虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/22(金)11:10:16 みんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/22(金)11:10:16 No.473380457

みんなはもう冬用のタイヤにしてる?

1 17/12/22(金)11:15:01 No.473381109

してる

2 17/12/22(金)11:16:11 No.473381253

してる

3 17/12/22(金)11:16:21 No.473381275

しなきゃ死ぬ

4 17/12/22(金)11:19:41 No.473381649

高速の入り口でチェックしてるけどパッと見でわかるものなの?

5 17/12/22(金)11:20:08 No.473381709

>高速の入り口でチェックしてるけどパッと見でわかるものなの? 止まればわかる

6 17/12/22(金)11:21:02 No.473381813

つまり止めないときは見てないと…

7 17/12/22(金)11:21:29 No.473381860

うちの辺り要らないんでしてない

8 17/12/22(金)11:22:05 AvCW1FcQ No.473381932

してる 4シーズン目でショルダーがつるつるだけどがんばる!

9 17/12/22(金)11:22:20 No.473381963

1ヶ月前に換えた

10 17/12/22(金)11:22:27 No.473381977

5シーズン目だけどまだ行ける

11 17/12/22(金)11:22:32 No.473381993

>つまり止めないときは見てないと… チェーン規制入ると検問あるよせめてチェーン持ってないと下ろされる

12 17/12/22(金)11:22:50 No.473382025

九州も今年は多分大雪になるところ多いかも カメムシ大量発生した年は大雪になる

13 17/12/22(金)11:24:47 No.473382233

信号待ちでふと隣に並んだ大型トラックのタイヤ見たら溝が殆ど残ってなくてヒビ割れも入ってた 冬じゃなくても危険なレベル

14 17/12/22(金)11:25:05 No.473382274

レンタカーってチェーン積んでないのかな 家の前で踊ってた県外ナンバーがまさにそうだったけど

15 17/12/22(金)11:25:51 No.473382383

アイスバーンはスタッドレスでも効かないよね

16 17/12/22(金)11:27:17 AvCW1FcQ No.473382550

>信号待ちでふと隣に並んだ大型トラックのタイヤ見たら溝が殆ど残ってなくてヒビ割れも入ってた >冬じゃなくても危険なレベル 下請け運送業者は労務者も機材も疲労困憊なんやな…

17 17/12/22(金)11:27:23 No.473382562

トラックでもなきゃチェーンなんて積んでないんじゃないか?

18 17/12/22(金)11:27:27 No.473382575

スタッドレスなんて保管する場所ないからチェーンにする チェーンはいきなり切れた

19 17/12/22(金)11:28:55 No.473382754

オートソックで今年も凌ぐ

20 17/12/22(金)11:29:46 No.473382868

雪積もるのが年2、3回それも夜中だけとかだから 冬用は持ってもないな

21 17/12/22(金)11:30:53 No.473382997

雪なんてほとんど降らないし積もるのも数年に一度だから 冬タイヤ自体持ってないわ

22 17/12/22(金)11:31:16 No.473383052

チェーンしかないよ ていうかそれで充分なんだよここ

23 17/12/22(金)11:31:22 No.473383070

スタッドレス企業の力で11月から雪に閉ざされる日本にして欲しい

24 17/12/22(金)11:32:53 No.473383247

チェーン規制でもある程度はスタッドレスでもOKだったりするよね

25 17/12/22(金)11:33:13 No.473383284

>ていうかそれで充分なんだよここ どこだよ!

26 17/12/22(金)11:34:33 No.473383431

スタッドレスNGなチェーン規制がある?

27 17/12/22(金)11:34:40 No.473383446

雪にあまり馴染みのない地域だと四駆に幻想抱いてる人居るよね タイヤのグリップがクソだと何の意味も成さないんじゃ

28 17/12/22(金)11:35:14 No.473383530

チェーン持っていても装着できなきゃ意味ないからな! 一回くらいは練習してみよう!

29 17/12/22(金)11:36:11 No.473383656

>タイヤのグリップがクソだと何の意味も成さないんじゃ 夏タイヤに4輪亀甲チェーンで万全ですよ積もってさえいれば

30 17/12/22(金)11:37:20 No.473383799

知ってて見比べないとわからないけどタイヤの側面に共通規格でシーズンタイヤって明記されてるから区別はつく

31 17/12/22(金)11:37:20 No.473383800

>チェーン持っていても装着できなきゃ意味ないからな! 最近のチェーンは難しいんじゃ!1分で装着って書いてあるのに30分かかるんじゃ!

