39 No.473589535

関係ねえ 車縦回転させてえ ハイローに張り合いてえ

37 17/12/23(土)11:16:44 No.473589550

車爆発は公式でカッコいいから入れただけって言われてるからな…

38 17/12/23(土)11:16:51 No.473589569

車は予算余ったからとりあえず爆破しただけだと思う

39 17/12/23(土)11:17:09 No.473589626

>きわあじは飛べないけど紘汰さんは飛べるよ 飛ぶ(物理)

40 17/12/23(土)11:17:17 No.473589650

>グレイトフルでの召喚ゴースト声:関智一になってたけどあの一言のために呼ぶわけないしライブラリかな 呼んだら来るって公言してるから…

41 17/12/23(土)11:17:22 No.473589669

チームエグゼイドの患者代表って感じ

42 17/12/23(土)11:17:30 No.473589688

客演するだけじゃなくて天高の設定を活かしたり主役以外にもサブキャラが活躍するのが理想のクロスオーバーすぎて参るね

43 17/12/23(土)11:18:28 No.473589861

特撮としても質が高い 縦の移動が多くて見ごたえがある

44 17/12/23(土)11:18:56 No.473589929

そういえばグレイトフルの呼んだ英霊達に意味があるって聞いたけどどういうこと?

45 17/12/23(土)11:19:06 No.473589968

>車は予算余ったからとりあえず爆破しただけだと思う 春映画やんないからその分の予算もつぎ込んだんだっけ?

46 17/12/23(土)11:19:44 No.473590085

>そういえばグレイトフルの呼んだ英霊達に意味があるって聞いたけどどういうこと? 各ライダーの英雄から一人ずつ

47 17/12/23(土)11:19:54 No.473590120

>そういえばグレイトフルの呼んだ英霊達に意味があるって聞いたけどどういうこと? タケル殿マコト兄ちゃんアランのそれぞれが多用する眼魂を召喚してた

48 17/12/23(土)11:19:59 No.473590129

むっ!って一番最初に気づいて平行世界に飛んでケリいれて合流してくれる神いいよね…

49 17/12/23(土)11:20:03 No.473590143

関さんは特撮の仕事ならよっぽど無茶じゃないかぎり来そうな気がするが…

50 17/12/23(土)11:20:32 No.473590220

>そういえばグレイトフルの呼んだ英霊達に意味があるって聞いたけどどういうこと? ムサシ→ゴースト ノブナガ→スペクター グリム→ネクロム とそれぞれがよく使ったフォームの偉人

51 17/12/23(土)11:20:37 No.473590232

いつもの工場地帯での高所ワイヤー飛び降りも一気にあんな高さからはあんま飛ばないよな

52 17/12/23(土)11:20:45 No.473590253

>タケル殿マコト兄ちゃんアランのそれぞれが多用する眼魂を召喚してた そういえばそうか

53 17/12/23(土)11:20:58 No.473590282

最初の屋内戦気合い入ってたよね

54 17/12/23(土)11:21:06 No.473590295

ネビュラバグスターはゲームの力が無いと倒せん! カイガン!ニュートン!

