17/12/22(金)15:24:45 なんで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/22(金)15:24:45 No.473415063
なんでこんなに流行ったの…
1 17/12/22(金)15:25:17 No.473415127
知りたいか
2 17/12/22(金)15:25:20 No.473415133
苦痛に耐えられない「」が多いから
3 17/12/22(金)15:27:18 No.473415355
元から流行ってたよ
4 17/12/22(金)15:28:13 No.473415459
すぐほろ酔いになれるからな
5 17/12/22(金)15:28:26 No.473415484
普段お酒飲まないけど流行に載せられて買って 半分飲んだらすごく眠くなって半日くらい寝てた なんて危険なものを進めるんだね!!!
6 17/12/22(金)15:29:21 No.473415618
味の種類がすごい多いのでお得!
7 17/12/22(金)15:30:05 No.473415718
あんま言いたくないけどサントリーによる宣伝では
8 17/12/22(金)15:31:15 No.473415881
もともとここはアルコールは定期的に流行るでしょ マッサンやってた頃はニッカ製品スレラッシュだったろうに
9 17/12/22(金)15:31:17 No.473415886
正直飲みすぎて飽きたから別の飲んでる
10 17/12/22(金)15:32:03 No.473415995
トキのコラが発端かと思うが あれ最初は氷結だったよね
11 17/12/22(金)15:32:25 No.473416054
売り上げが2%上がったらしいな
12 17/12/22(金)15:32:28 No.473416061
むしろネガティブキャンペーンよりでは…
13 17/12/22(金)15:32:38 No.473416078
確かにストロングゼロの前は氷結だった
14 17/12/22(金)15:32:50 No.473416101
現代版飲む打つ買うの 飲むの位置だから
15 17/12/22(金)15:33:00 No.473416128
流石にこの季節はコンビニで冷蔵されて売ってるこれ買って外で飲むのは辛いから常温のタカラカップ飲んでるよ
16 17/12/22(金)15:33:05 No.473416133
酒ネタにするのに丁度いいから名前出すけど本当は飲んだことない
17 17/12/22(金)15:33:25 No.473416178
爆発的に流行る前からネタにされてたのを知らない人ほど宣伝とか言っちゃう
18 17/12/22(金)15:33:46 No.473416219
あとはホワイトベルグとかもだけど安価な酒は基本流行る
19 17/12/22(金)15:34:02 No.473416258
宣伝だとしてアル中向けの安酒みたいなイメージになってない?
20 17/12/22(金)15:34:31 No.473416330
下手なCMよりCMになってる
21 17/12/22(金)15:34:34 No.473416337
>宣伝だとしてアル中向けの安酒みたいなイメージになってない? イメージじゃなくて事実だからな…
22 17/12/22(金)15:34:58 No.473416383
ここよりヒの方が盛り上がってたような
23 17/12/22(金)15:34:58 No.473416384
実際味より酔えるから買うからね
24 17/12/22(金)15:35:49 No.473416497
150円くらいで手っ取り早く酔えるからな・・・
25 17/12/22(金)15:35:50 No.473416499
コンビニで9%の酒500mlが125円とかで売ってて末期感を感じた
26 17/12/22(金)15:35:53 No.473416506
>宣伝だとしてアル中向けの安酒みたいなイメージになってない? アル中予備軍だけど甲類焼酎には引いちゃう層にちょうどよいんじゃないかね
27 17/12/22(金)15:36:10 No.473416543
正直好きなキャラにこれ飲ませるのやめて欲しい…
28 17/12/22(金)15:36:36 No.473416602
>正直好きなキャラにこれ飲ませるのやめて欲しい… トキか…
29 17/12/22(金)15:37:14 No.473416697
トキ兄さんのせいでつらいときに飲む酒というイメージになってしまった 楽しいときでも飲んでいいんだぞ
30 17/12/22(金)15:37:45 No.473416757
これで酔う為に酒飲む事を覚えた人が増えると自殺率の低下に貢献しそう
31 17/12/22(金)15:37:48 No.473416764
楽しい時に飲むにはちょっと勢いつきすぎるんじゃないかな…
32 17/12/22(金)15:38:09 No.473416817
これは悪酔いするから苦手 ホワイトベルグは良い
33 17/12/22(金)15:38:25 No.473416858
しゅわっとのコラとなんら変わらん
34 17/12/22(金)15:38:33 No.473416879
楽しい時に飲むならもうちょっといい酒の方が…
35 17/12/22(金)15:38:51 No.473416915
まあほら日本酒より度数低いし…(カシュッ
36 17/12/22(金)15:38:58 No.473416932
ヴィール!
