17/12/22(金)03:32:32 ネトゲ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/22(金)03:32:32 No.473352818
ネトゲの事件調べてたけど面白いよね 笑えないのも多いけど
1 17/12/22(金)03:33:51 No.473352883
you ban
2 17/12/22(金)03:36:06 No.473352990
baka aho asobijya nenda
3 17/12/22(金)03:49:08 No.473353683
一番好きなネトゲの事件はカニの脚間違ってた事件かな
4 17/12/22(金)03:51:43 No.473353805
コンセント抜いちゃったーみたいなのじゃないけどドラクエ10の大盗賊事件とか見ててすっごい面白いなって思った
5 17/12/22(金)03:52:27 No.473353844
MOEの血のバレンタインいいよね…
6 17/12/22(金)03:52:45 No.473353859
動いた金額で言うとEVEのが大きいのかな
7 17/12/22(金)03:54:14 No.473353928
他陣営の星系にミスでワープしちゃった仲間助ける為に戦争になったってやつ? 動画観たことあるわ
8 17/12/22(金)03:55:34 No.473353985
>他陣営の星系にミスでワープしちゃった仲間助ける為に戦争になったってやつ? それだけ聞くと妙にわくわくするな
9 17/12/22(金)03:56:37 No.473354040
リアルタイムで何年もかけて築き上げてきたもん全てを賭けた大戦争なんだよね…
10 17/12/22(金)03:57:57 No.473354098
なんか陣営間の要衝になってる惑星の維持費払い忘れて戦争とかもなかったか
11 17/12/22(金)03:59:28 No.473354169
この会戦でタイタン級が数十隻沈んだからな…もうこれだけでEVEかじったことある奴ならどんだけやばいか分かる
12 17/12/22(金)03:59:57 No.473354192
>一番好きなネトゲの事件はカニの脚間違ってた事件かな めっちゃしょうもないのにTVで取り上げられるのいいよね…
13 17/12/22(金)04:01:05 No.473354241
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1301/31/news139.html これか ちくしょう誰がこんなことを
14 17/12/22(金)04:01:19 No.473354251
伝染病のシミュレーションデータ提供しちゃった事件の話好き
15 17/12/22(金)04:01:28 No.473354261
PSO2のPC破壊パッチ事件も捨てがたい
16 17/12/22(金)04:03:54 No.473354352
>CSM12メンバーであり、CO2の首席外交官としてLegacyの形成にも尽力したThe Judgeが、EVE史上最大規模の裏切りを実行。 >CO2直轄及びその基幹コープの資産をすべて奪いGoonsに移籍した。これに対してCO2のCEOであるgigXが、現実でThe Judgeに危害を加える事を示唆する発言を行ったことでBANされた。 >CO2は拠点を失い継戦能力を失った。TESTはCO2の殲滅ではなく、CO2基幹コープ以外の領土外への脱出を支援することを選択。これによりCO2は完全に崩壊した。 なんでリアルに言及しちゃうかね…
17 17/12/22(金)04:04:42 No.473354372
>you >ban 俺のプレイしてた鯖だから見るたびに変な顔になる
18 17/12/22(金)04:04:56 No.473354385
>PSO2のPC破壊パッチ事件も捨てがたい 当時やってたけど俺大丈夫だったんだよなー リリース後即修正入ったからだったか
19 17/12/22(金)04:05:59 No.473354426
>PSO2のPC破壊パッチ事件も捨てがたい エロゲで一回あったから二回目になるとあんまり騒ぐほどではないな…とか思ってた
20 17/12/22(金)04:06:17 No.473354436
メイプルストーリーで昔あったスカッとゴルフパンヤ起動してないとまともに動かない不具合が意味不明で好き
21 17/12/22(金)04:06:44 No.473354452
魔剣ホオビー
22 17/12/22(金)04:08:43 No.473354525
わたしなまみはめちゃくちゃ笑った
23 17/12/22(金)04:09:39 No.473354560
禿ガルカ祭りはよく参加してたけど ポストにチラシ詰めるぐらいしかやることないんだよな…
24 17/12/22(金)04:09:52 No.473354567
>メイプルストーリーで昔あったスカッとゴルフパンヤ起動してないとまともに動かない不具合が意味不明で好き パンヤ起動中に生成されてる一時ファイルを参照するようになってたのかな?
