ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/12/22(金)07:19:44 No.473360685
朝はツインタニア
1 17/12/22(金)07:21:19 No.473360768
ひどい
2 17/12/22(金)07:25:38 No.473360999
どうなってんのコレ
3 17/12/22(金)07:26:17 No.473361042
パワーアップ後にカエル化が通るのは知ってるんだけどその後どうなってるんだろ…
4 17/12/22(金)07:27:06 No.473361090
カエルだけが残った
5 17/12/22(金)07:27:28 No.473361113
ちょうごうは不思議がいっぱいだな…
6 17/12/22(金)07:28:18 No.473361159
おいは恥ずかしか!
7 17/12/22(金)07:30:41 No.473361278
女神のキッスってカエル治す奴だよね なんで死ぬ
8 17/12/22(金)07:31:00 No.473361296
プライドに大ダメージだったんだ…
9 17/12/22(金)07:31:49 No.473361348
最後にプルプルするカエルで吹く
10 17/12/22(金)07:32:55 No.473361424
死に動作の後に攻撃してる? あの後戦闘どうなるの?
11 17/12/22(金)07:34:00 No.473361475
>女神のキッスってカエル治す奴だよね >なんで死ぬ 祝福のキッスはバーサクとヘイスト付与だよ カエル治すのは乙女のキッス
12 17/12/22(金)07:37:59 No.473361722
パワーアップ前後の体を入れ替える処理がバーサクで上手く動かなくなったみたいね
13 17/12/22(金)07:46:16 No.473362261
>パワーアップ前後の体を入れ替える処理がバーサクで上手く動かなくなったみたいね それでパワーアップ前のボディだけ処理で消されてカエルの身が残されるのか…
14 17/12/22(金)07:55:40 No.473362867
王女二人からキスされるなんて贅沢なやつだ
15 17/12/22(金)07:59:09 No.473363105
クスリダメ、ゼッタイ
16 17/12/22(金)08:05:23 No.473363516
名前からすると本来は味方の強化用に用意された効果だったのかな 敵の挙動をバグらせる用しか見たことないけど
17 17/12/22(金)08:06:55 No.473363612
別に死んでるわけじゃなくて死ぬエフェクトが出るだけなんだけどなコレ
18 17/12/22(金)08:07:39 No.473363656
なんで得意気なの?
19 17/12/22(金)08:08:02 No.473363677
女神のキッスつかわないでカエルのままほっとくとどうなるのこれ?
20 17/12/22(金)08:10:55 No.473363877
元の姿に戻る以降の行動設定されてないだろうから延々殴るだけ
21 17/12/22(金)08:13:07 No.473364014
>別に死んでるわけじゃなくて死ぬエフェクトが出るだけなんだけどなコレ ???
22 17/12/22(金)08:13:28 No.473364036
>女神のキッスつかわないでカエルのままほっとくとどうなるのこれ? 元の姿に戻って普通にアトミックレイとか撃ってくる
23 17/12/22(金)08:15:39 No.473364167
ツインタニアは別モンスター2人が入れ替わるんで、片方死んで片方まだ攻撃してる…?なんで?
24 17/12/22(金)08:20:53 No.473364516
パワーアップしたほうの形態が死ぬってことはもうパワーアップ出来なくなったりするのかな
25 17/12/22(金)08:27:26 No.473364956
ギガフレア待機モードでボス耐性消滅(ここまでは普通にある仕様) →かえるのキッスでカエル化してギガフレア不発 →しゅくふくのキッスで強制バーサク化 →「待機モードから通常モードに戻る」処理がバーサクで不発になるのでFA封じと同じように通常モードが死滅 →カエル化した待機モードのみが残ってバーサクのまま殴ってくる …?よくわからん
26 17/12/22(金)08:37:42 No.473365664
処理の穴をつきすぎる…
27 17/12/22(金)08:41:06 No.473365934
試してないけどエクスデス城のカーバンクルでも同じことできそうだな
28 17/12/22(金)08:42:11 No.473366020
カエルにするだけとかバーサクにするだけとかじゃ起きないんだろうな
29 17/12/22(金)08:42:51 No.473366064
全く説明になってないけど第1世界のサンドウォームが特殊な処理してるから、この入れ替わりもそれ系かな?必ずワンテンポ遅れて死ぬし
30 17/12/22(金)08:46:06 No.473366296
行動パターン変化にみせかけて別モンスターになるのはFF5ではよくあること 有名どころだと通常モードと待機モードでドロップアイテムが違うスレ画とかリフレクかかってるのに自分にケアルラするカーバンクルとか延々復活するアルケオエイビスとか