55 17/12/23(土)11:21:07 No.473590299

びゅんびゅん飛べるし謎の気弾も撃てる始まりの男パワー

56 17/12/23(土)11:21:10 No.473590307

>むっ!って一番最初に気づいて平行世界に飛んでケリいれて合流してくれる神いいよね… ウルトラマンだこれ

57 17/12/23(土)11:21:11 No.473590308

なんだかんだ予算ある時のゴーストカッコいいよね

58 17/12/23(土)11:21:46 No.473590411

映画始まってすぐに歴代ライダーが異変に気付いてチラチラ映る演出いいよね…最高にワクワクする

59 17/12/23(土)11:21:47 No.473590414

バイクシーンの決め画だってナパーム尽きていく中でやったって言うし とりあえずでアレやるもんかよ

60 17/12/23(土)11:21:49 No.473590416

>春映画やんないからその分の予算もつぎ込んだんだっけ? 白倉Pの戯言に惑わされるな

61 17/12/23(土)11:21:56 No.473590438

>ネビュラバグスターはゲームの力が無いと倒せん! >カイガン!ニュートン! ニュートン便利だよね…

62 17/12/23(土)11:22:16 No.473590500

グリムよりサンゾウのほうがキャラとして絡んでるんだけど あいつ出すとさらにお供召喚するからな…

63 17/12/23(土)11:22:16 No.473590502

>特撮としても質が高い ラストバトルのロケットパンチ上での戦闘シーンはすごい 背景はびゅんびゅん飛んでくし カメラも寄ったり引いたりして動き続けるし

64 17/12/23(土)11:22:37 No.473590557

フリーター神はどこの銀河系にあるとも知れない惑星から奇天烈なリンゴ型の乗り物に乗ってファブリーズ王子を助けにくるから飛ぶくらいはなんてことない

65 17/12/23(土)11:22:39 No.473590566

>びゅんびゅん飛べるし謎の気弾も撃てる始まりの男パワー つるのむちしてほしかった

66 17/12/23(土)11:22:47 No.473590579

タケルと御成はまだまともな社長時代の神しか知らないかと思ったけどな

67 17/12/23(土)11:22:48 No.473590585

神(偽)と神(真)の競演は流石に難しかったか・・・

68 17/12/23(土)11:22:57 No.473590617

内心ビビってそうなライトカイザー

69 17/12/23(土)11:23:00 No.473590632

重力の影響受けてるよね?じゃあ吹っ飛ばすね・・・

70 17/12/23(土)11:23:15 No.473590687

雑魚掃討にマジ便利グレイトフル

71 17/12/23(土)11:23:31 No.473590737

>重力の影響受けてるよね?じゃあ吹っ飛ばすね・・・ …(間)

72 17/12/23(土)11:23:43 No.473590766

ゴーストはタケル殿さえ死んでたら無敵みたいなものなんだよね?

73 17/12/23(土)11:23:47 No.473590784

>神(偽)と神(真)の競演は流石に難しかったか・・・ 本物の神見て黎斗神がどう反応するのか想像つかないね…

74 17/12/23(土)11:24:31 No.473590899

>>神(偽)と神(真)の競演は流石に難しかったか・・・ >本物の神見て黎斗神がどう反応するのか想像つかないね… 全宇宙をゲーム世界にする!!!!

75 17/12/23(土)11:25:07 No.473591004

ビルド世界だけ明確に別世界で残りの平成陣は同じ時間枠?

76 17/12/23(土)11:25:08 No.473591005

なんかの雑誌のインタビューで神と神合わせると間違いなく事故るってスタッフに言われたらしいな

77 17/12/23(土)11:25:08 No.473591006

>ニュートン便利だよね… 最初期の時点で街一つ丸ごと受け止めて軟着陸させたりできるからなあれ

78 17/12/23(土)11:25:33 No.473591073

でも神は神でコウタさんができないことまでやれそうな所あるし

79 17/12/23(土)11:25:48 No.473591099

ニュートンは一切株が下がらない…つよい…

80 17/12/23(土)11:25:50 No.473591107

バグスターウイルスとネビュラガスは設定として便利すぎる

81 17/12/23(土)11:26:15 No.473591170

揃ってない決め台詞時のタケル殿のまあまあみなさんみたいな仕草が良かった

82 17/12/23(土)11:26:28 No.473591202

毎年人類存亡の危機に陥る世界から見たらスカイウォールなんて大したことないな…

83 17/12/23(土)11:26:40 No.473591228

よく思い返したら神あのダムだか橋の上のシーンしかないんだよな 撮影スケジュールそれしか確保できなかったんだろうか…

84 17/12/23(土)11:26:43 No.473591239

>ゴーストはタケル殿さえ死んでたら無敵みたいなものなんだよね? 消滅するっていうのもブラフだったしね

85 17/12/23(土)11:26:48 No.473591249

グレイトフルの活躍が嬉しい…

86 17/12/23(土)11:26:50 No.473591254

序盤のゴースト救援のシーンで タケル殿のBGMが流れたときの安心感が異常にすごい

87 17/12/23(土)11:27:18 No.473591332

神(偽)に黄金の果実を…?