25 17/12/22(金)04:14:59 No.473354748
ネトゲ最古の事件といえるものはロードブリティッシュ暗殺だろうかやっぱり
26 17/12/22(金)04:18:28 No.473354859
>パンヤ起動中に生成されてる一時ファイルを参照するようになってたのかな? 5年以上前だから詳細覚えてないけど確か同梱のGameGuardの不具合のせいでまともにプレイできなくなってて 同じGameGuardを採用してるゲームを先に起動させていれば不具合を防げた で白羽の矢が立ったのがパンヤだった…という話 その不具合そのものは半年以上放置された思い出
27 17/12/22(金)04:19:05 No.473354882
ダンジョンから持ち帰った病気が地上でパンデミック起こした話好きだ
28 17/12/22(金)04:19:45 No.473354909
EVE Onlineの歴史が本物の歴史みたいで吹く
29 17/12/22(金)04:21:27 No.473354958
>EVE Onlineの歴史が本物の歴史みたいで吹く 失ったものは多かっただろうけど最高のゲーム体験だよな…
30 17/12/22(金)04:23:27 No.473355019
クリックミスだったらごめん間違えたーって帰って終わりじゃダメなの
31 17/12/22(金)04:24:03 No.473355039
うっかり敵のど真ん中に転移して大戦争に発展とか うっかりNPCへの税金滞納した結果陣地没収されその奪い合いで大戦争に発展とか あのゲームの大戦争大体うっかりから発生してるのがひどい
32 17/12/22(金)04:24:27 No.473355052
やっぱりネトゲにはロマンがあるな
33 17/12/22(金)04:24:36 No.473355060
>クリックミスだったらごめん間違えたーって帰って終わりじゃダメなの なぜ敵対相手の大物が単独で飛んできたのを逃がす必要あるですか?
34 17/12/22(金)04:26:21 No.473355121
ワープした奴って確か追放されちゃったんだよね 妥当っちゃ妥当だけど
35 17/12/22(金)04:26:27 No.473355123
基本的に殺伐としてるんだよな
36 17/12/22(金)04:27:52 No.473355166
EVEのvPはおまけコンテンツ的なのじゃなくてゲームシステムの根底に近くて がっつり利権絡んでるからガチでしかありようがないだ
37 17/12/22(金)04:29:20 No.473355212
最近のおすすめは?
38 17/12/22(金)04:29:40 No.473355220
>>クリックミスだったらごめん間違えたーって帰って終わりじゃダメなの 無防備で課金石1年分が飛び込んできたら狩るよねってことよ
39 17/12/22(金)04:32:37 No.473355296
真珠湾攻撃の記念日だか終戦記念日にメリケンプレイヤーが 日本鯖に押し寄せてきた事があって楽しかった覚えがあるBF1942
40 17/12/22(金)04:33:00 No.473355304
ひゃっはー!潰せー! やらせるなー!助けろー! ひゃっはー!救援も潰せー! やらせるなー!救援の救援だー! って泥沼化するという現実の戦争みたいなお話だ
41 17/12/22(金)04:33:34 No.473355322
>EVEのvPはおまけコンテンツ的なのじゃなくてゲームシステムの根底に近くて >がっつり利権絡んでるからガチでしかありようがないだ リアルで敵対クランの大幹部に寝返り交渉しかけて寝返らせるとかおっかねぇわあのゲーム
42 17/12/22(金)04:33:50 No.473355331
ときちゃわと言う名のレジェンド
43 17/12/22(金)04:36:10 No.473355406
戦争が終わった後はジャンク回収者がいっぱい来たとかも聞いてすげぇ…ってなったよ
44 17/12/22(金)04:36:56 No.473355427
無関係なほかのプレイヤーからすればジャンク拾って一儲けするいい機会だからな
45 17/12/22(金)04:37:58 No.473355449
>ときちゃわと言う名のレジェンド https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/net/1341900121/720
46 17/12/22(金)04:40:17 No.473355514
>無関係なほかのプレイヤーからすればジャンク拾って一儲けするいい機会だからな 戦国時代の拾い首みたいでわくわくするな
47 17/12/22(金)04:41:07 No.473355539
スレ画はどういうこと?
