虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/23(土)10:33:02 のむぜ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/23(土)10:33:02 No.473582716

のむぜ

1 17/12/23(土)10:34:26 No.473582907

豆で飲むとは通だねえ

2 17/12/23(土)10:34:42 No.473582959

ご機嫌だ 今日はストロングゼロじゃなくていいのか?

3 17/12/23(土)10:35:41 No.473583127

左上は洋梨?

4 17/12/23(土)10:37:07 No.473583347

驚くなかれ 左上は柑橘系 ただ皮が異常に厚い

5 17/12/23(土)10:38:08 No.473583488

チーズいいよね

6 17/12/23(土)10:38:18 No.473583519

何それこわい

7 17/12/23(土)10:43:58 No.473584313

オリーブいいよね

8 17/12/23(土)10:44:24 No.473584382

つまみ多すぎないかこれ

9 17/12/23(土)10:44:48 No.473584431

何?ワインが足りないって?

10 17/12/23(土)10:44:57 No.473584446

ボトル二本くらい追加したい

11 17/12/23(土)10:45:01 No.473584457

洋梨、カラマタ産黒オリーブ、ブルーチーズ漬けオリーブ ペパロニ、サラミ、プロシュット、はちみつ チェダー、パルメザン、ヤギチーズ

12 17/12/23(土)10:45:53 No.473584585

Top Row: Bartlett Pears, Kalamatra Olives, Blue Cheese Stuffed Green Olives Bottom Row: Pepperoni, Salami, Prosciutto, Honey, Cranberry Chipotle Cheddar, Bellavitano Espresso Parmesan, Red Wine Goat Cheese

13 17/12/23(土)10:46:21 No.473584650

手前の容器のはハチミツなのか

14 17/12/23(土)10:47:19 No.473584804

サラミにつけるうま味たれじゃないのか手前

15 17/12/23(土)10:47:36 No.473584843

クラッカーもいいがパンも欲しい

16 17/12/23(土)10:47:41 No.473584859

ナイフとお手拭をもてぃ!

17 17/12/23(土)10:47:51 No.473584876

よくわからんがゴキゲンだ

18 17/12/23(土)10:48:06 No.473584917

なんで床に置くの

19 17/12/23(土)10:48:20 No.473584956

自宅で映画をみながらゆっくり楽しみたい

20 17/12/23(土)10:48:53 No.473585054

とてもいいね… 干しぶどうも欲しくなる

21 17/12/23(土)10:49:06 No.473585093

赤ワインの良さが最近ようやく分かってきた

22 17/12/23(土)10:49:56 No.473585215

左党は甘味など食わん 食わんのだ

23 17/12/23(土)10:50:11 No.473585240

いいな これはごきげんだ

24 17/12/23(土)10:50:57 No.473585351

おしゃれな敷物かと思ったらまな板じゃねーか!

25 17/12/23(土)10:51:22 No.473585421

食いもんが少ない

26 17/12/23(土)10:52:02 No.473585514

いっぱいあるだろ!?

27 17/12/23(土)10:52:12 No.473585537

焼きそばでシャトーサンフロラン飲んでる

28 17/12/23(土)10:52:14 No.473585543

>食いもんが少ない 牛丼でも食ってろデブ

29 17/12/23(土)10:52:22 No.473585562

ごきげんすぎる…

30 17/12/23(土)10:52:56 No.473585647

スレ「」に触発されたからやまやいってくゆ!

31 17/12/23(土)10:53:10 No.473585681

>牛丼でも食ってろデブ 牛丼食いながらワイン飲む? 飲まないよね?

32 17/12/23(土)10:53:23 No.473585714

カタテイストメイド

33 17/12/23(土)10:53:50 No.473585775

オリーブはこんなにいらない

34 17/12/23(土)10:54:24 No.473585871

ワイン買うと同じ金額のつまみが必要になる

35 17/12/23(土)10:54:43 No.473585914

こんだけありゃ十分では…

36 17/12/23(土)10:55:07 No.473585979

普通に夕食になる量

37 17/12/23(土)10:55:22 No.473586024

ポン酢何につけるの?