37 17/12/22(金)15:39:12 No.473416959
>これで酔う為に酒飲む事を覚えた人が増えると自殺率の低下に貢献しそう 自殺で一番多いのは中年~老人の健康問題だから自殺する時期が延びるだけじゃないかな…
38 17/12/22(金)15:39:26 No.473416986
普通のチューハイがコンビニから消えかけてる
39 17/12/22(金)15:39:29 No.473416996
度数は大した問題じゃないけど 度数の割に酔いやすいのが問題
40 17/12/22(金)15:40:33 No.473417135
12歳の女の子のおでこから飲ませるの良くないのよ
41 17/12/22(金)15:40:40 No.473417144
5%が駆逐されるってやばくない?
42 17/12/22(金)15:40:44 No.473417151
即座に首を吊るか緩慢にアルコールに侵されて死ぬかの違いか
43 17/12/22(金)15:41:19 No.473417230
姪に関しては本人も酒に興味あったのがタイミング的に不味かった
44 17/12/22(金)15:41:42 No.473417280
ずっと前からテレビのCMガンガン打ってるよねこれ 最近気づいてなんだこれだったんかてなった
45 17/12/22(金)15:42:35 No.473417375
みんな唐揚げにはレモンだよね!って広告でとしあきが微笑みかけてくる
46 17/12/22(金)15:42:35 No.473417378
常磐線とつくばエクスプレスでタオルで缶隠しながら飲んでるのは大抵これか氷結
47 17/12/22(金)15:43:10 No.473417443
ステルスマーケティングが成功したから
48 17/12/22(金)15:43:23 No.473417463
>5%が駆逐されるってやばくない? ストロングじゃない氷結はなくならないだろう あと6%だけど本搾りもあるし
49 17/12/22(金)15:43:27 No.473417469
カップ焼酎は220mlx25%で5500の180円 パック酒は180mlx15%で2700の103円 ストロング系は500mlx9%で4500のスーパーなら120円とか どれを買うかは自ずと決まっている
50 17/12/22(金)15:44:01 No.473417547
こいつをゲネシスドライバーに装着は良コラ
51 17/12/22(金)15:44:26 No.473417596
>5%が駆逐されるってやばくない? 前は5パーセントで量も280mlぐらいの小さな缶のお酒がいっぱいあったよね? ウメッシュぐらいの大きさのやつ
52 17/12/22(金)15:44:34 No.473417611
近所のコンビニだと普通の氷結はレモンとグレープフルーツしか置かなくなった
53 17/12/22(金)15:44:52 No.473417647
数年前から徐々に浸透してはいた
54 17/12/22(金)15:45:11 No.473417685
エタノール量換算で酒を買うんじゃない!