31 17/12/22(金)08:48:49 No.473366506
メリュジーヌも入れ替わりだよね。ダメージ引き継ぎで
32 17/12/22(金)08:50:23 No.473366636
ケオケオエイビスさんを忘れてもらっては困るんですけお
33 17/12/22(金)08:50:29 No.473366646
ダメージ引き継ぎで入れ替わるってのが処理的に特殊だからな 4だとゼロムスとかクリスタル後からでも3形態あるしあれも変な挙動する
34 17/12/22(金)08:54:49 [トンベリ] No.473366954
トンベリ
35 17/12/22(金)08:55:06 No.473366976
カエルが震えててだめだった
36 17/12/22(金)08:56:25 No.473367071
でもバーサクでファイナルアタック封じでもないしな。蛙のままで、戻って消滅しないほうが自然に思える
37 17/12/22(金)08:58:37 No.473367259
>ギガフレア待機モードでボス耐性消滅(ここまでは普通にある仕様) >→かえるのキッスでカエル化してギガフレア不発 ?→しゅくふくのキッスで強制バーサク化 >→「待機モードから通常モードに戻る」処理がバーサクで不発になる >パワーアップツインタニアがそこにいるままパワーアップしてない方が出て来て、HP引き継ぎ処理が参照される >この参照は、パワーアップしてない方が出てきてからパワーアップしてる方が引っ込みその残HPを参照して残HPが決まる >しかし引っ込む処理がスキップされたため、引っ込んだ領域にツインタニアがいないので0、撃破されたときの処理が適用される >撃破されたと誤認処理された通常モードが死ぬ >→カエル化した待機モードのみが残ってバーサクのまま殴ってくる とかそんなんかね
38 17/12/22(金)08:59:21 No.473367308
入れ替わりが自死によるFAなんじゃないの?
39 17/12/22(金)09:00:30 No.473367380
サンドウォームとかもすんごい面倒な処理してるらしいな
40 17/12/22(金)09:04:49 No.473367690
死んだ… 死んでなかった
41 17/12/22(金)09:05:56 No.473367783
>とかそんなんかね 理にかなってる。納得したわ スレ主さんか有志に方いれば編集とかして頂けると嬉しいです。 http://ffdic.wikiwiki.jp/?%A5%E2%A5%F3%A5%B9%A5%BF%A1%BC%2F%A1%DA%A5%C4%A5%A4%A5%F3%A5%BF%A5%CB%A5%A2%A1%DB
42 17/12/22(金)09:09:07 No.473368022
バーサクに対する処理が大体上手くいってなくてバグの宝庫っぽいんだよな
43 17/12/22(金)09:09:58 No.473368086
なんか次元の狭間からきた人がいるぞ
44 17/12/22(金)09:10:35 No.473368130
スレ主て
45 17/12/22(金)09:13:46 No.473368374
FF5とFF6学会はいつまで研究し続けるんだ…いつになったら満足してくれるんだ
46 17/12/22(金)09:15:34 No.473368511
ギガフレア!こうかがなかったで耐えられなかった
47 17/12/22(金)09:17:29 No.473368655
ツインタニアのツイン要素って双子だったのか
48 17/12/22(金)09:26:43 No.473369462
実はツインタニアってティンカーベル持ってる方がギガフレア使う方で通常モードが村雨持ってたりしてない? HPを0にした時もう一方のモードに入れ替わってから死んでるとかさ
49 17/12/22(金)09:27:16 No.473369503
FF5はパズルゲームとか言葉遊びみたいなとこあるよね
50 17/12/22(金)09:28:49 No.473369621
>FF5とFF6学会はいつまで研究し続けるんだ…いつになったら満足してくれるんだ 研究の余地がまだまだあるくらいものすごい工夫をしてハードの限界ぎりぎりまでやりたいことを突っ込んだ 開発チームの努力の結晶だよマジで ハードの限界超えちゃったFF3もあるし本気の人たちががんばってた時代だよね
51 17/12/22(金)09:31:12 No.473369853
死にたいと思っても死ねないので…そのうちツインタニアは考えるのをやめた
52 17/12/22(金)09:32:21 No.473369958
ちょっと違うけどFF11でボスに対して耐性とかの隙ついて楽に倒せるみたいなのがあってどの時代もあるんだなって 即修正されてたみたいだけど
53 17/12/22(金)09:35:19 No.473370190
>ちょっと違うけどFF11でボスに対して耐性とかの隙ついて楽に倒せるみたいなのがあってどの時代もあるんだなって ばらばらになる神 石になるサルーイン ROM時代は簡単に修正もできなくてね…
54 17/12/22(金)09:37:10 No.473370346
ミノタウロスにアサシンダガー投げたら死ぬのも謎だよな