38 17/12/23(土)10:55:53 No.473586092

調子に乗ってあれもこれもしやがったな いいよね

39 17/12/23(土)10:55:58 No.473586101

小豆島のオリーブの浅漬いいよね…

40 17/12/23(土)10:56:02 No.473586104

チーズのピースはこう…ケーキみたいに食うのか?

41 17/12/23(土)10:56:46 No.473586214

>ポン酢何につけるの? 画像の小皿に入ってるのはオリーブオイルだ

42 17/12/23(土)10:57:06 No.473586266

つまみ多すぎる…

43 17/12/23(土)10:57:13 No.473586284

ボトル一本空けられそう

44 17/12/23(土)10:57:15 No.473586292

チーズは食べたい分を切って食べればいい そのためのまな板だ

45 17/12/23(土)10:57:31 No.473586330

2本目が欲しいわ!2本目を出して頂戴!

46 17/12/23(土)10:57:42 No.473586359

>ボトル一本空けられそう ワイン3本くらい合っても余裕だと思う

47 17/12/23(土)10:57:58 No.473586396

>牛丼食いながらワイン飲む? 因みに牛丼と赤ワインは合う

48 17/12/23(土)10:57:59 No.473586402

小豆島のオリーブとしょうゆ豆か

49 17/12/23(土)10:58:05 No.473586420

ウチで使ってる100均で買ったまな板と同じで吹いた

50 17/12/23(土)10:58:13 No.473586444

2~3人で食べる量だよね

51 17/12/23(土)10:58:20 No.473586461

サラミ的な肉2種類くらいある?

52 17/12/23(土)10:58:39 No.473586520

>因みに牛丼と赤ワインは合う まあ牛肉だしな… たまに家で牛丼が余ったら煮詰めてつまみにする

53 17/12/23(土)10:58:44 No.473586532

アルファベットになった瞬間に読む気力を失う病気か

54 17/12/23(土)10:58:50 No.473586543

これで後は映画でも見ればご機嫌な休日だ

55 17/12/23(土)10:58:56 No.473586557

こういうの見るとお酒のめるひとがうらやましくなるよ

56 17/12/23(土)11:01:38 No.473586939

ここまでじゃないけどオリーブとプロシュートとクラッカーとチーズ数種は常備してるな… あとワインセラー

57 17/12/23(土)11:02:44 No.473587124

>アルファベットになった瞬間に読む気力を失う病気か Majide?

58 17/12/23(土)11:04:01 No.473587330

高そうだけど一回こういうのやってみたいな 全部揃えたら何円くらい?

59 17/12/23(土)11:04:12 No.473587359

ナイフで切り分けつつオリジナルコンボ決められるから 無限に飲める奴では?

60 17/12/23(土)11:04:28 No.473587412

オリーブの塩味はくせになる

61 17/12/23(土)11:04:59 No.473587483

>Bartlett Pears ナシじゃねぇか!

62 17/12/23(土)11:05:28 No.473587568

>ここまでじゃないけどオリーブとプロシュートとクラッカーとチーズ数種は常備してるな… >あとワインセラー いい趣味だ プロシュートっていつも単体かクラッカーと一緒にとかしてるけど他に何か食べ方ある?

63 17/12/23(土)11:05:51 No.473587615

>高そうだけど一回こういうのやってみたいな >全部揃えたら何円くらい? 日本だと成城石井で全部揃うと思うけど サラミとチーズが高いからワイン入れて7000~1万とかそんなん

64 17/12/23(土)11:06:17 No.473587679

アンチョビもほしい

65 17/12/23(土)11:06:33 No.473587726

ほうじ茶のアテでもいいかな?