55 17/12/22(金)15:45:57 No.473417777
>カップ焼酎は220mlx25%で5500の180円 >パック酒は180mlx15%で2700の103円 >ストロング系は500mlx9%で4500のスーパーなら120円とか >どれを買うかは自ずと決まっている ペットの甲類焼酎かトップバリュウィスキーを除くとそこらで手に入るアルコールとしてはコスパ最強クラスか…
56 17/12/22(金)15:46:08 No.473417802
ストロング500缶x3が日課だけど僕は元気です
57 17/12/22(金)15:46:08 No.473417804
>カップ焼酎は220mlx25%で5500の180円 >パック酒は180mlx15%で2700の103円 >ストロング系は500mlx9%で4500のスーパーなら120円とか >どれを買うかは自ずと決まっている やめなよ戦闘力計算
58 17/12/22(金)15:46:49 No.473417871
恐るべきはコンビニやスーパーで非常に手軽に買えちゃう
59 17/12/22(金)15:47:02 No.473417894
>下手なCMよりCMになってる ここで興味持ってからCM見て あぁこれストロングゼロのCMだったんだ…ってなった
60 17/12/22(金)15:47:20 No.473417933
薬局で無水エタノール買うと割らなきゃいけないからさ
61 17/12/22(金)15:47:20 No.473417934
近所の業務スーパーならストロング100円切ってる
62 17/12/22(金)15:47:48 No.473417988
お手軽に買える退廃感
63 17/12/22(金)15:48:04 No.473418015
ジュース味も強みだと思うよ
64 17/12/22(金)15:48:08 No.473418022
アル中がこんなもの流行りにするなと切れていたのがダメだった
65 17/12/22(金)15:48:51 No.473418116
焼酎甲類の方が健康的
66 17/12/22(金)15:48:59 No.473418131
都内だと結構前から電車内広告で宣伝されてた気がする
67 17/12/22(金)15:49:02 No.473418138
(フラッシュ!)何のために (ミラクル!)誰のために (ストロング!)あの力はあるのだろう
68 17/12/22(金)15:49:09 No.473418151
飲む打つ買うの時代がまたやってくるんです?
69 17/12/22(金)15:49:34 No.473418209
>飲む打つ買うの時代がまたやってくるんです? 買うはソシャゲのガチャかな…
70 17/12/22(金)15:49:46 No.473418227
一人で飲みます‥
71 17/12/22(金)15:49:54 No.473418251
甲類焼酎よりも怖いのは炭酸でキレ味が良くフレーバーも無駄に爽快なものが揃っている 9%といういきなりはヤバいと思わない絶妙な度数 要するに進む
72 17/12/22(金)15:50:51 No.473418360
>飲む打つ買うの時代がまたやってくるんです? 飲む鬱買うで循環できた!
73 17/12/22(金)15:51:11 No.473418398
ただ結構匂うみたいで出勤前に飲んだのバレたな 普段甲類だと何も言われないのに
74 17/12/22(金)15:51:18 No.473418411
飲むけど何を打って買えば
75 17/12/22(金)15:52:20 No.473418530
ストロングゼロを一人で飲み! ソシャゲのガチャを一人で打ち! DLSITEのエロジーコを一人で買う!
76 17/12/22(金)15:52:30 No.473418556
でもこれちょっとでも安く買うためにドラッグストア通って結構歩くようになったから健康に貢献してるよ
77 17/12/22(金)15:52:45 No.473418601
>>飲む打つ買うの時代がまたやってくるんです? >買うはソシャゲのガチャかな… ガチャは打つほうじゃねーかな…
78 17/12/22(金)15:52:50 No.473418613
耐えられぬ 飲む
79 17/12/22(金)15:53:21 No.473418670
ネタ抜きにもともと流行ってる この数年コンビニの酒コーナーこれ系が着実に増えて普通の氷結が減ってる
80 17/12/22(金)15:53:22 No.473418672
>ストロングゼロを一人で飲み! >ソシャゲのガチャを一人で打ち! >DLSITEのエロジーコを一人で買う! 一般的な独身「」の生活スタイルと申したか
81 17/12/22(金)15:53:35 No.473418697
飲んで舌鼓を打ったらまた買いに行く
82 17/12/22(金)15:53:41 No.473418716
飲む:飲む 打つ:ガチャを回す 買う:エロ雑誌を買う
83 17/12/22(金)15:53:43 No.473418720
なんで流行ってるかはわかんないけど飲みすぎて倒れる「」が増えると面白いなとは思ってる
84 17/12/22(金)15:54:06 No.473418763
自分より下の底辺を見ると安心できるからね
85 17/12/22(金)15:54:46 No.473418849
学園祭でコレ片手にみんな回ってたらヤバイな
86 17/12/22(金)15:55:17 No.473418914
飲んで見たけど一本で本当にすぐ酔うねこれ…
87 17/12/22(金)15:55:36 No.473418946
>自分より下の底辺を見ると安心できるからね そうだろうか?むしろ今どん底なのにまだ下がいるとか底なし沼感に震えない?