48 17/12/22(金)04:42:56 No.473355598
>ひゃっはー!潰せー! >やらせるなー!助けろー! >ひゃっはー!救援も潰せー! >やらせるなー!救援の救援だー! >って泥沼化するという現実の戦争みたいなお話だ ベルリンの壁か何かか
49 17/12/22(金)04:43:39 No.473355620
>スレ画はどういうこと? 課金して武器鍛えて+15にしたら1000万円ってチャレンジ企画があってな 強化が成功するとワールドチャットで報告がされるからゲーム全体が盛り上がってたけど+14まで強化成功した時点でBLに入れてみた 運営だった
50 17/12/22(金)04:45:04 No.473355656
>運営だった ひでえ茶番だお尻
51 17/12/22(金)04:45:11 No.473355661
>運営だった サクラか…
52 17/12/22(金)04:45:12 No.473355662
武器の過剰強化成功したら全体にログ表示されるゲームで ログに出だ名前ブラックリスト指定したら 運営のキャラだった
53 17/12/22(金)04:45:31 No.473355670
サクラすぎる…
54 17/12/22(金)04:47:37 No.473355730
強化成功とか高レア獲得でログ出るゲームはだいたいサクラばれて揉めてる印象ある メンテ中の時間にログ出てたり
55 17/12/22(金)04:49:39 No.473355778
課金する必要がある行為でそれだからまぁぼろくそもいいところだよ
56 17/12/22(金)04:50:12 No.473355793
面白い事件ではないけどリアルで顔焼いたやつとかは印象深いな
57 17/12/22(金)04:52:17 No.473355868
他に比べるとFF14の騒ぎなんか可愛いもんだな 妖精さんが大量発生するだけだ
58 17/12/22(金)04:52:45 No.473355883
ゲームがオモシロけりゃいいんだよゲームが
59 17/12/22(金)04:54:01 No.473355919
今年9月におきたEVE史上最大の裏切り事件はトップの専横で幹部が強い不満を持った結果ってのがリアルすぎて笑えない
60 17/12/22(金)04:54:01 No.473355920
基本的に運営がやらかすものが多い
61 17/12/22(金)04:54:05 No.473355922
ゲームが面白いって言いきれるのはあんまり見ない気も
62 17/12/22(金)04:54:58 No.473355948
新生後の14は揉めそうな要素すげえ丁寧に潰してある印象 新生自体が空前絶後の事件だというのはおいといて
63 17/12/22(金)04:55:09 No.473355951
EVEだとどっかのクランが大手クランに宣戦布告されて 脱退者がドンドン出てって組織戦闘出来ないからって残存メンバーでゲリラ戦を始めて それでもリソースが尽きはじめたってところで大手クランに潜入させて地方コロニー任せられてたスパイがコロニー資源丸ごと持ち出して合流して逃亡成功みたいなのを聞いたな…
64 17/12/22(金)04:55:23 No.473355961
「」ギルドがトップにも弱小にもひたすら喧嘩売りまくったので 全体的に廃墟になりましたみたいなのあったよね
65 17/12/22(金)04:55:47 No.473355976
こういうバカ話なら間違いなくリロイジェンキンス こいつほど笑った話はなかった
66 17/12/22(金)04:56:27 No.473356001
リロイジェンキンスはカードにもなったからな…
67 17/12/22(金)04:57:29 No.473356039
FFのソシャゲが番組収録用にオメガウェポンとか詰め合わせた武器セットを出演者に送ろうとして プレイヤーに配布しちゃった事件があったとか聞いたな 画像しか見てないから細かい顛末は知らん
68 17/12/22(金)04:57:47 No.473356056
ハンゲ運営のときにハヌホメがやらかした上で ネクソン運営になった後であすらあだが出てきたのが酷い
69 17/12/22(金)04:59:13 No.473356102
At least I have chicken.
70 17/12/22(金)04:59:23 No.473356107
メハ ホヌ
71 17/12/22(金)04:59:30 No.473356110
FPSがなんかチート有効だかになってて 銃撃ちまくられるわミサイルが乱れ飛ぶわ第4次世界大戦みたいになった事件
72 17/12/22(金)04:59:36 No.473356117
ジャンクメタルでGM狩った話が好き
73 17/12/22(金)05:01:31 No.473356190
>面白い事件ではないけどリアルで顔焼いたやつとかは印象深いな 和解しましたとか言って後日元気に動き回る顔焼きが!とかやってたからあいつ面白いよ
74 17/12/22(金)05:01:32 No.473356191
血のバレンタインの仕組まれた大虐殺凄く好き
75 17/12/22(金)05:03:00 No.473356248
聞くだけの話ならいくらでもあるけど実際自分が体験したやつで言えばイベントガチャと課金ガチャを交互にクリックしたら確率がアチャモロしたやつとかかな
76 17/12/22(金)05:03:31 No.473356264
みんな!バレンタインだから愛を与えよう! 武器を持ってないな!死ね!
