虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/23(土)06:53:06 米は一... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/23(土)06:53:06 No.473560452

米は一日一膳まで

1 17/12/23(土)06:54:08 No.473560490

>米は一日一升まで

2 17/12/23(土)06:54:25 No.473560500

角砂糖は一日いくつまで?

3 17/12/23(土)06:55:41 No.473560554

つまりよぉ 糖質とカロリーオフの米を発明できたら大儲けできるってことだろぉ?

4 17/12/23(土)06:56:50 No.473560606

糖分多すぎ

5 17/12/23(土)06:58:06 No.473560656

>つまりよぉ >糖質とカロリーオフの米を発明できたら大儲けできるってことだろぉ? マンナンライフがやりましたよ それは

6 17/12/23(土)06:59:41 No.473560719

糖分以外の栄養素もあるだろ! 何故角砂糖にして比較するのか理解できない

7 17/12/23(土)07:00:31 No.473560756

米も味噌汁も毎日食べなくても生きられるよね たまにはおかずだけの食事もいい

8 17/12/23(土)07:02:28 No.473560831

戸締り用心火の用心

9 17/12/23(土)07:02:54 No.473560850

>糖分以外の栄養素もあるだろ! ご飯より炭水化物低いピザが角砂糖多いところ見るに ちゃんと糖分以外の栄養も計算に入れてるよ

10 17/12/23(土)07:03:37 No.473560875

角砂糖の数がカロリーとも炭水化物量とも連動してないんだけどつまりどういうこと?

11 17/12/23(土)07:04:14 No.473560909

小麦粉の1/4くらいしか食物繊維ないし… 玄米を喰えということだ

12 17/12/23(土)07:07:08 No.473561045

su2158807.gif

13 17/12/23(土)07:08:48 No.473561126

多糖類はエネルギーとして使うために必要なエネルギーが糖類とは段違いだし…

14 17/12/23(土)07:09:46 No.473561188

http://archive.fo/0QYRr この辺が初出みたいだが …いらすとや使いすぎ!

15 17/12/23(土)07:11:38 No.473561268

>多糖類はエネルギーとして使うために必要なエネルギーが糖類とは段違いだし… αでんぷんもブドウ糖も麦芽糖も4kcal/gで換算されるくらいには差がないよ どうせ小腸に行くまでに全部等しく分解されるし

16 17/12/23(土)07:20:41 No.473561756

なんなん?白米って有害なの? いい年した大人がガツガツ食うと体悪くするみたいな話あるけど

17 17/12/23(土)07:22:28 No.473561889

いい年した大人がガツガツ食うこと自体が体に悪いよ

18 17/12/23(土)07:24:49 No.473562076

玄米は玄米で無機分の吸収阻害して鉄やら亜鉛やらの欠乏症の原因になったりするが まぁどうでもいいことだろう

19 17/12/23(土)07:27:24 No.473562262

糖分減らすために米減らして刻んだビーフン混ぜて食べてる

20 17/12/23(土)07:28:00 No.473562311

胚芽米さえ食っとけば死なない程度には栄養ある 他のも食って栄養過多になるかもしれないがそれはまた別の話

21 17/12/23(土)07:32:57 No.473562630

>胚芽米さえ食っとけば死なない程度には栄養ある ビタミンだけ見てもA B2 B12 C Kがほぼ皆無だが… 特にC皆無だと壊血病で短期間で死ぬ

22 17/12/23(土)07:38:19 No.473562968

この角砂糖換算って一時期流行ったけど意味あるんだろうか

23 17/12/23(土)07:45:56 No.473563542

>この角砂糖換算って一時期流行ったけど意味あるんだろうか 不安煽りたいだけでしょ これでダイエット食品や健康食品が売れる

24 17/12/23(土)07:49:39 No.473563841

これ量書いてるの白米だけなのずるくね

25 17/12/23(土)07:50:33 No.473563911

コーラに角砂糖並べる図はよくあるけど 実際はそこまでお砂糖入ってなかったりだし 異性化糖も砂糖も一緒よ!と言われればそうかな…?そうだな…てなるが

26 17/12/23(土)07:54:26 No.473564216

血糖値スパイクとか知らなそう

27 17/12/23(土)07:56:38 [森鴎外] No.473564371

白飯食えよ

28 17/12/23(土)07:58:30 No.473564540

もうやだ これさえ食べてれば健康に長生きできますよって言うものをください

29 17/12/23(土)08:03:42 No.473565042

>もうやだ >これさえ食べてれば健康に長生きできますよって言うものをください ディストピア飯の時代がくるーっ!

30 17/12/23(土)08:11:12 No.473565813

これは砂糖は取り過ぎても大丈夫と思わせる砂糖側の陰謀だよ

31 17/12/23(土)08:15:07 No.473566180

昨日ステーキ宮でライスお代わり10皿食べた俺には耳が痛い

32 17/12/23(土)08:22:21 No.473566818

>もうやだ >これさえ食べてれば健康に長生きできますよって言うものをください 朝飯ガッツリ食ったら昼食と夕食をキュウリで済ませれば健康!

33 17/12/23(土)08:38:15 No.473568296

>これさえ食べてれば健康に長生きできますよって言うものをください 義務で食べ始めるとみるみるやつれていく

34 17/12/23(土)08:39:53 No.473568462

太るのを飯のせいだけにするな運動しろ

35 17/12/23(土)08:40:36 No.473568523

>昨日ステーキ宮でライスお代わり10皿食べた俺には耳が痛い 痛いのは腹じゃなくて?

36 17/12/23(土)08:41:03 No.473568555

それ換算するだけじゃなくてどれだけ必要なのか言えよ

37 17/12/23(土)08:41:10 No.473568564

>もうやだ >これさえ食べてれば他に何食べても食べなくても健康に長生きできますよって言うものをください

38 17/12/23(土)08:41:48 No.473568621

知識を好んで食ってた結果がコレだよ

39 17/12/23(土)08:43:57 No.473568826

美味しさで言ったらごはんの戦闘力は高い

40 17/12/23(土)08:46:47 No.473569083

>もうやだ >これさえ食べてれば健康に長生きできますよって言うものをください 緑の野菜を食べましょう

41 17/12/23(土)08:51:03 No.473569452

温野菜の方がいいよ 生の冷たい野菜は胃腸に悪い

42 17/12/23(土)08:51:28 No.473569495

>もうやだ >これさえ食べてれば健康に長生きできますよって言うものをください これを食べてれば栄養素全部賄えるという商品は既にあるけど それだけを食べてたら精神が病んできたという報告があるので結局は色々食べるのがいいよ

43 17/12/23(土)08:52:15 No.473569559

炭水化物少ないのにカロリーも角砂糖も多いピザってヤバイね!

44 17/12/23(土)08:53:58 No.473569723

>炭水化物少ないのにカロリーも角砂糖も多いピザってヤバイね! バランスが良いと言え

↑Top