88 17/12/22(金)15:55:41 No.473418961
1本あたり70円ケース買いしてな…
89 17/12/22(金)15:55:53 No.473418987
ストロング系のPBチューハイも多いし 世間一般的に流行ってるよ世も末だよ!
90 17/12/22(金)15:56:03 No.473419010
俺の買うはVRAVかな…
91 17/12/22(金)15:56:25 No.473419061
弱いから飲めないな…
92 17/12/22(金)15:56:57 No.473419129
一時期カタログでトキがストロングゼロと交互にいろんな飲み物を勧めてきてだめだった
93 17/12/22(金)15:56:59 No.473419135
>ストロング系のPBチューハイも多いし >世間一般的に流行ってるよ世も末だよ! ここで流行ったというより全体的に染まっててこんなところですら流行りがわかるというべきか
94 17/12/22(金)15:57:11 No.473419171
まあパック酒が流行るよりはいいだろ…
95 17/12/22(金)15:57:24 No.473419198
>学園祭でコレ片手にみんな回ってたらヤバイな むしろトキ兄さんが能動的に配布してまわるのでは…
96 17/12/22(金)15:57:54 No.473419268
>俺の買うはVRAVかな… 視覚についてはだいぶヤバいねあれ… 次は触覚さえなんとかなれば…
97 17/12/22(金)15:57:54 No.473419271
西友のエナジードリンクとストロングを割って飲もう
98 17/12/22(金)15:57:55 No.473419277
アル依歴5年のひよっこだけどこれ寝酒に4~5本飲むようになったら多分マズいよ 朝頭重くて買い置きしてたやつで迎え酒するようになったらほぼアウト
99 17/12/22(金)15:58:13 No.473419316
近所のスーパーがストロング系三本買ったら割引しててだめだった
100 17/12/22(金)15:58:22 No.473419341
>まあパック酒が流行るよりはいいだろ… 下手するとそれよりヤバいかもよ
101 17/12/22(金)15:59:00 No.473419407
ストゼロタンブラーを作ろう
102 17/12/22(金)15:59:00 No.473419409
>アル依歴5年のひよっこだけどこれ寝酒に4~5本飲むようになったら多分マズいよ >朝頭重くて買い置きしてたやつで迎え酒するようになったらほぼアウト これじゃなくてもアウトでは…?
103 17/12/22(金)15:59:16 No.473419441
アルコールのDPS計算やめなよ
104 17/12/22(金)15:59:29 No.473419473
近所だとレモンのビターが断トツで売れてて他はあまり売れてないな 販売棚ビターだけ減りが凄い
105 17/12/22(金)15:59:32 No.473419482
>アル依歴5年のひよっこだけど 病院だよゥッッ!!
106 17/12/22(金)15:59:37 No.473419495
ストゼロはインスタ映えするからな
107 17/12/22(金)15:59:57 No.473419545
今日スーパーに行ったらこれ大量とクリスマス食材買ってる夫婦が居ておおうってなった
108 17/12/22(金)16:00:29 No.473419631
本絞りでいいや…
109 17/12/22(金)16:01:30 No.473419778
>病院だよゥッッ!! 行ってるけど諦めた あと10年以内に肝硬変で死ぬだろうし
110 17/12/22(金)16:01:46 No.473419804
適当なエナドリをチェイサーにするんだぞ
111 17/12/22(金)16:01:55 No.473419821
10秒チャージのほうは全然流行らなかったな というか実物見たことない
112 17/12/22(金)16:02:29 No.473419894
体をいとえよ「」キ…
113 17/12/22(金)16:03:16 xwvbwXAo No.473420015
俺らが流行らせたと思い込んでる「」多いが元々はツイッタァーのネタだからね
114 17/12/22(金)16:03:21 No.473420032
>あと10年以内に肝硬変で死ぬだろうし オオオ イイイ
115 17/12/22(金)16:03:24 No.473420040
>10秒チャージのほうは全然流行らなかったな >というか実物見たことない 家で飲むようなもんじゃないし外で飲むような奴ならあんなもん買わずに堂々と飲むだろうし…
116 17/12/22(金)16:03:41 No.473420094
小売が寄ってたかってディストピア化を促進する!