77 17/12/22(金)05:04:07 No.473356291
ロードブリティッシュ殺害とか…
78 17/12/22(金)05:05:05 No.473356326
>他に比べるとFF14の騒ぎなんか可愛いもんだな >妖精さんが大量発生するだけだ 変態直結厨にお仕置きするためにパンツ一丁のムキムキ軍団が押し寄せるとか面白すぎる…
79 17/12/22(金)05:07:32 No.473356407
リロイ調べてみたけど「」みたいな奴だな…
80 17/12/22(金)05:08:03 No.473356429
>ジャンクメタルでGM狩った話が好き GMが未実装の新装備担いできたら狩られて奪われたんだっけ…
81 17/12/22(金)05:08:03 No.473356430
状態異常率+の装備が設定ミスで即死技にも効いてボスが即死するようになって それ使ったやつが前フリ無しで大量BANされたってのはどのゲームだったかな…
82 17/12/22(金)05:08:11 No.473356432
お祭り気分でPvP鯖にやってきた人々が原住民に皆殺しにされるのは 外部の人間的には面白いけどやってたプレイヤーにはトラウマすぎる…
83 17/12/22(金)05:08:31 No.473356444
14の妖精は橋で隊列組んでポーズとってたりリテイナーのとこに先回りしてたのが面白すぎた 14時間生放送の初回だったかなアレ…
84 17/12/22(金)05:12:24 No.473356567
妖精は暖炉の中に居たり階段から突きだしてるのが面白すぎる
85 17/12/22(金)05:12:59 No.473356581
PSO2がドロップ武器をうっかりショップに並べちゃって 持ってる奴皆死ね!したら自力で引いた奴が巻き添え食ったり さっさと転売して売りぬけた奴は無傷だったり大惨事になったとか
86 17/12/22(金)05:14:05 No.473356620
ちなみにリロイ君はカードになった当時特定のキャラでコンボ組むと持ち点30中18点削れるイカれカードだった これでもあんまクソクソ言われなかったのはリロイ君の人柄のおかげだと思う
87 17/12/22(金)05:14:20 No.473356629
運営のミスでBANされるの怖すぎる…
88 17/12/22(金)05:14:49 No.473356643
もういいだろ!さっさと行こうぜ!
89 17/12/22(金)05:15:06 No.473356653
PSO2はほんと定期的にやらかすからな… 生放送でプレイヤー煽ったり
90 17/12/22(金)05:16:13 No.473356691
なんだっけ感染症みたいなのが流行ってプレイヤーが死にまくるのがなかったっけ 町中死体だらけになってたやつ
91 17/12/22(金)05:18:41 No.473356748
>なんだっけ感染症みたいなのが流行ってプレイヤーが死にまくるのがなかったっけ >町中死体だらけになってたやつ 何度か上でも出てるWoWのCorrupted Blood事件だと思う
92 17/12/22(金)05:20:06 No.473356786
wowは長く続いてるだけあって事件多くて面白いよね
93 17/12/22(金)05:21:47 No.473356825
事件というとやっぱりFF11だけど 当時やってても後から知ったのがほとんどだ…
94 17/12/22(金)05:22:04 No.473356831
感染症パンデミックみたいになったけど死ねば消えるので誰もいなくなったら沈静化したみたいな話だっけ
95 17/12/22(金)05:22:23 No.473356837
>事件というとやっぱりFF11だけど >当時やってても後から知ったのがほとんどだ… アレキサンドライト終身刑は吹いた
96 17/12/22(金)05:22:26 No.473356838
>運営会社は当初プレイヤーへの自主的な避難や隔離の呼びかけにより解決を試みるも >呼びかけを無視する者やむしろ意図的に感染を拡大させようとする者などもいて >数日経ってもまったく事態が収まる気配はなく 完全に本物のウィルス相手にしてる対応でダメだった
97 17/12/22(金)05:23:32 No.473356863
リロイはネタにして動画再現してくれた連中に感謝するべきというか
98 17/12/22(金)05:23:53 No.473356872
ゲームってこういう現実に起こりえない規模のリアルがあるからすき
99 17/12/22(金)05:24:56 No.473356897
>感染症パンデミックみたいになったけど死ねば消えるので誰もいなくなったら沈静化したみたいな話だっけ NPCに感染して本来すぐ消える効果をうつしあって維持されてたのと意図的に拡散させようとするやつで収拾付かず最終的に鯖落としてこの効果をダンジョン外で動かないようにして収束だったはず
100 17/12/22(金)05:25:22 No.473356903
