17/12/23(土)08:16:15 最近RTA... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/23(土)08:16:15 No.473566275
最近RTA動画にハマってるんだけど何かオススメあるかな 個人的に面白かったのはSO3とエロゲだけど大番長のが面白かった
1 17/12/23(土)08:26:05 No.473567163
ヨッシーアイランド
2 17/12/23(土)08:27:05 No.473567254
真4F
3 17/12/23(土)08:28:08 No.473567363
バイオのパスワードガバは見ておくべき
4 17/12/23(土)08:29:43 No.473567518
世界樹4のやつ
5 17/12/23(土)08:31:12 No.473567660
おやつのRS3セレクト禁止
6 17/12/23(土)08:31:18 No.473567675
ドラゴンボールZの強襲サイヤ人とか
7 17/12/23(土)08:32:20 No.473567761
カートレーサーかな…
8 17/12/23(土)08:32:54 No.473567806
FFDQサガポケモンあたりの鉄板タイトル
9 17/12/23(土)08:33:12 No.473567834
遊戯王封印されし記憶
10 17/12/23(土)08:33:32 No.473567868
バーガーバーガーのシステムのガバガバっぷり
11 17/12/23(土)08:33:46 No.473567883
なんだかんだで自分がやったことのある作品だと思う
12 17/12/23(土)08:35:21 No.473568049
やったことないやつ見て楽しいか?
13 17/12/23(土)08:36:22 No.473568138
Nyctophobiaはチャートとテクの進歩が目に見えるので面白い ゲームはクソゲーだけど
14 17/12/23(土)08:37:32 No.473568236
ドンキーコング64101%
15 17/12/23(土)08:38:13 No.473568291
駄菓子ゲーはさくっと見られていいぞ
16 17/12/23(土)08:41:36 No.473568596
自分が昔やったゲームってのもあるけどサガフロ 知らない仕様がどんどん解説されてる…
17 17/12/23(土)08:45:44 No.473568980
>やったことないやつ見て楽しいか? 壺登山とか超楽しい
18 17/12/23(土)08:46:04 No.473569005
ディスク交換で間違えて別のゲームのディスク入れちゃうRTAどれだっけ…
19 17/12/23(土)08:46:43 No.473569074
メ ガ ト ン コ イ ン
20 17/12/23(土)08:47:44 No.473569151
自分も遊んだことあるゲームは5割増しで面白いよね
21 17/12/23(土)08:48:08 No.473569186
シャブリビオン
22 17/12/23(土)08:48:35 No.473569232
>ディスク交換で間違えて別のゲームのディスク入れちゃうRTAどれだっけ… ディスク2と3間違うとかならともかくなんでそうなるんだよ…
23 17/12/23(土)08:48:43 No.473569243
記憶力ガバとかコントローラガバとか尿意ガバとか
24 17/12/23(土)08:49:03 No.473569273
賛否両論駄菓子ゲー見るのがたのしい 見てるだけの方がたのしいなっていつも思ってる
25 17/12/23(土)08:49:16 No.473569286
どこで見られるの?
26 17/12/23(土)08:49:20 No.473569295
>ディスク交換で間違えて別のゲームのディスク入れちゃうRTAどれだっけ… バイオのリメイクだっけか
27 17/12/23(土)08:49:48 No.473569329
なんだかんだAGDQは楽しいぞ やっぱ配信じゃないとライヴ感はないけど
28 17/12/23(土)08:50:14 No.473569369
駄菓子でどれだけシステムが酷いか説明されてるの好き 笑ってると大体自分のライブラリにあるのが怖い…
29 17/12/23(土)08:50:19 No.473569377
ダークソウルやデモンズソウルだと俺がやってるゲームと違う…ってなるよね 10時間くらいで全部のトロフィー集めたりとか
30 17/12/23(土)08:51:10 No.473569459
天外魔境2のRTAはいろいろすごかった
31 17/12/23(土)08:51:30 No.473569501
>10時間くらいで全部のトロフィー集めたりとか どうして等速に戻す必要があるんですか?
