ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/12/22(金)16:49:59 No.473426780
斜め方眼の使い方貼る
1 17/12/22(金)16:51:47 No.473427096
カタギンガ
2 17/12/22(金)16:52:22 No.473427197
ガンガン
3 17/12/22(金)16:56:38 No.473427887
これギンガマンなの!?
4 17/12/22(金)17:00:59 No.473428618
図形を見たらギンガ算と思え
5 17/12/22(金)17:01:40 No.473428729
どう読み解けっていうんだよ
6 17/12/22(金)17:01:58 No.473428785
こういう時はマから探せばわかりやすい
7 17/12/22(金)17:03:58 No.473429100
わからん
8 17/12/22(金)17:04:00 No.473429105
見る角度を変えるとマ
9 17/12/22(金)17:05:06 No.473429274
ギンガ算になるとは思えない…
10 17/12/22(金)17:05:50 No.473429390
技術の時間に習ったじゃん
11 17/12/22(金)17:06:22 No.473429470
上部の面積が3と5と4なのがそれっぽいけどうむむ
12 17/12/22(金)17:07:11 No.473429578
>技術の時間に習ったじゃん 個人の経験を一般化されても…
13 17/12/22(金)17:09:01 No.473429844
ギンガ算は技術の時間じゃなくて数学の時間じゃないの?
14 17/12/22(金)17:09:49 No.473430010
物理だろ
15 17/12/22(金)17:13:16 No.473430565
わからない
16 17/12/22(金)17:16:04 No.473431119
飛び出してる部分かめり込んでる部分がマかな…
17 17/12/22(金)17:18:05 No.473431463
435あったけど美しくないな…
18 17/12/22(金)17:18:38 No.473431535
ググルリニンサンに聞いてみたらギンガ算じゃねえじゃねーかこれ!
19 17/12/22(金)17:19:42 No.473431686
>ググルリニンサンに聞いてみたらギンガ算じゃねえじゃねーかこれ! これぞギン欺瞞
20 17/12/22(金)17:21:49 No.473432018
エクセルもこういうフォーマットできたらいいのに…
21 17/12/22(金)17:21:55 No.473432030
>これぞギン欺瞞 審議マン
22 17/12/22(金)17:23:09 No.473432227
ギンガ算じゃないならなんの為の図形なんだ…
23 17/12/22(金)17:23:22 No.473432267
でもギは上に1個箱積む、ガは横に1個箱積むって法則作れば 面白いギンガ算できそう
24 17/12/22(金)17:31:18 No.473433433
最近クォータービュー業界はどうだい
25 17/12/22(金)17:41:34 No.473434911
既存の絵図からギンガを見出そう
26 17/12/22(金)17:42:12 No.473435007
混乱の元
27 17/12/22(金)17:43:20 No.473435192
>カタギンガ >図形を見たらギンガ算と思え ええい混乱の元どもめ
28 17/12/22(金)17:45:40 No.473435541
混乱の元過ぎる…
29 17/12/22(金)17:47:34 No.473435833
でもこの画像見てギンガマンじゃないじゃん!って騒ぐのは端から見たらヤバすぎる
30 17/12/22(金)17:49:27 No.473436183
なんか釈然としない
31 17/12/22(金)17:51:00 No.473436449
ギンガ尤度