88 17/12/23(土)11:27:20 No.473591339

登場シーンの割り込みがめっちゃかっこ良かった

89 17/12/23(土)11:27:38 No.473591394

神は今進兄さんと一緒に走ってるから

90 17/12/23(土)11:27:39 No.473591397

タケル殿この後ムゲン魂失うからな・・・

91 17/12/23(土)11:27:56 No.473591439

登場シーンがかっこいい 神の恵みです!がズルい 足が細い

92 17/12/23(土)11:28:07 No.473591475

変身後のアフレコはそこそこあったしダムでも誰よりも高く飛んだしで 限られた中で見せ場作って貰えたとは思うよ神 このへんは前作もよかった

93 17/12/23(土)11:28:10 No.473591482

>ゴーストはタケル殿さえ死んでたら無敵みたいなものなんだよね? タケル殿本人はそうだし ゴースト側にも反実体化システムとかついてる

94 17/12/23(土)11:28:11 No.473591486

>毎年人類存亡の危機に陥る世界から見たらスカイウォールなんて大したことないな… 究極の歴史改変ビームとか飛んでくるときに比べらたらまあ…

95 17/12/23(土)11:28:13 No.473591494

>ビルド世界だけ明確に別世界で残りの平成陣は同じ時間枠? その辺はかなり曖昧 ビルドはスカイウォールのせいで明らかに別世界だけど

96 17/12/23(土)11:28:26 No.473591531

なんだかんだでバッチリミナー!と変身ポーズがかっこいい

97 17/12/23(土)11:28:36 No.473591564

>神(偽)に黄金の果実を…? ロクなことにならないことだけはわかる

98 17/12/23(土)11:28:54 No.473591623

ひらパーのショーだとネビュラガスでファンガイアが暴走!とかやってるよね

99 17/12/23(土)11:28:58 No.473591634

タケル殿もよかったけど個人的に弦ちゃんもよかった

100 17/12/23(土)11:29:02 No.473591651

今までの冬映画だったら車の無駄爆発くらい気にならなかったけど 今回は無駄なところそぎ落としまくってるからすげー目立つ

101 17/12/23(土)11:29:20 No.473591685

普通に考えて世界の危機起こりすぎだし基本は別世界でしょ

102 17/12/23(土)11:29:20 No.473591687

鎧武が他作品と同じ世界だと割と色々おかしいような

103 17/12/23(土)11:29:31 No.473591718

毎度毎度車が爆発すると ああ予算が結構あるんだろうなあって思える

104 17/12/23(土)11:29:54 No.473591804

全人類ゴースト化したりデータ化しかけたり大変すぎる・・・

105 17/12/23(土)11:30:43 No.473591936

>今までの冬映画だったら車の無駄爆発くらい気にならなかったけど >今回は無駄なところそぎ落としまくってるからすげー目立つ 逆に言うと浮かせてまでぶっ込みたかったくらいのシーンなのかと思った ハイロー2見てるから余計そう思う

106 17/12/23(土)11:30:44 No.473591937

基本同一世界にすると鴻上会長とオーナーが同時に存在することになるので なんかどうにでもなりそうな感じがしてくるぞ!

107 17/12/23(土)11:31:08 No.473591994

>鎧武が他作品と同じ世界だと割と色々おかしいような 前後がサバトやったりグローバルフリーズやったりでヘルヘイム侵攻ぐらいなら割りと大丈夫な気がする

108 17/12/23(土)11:31:36 No.473592069

同一世界だったらエムたちの病院にアデル顔になった患者が大量に運ばれてたことになってるハズだしな

109 17/12/23(土)11:31:58 No.473592121

>タケル殿もよかったけど個人的に弦ちゃんもよかった 天高の絡め方といい弦太郎のいい意味での変わらなさといいフォーゼのクロスよかったよね… 個人的に田中を芸人枠じゃなくてちゃんと大杉先生として扱って生徒を避難させてた所にグッときたね

110 17/12/23(土)11:32:01 No.473592137

客演時だとシリアス成分を最新のライダーにブン投げられるからか 新たな星の神ではなく葛葉さんに戻っている気がする

111 17/12/23(土)11:32:04 No.473592154

パンフレットで脚本家が神と神の共演は真っ先にありませんってなっててダメだった

112 17/12/23(土)11:32:08 No.473592163

>毎年人類存亡の危機に陥る世界から見たらスカイウォールなんて大したことないな… 先輩ライダーにとってはもう何度目の世界崩壊の危機だって感じだもんね だから脱獄囚の一般人メンタルが映画の中で存在感を放つ