32 17/12/23(土)08:51:37 No.473569514
ナチュラルドクトリンのRTAはおすすめだぞ!
33 17/12/23(土)08:51:42 No.473569523
絶体絶命都市が割りと面白いけど止まってる
34 17/12/23(土)08:52:02 No.473569543
ワイルドアームズのRTAが一時間切ってて驚いた
35 17/12/23(土)08:52:42 No.473569606
ロマサガ3のセレクト禁止好き 自力でその場で乱数確認して調整するの頭おかしい
36 17/12/23(土)08:54:08 No.473569739
pcゲーでプレイしてる途中でゲームが落ちて再起動からやり直しになった奴好き
37 17/12/23(土)08:54:15 No.473569751
ロマサガ3のセレクト禁止のおやつのやつはかなり狂ってるんだけどね… 問題は先駆者が普通にいることだよ何だあの界隈
38 17/12/23(土)08:55:18 No.473569859
なにって…乱数テーブルを暗記してる界隈だろ?
39 17/12/23(土)08:55:29 No.473569879
ブラボのトロコンRTAが四時間代だっけ 四周くらいしてて吹いたけど
40 17/12/23(土)08:56:32 No.473569969
バイオショックRTAはいいぞ 酒飲んだ状態で好記録だしたからな
41 17/12/23(土)08:56:43 No.473569989
勿論分かりやすい挙動のに限られるけど乱数見える狂人いる世界だからな…
42 17/12/23(土)08:56:46 No.473569996
エクセル眺めてロマサガ遊んだ気になれる仙人がいる世界だからな… 生放送見に来てその場で乱数表投げてくるとか狂ってる
43 17/12/23(土)08:56:47 No.473569999
編集が丁寧だと好感持てるな 最近見たのじゃ里見八犬伝のやつはかなり丁寧に編集してた
44 17/12/23(土)08:57:00 No.473570017
半日くらいかけるRTAはキッツイなと思う
45 17/12/23(土)08:57:01 No.473570021
遊戯王RTAはアレ拷問の一種だったりしない?
46 17/12/23(土)08:57:54 No.473570132
世界樹3とヨッシーアイランドが好き
47 17/12/23(土)08:58:10 No.473570168
ギャラガだったかギャラクシアンだったかが面白かった
48 17/12/23(土)08:58:14 No.473570177
RTAってか挟まれるネTASだけどマリオワールドでポン作ったのはダメだった
49 17/12/23(土)08:58:16 No.473570181
>なにって…乱数テーブルを暗記してる界隈だろ? RTAじゃないけどFF5のまけぼの思い出す
50 17/12/23(土)08:58:38 No.473570226
最近楽しみにしてるのは葵ちゃんと糞リスの世界樹1 今まで1って全然動画無かったから並走されてて嬉しい…
51 17/12/23(土)08:58:39 No.473570230
>ドンキーコング64101% アレはもはやRTAと呼ぶべきなのか分からなくなるレベルの編集のコリっぷり
52 17/12/23(土)08:58:49 No.473570248
ロックマンのインチキクリアさが好き
53 17/12/23(土)08:58:56 No.473570263
オブジェクト抜けとか物理エンジンの狂い方である程度方向が固まりやすい3Dより メモリまで狂わせる2Dモノの方が先読めなくて好きだな
54 17/12/23(土)08:58:57 No.473570268
ロマサガRTAはなんだろうな…同じ世界の住人なのか自信なくなって来る
55 17/12/23(土)08:59:05 No.473570279
ドンキーコング系はやったことなくても狂ってる精度なのがわかるぞ
56 17/12/23(土)08:59:22 No.473570305
鬼畜王のRTAとかも面白かったな
57 17/12/23(土)08:59:45 No.473570349
茶番多めのドラクエ3RTAとか「」好きそう
58 17/12/23(土)09:00:04 No.473570386
ちゃんと解説あると余計にスゲーってなるから好き
59 17/12/23(土)09:00:12 No.473570401
ドラクエのRTAとかみてるとよくもつなってなる
60 17/12/23(土)09:00:18 No.473570412