32 17/12/22(金)11:38:18 No.473383915

必ず練習しろって書いてないかな…

33 17/12/22(金)11:39:48 No.473384099

>最近のチェーンは難しいんじゃ!1分で装着って書いてあるのに30分かかるんじゃ! 不器用さんかな…最近のチェーンはジャッキアップ不要まであるのに

34 17/12/22(金)11:40:05 No.473384122

装着は1分でもねじれを取るのに29分かかるからな

35 17/12/22(金)11:40:38 No.473384180

>スタッドレスNGなチェーン規制がある? 全車両チェーン装着規制とかあるけどここまで来るともう通行止め待ったなしな状況だね

36 17/12/22(金)11:41:27 No.473384299

ラダーチエーンなら2本で5分くらいなのに

37 17/12/22(金)11:41:40 No.473384321

オートソックスってどれ位効くの? 並のスタッドレス並み?

38 17/12/22(金)11:43:29 No.473384514

その謎を明らかにすべく我々はイエローハットへ向かった

39 17/12/22(金)11:50:44 No.473385346

また今年も国道の峠を登れなくなった大型車両が道を塞ぎ路肩には普通車が並ぶ姿がみれるんやな・・・

40 17/12/22(金)11:52:15 No.473385516

全ての車にジムニーのL-4WDみたいな機能をつけよう

41 17/12/22(金)11:53:01 No.473385621

1滋賀って雪は降るのかな 今までスタッドレス履いたことないから降られると困る

42 17/12/22(金)11:53:09 No.473385642

マカロニピンのスパイクタイヤでガッチリ

43 17/12/22(金)11:53:14 No.473385651

タイヤにスプレーするすべり止め買ったけど使う機会がない

44 17/12/22(金)11:53:53 No.473385732

https://www.youtube.com/watch?v=eUt-gFHu1Mo 坂を上りきれないのは嫌だよね

45 17/12/22(金)11:54:32 No.473385824

>1滋賀って雪は降るのかな 関ヶ原に雪の通り道があるよ 裏日本から鈴鹿山脈抜けるとこ

46 17/12/22(金)11:55:22 No.473385933

>坂を上りきれないのは嫌だよね 雪道ではちゃんと坂の下で待つんやで 登りきれない奴が落ちてくるかもしれんでな

47 17/12/22(金)11:56:35 No.473386076

>タイヤにスプレーするすべり止め買ったけど使う機会がない まあそんな機会は来ない方がいいだろう 大体使い切りのものは本当に応急の最終手段だ

48 17/12/22(金)11:57:56 No.473386267

>1滋賀って雪は降るのかな >今までスタッドレス履いたことないから降られると困る 米原から北は平地でも積もる

49 17/12/22(金)11:58:07 No.473386304

>オートソックスってどれ位効くの? 保険でいえば自賠責 スタッドレスが任意

50 17/12/22(金)11:58:41 No.473386371

降りてくる奴も急には止まれないしな…

51 17/12/22(金)11:59:23 No.473386470

滋賀北部は豪雪地だぞ

52 17/12/22(金)12:01:35 No.473386764

スプレーって思ってたよりは効果あるのね

53 17/12/22(金)12:01:58 No.473386810

ということは守山の方は大丈夫なのか 一回行くだけのためにスタッドレス買いとうない…

54 17/12/22(金)12:05:06 No.473387209

滋賀県で湖東湖南が積もるのは年2、3回位だよ チェーンで充分対応できる範囲

55 17/12/22(金)12:05:35 No.473387283

坂の途中に信号あるところいいよね…

56 17/12/22(金)12:08:10 No.473387663

>全ての車にジムニーのL-4WDみたいな機能をつけよう こういうやつが夏タイヤの四駆で派手に事故るのよね…

57 17/12/22(金)12:12:44 No.473388366

あーここよくハマるんだよねー四駆が(雪で埋まった側溝)

58 17/12/22(金)12:13:43 No.473388487

会社が消雪入ってないクソ広い駐車場なんだけど降った日は半日死ぬ

59 17/12/22(金)12:14:07 No.473388560

冬用のタイヤとか使ったこと無いしチェーンも産まれてこの方一度だけ輸送トラックがしてるの見たことあるレベルだ

60 17/12/22(金)12:16:55 No.473389037

どこらへんの地域から冬タイヤ使うの?

61 17/12/22(金)12:19:21 No.473389445

何年か前の大晦日、名阪で伊賀あたりで積雪激しくなって大量の車が路肩に突っ込んでる光景は中々に愉悦でしたよ

62 17/12/22(金)12:21:12 No.473389749

>どこらへんの地域から冬タイヤ使うの? 本州の日本海側は青森から島根まで雪降るんじゃないかな

63 17/12/22(金)12:21:33 No.473389803

滑ってるの見ると冬に備えた蟻の気分になれるよね… キリギリスざまぁ!

↑Top