やめなよ
101 17/12/22(金)05:26:02 No.473356919
ハヌホメってアラド戦記にもいたな そっちでも当時のぶっ壊れ武器持ってる人だった 基本無口だったらしいけど唯一フサァって発言してる画像だけ見たことある
102 17/12/22(金)05:26:18 No.473356920
FF11は地元がデデオの住処でなあ… ファミ通のライターなんだけどアプデ情報を元に高騰する素材を取り巻きで買い占めてアプデ後に売りさばいてとかやってた
103 17/12/22(金)05:26:24 No.473356924
>アレキサンドライト終身刑は吹いた 14でアレキサンドライトの名前が出た時11プレイヤーの挙動がおかしくなっててダメだった
104 17/12/22(金)05:26:56 No.473356934
>感染症パンデミックみたいになったけど死ねば消えるので誰もいなくなったら沈静化したみたいな話だっけ 効果時間がめっちゃ短いので普通ならほとんど感染する間もなく消えるだけのただのデバフだった 交互に感染させあって町まで持ち帰ったアホがいた
105 17/12/22(金)05:27:05 No.473356940
モンハンの特番で出演者と一緒に一般の方と一緒にプレイしようとなった時 当時の壺とかでの悪質プレイヤーのテンプレそのまんまな人がやってきてチャット欄荒らしまくって ゲスト出演者とか含めて完全に空気が冷え込んだのが数年前に
106 17/12/22(金)05:27:05 No.473356941
アレキサンドライトは緩和された後もいろいろあって好き
107 17/12/22(金)05:27:06 No.473356942
リアルでももう助からない感染症に罹患したら意図的に拡げようとする奴いるんだろうなぁ もう助からないとか素人では判断できないだけで
108 17/12/22(金)05:28:02 No.473356967
>リアルでももう助からない感染症に罹患したら意図的に拡げようとする奴いるんだろうなぁ >もう助からないとか素人では判断できないだけで エイズ感染したやつがセックスしまくって感染拡大させたみたいな話は聞いたことあるな…
109 17/12/22(金)05:28:07 No.473356973
毎日コツコツ集めれば100年後には完成するよ!とかデザインした奴何考えてたんだろうな…
110 17/12/22(金)05:28:26 No.473356984
>14時間生放送の初回だったかなアレ… HQがアートマ集めてる時に装備修理しようぜって話してたら修理屋に先回りしてたのは本当笑った ただ14の笑える事件ってむーたんくらいで他は結構酷いよね……
111 17/12/22(金)05:29:41 No.473357021
ギルドのオフ会したら敵対ギルドの何度も殺したやつが紛れ込んでいて お前らの顔晒すからな!って言われたけど 結局それらしい画像は見たことがない
112 17/12/22(金)05:30:09 No.473357031
ここでよく語られるimg対壷クランで壷に突然現れた異星人みたいな対応されるやつがどのゲームの事かよくわかってない
113 17/12/22(金)05:31:34 No.473357054
アレキサンドライト終身刑ってネーミングセンスがいいよね…
114 17/12/22(金)05:32:51 No.473357082
モンハンの生放送は名前とあからさまな行為とでキック付けない開発への抗議だよね多分
115 17/12/22(金)05:33:07 No.473357091
アレキは事件というかとにかく取らせたく無いんだなって感じでしかなかった それよりスペシャルトラチームとかボロ鯖13日戦争好き
116 17/12/22(金)05:34:28 No.473357127
ソボロ
117 17/12/22(金)05:34:31 No.473357128
逸話だけなら某ガンダムゲーは好きだな マップがめちゃくちゃ広いから敵に会うのも一苦労で移動中に交戦予定のチーム以外と遭遇しても戦闘してはいけないってプレイヤー間で謎のルールができたり msを自由に奪えるシステムがあって、今日から新ms実装ですよーって新しい機体に乗ってゲーム内でスタッフが宣伝してたのを生配信してたらモヒカンどもによってヒャッハー!って強奪されちゃうとかあったやつ
118 17/12/22(金)05:34:47 No.473357134
>モンハンの生放送は名前とあからさまな行為とでキック付けない開発への抗議だよね多分 あれあまりにテンプレだったからな なんにせよキック機能なかったのが酷い
119 17/12/22(金)05:35:28 No.473357150
>外部の人間的には面白いけどやってたプレイヤーにはトラウマすぎる… 下着アバターが存在するゲームで殺されると服はがれて下着までひん剥かれるのだ 当時としては可愛い系で生産だけやってる草食民族も沢山参加したのだ