117 17/12/22(金)16:03:49 No.473420120
9パーってハイボールくらい?
118 17/12/22(金)16:03:57 No.473420145
レモンとビターレモン 梅とダブル梅だかがあってこれは全部試してみたくなる…
119 17/12/22(金)16:04:25 No.473420206
10秒チャージは混乱の元デザインすぎておいそれと売れないんじゃ…
120 17/12/22(金)16:04:28 No.473420210
限定の白ぶどうもうまいよ
121 17/12/22(金)16:04:42 No.473420244
ヒで爆発的に流行る前からそこかしこでネタにされてたんじゃねえかな…
122 17/12/22(金)16:04:48 No.473420253
>今日スーパーに行ったらこれ大量とクリスマス食材買ってる夫婦が居ておおうってなった 1人で飲むのと大勢で飲むのじゃ酔いが全然違うからパーティ用なら大丈夫なんじゃない? 氷も使って薄まるだろうし
123 17/12/22(金)16:05:30 No.473420343
まじかよやっぱり壺は最低だな
124 17/12/22(金)16:06:20 No.473420441
奴らは酒を飲んでるんじゃない 度数を飲んでるんだ
125 17/12/22(金)16:06:21 No.473420444
これで酒に目覚めてアル依「」が増えることだろう 地獄への道連れが多くなって嬉しいよグフフ
126 17/12/22(金)16:06:24 No.473420449
歌舞伎役者の顔を赤くしたり人気男性声優を仏像にコラしたり幽遊白書のEDをホモ画に差し替えたのもみんなヒだしヒが悪いよ
127 17/12/22(金)16:07:52 No.473420670
トキ兄さんのコラ画像も結構前からあったしね
128 17/12/22(金)16:08:04 No.473420701
ウォッカで割るとよく酔えていいぞ~
129 17/12/22(金)16:08:26 No.473420748
>奴らは酒を飲んでるんじゃない >度数を飲んでるんだ 正直酩酊を求めてるだけで酒なんて大嫌いだしな ただ酒のほうが俺のことを離さないんだ
130 17/12/22(金)16:08:29 No.473420757
これのコスパが云々って話はよく聞くけど スピリタス買って何かに少量入れればいいとかそういった類の話はなぜか聞かない
131 17/12/22(金)16:09:24 No.473420880
>ウォッカで割るとよく酔えていいぞ~ ドライあじブラックニッカで割って飲んだけどかなりスイスイ行くし回りも早くて良かった
132 17/12/22(金)16:09:59 No.473420950
あんまりキッツイの飲みたくないし… これはなんやかんや飲める
133 17/12/22(金)16:10:03 No.473420957
スピリタスは高いからな
134 17/12/22(金)16:10:04 No.473420960
>これのコスパが云々って話はよく聞くけど >スピリタス買って何かに少量入れればいいとかそういった類の話はなぜか聞かない 人工甘味料が肝臓さんをぐえーさせてくれるおかげで酔いが早くなると聞いたからアルコール度数の問題じゃないのかも
135 17/12/22(金)16:10:12 No.473420980
夏ぐらいにもストロングのフレーバーなしのをアイスボックスに入れて飲むと美味しいみたいなことで盛り上がらなかったっけ? ここでそれ知ったような記憶がある
136 17/12/22(金)16:10:44 No.473421055
ゴキジェットプロと同じ匂いがする
137 17/12/22(金)16:11:19 No.473421124
スピリタスはレモンとグラニュー糖買ってきてリモンチェッロ作るのが最適な酒だからな
138 17/12/22(金)16:12:09 No.473421226
味は氷結の方が好きだわ
139 17/12/22(金)16:13:17 No.473421378
ネット上での一連の謎ブームがプラスなのかマイナスになったのかサントリーさんに聞いてみたい
140 17/12/22(金)16:13:54 No.473421461
>スピリタスはレモンとグラニュー糖買ってきてリモンチェッロ作るのが最適な酒だからな 「」がそれ言ってたからリモンチェッロ作った 味見でうっかりストレートで飲んだら度数高すぎて喉焼けたんですけお!!11!