最近のだと今やってるポケモンHGSSのライコウチャートの奴はすげーってなった
61 17/12/23(土)09:00:18 No.473570413
人気ゲームだとわけのわからんレギュレーションでRTAしてたりして狂人がいっぱいいる
62 17/12/23(土)09:00:26 No.473570432
茜ちゃんのドラクエ2が編集めっちゃ凝ってて面白い おっさんにストライクすぎる
63 17/12/23(土)09:00:29 No.473570438
>茶番多めのドラクエ3RTAとか「」好きそう ドットキャラ出してるRTA解説はすごい丁寧で好き
64 17/12/23(土)09:00:36 No.473570459
最近よく見かけるランダマイザ―ってのは自動生成のことなの? アイテム入手場所どころかマップまでランダムだったりしてるけど
65 17/12/23(土)09:00:54 No.473570495
>茜ちゃんのドラクエ2が編集めっちゃ凝ってて面白い FF始まってダメだった
66 17/12/23(土)09:00:56 No.473570501
旧世界樹1RTAはそんな気してたけど乱数調整で よう暗記できるなと 俺に出来る乱数調整技なんてグラウコスさんの目の前で逃走するボウケンシャーくらいだけに
67 17/12/23(土)09:01:31 No.473570572
>茜ちゃんのドラクエ2が編集めっちゃ凝ってて面白い >おっさんにストライクすぎる 唐突なFF編集で素直に感心してしまった
68 17/12/23(土)09:01:37 No.473570579
ちょくちょく世界記録打ち立ててる動画あってびっくり biim式だと多少ガバくても許される感じだけど上手い人は上手い
69 17/12/23(土)09:01:58 No.473570630
時のオカリナRTAとかいう謎の儀式
70 17/12/23(土)09:02:15 No.473570661
一連の超サイヤ伝説RTAは投稿時間も併せて見ると味わい深い
71 17/12/23(土)09:02:27 No.473570684
俺が今まで見た中で最長RTAはff12の完全だけど bowの100%が一気にぶっ飛んだ長さでやべぇってなった
72 17/12/23(土)09:02:28 No.473570686
ガバ強調するけど兄貴のも実はレベル高いのだろうか
73 17/12/23(土)09:04:07 No.473570877
やっぱりシャブリビオンが笑えるな…
74 17/12/23(土)09:04:07 No.473570878
兄貴はプレイ精度と運がガバなだけでチャート作り自体は悪くないから…
75 17/12/23(土)09:04:40 No.473570943
biim兄貴も新記録出したりしてたし…
76 17/12/23(土)09:05:05 No.473571016
>やっぱりシャブリビオンが笑えるな… 高難易度の更新点見つかったけどまだかな…
77 17/12/23(土)09:05:10 No.473571024
>アレはもはやRTAと呼ぶべきなのか分からなくなるレベルの編集のコリっぷり プレイ自体はちょっと急いでる兄ちゃん
78 17/12/23(土)09:05:20 No.473571044
ROMに通電させて処理落ちさせて壁抜けって何考えてんだろう
79 17/12/23(土)09:05:47 No.473571087
ドラクエ7の兄貴はまだ周回しているという狂気
80 17/12/23(土)09:05:50 No.473571091
>俺が今まで見た中で最長RTAはff12の完全だけど >bowの100%が一気にぶっ飛んだ長さでやべぇってなった 完全て… クリスタルグランデでオメガやったりヤズマットやったりも含めるの…?
81 17/12/23(土)09:06:21 No.473571147
3DゼルダRTA見るのが楽しい
82 17/12/23(土)09:06:31 No.473571166
>ROMに通電させて処理落ちさせて壁抜けって何考えてんだろう ドンキーコングのはそこまでやるんだってなった
83 17/12/23(土)09:06:41 No.473571184
>プレイ自体はちょっと急いでる兄ちゃん ガバってもその後全部成功したら問題ないし…
84 17/12/23(土)09:07:19 No.473571240
デジモンワールド繁栄度100
85 17/12/23(土)09:07:38 No.473571273
イナリガイナリガイナリガイナイガイナリガイナリガ入ってないやん!