120 17/12/22(金)05:36:08 No.473357167
PvPで相手倒してルートできるゲームはだいたいGM関係が何かやらかしてる気がする
121 17/12/22(金)05:39:24 No.473357249
国内の母数が多い関係でFF11だけ色んな出来事が今でも語られるね ファミ通某ライターの暴言からお肌っゃっゃみたいなほっこりするものも
122 17/12/22(金)05:44:17 No.473357349
「」がやらかしたやつだと怪文書な宣戦布告とDQ10のハウジングバグくらいかな?
123 17/12/22(金)05:44:19 No.473357350
S県月宮とか名前は何となく憶えてるけど詳細はもう忘れたなぁ
124 17/12/22(金)05:47:47 No.473357426
お兄ちゃんどいてそいつ殺せない
125 17/12/22(金)05:51:21 No.473357510
もう許してやれよ
126 17/12/22(金)05:53:35 No.473357554
CorruptedBlood事件は仮想現実でシュミレートされたパンデミック扱いで論文まで出ていたはず
127 17/12/22(金)05:57:34 No.473357648
>DQ10のハウジングバグくらいかな? なにそれ気になる…
128 17/12/22(金)06:04:32 No.473357796
>宣伝してたのを生配信してたらモヒカンどもによってヒャッハー!って強奪されちゃうとかあったやつ Zガンダムを奪うって聞いてZZリスペクトとかすげえなって思った
129 17/12/22(金)06:17:39 No.473358192
笑えるならいいんだけどね… たまに悪意しか無いものもあるから
130 17/12/22(金)06:29:25 No.473358594
最近のめぼしい事件はXXハンターぐらいかと思ったけどそもそもモンハンはMMOじゃねえな
131 17/12/22(金)06:31:00 No.473358649
モンハン特番は壺のネ実定型満載だった ネ実っていうか実験場っていうか
132 17/12/22(金)06:32:52 No.473358721
>毎日コツコツ集めれば100年後には完成するよ!とかデザインした奴何考えてたんだろうな… まだガラケーでみんながポチポチやってた頃のソシャゲだけど 主要メンバー全員のSSRが一周するのに何年かかるか計算したらあと二年かかるって出た時にそのゲーム止めたな…
133 17/12/22(金)06:33:46 No.473358748
最近のネトゲの騒動は個人でのくだらない騒動をアンチブログが大々的にまとめましたみたいなのばかりでどうもね
134 17/12/22(金)06:34:28 No.473358771
FF14は運営というよりプロデューサーが相当アレな気がする なぁ妖怪ウォッチ
135 17/12/22(金)06:47:12 No.473359234
大した騒動ではないけどリアルでカップルやってる二人組がゲーム内の僻地でお前の上目遣いのフェラたまらんみたいなことふざけて彼氏から彼女のキャラに言ったらステルススキルで第三者に見られてて壺にそのときのSS晒された挙句あだ名が上目遣いになっちゃった子とかいた ギルメンだったけど正直むらっとした
136 17/12/22(金)06:48:23 No.473359283
ソボロ取り逃げはもう許されたよね
137 17/12/22(金)06:48:53 No.473359305
血のバレンタインはやらかし云々とか置いといてもえぐい感じがある
138 17/12/22(金)06:55:31 No.473359559
>FF14は運営というよりプロデューサーが相当アレな気がする あいつがまとめブログとズブズブな関係です!って言ってから 他のスクエニのP連中も繋がってるの隠さなくなったしなぁ
139 17/12/22(金)06:56:45 No.473359594
最低だなスクエニ 俺らで潰すか
140 17/12/22(金)06:57:02 No.473359601
薬も電話も手元になく持病でぶっ倒れたけどネトゲ仲間に通報依頼して助かった話とか好き
141 17/12/22(金)06:58:41 No.473359672
臭いのが起きてくる時間か
142 17/12/22(金)07:03:00 No.473359852
俺もPSO2でまだデータが実装されてない武器を拾っちゃって修正されるまで延々とアイテムパックに残り続けてアイテム欄を圧迫し続けた上に そのアイテムを持ってるとPSO2esっていう連動してるソシャゲにログインできなくなるって大惨事な被害受けたよ 後日に詫びでレアドロアップ250%を3個貰ったけど緊急に一回行ったら20個手に入るようなアイテムだったよ
143 17/12/22(金)07:05:15 No.473359958
へぇ
144 17/12/22(金)07:05:21 No.473359963
リロイジェンキンス君愉快すぎない?