66 17/12/23(土)11:06:34 No.473587732

オリーブの話で思い出したけどサブウェイとかマックのピクルスが好きなんだけど市販のピクルス買ってもあんな感じの味じゃ無い気がするんだよね どうすればいいのだろう

67 17/12/23(土)11:06:41 No.473587753

>高そうだけど一回こういうのやってみたいな >全部揃えたら何円くらい? 質に依るな ワイン4千円つまみ4千円くらいで足りるんじゃないの

68 17/12/23(土)11:06:58 No.473587799

ワイン抜きで5000円でそろうかなあ

69 17/12/23(土)11:07:10 No.473587843

チーズでもうちょいかかるだろこれは

70 17/12/23(土)11:07:18 No.473587864

早くチーズの関税撤廃されないかな

71 17/12/23(土)11:07:18 No.473587867

>プロシュートっていつも単体かクラッカーと一緒にとかしてるけど他に何か食べ方ある? ベーコンの代わりに炒めてカルボナーラにするとか

72 17/12/23(土)11:07:29 No.473587893

>プロシュートっていつも単体かクラッカーと一緒にとかしてるけど他に何か食べ方ある? モッツァレラチーズとサラダにする!

73 17/12/23(土)11:07:43 No.473587934

ワインボトル一本って日本酒5合とか同じじゃん死んじゃうよ!

74 17/12/23(土)11:07:56 No.473587970

さっぱり甘い洋梨と塩味おつまみのコンボ

75 17/12/23(土)11:08:39 No.473588078

>ワインボトル一本って日本酒5合とか同じじゃん死んじゃうよ! 日本酒1升飲めるならワインボトル2本飲めるってことだろ 余裕余裕

76 17/12/23(土)11:08:47 No.473588095

でもワインは一回開けたら飲みきらないといけないし…

77 17/12/23(土)11:08:51 No.473588102

イオンのチリワイン買おう ウメエ

78 17/12/23(土)11:09:02 No.473588126

1万払うならお店行くのもありだな

79 17/12/23(土)11:09:02 No.473588127

赤ワインは健康に良いって聞いたし…

80 17/12/23(土)11:09:19 No.473588177

>1万払うならお店行くのもありだな お店だと2万になるよこれ

81 17/12/23(土)11:09:51 No.473588266

お店じゃ飲みながらダラダラしながら映画見たりimg覗いたりできないし…

82 17/12/23(土)11:09:55 No.473588276

>サラミとチーズが高いからワイン入れて7000~1万とかそんなん うーんやっぱり高いな・・・ 5000円くらいかと思ってた

83 17/12/23(土)11:10:10 No.473588321

チーズはデパートで切り落とし詰め合わせみたいのがおススメ デパートで売ってるオリーブはすごく高いけど美味しい

84 17/12/23(土)11:11:00 No.473588468

>でもワインは一回開けたら飲みきらないといけないし… 余ったら料理に使おう ビーフシチューとかなんならトマトスープでもいい

85 17/12/23(土)11:11:53 No.473588656

ウイスキーだったらここにチョコが増える

86 17/12/23(土)11:13:25 No.473588940

チーズのたべかたがわからない

87 17/12/23(土)11:13:31 No.473588960

この後約束あるのにお酒飲みたくなってきたじゃん!

88 17/12/23(土)11:14:03 No.473589064

>チーズのたべかたがわからない そのまま食うかハチミツにつけるかクラッカーに乗せて食う

89 17/12/23(土)11:15:18 No.473589273

今日一日何もしないという強い意志を感じる

90 17/12/23(土)11:15:24 No.473589298

俺の名はどんなに高いチーズでもルヴァンに乗せるマン!