86 17/12/23(土)09:08:05 No.473571312
>クリスタルグランデでオメガやったりヤズマットやったりも含めるの…? 左様 このゲームも20時間強ありゃ完クリできんだ…ってなった
87 17/12/23(土)09:08:16 No.473571331
>チャート作り自体は悪くないから… FF3はチャートもガバってたよ
88 17/12/23(土)09:09:17 No.473571435
短いゲームは最適解をひたすらトライアンドエラー出来るけど 長いとミスを無くすことが重要になってきたりする
89 17/12/23(土)09:09:30 No.473571444
>左様 >このゲームも20時間強ありゃ完クリできんだ…ってなった モブハントとかそりゃ最適化は不可能ではないだろうが… 何かもう凄いな…
90 17/12/23(土)09:10:02 No.473571508
正直6時間以上のRTAは観るのもしんどいよね 実際プレイして編集までしてる投稿者はすげえなって
91 17/12/23(土)09:10:26 No.473571557
単純に人間の集中力が一定超えると切れちゃうから 長時間RTAでミスを完全に無くすのは無理だもんねえ
92 17/12/23(土)09:10:55 No.473571613
>正直6時間以上のRTAは観るのもしんどいよね 一気に見るんじゃなくて 何かやってる時にバックグラウンドで流すラジオのような楽しみ方してる
93 17/12/23(土)09:11:07 No.473571639
最近のだとテイルズが楽しみ
94 17/12/23(土)09:11:22 No.473571671
今調べなおしたらwr更新されてたわ12の完全クリ もうちょいで1日切れそうだぜ!
95 17/12/23(土)09:12:31 No.473571785
長時間RTAは毎週の番組みたいなノリで投稿楽しみにしつつ 全部来たら作業中の垂れ流しとかに見直す
96 17/12/23(土)09:12:53 No.473571828
自分がやった事あるゲームだと解説が頭の中で理解しやすい
97 17/12/23(土)09:12:57 No.473571839
ドンキーコング界隈はどうして奇人変人サイボーグがあつまるのですか?
98 17/12/23(土)09:13:44 No.473571921
長時間RTAは必然作業時間も長いからなあ 特にマラソン始まると走者はまずどっかで集中が切れる
99 17/12/23(土)09:13:50 No.473571934
クッキー流すのはやめてくれんか…
100 17/12/23(土)09:14:21 No.473571998
ACTゲーはホモガキ視聴者様多いから敬遠する RPGでいい動画無いかな
101 17/12/23(土)09:14:31 No.473572021
白夜の協奏曲 マクシームRTA 37.13秒 それまでのタイム短縮の経緯も含めて今年一番笑った
102 17/12/23(土)09:14:47 No.473572058
2Dマリオ系は見てて楽しいのがいいね
103 17/12/23(土)09:14:51 No.473572065
>クッキー流すのはやめてくれんか… な~に言ってんのよ~
104 17/12/23(土)09:14:51 No.473572067
>クッキー流すのはやめてくれんか… 皆様のためにぃ… スキップしたイベントシーン流しまーす
105 17/12/23(土)09:15:12 No.473572112
>クッキー流すのはやめてくれんか… 皆様のために~
106 17/12/23(土)09:15:25 No.473572150
カドゥケウスシリーズ
107 17/12/23(土)09:15:26 No.473572151
遊んだことあるアクションは上手さが分かりやすくて楽しいよね
108 17/12/23(土)09:15:30 No.473572163
>白夜の協奏曲 マクシームRTA 37.13秒 >それまでのタイム短縮の経緯も含めて今年一番笑った なにげに悪魔城RTAってあれぐらいしか動画無いんだよね…T
109 17/12/23(土)09:15:34 No.473572173
>自分がやった事あるゲームだと解説が頭の中で理解しやすい やったことがあっても理解できない乱数調整だのなんだの
110 17/12/23(土)09:16:10 No.473572255
>クッキー流すのはやめてくれんか… さいきっく!さつき寮とどっちが辛い?