145 17/12/22(金)07:06:20 No.473360002
生まれて初めて遭遇したバグは TWの血人形バグでした クラブが崩壊しました
146 17/12/22(金)07:07:52 No.473360085
バグといえばUOのカンッバキッジョロロ…なんてのもあったな
147 17/12/22(金)07:09:55 No.473360166
ハゲガル祭りってFF14にも受け継がれてたんだ…
148 17/12/22(金)07:09:56 No.473360167
運営にちょっと卑猥な名前だから名前変えてねってのはある
149 17/12/22(金)07:13:05 No.473360313
>リロイジェンキンス君愉快すぎない? HSで再現カード出した時の叫び声が動画のとほぼ同じですげえな…ってなる
150 17/12/22(金)07:13:24 No.473360334
you BAN
151 17/12/22(金)07:14:16 No.473360379
ネクソンは何がクソだったってやった奴のBANどころかロールバックすらしないから完全にやったもん勝ちな事なんだよな
152 17/12/22(金)07:16:04 No.473360477
ちょうどこの季節にSealOnlineのβが始まって年越しと共にチートが蔓延して 街中レア宝石で埋め尽くされた事件があったことをきららファンタジアの騒動で思い出してしまった
153 17/12/22(金)07:16:19 No.473360491
ガンダムオンラインでバグ報告しても対応してくれないからニコデスマンに解説動画投稿したら 動画を権利者削除+ガンオンBANで口封じされたって話が最近のだと好き
154 17/12/22(金)07:17:09 No.473360543
血のバレンタイン事件といい 日本のネトゲの事件は運営の不手際によって起きるものばかりな気がする
155 17/12/22(金)07:17:56 No.473360596
>ネトゲの事件は運営の不手際によって起きるものばかりな気がする
156 17/12/22(金)07:18:26 No.473360616
>血のバレンタイン事件 もうあれは勘弁してくれと思った 今でも思い出すと吐き気がする
157 17/12/22(金)07:19:13 [yoshihiro] No.473360653
つまり許された・・・?