91 17/12/23(土)11:15:36 No.473589333

>プロシュートっていつも単体かクラッカーと一緒にとかしてるけど他に何か食べ方ある? すきれっとでぱんけーきつくるときにはちみつばたープロシュートを加えると暴力が出来上がるぞ

92 17/12/23(土)11:15:48 hMCnZouA No.473589380

ほろよいでいいからのみたい

93 17/12/23(土)11:16:04 No.473589445

ちょっとチーズが多すぎる と思ったけどあえてこれだけの量食べてみたい気もする

94 17/12/23(土)11:16:05 No.473589446

あースライスチーズだけじゃ辛いなって思ってたけどクラッカー買えばよかったのか

95 17/12/23(土)11:16:05 No.473589447

少しワインを飲んで口の中にちょっぴりのこしておいてチーズを少量噛むのだ

96 17/12/23(土)11:16:18 No.473589483

ルヴァンの品質を舐めない方がいい あれはすべてのクラッカーの頂点に立ちうる

97 17/12/23(土)11:16:20 No.473589489

セブンイレブンの300円ワインとチーたらから始めよう

98 17/12/23(土)11:16:34 No.473589528

自分で用意をするのも良いが雰囲気作りも必要だし安く済ませるならお店で飲んだほうが良かったりもする

99 17/12/23(土)11:16:40 No.473589537

なんだっけ 味噌チーとかいうの あれ食べたい

100 17/12/23(土)11:16:56 No.473589584

俺はセブンプレミアムのクラッカーが好きだなあ

101 17/12/23(土)11:17:19 No.473589654

>ワインボトル一本って日本酒5合とか同じじゃん死んじゃうよ! お店でのディナーならお残しするかカジュアルな店なら持ち帰れる ボトル一本じっくり付き合えるのは宅飲みか夜明かしかって感じ

102 17/12/23(土)11:17:55 No.473589761

ワインってグラス…っていうか幅広のカップに注ぐだけでも結構違うよね

103 17/12/23(土)11:18:10 No.473589796

300円のワインなんて酔うためだけにある 嗜好の人は酔うのが目的の人とは一線を引いておいた方が良い

104 17/12/23(土)11:19:48 No.473590102

こういう飲み方の場合ワインの味はどうでもいいとまでは言わないがそこまで高いのは要らないよね

105 17/12/23(土)11:20:17 No.473590178

チーズはフランスの食卓式よろしく「食べたいだけ切り取る」方式だとおもう

106 17/12/23(土)11:21:08 No.473590300

2500円くらいのワイン買った事あるけどやっぱり味違うよね・・・ ただ普段飲みは500~1000円のでいいやとも思った

107 17/12/23(土)11:22:30 No.473590542

オリーブだけで良くないかな…

108 17/12/23(土)11:23:07 No.473590652

関係ねぇ チーズ腹いっぱいくいてぇ

109 17/12/23(土)11:23:15 No.473590680

>お店だと2万になるよこれ 店だと大量のチーズが高いだけだろ ワイン安いし普通の量のおつまみなら店でも1万

110 17/12/23(土)11:23:17 No.473590697

300円ワインはその気になれば飲むこともできる料理用として扱うのが一番いい

111 17/12/23(土)11:23:26 No.473590721

やっぱお高いおつまみなのか… 俺はこの980円のおつまみでちょこっとやるくらいでいいや su2158967.jpg

112 17/12/23(土)11:23:29 No.473590733

炭水化物がほぼないので大量にあると見えて結構食える

113 17/12/23(土)11:23:36 No.473590750

スレ画に一本かっこいいチーズナイフ添えるだけで絵が締まるというのに

114 17/12/23(土)11:24:21 No.473590874

>店だと大量のチーズが高いだけだろ >ワイン安いし普通の量のおつまみなら店でも1万 だからこの量だと2万になるよって言ってるだけでは 勝手に前提条件を変えられても困る

115 17/12/23(土)11:24:21 No.473590877

酒のつまみを腹いっぱい食べたい

116 17/12/23(土)11:24:29 No.473590896

もっと安く上がるでしょ?って 安くしようとすれば際限なく安く揃うけど それ本末転倒じゃねーの

117 17/12/23(土)11:24:47 No.473590943

>イオンのチリワイン買おう >ウメエ チリワインは値段の割に美味いのが困る 手軽に買えてすぐ飲んでしまう

118 17/12/23(土)11:24:59 No.473590984

>こういう飲み方の場合ワインの味はどうでもいいとまでは言わないがそこまで高いのは要らないよね ワインは常に料理に合わせる物 つまみに合わせてワインの系統を選ぶ 高いかどうかは関係ない

119 17/12/23(土)11:25:26 No.473591056

>もっと安く上がるでしょ?って 別に誰もそんなこと言ってないのでは?

