ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/12/23(土)08:42:43 No.473568704
社長はどうなるのか──!?
1 17/12/23(土)08:43:21 No.473568771
最低だなワタミ
2 17/12/23(土)08:44:44 No.473568893
やっぱりLINEが悪いよなぁ…
3 17/12/23(土)08:45:34 No.473568967
ストーキングしてる暇はあるのか社長
4 17/12/23(土)08:46:25 No.473569042
社長の友人が有能すぎて逆に作り話に思える
5 17/12/23(土)08:47:13 No.473569112
そんな暇あるなら社長がシフト入れよ
6 17/12/23(土)08:48:35 No.473569233
信頼しすぎだろ社長
7 17/12/23(土)08:48:45 No.473569248
この感情…これが… 愛…
8 17/12/23(土)08:49:18 No.473569292
http://diamond.jp/articles/amp/152582?display=b よかった和解できてた
9 17/12/23(土)08:50:19 No.473569378
社長はなぜシフトに入らないのです?
10 17/12/23(土)08:51:29 No.473569498
少年A少女A学生BオロナミンC
11 17/12/23(土)08:52:52 No.473569618
なんでこんな物語のあらすじみたいな文体なんだ…
12 17/12/23(土)08:52:55 No.473569623
あらすじ
13 17/12/23(土)08:53:43 No.473569703
社員本人1人だけかよ…
14 17/12/23(土)08:54:22 No.473569759
社長こんだけして何もなしでペナルティないとかずいぶん金持ち優位に出来てるんだな
15 17/12/23(土)08:55:01 No.473569836
いくら時給高くてもそれ以上にキツかったら辞めてくわな
16 17/12/23(土)08:56:50 No.473570003
ワタミを彷彿とさせる性格してんな…
17 17/12/23(土)08:57:06 No.473570030
一応社長は休み無しで仕事に出てるっぽい
18 17/12/23(土)08:58:01 No.473570147
ストーキングする暇あるなら働けよ 下半身に正直なやつは社長向いてない
19 17/12/23(土)08:58:48 No.473570244
>ストーキングする暇あるなら働けよ >下半身に正直なやつは社長向いてない Bも社長も男だけど…
20 17/12/23(土)08:58:48 No.473570245
バイトなんて社員と違っていろんな権利ないんだからそれだけ義務もないのに 社員と同じような扱いが多すぎる
21 17/12/23(土)08:59:31 No.473570322
管理者向いてないんじゃないかな…
22 17/12/23(土)08:59:55 No.473570370
やっぱ時代はすかいぷだな
23 17/12/23(土)09:00:05 No.473570388
社長こんなに何も知らないのに独立店舗持とうなんて思ったの?
24 17/12/23(土)09:00:43 No.473570472
ホモがノンケに恋したってこと?
25 17/12/23(土)09:00:58 No.473570508
社労士の友達が有能だ…
26 17/12/23(土)09:01:16 No.473570547
こんな店潰せばいいのに…
27 17/12/23(土)09:02:43 No.473570716
ダメな大原社主みたいな社長だ
28 17/12/23(土)09:03:33 No.473570797
>バイトなんて社員と違っていろんな権利ないんだからそれだけ義務もないのに >社員と同じような扱いが多すぎる そのいろんな持っていない権利に人権も含まれてると思ってる節があるからね…
29 17/12/23(土)09:07:03 No.473571210
居酒屋って馬鹿みたいに儲かるからな 土浦で駅前に三店舗持ってる居酒屋オーナーはマイバッハ乗ってた
30 17/12/23(土)09:09:07 No.473571419
携帯電話って首輪みたいなモンよな 常に持ってるから何で連絡返さねぇんだよってなるし
31 17/12/23(土)09:10:05 No.473571518
なんか丸く収まってる…
32 17/12/23(土)09:10:15 No.473571536
バイトに裏切られたとか社長いい根性してんな
33 17/12/23(土)09:11:03 No.473571628
ブラック社長痛い目に合わないのかつまんないな 因果応報はないのか
34 17/12/23(土)09:11:10 No.473571651
払うもの払ってるのだけは良い
35 17/12/23(土)09:12:07 No.473571744
10年これで持つとは美味かったのかな…
36 17/12/23(土)09:12:33 No.473571790
義務と権利についてなんて子供の頃に聞き流してそのままでちゃんと考えが及ぶ人って少ないと思う
37 17/12/23(土)09:13:14 No.473571875
よく分かる労務管理みたいな本に書いてある事例かな?
38 17/12/23(土)09:38:01 No.473575091
自分の言うこと聞く人間を薄給でこき使えるんだからそりゃ店閉めたくないよな
39 17/12/23(土)09:40:30 No.473575431
Bはどうなったの…?
40 17/12/23(土)09:41:58 No.473575624
>店を休みにしたら売り上げが減るじゃないか! 子供みたいなこと言いやがって…
41 17/12/23(土)09:43:56 No.473575854
>払うもの払ってるのだけは良い 業務内容に見合って無いような気がするけどね…
42 17/12/23(土)09:44:39 No.473575950
10年間バイトって…正社員にしてあげなよ…
43 17/12/23(土)09:46:18 No.473576182
乗り切る以前になんで捕まらないんだ社長
44 17/12/23(土)09:48:58 No.473576505
BL漫画の導入かと思った
45 17/12/23(土)09:50:59 No.473576741
反省して店を週休二日にして残ったバイトを正社員にしてその人らの意見を取り入れたり経営方針もガラリと変えたから許してほしい
46 17/12/23(土)09:51:23 No.473576788
>ブラック社長痛い目に合わないのかつまんないな >因果応報はないのか ダイヤモンドは経営者側の雑誌だから…
47 17/12/23(土)09:52:03 No.473576867
Eがいてよかったな 全員にとって
48 17/12/23(土)09:54:06 No.473577114
>ダイヤモンドは経営者側の雑誌だから… ここから経営者が罪を犯しても金があれば乗り切れる!って学ぶのか…
49 17/12/23(土)09:54:07 No.473577117
社労士まじ社長の人生の恩人じゃん
50 17/12/23(土)09:55:30 No.473577272
ちゃんと計算した?がプロっぽい
51 17/12/23(土)09:56:00 No.473577333
警察沙汰になった店長がやってる店とか風評最悪すぎる
52 17/12/23(土)09:56:05 No.473577344
ホモォ
53 17/12/23(土)09:56:58 No.473577453
電子書籍のあらすじみたいだ
54 17/12/23(土)09:57:08 No.473577472
どうなるもこうなるも逮捕以外ねえだろ
55 17/12/23(土)09:58:17 No.473577608
Eがいなかったら逮捕だった
56 17/12/23(土)09:59:09 No.473577720
大丈夫? 正社員にしたらしたで時間で消費が発生しない無限のリソースと思われない?
57 17/12/23(土)09:59:24 No.473577756
黒噛(ブラックバイト)
58 17/12/23(土)10:01:22 No.473578030
Bが説明した結果お咎め無しみたいになってるけど こんなヤクザみたいなキチガイ店長とか何されるか分からないから 怖くて問題ないって言っただけなのでは?って感もある
59 17/12/23(土)10:02:01 No.473578124
>C・D:アルバイト。2人とも30歳位。開業当時から勤務している きつ せめて社員に・・・
60 17/12/23(土)10:04:16 No.473578440
休みの日には人件費や仕入れ代が減る事を初めて知る社長