111 17/12/23(土)09:16:39 No.473572314
>ドンキーコング界隈はどうして奇人変人サイボーグがあつまるのですか? 彼らはゴリラだから…
112 17/12/23(土)09:16:46 No.473572333
>>白夜の協奏曲 マクシームRTA 37.13秒 >>それまでのタイム短縮の経緯も含めて今年一番笑った >なにげに悪魔城RTAってあれぐらいしか動画無いんだよね…T 人力でTAS並の領域に踏み込む変態が世界に7~8人くらいしかいないからなそもそも…
113 17/12/23(土)09:16:55 No.473572354
ピクミンのRTA
114 17/12/23(土)09:16:59 No.473572363
ドンドン洗練されて世界3位までなったのは素直に感心したぞ悪魔城
115 17/12/23(土)09:17:00 No.473572368
>クッキー流すのはやめてくれんか… そもそもなんなのあれ わざと下手な素人を集めた同人的な何かなのは分かるが
116 17/12/23(土)09:17:02 No.473572371
>さいきっく!さつき寮とどっちが辛い? 昔あのシリーズ追ってたからそこまで苦じゃなかったし…
117 17/12/23(土)09:17:07 No.473572382
>さいきっく!さつき寮とどっちが辛い? どっちも飛ばしました…
118 17/12/23(土)09:17:15 No.473572397
好タイム出してても編集どころかゆっくりすら喋らせないようなのはシステム捨てちまえ!とすら思う
119 17/12/23(土)09:17:48 No.473572457
>そもそもなんなのあれ >わざと下手な素人を集めた同人的な何かなのは分かるが 素人が集まってボイスドラマを作るやつの最下層に存在するモノと聞いた
120 17/12/23(土)09:18:08 No.473572499
>わざと下手な素人を集めた同人的な何かなのは分かるが ここであんま長く解説するのもどうかと思うけど 一番最初のは声優ごっこしたい女の子食うための企画
121 17/12/23(土)09:18:12 No.473572508
>やったことがあっても理解できない乱数調整だのなんだの そういうのは無視していい
122 17/12/23(土)09:18:48 No.473572582
よし じゃあヴァラノワールぶち込んでやるぜ
123 17/12/23(土)09:18:54 No.473572601
ピクミンは1時間切ったあたりまでしか見てないな むしろ2のチャレンジのが好きだわ運ゲーだが
124 17/12/23(土)09:18:56 No.473572609
>クッキー流すのはやめてくれんか… ヴァラノワールはマジできつかった…
125 17/12/23(土)09:19:03 No.473572617
一生ネットの喋る笛いいよね
126 17/12/23(土)09:19:15 No.473572640
何故か先駆者様が一人もいらっしゃらなかったので
127 17/12/23(土)09:19:21 No.473572654
>よし じゃあヴァラノワールぶち込んでやるぜ ほぼ全カットの魔界村2週目いいよねよくない解説しろ
128 17/12/23(土)09:20:29 No.473572811
>わざと下手な素人を集めた同人的な何かなのは分かるが 酷かったから荒れた したらその最中に中の人のセクハラとかのタレコミが相次いだ すっかりオモチャ素材になった
129 17/12/23(土)09:20:59 No.473572883
いやまあでも魔界村の二周目って解説することあるかな…
130 17/12/23(土)09:21:06 No.473572905
>何故か先駆者様が一人もいらっしゃらなかったので あの人たまーーーーーにマイナーな良ゲームを同じノリで混ぜるときあるから困る
131 17/12/23(土)09:21:51 No.473573001
血の盾
132 17/12/23(土)09:22:05 No.473573035
バーニングファイトとかこの界隈で初めて知ったよ…
133 17/12/23(土)09:22:32 No.473573098
ラチェクラとかそんな技あんの…?ってなって面白い
134 17/12/23(土)09:22:46 No.473573127
>バーニングファイトとかこの界隈で初めて知ったよ… 筐体購入兄貴というパワーワード
135 17/12/23(土)09:23:08 No.473573171
ここでクソコテを玩具にしてる間に標的になった知らないおっさんみたいなもんだ
136 17/12/23(土)09:23:25 No.473573216
頑なにファイナルファイトのキャラとバーニングファイトのキャラを入れ替えて呼ぶ界隈
137 17/12/23(土)09:23:34 No.473573236
画像のやつならメタルウルフカオス
138 17/12/23(土)09:23:45 No.473573255
バトルコマンダーは個人的にバグ利用が無かったら嬉しかったけど バトルコマンダーという作品を広めてくれたのが素直に嬉しい
139 17/12/23(土)09:24:04 No.473573308
ニトウロレント
140 17/12/23(土)09:24:05 No.473573311
>血の盾 (マップの大半を埋める血の盾)
141 17/12/23(土)09:24:10 No.473573316
>>バーニングファイトとかこの界隈で初めて知ったよ… >筐体購入兄貴というパワーワード 筐体購入は格ゲーやり込み勢の中で時々出るし別に…
142 17/12/23(土)09:24:43 No.473573402
基盤じゃなくて筐体買ったの…?