120 17/12/23(土)11:25:36 No.473591077

チリワインいいよね ミラモンテっていうワンコインワインが意外と旨かったんだが二年くらい前からまずくなってしまった

121 17/12/23(土)11:25:58 No.473591125

豆と洋梨が意外なんだけど割と合うのかな…

122 17/12/23(土)11:26:06 No.473591144

チリワインというかアルパカが安定すぎる・・・

123 17/12/23(土)11:26:35 No.473591217

甘い白ワインが飲みてぇんだ

124 17/12/23(土)11:26:38 No.473591223

値段気にして飲む酒なんてちっとも美味くねえや

125 17/12/23(土)11:27:30 No.473591373

>豆と洋梨が意外なんだけど割と合うのかな… おはぎと日本酒ってのもあるし

126 17/12/23(土)11:27:34 No.473591384

>豆と洋梨が意外なんだけど割と合うのかな… 洋梨は生ハムメロンみたいなもんだと思う オリーブはド定番のつまみだ

127 17/12/23(土)11:27:48 No.473591420

>値段気にして飲む酒なんてちっとも美味くねえや そうだね×100

128 17/12/23(土)11:28:15 No.473591498

>>豆と洋梨が意外なんだけど割と合うのかな… >おはぎと日本酒ってのもあるし 小豆と日本酒いいよね…

129 17/12/23(土)11:28:18 No.473591509

サラミうめー!

130 17/12/23(土)11:28:45 No.473591585

ワインは値段を飲んでる奴が居る世界だからな

131 17/12/23(土)11:28:47 No.473591594

>甘い白ワインが飲みてぇんだ シュヴァルツカッツいいよね アンマァ

132 17/12/23(土)11:29:15 No.473591676

探すのめんどくさいからこのおつまみセットで売ってほちい

133 17/12/23(土)11:29:21 No.473591691

豆って何の話

134 17/12/23(土)11:29:36 No.473591740

コルクがめんどくさいし金もないのでピッチーニ飲むのが俺だ 普段はBOXワインだけどたまにはいいよね

135 17/12/23(土)11:29:44 No.473591769

>探すのめんどくさいからこのおつまみセットで売ってほちい 成城石井に行けばすぐ手に入る

136 17/12/23(土)11:30:24 No.473591883

>>探すのめんどくさいからこのおつまみセットで売ってほちい >成城石井に行けばすぐ手に入る あるんだ・・・

137 17/12/23(土)11:30:50 No.473591951

行ってみようかな成城石井

138 17/12/23(土)11:31:20 No.473592029

こういうのは値段が味に直結するからケチらない方がいいぞ

139 17/12/23(土)11:31:20 No.473592030

性城石井の惣菜とか美味しかった記憶がある

140 17/12/23(土)11:31:27 No.473592043

国産だけどくずまきワインのほたるって白ワインがジュースみたいに甘くて飲みやすかったよ

141 17/12/23(土)11:31:35 No.473592063

とりあえずチーズ食いたくなった

142 17/12/23(土)11:31:42 No.473592081

300円ワインは深く考えずにコンビニで適当なツマミを見繕って飲めるのがいいんだ サンドイッチや総菜パンでもいいし

143 17/12/23(土)11:32:49 No.473592278

>性城石井 ソープ嬢かよ

144 17/12/23(土)11:33:24 No.473592372

箱ワインをテーブルに備え付けておいて キャップひねてトクトクトクと入れる方が風情ある

145 17/12/23(土)11:33:30 No.473592395

今日は祝日だから5000円くらいのワインでお祝いだ

↑Top