17/12/22(金)07:05:21 何で苦いの のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/22(金)07:05:21 No.473359964
何で苦いの
1 17/12/22(金)07:07:11 No.473360042
99%はもう売ってないらしいな
2 17/12/22(金)07:07:15 No.473360045
おかか99%
3 17/12/22(金)07:11:46 No.473360243
砂糖が足りない
4 17/12/22(金)07:13:53 No.473360360
カカオが高くなると口の中で溶けないの ボロボロ砕けてく
5 17/12/22(金)07:15:45 No.473360455
そんなに苦いの
6 17/12/22(金)07:16:06 No.473360480
99%のやつは塩胡椒振ったらいい肴になったと思う
7 17/12/22(金)07:17:14 No.473360546
99%はもうケーキとかの材料コーナーに置いとくべき物だし
8 17/12/22(金)07:17:23 No.473360555
画像みたいに大声とか出ない ひたすらうん…て感じでテンション下がる
9 17/12/22(金)07:17:28 No.473360568
最近は72ばっかりだ…
10 17/12/22(金)07:18:16 No.473360612
にがすぎるからホットミルクに溶かして砂糖を入れよう
11 17/12/22(金)07:19:20 No.473360661
宇崎ちゃんはこういうことする
12 17/12/22(金)07:19:57 No.473360692
>そんなに苦いの 試して見たいなら99%のチョコはあんまり売ってないから 砂糖もミルクも入ってないココアの粉でもなめてみるといい 純ココアってかかれてるやつがスーパーとかで売ってる
13 17/12/22(金)07:20:06 No.473360700
99%は洋酒のつまみにどうぞ 95%はおやつにできるな
14 17/12/22(金)07:22:21 No.473360820
そもそもチョコって甘いものじゃない アンコと一緒であまあじは完全に砂糖由来
15 17/12/22(金)07:23:45 No.473360905
95は?
16 17/12/22(金)07:26:07 No.473361029
昔は薬だったと知って納得する苦さ
17 17/12/22(金)07:26:10 No.473361033
99のあの口の中の水分吸われてる感じはなんだろ
18 17/12/22(金)07:27:13 No.473361101
99食べたことあると72が甘く感じる
19 17/12/22(金)07:28:59 No.473361193
炭じゃないけど炭食ってるみたい
20 17/12/22(金)07:30:43 No.473361280
食えない事はなかったけど2度と食わなくていいな…って感じ
21 17/12/22(金)07:32:48 No.473361418
99とか72とかバストサイズのことかと思った
22 17/12/22(金)07:33:23 No.473361441
99出始めはみんな大げさにまずいまずいって言ってたけど 甘くないだけでまずくもない
23 17/12/22(金)07:36:08 No.473361630
いいよねワゴンに山積み
24 17/12/22(金)07:41:21 No.473361931
昔食べたときは苦いというよりひたすた味がしないパサパサしたものがゆっくり口の中で溶けていく感じだった 牛乳と一緒に食べてなければ危なかった
25 17/12/22(金)07:41:29 No.473361940
ビーフシチューにいれる
26 17/12/22(金)07:43:21 No.473362063
カレーとかケーキとかに使うものでそのまま食うもんじゃねえ
27 17/12/22(金)07:43:54 No.473362098
99のあのチョコじゃない何か感好きだったのに 72はまだチョコ
28 17/12/22(金)07:45:23 No.473362205
苦いっていうか シブイ
29 17/12/22(金)07:45:25 No.473362207
アステカの人はカカオ豆炒って煎じて飲んでたみたいだけど そりゃ苦い水(ショコラルトル)って名前つけるわな…って思う
30 17/12/22(金)07:46:06 No.473362251
>99のあの口の中の水分吸われてる感じはなんだろ 収斂作用だかなんだかで粘膜が縮んでるんだって
31 17/12/22(金)07:46:53 No.473362297
99がワインやウイスキーのアテになるってやつ絶対試してないだろ… 70くらいで十分だよ
32 17/12/22(金)07:47:48 No.473362354
>アステカの人はカカオ豆炒って煎じて飲んでたみたいだけど >そりゃ苦い水(ショコラルトル)って名前つけるわな…って思う 今で言うブラックコーヒーみたいな扱いなのかね……?
33 17/12/22(金)07:49:44 No.473362485
99は甘味がしない! まるで粘土を食べているようだ!ってなる
34 17/12/22(金)07:50:21 No.473362526
まぁ元々興奮剤だしねえ
35 17/12/22(金)07:53:31 No.473362733
アルコール99%の酒みたいなもん
36 17/12/22(金)07:54:37 No.473362805
お菓子に使うのもだいたい55か70なんだけど 95%使う菓子ってどんなレシピなんだ
37 17/12/22(金)08:05:25 No.473363517
匂いはめっちゃカカオのいい匂いするのに 味が薬だから舌が混乱する
38 17/12/22(金)08:06:28 No.473363584
7~80%が美味しく食べれる限界だな それ以上は体にいいって言い聞かせないと食べれん
39 17/12/22(金)08:06:58 No.473363616
チョコレートの健康効果はドイツの偽報道実験以来全部嘘に聞こえてきて困る
40 17/12/22(金)08:07:23 No.473363641
苦くて水分奪われる泥喰ってる感覚
41 17/12/22(金)08:07:36 No.473363653
今95%食ってるけど甘くないだけでそんな人外が食う味でもないよ
42 17/12/22(金)08:15:10 No.473364136
カカオのうまあじだけが存分に味わえる99% と書くと案外悪くもない気がした
43 17/12/22(金)08:15:27 No.473364158
99は眠気覚しには良かった 美味しく食えたのは80までだったな
44 17/12/22(金)08:24:50 No.473364777
クレヨン食べるとあんな味しそう
45 17/12/22(金)08:32:17 No.473365287
カレーの隠し味によい もちろん入れすぎて隠れなくなると悲惨
46 17/12/22(金)08:41:52 No.473365992
86くらいが結構好き
47 17/12/22(金)08:42:25 No.473366035
健康に良さそうな苦さだったからよく食ってたわ
48 17/12/22(金)08:46:35 No.473366342
実際はそんなことないんだろうけど異様に粉っぽい
49 17/12/22(金)08:47:15 No.473366393
溶かしてなんとか美味しいチョコに再構成できない?
50 17/12/22(金)08:48:24 No.473366472
80くらいまでがチョコとして美味しく食べられる範囲だと思う…90辺りはもう薬とか毒の類だよあれ
51 17/12/22(金)08:56:46 No.473367101
>溶かしてなんとか美味しいチョコに再構成できない? 普通のチョコ買えば…?
52 17/12/22(金)08:56:53 No.473367106
86%が甘すぎずニガすぎず丁度良い感じ
53 17/12/22(金)09:03:31 No.473367589
99%をひたすらモソモソ食い続けたい… 売ってない…
54 17/12/22(金)09:09:06 No.473368018
1枚食べきるのに十日かかった 脳が食べ物と認識してくれない
55 17/12/22(金)09:09:13 No.473368029
99%を成り立たせるのに会社の人がどんだけ苦労したか知っとるか?
56 17/12/22(金)09:09:40 No.473368069
70くらいで
57 17/12/22(金)09:13:20 No.473368349
99%は漢方薬って感じがする
58 17/12/22(金)09:17:04 No.473368617
70くらいがちょうどいい
59 17/12/22(金)09:19:54 No.473368874
チョコの甘い部分は砂糖だし
60 17/12/22(金)09:28:25 No.473369589
99はたまに少し舐めたくなるときがある