141 17/12/22(金)16:16:03 No.473421763
ここで流行る前から度数高い酎ハイは最近の売れ筋ってのは知ってたけど 何でここまでネタ化したのかは謎過ぎる…
142 17/12/22(金)16:16:09 No.473421779
>ネット上での一連の謎ブームがプラスなのかマイナスになったのかサントリーさんに聞いてみたい 知らんよって言われそう
143 17/12/22(金)16:16:37 No.473421847
>スピリタス買って何かに少量入れればいいとかそういった類の話はなぜか聞かない スピリタスは500mlの97度で2000円程度つまり1%あたり4円程度の計算だ 一方でストロングゼロは130円でも3円を切る
144 17/12/22(金)16:16:39 No.473421853
>味見でうっかりストレートで飲んだら度数高すぎて喉焼けたんですけお!!11! きんきんに冷やしてなかったらそりゃそうなる…
145 17/12/22(金)16:17:08 No.473421921
元からここではいくつか定期スレがあった ヒで流行ったから再燃した であってる?
146 17/12/22(金)16:19:25 No.473422233
発症はヒなのか知らそん…
147 17/12/22(金)16:20:08 No.473422323
書き込みをした人によって削除されました
148 17/12/22(金)16:20:12 No.473422339
>発症はヒなのか知らそん… 誤字だけど誤字じゃない…
149 17/12/22(金)16:21:00 No.473422473
>元からここではいくつか定期スレがあった >ヒで流行ったから再燃した >であってる? あってる
150 17/12/22(金)16:21:11 No.473422497
金があるならいい日本酒飲みたい
151 17/12/22(金)16:22:35 No.473422744
なんとなくで1日1缶氷結開けてたけど頭痛くなるだけなことに気付いて半年前ぐらいから家で飲むことがなくなった 代わりにグレープフルーツジュース飲むようになって健康感ある
152 17/12/22(金)16:23:30 No.473422900
伝染病流行らすゲームのそれ
153 17/12/22(金)16:25:55 vuw2.OUc No.473423261
来れ飲んでみたらマジで一缶でベロベロになった
154 17/12/22(金)16:26:24 No.473423347
いつもこればっか飲んでたけどブームのお陰でいかにヤバい飲み物か分かったので飲むのやめた
155 17/12/22(金)16:27:52 No.473423586
>発症はヒなのか知らそん… いやそもそもずっと前から酒の棚の超が付く定番商品だから・・・ 発祥とかそういうのはないよ前からずっと流行ってた
156 17/12/22(金)16:28:24 No.473423667
無性に飲みたくなる時があるんだけど一度飲んだらしばらくはいいやってなる
157 17/12/22(金)16:29:24 No.473423800
氷結ストロングのマンゴーは人口甘味料0で糖類入ってるから安心して飲めてオススメ
158 17/12/22(金)16:30:47 No.473424034
ルンペンさん御用達のイメージが抜けなくて自分では買わない
159 17/12/22(金)16:33:32 No.473424408
一度飲んだら全く飲まない人とハマる人に分かれる
160 17/12/22(金)16:33:44 No.473424437
説明会の時点で落ちたから飲む
161 17/12/22(金)16:35:14 No.473424631
>ルンペンさん御用達のイメージが抜けなくて自分では買わない 100円ローソンでいっぱい売ってるしね