113 17/12/23(土)11:32:33 No.473592230

今までも本編っぽいけどパラレルとか片方繋がってると片方が繋がらないとかよくあったし今回も平ジェネ時空ってだけじゃねぇかな…

114 17/12/23(土)11:33:18 No.473592357

>毎年人類存亡の危機に陥る世界から見たらスカイウォールなんて大したことないな… 現状だと人類同士のいざこざだからWとかフォーゼに近いよねビルド

115 17/12/23(土)11:33:31 No.473592400

というかゴーストが普通の人に見えるようになったのっていつからだっけ?

116 17/12/23(土)11:33:32 No.473592408

W~ウィザードは範囲狭いけど鎧武からが世界規模になり始めたからな…

117 17/12/23(土)11:33:38 No.473592424

世界の危機なんどあったっけ…

118 17/12/23(土)11:34:37 No.473592551

>W~ウィザードは範囲狭いけど鎧武からが世界規模になり始めたからな… Wとオーズとフォーゼも最終的に世界滅亡ルートだったじゃん!

119 17/12/23(土)11:34:45 No.473592578

今までの映画だったらどういう感じでクロスしてるか真面目に考えすらしなかったのに 今回は視聴者が考えるくらいだからほんとよく出来てるよ 今までだったら矛盾とか気にしてもしょうがないなって感じだった

120 17/12/23(土)11:34:54 No.473592603

フルスロットルのこと考えると鎧武は基本的には平成二期の殆どの作品と世界観共有してるはず

121 17/12/23(土)11:34:56 No.473592610

>W~ウィザードは範囲狭いけど鎧武からが世界規模になり始めたからな… グローバルフリーズに駄コラ計画にクロニクルか…

122 17/12/23(土)11:36:08 No.473592805

>フルスロットルのこと考えると鎧武は基本的には平成二期の殆どの作品と世界観共有してるはず ウィザードは怪しい

123 17/12/23(土)11:36:12 No.473592818

じゃあ東京一つで済ませようとした物理学者は優しいってことじゃん!

124 17/12/23(土)11:36:17 No.473592832

欲を言うと次はスペクターも映画で見たい

125 17/12/23(土)11:37:00 No.473592938

スカイウォールってあれ空飛べたら超えられるの?

126 17/12/23(土)11:37:08 No.473592967

>じゃあ東京一つで済ませようとした物理学者は優しいってことじゃん! 多分もっと数必要なら地球まるごととかやるよあのパパ

127 17/12/23(土)11:37:29 No.473593042

>じゃあ都市一つで済ませようとした野座間は優しいってことじゃん!

128 17/12/23(土)11:38:02 No.473593128

>スカイウォールってあれ空飛べたら超えられるの? エネルギー波が上にも出てるけど穴は開いてるからそこからなら超えられる

129 17/12/23(土)11:38:49 No.473593232

エグゼイドだけで一般人巻き込んだゲームやパンデミックが何度も起こってるのにダブル~ゴーストまでも繋がってるとか絶対あの世界住みたくねえわ

130 17/12/23(土)11:39:08 No.473593282

都内全域サバト 各国から日本にミサイル殺到 グローバルフリーズ アデル顔 ライダークロニクル配布 辺りが日本~世界規模の危機だろうか

131 17/12/23(土)11:40:07 No.473593444

スカイウォールが火星で発見されたパンドラボックスの影響なのとコズミックエナジーを繋げたのは設定の補完凄えと思った

132 17/12/23(土)11:40:24 No.473593487

エグゼイドはライダークロニクルよりゲムデウス出現からのパンデミックの方がそれっぽいと思う

133 17/12/23(土)11:40:26 No.473593494

ウヴァさん暴走体もほっとけば全部無になる

134 17/12/23(土)11:41:04 No.473593609

ダブルは風都で完結してるしいうほど被害だしてる感じはない

135 17/12/23(土)11:41:22 No.473593663

世代別子供視聴率で二桁のせたのは最近だとゴーストだけなんだよね

136 17/12/23(土)11:41:32 No.473593704

Wもガイアインパクトで世界の危機あったよ

↑Top