143 17/12/23(土)09:24:47 No.473573409
昔やったゲームのRTA見るとメチャクチャやってて吹く
144 17/12/23(土)09:24:52 No.473573421
中国製ガイが悪いとは言うが チャイガイには鎖マンほどのカリスマ性が無い
145 17/12/23(土)09:25:04 No.473573445
ダクソかなんかで長時間過ぎて寝落ちしてキャラが落下死したのは吹いた
146 17/12/23(土)09:25:50 No.473573553
>ダクソかなんかで長時間過ぎて寝落ちしてキャラが落下死したのは吹いた あれなぁ単純作業すぎて通常プレイでも寝かけるからなぁ
147 17/12/23(土)09:26:11 No.473573599
>ダクソかなんかで長時間過ぎて寝落ちしてキャラが落下死したのは吹いた ダクソ3の銀騎士マラソンだな 寝落ちで自分からアノロンの大階段でフライハイした
148 17/12/23(土)09:26:54 No.473573689
長時間RTAはきついよね… ブラボトロコンRTAでも聖杯は結構ガバってたし
149 17/12/23(土)09:27:06 No.473573718
>ダクソかなんかで長時間過ぎて寝落ちしてキャラが落下死したのは吹いた ここまで起きてました ここで寝ました
150 17/12/23(土)09:27:07 No.473573720
もっと早い人に走って欲しかった
151 17/12/23(土)09:27:11 No.473573729
こんなショートカットあるの!?って驚ける動画ないかな
152 17/12/23(土)09:27:31 No.473573768
steamクソゲー界隈のgameguru率の高さ
153 17/12/23(土)09:27:47 No.473573796
>こんなショートカットあるの!?って驚ける動画ないかな バグありならたくさんありそう
154 17/12/23(土)09:28:05 No.473573832
バーニングファイトプレイしてみたら鎖マンやばいわ 何あのフライング攻撃強すぎない?
155 17/12/23(土)09:28:51 No.473573924
通常プレイなら鎖マンよりデブの方がヤバイと思う 凄まじい10割製造機
156 17/12/23(土)09:28:58 No.473573939
最近だとGBの魔界塔士sagaとか見たな
157 17/12/23(土)09:29:39 No.473574037
ちょっと見ようかと思ったが正月まで潰れそうだな…
158 17/12/23(土)09:29:40 No.473574039
>ダクソかなんかで長時間過ぎて寝落ちしてキャラが落下死したのは吹いた ドロップ稼ぎ必須なトロコンRTAとかやればああもなろうよ…
159 17/12/23(土)09:30:04 No.473574080
イースター☆はアメリカ語の演技とかよくわからなかったから普通に観れたゾ
160 17/12/23(土)09:30:07 No.473574088
王道を征くドラクエ4
161 17/12/23(土)09:30:15 No.473574106
RTAじゃないけどドラクエ4でタフガイ作るヤツが面白い
162 17/12/23(土)09:30:27 No.473574134
なんやかんやでbiim兄貴の奴見返すと楽しい 編集のバランスが心地よい
163 17/12/23(土)09:30:48 No.473574187
メガテンSJのゼレーニン自害は笑っちゃった
164 17/12/23(土)09:31:10 No.473574229
バーニングファイトは動画で見てる分には簡単そうに見えるんだよ 実際にやると冗談抜きに難しすぎる…
165 17/12/23(土)09:31:52 No.473574298
>こんなショートカットあるの!?って驚ける動画ないかな 王道ショトカならダクソ1 邪道ショトカならダクソ2
166 17/12/23(土)09:31:56 No.473574312
RTAiJが年末の楽しみに追加された
167 17/12/23(土)09:32:04 No.473574328
ドラクエ7のRTAを頻繁に走りタイムを縮めてくる変態こわい
168 17/12/23(土)09:32:07 No.473574337
完走した感想
169 17/12/23(土)09:32:10 No.473574345
今見るとbiim兄貴はRTAと呼ぶのもおこがましいレベルなんだけど やっぱbiimシステムと「そんな早くなくてもRTA名乗っていい」というのを残した功績はデカいなって
170 17/12/23(土)09:32:10 No.473574347
兄貴はちゃんと今どういう目的で何をやってるか解説してくれたから 聞いたこともないマイナーゲーでも楽しく見れたんだよな 知らんゲームを無言で倍速されても全く見るところないからチルドレンはちゃんとそのへんもリスペクトして
171 17/12/23(土)09:32:16 No.473574356
RTAやる人はマメだなと思う
172 17/12/23(土)09:32:20 No.473574364
兄貴のDQ2はたまに見返す
173 17/12/23(土)09:33:12 No.473574465
>兄貴のDQ2はザハンのバリア地帯だけたまに見返す
174 17/12/23(土)09:34:08 No.473574587
なんでそんなに急いでんの?
175 17/12/23(土)09:34:12 No.473574595
>今見るとbiim兄貴はRTAと呼ぶのもおこがましいレベルなんだけど >やっぱbiimシステムと「そんな早くなくてもRTA名乗っていい」というのを残した功績はデカいなって リアル楽しく遊ぶだからな…
176 17/12/23(土)09:34:14 No.473574601
シャブリビオンは第3者視点を考えると本当にひどい
177 17/12/23(土)09:35:11 No.473574721
バーニングファイトRTAは短い割にわかりやすく頭おかしいから好き 気軽に800周とか言うなよ!
178 17/12/23(土)09:35:27 No.473574750
スパロボARTAで唐突に始まる人の屑作戦が面白すぎる
179 17/12/23(土)09:35:29 No.473574752
実を言うとなんかボイロちょっと苦手で普段はゆっくりばかり見てたんだけど biim兄貴リスペクト動画でボイロ好きになったよ俺
180 17/12/23(土)09:35:37 No.473574768
>今見るとbiim兄貴はRTAと呼ぶのもおこがましいレベルなんだけど 何様のつもりだよ
181 17/12/23(土)09:35:52 No.473574799
なーにアケゲーで周回それ自体は割と普通だし
182 17/12/23(土)09:36:30 No.473574891
>茜ちゃんのドラクエ2が編集めっちゃ凝ってて面白い >おっさんにストライクすぎる いいよね はやく続き見たいわ
183 17/12/23(土)09:36:43 No.473574918
タイマーがあればRTAは成立するからな・・・
184 17/12/23(土)09:36:55 No.473574941
人選ぶだろうけどメタスラのが上手だなって
185 17/12/23(土)09:37:54 No.473575082
亡者兄貴の亡者ボイスすき
186 17/12/23(土)09:38:19 No.473575136
じゅうべえはもう走り切っただけでも十分記録に値すると思います
187 17/12/23(土)09:38:21 No.473575141
本来のと言うとあれかも知れないが 動画配信できなかった時代のタイムアタックは実際の記録よりチャートの完成度を競うものだったんだよ 走って何分でしたとか証明しづらかったからね 兄貴のチャートの完成度は結構高いよ
188 17/12/23(土)09:39:18 No.473575265
RTAはミスをカバーしてくところも楽しい クリアまでに区間設けてある程度のガバなら許容するスタンスとか好き
189 17/12/23(土)09:39:24 No.473575279
RTAと真っ向からぶつかる概念を見事に止揚したbiim兄貴はRTAにおけるコペルニクスかヘーゲル
190 17/12/23(土)09:39:28 No.473575294
単純に長いRPGとかも大変だろうけど個人的には2,3時間のACTとか神経擦り切れそうで辛い
191 17/12/23(土)09:39:48 No.473575334
>亡者兄貴の亡者ボイスすき ゲーム内時間確認して生者になるのいいよね
192 17/12/23(土)09:40:11 No.473575389
>兄貴のチャートの完成度は結構高いよ >FF3はチャートもガバってたよ
193 17/12/23(土)09:40:28 No.473575424
>今見るとbiim兄貴はRTAと呼ぶのもおこがましいレベルなんだけど >やっぱbiimシステムと「そんな早くなくてもRTA名乗っていい」というのを残した功績はデカいなって 自分は凄いRTAより楽しいRTAみたいって気づいてしまった… 凄くて楽しいならもっといい
194 17/12/23(土)09:40:35 No.473575438
>単純に長いRPGとかも大変だろうけど個人的には2,3時間のACTとか神経擦り切れそうで辛い ブラボトロコンの人は頭おかしいくらいうまかったけど それでも3時間あたりから明確に集中切れてたな…
195 17/12/23(土)09:40:58 No.473575491
チャート考える事自体が楽しいからいいんだ 調査不足で車輪の再発明してもいいんだ
196 17/12/23(土)09:41:03 No.473575504
早くないとダメとか視聴者様が勝手に騒ぎ立ててるだけだし
197 17/12/23(土)09:41:21 No.473575546
>シャブリビオン このシリーズほんとすき
198 17/12/23(土)09:41:28 No.473575564
解説も重要な短縮点にちょっと投稿者コメントがあるだけな時代はよっぽどのメジャーゲームか変態な動きしてないとtasでよくね?と人気無かったよな
199 17/12/23(土)09:41:42 No.473575590
>ブラボトロコンの人は頭おかしいくらいうまかったけど >それでも3時間あたりから明確に集中切れてたな… 聖杯は事故りまくったからね… いやまあ普通にやっても事故はさけられない難易度なんだが
200 17/12/23(土)09:41:51 No.473575605
長時間ACTはやはりヤバい
201 17/12/23(土)09:42:09 No.473575645
大悪司RTAとか鬼畜王RTAとかもあって駄目だった
202 17/12/23(土)09:42:15 No.473575655
RTA界隈に無くてはならないナイトハルト殿下のお声
203 17/12/23(土)09:42:26 No.473575677
通常プレイだってアクション長時間やってりゃ辛くなるのにRTAだからな…
204 17/12/23(土)09:42:36 No.473575701
DQ7RTAの人は何周も通してて怖い
205 17/12/23(土)09:43:33 No.473575806
6人の医師が最近のお気に入り 患者を間引くとこ何回見ても噴く
206 17/12/23(土)09:44:06 No.473575871
>RTA界隈に無くてはならないナイトハルト殿下のお声 イクゾー!
207 17/12/23(土)09:44:14 No.473575891
ぶっちゃけ普通のRTA動画に興味どころか見たことすらなかったからきっかけになった兄貴はすごいわ…
208 17/12/23(土)09:44:16 No.473575896
色んなチルドレン動画見てると兄貴は右枠の解説スペースをちゃんと使ってて偉いなって思う あそこ大体埋まってない
209 17/12/23(土)09:44:23 No.473575912
サイボーグ兄貴がゲーム以外のことに情熱見出すことを祈る
210 17/12/23(土)09:45:24 No.473576059
金!金!ボックス!
211 17/12/23(土)09:45:47 No.473576101
ドンキーのサイボーグとマリオのサイボーグがいたんだったか
212 17/12/23(土)09:45:47 No.473576102
>イクゾー! ホイ!
213 17/12/23(土)09:45:59 No.473576135
昔もキングコング2のRTAの人とかちょくちょく見てたな