158 17/12/22(金)07:19:36 No.473360674
よしが逃げたシーン
159 17/12/22(金)07:22:28 No.473360831
>当時の壺とかでの悪質プレイヤーのテンプレそのまんまな人がやってきてチャット欄荒らしまくって >ゲスト出演者とか含めて完全に空気が冷え込んだのが数年前に あのときはキック付けてなかったから公式配信なのにもかかわらず3DSパタンするっていうね まぁ元々MHは身内ノリでスタッフがわざと地雷ムーブする放送とかしてたけど
160 17/12/22(金)07:22:54 No.473360859
いーやーらしーいー朝がきたー
161 17/12/22(金)07:23:12 No.473360873
>>血のバレンタイン事件 >もうあれは勘弁してくれと思った >今でも思い出すと吐き気がする 初期のモバマスはホントに札束が飛び交ってたね…
162 17/12/22(金)07:25:45 No.473361004
やあ僕BOT!を仕込んだのが身内だったと後々知って吹いた
163 17/12/22(金)07:25:50 No.473361010
>初期のモバマスはホントに札束が飛び交ってたね… きっとMoEの方だよそれ…
164 17/12/22(金)07:27:05 No.473361088
運営が結構黒い事やるからネトゲにおいて重要なのは運営が信頼できるかどうか
165 17/12/22(金)07:27:32 No.473361118
PSO2はやらかしすぎて今のVer人減りすぎって公式ブログで言っちゃうレベルだからな 相当追い込まれてる
166 17/12/22(金)07:29:04 No.473361199
バレンタインイベントでGMがプレイヤーに案内した場所がPKできる場所でもあったんで プレイヤーが狩られたとかいうあれか
167 17/12/22(金)07:29:52 No.473361231
GMの方もPK煽ってたのがまた
168 17/12/22(金)07:31:21 No.473361316
ネトゲやってる「」は大体度し難いからまだ居てもそんなに不思議でもないけど PSO2はあの有り様でよく続いてんなって思う
169 17/12/22(金)07:31:23 No.473361323
マビノギでは数年前から1ユーザーがBOTでパケット収集して全プレイヤーのデータをまとめており レベル装備サブキャラ登録時期プレイ時間帯を検索可能なデータベースとして自サイトで公開している 登録すれば自身だけ非公開にしたりパケット収集端末を積んだり動画配信も何故か出来る 運営であるネクソンは事実上黙認している
170 17/12/22(金)07:31:58 No.473361356
>マビノギでは数年前から1ユーザーがBOTでパケット収集して全プレイヤーのデータをまとめており >レベル装備サブキャラ登録時期プレイ時間帯を検索可能なデータベースとして自サイトで公開している >登録すれば自身だけ非公開にしたりパケット収集端末を積んだり動画配信も何故か出来る >運営であるネクソンは事実上黙認している なんで…?なんのために…?
171 17/12/22(金)07:32:38 No.473361402
過去の糞運営に比べればPSO2程度では全然温いし…
172 17/12/22(金)07:32:57 No.473361427
>ネトゲやってる「」は大体度し難いからまだ居てもそんなに不思議でもないけど >PSO2はあの有り様でよく続いてんなって思う EP4の初期にそれ以前までのアクティブユーザー超えるくらい盛り返したのを一瞬で無にしたから
173 17/12/22(金)07:33:16 No.473361437
>EP4の初期にそれ以前までのアクティブユーザー超えるくらい盛り返したのを一瞬で無にしたから 何やったの…
174 17/12/22(金)07:33:43 No.473361460
FF14の一番の事件はゲーム作り直します発表だと思うよ
175 17/12/22(金)07:34:10 No.473361486
>FF14の一番の事件はゲーム作り直します発表だと思うよ ドキュメンタリー動画になるレベルだわ
176 17/12/22(金)07:34:15 No.473361495
>EP4の初期にそれ以前までのアクティブユーザー超えるくらい盛り返したのを一瞬で無にしたから HDDクラッシャー以外に何やらかしたの...?
177 17/12/22(金)07:34:33 No.473361520
決め手はなんだったんだっけ ストーリーだったのかHrだったのか 気づいたらみんなチムメン居なくなっていた
178 17/12/22(金)07:34:54 No.473361544
大量のPS4新規を定着させるチャンスだったのにあの人数をほぼ無にしたのはマジで凄い
179 17/12/22(金)07:34:59 No.473361550
>なんで…?なんのために…? 分からない 有名?な自分の部屋を出火燃料追加大炎上させた放送の配信元だったりもする
180 17/12/22(金)07:35:48 No.473361607
>EP4の初期にそれ以前までのアクティブユーザー超えるくらい盛り返したのを一瞬で無にしたから 一時期ブロック大混雑だったのにそんな事になってたの…
181 17/12/22(金)07:37:06 No.473361684
GM主導でPKエリアに無防備マン引き連れて愛を説きに行ったら虐殺されただけだよ
182 17/12/22(金)07:37:24 No.473361700
ROもそんな感じになってた気がする 別キャラとか別鯖のキャラとかまるわかりになってた
183 17/12/22(金)07:37:53 No.473361716
EP4の初期はほんとすごかったよね 大和で炎上?現代風世界感が嫌?知るかボケオラー!くらい盛り上がってた
184 17/12/22(金)07:37:54 No.473361718
FFは運営自体はがんばってるよね 時間ない人でも一週間の間にちょこっとやるだけで最前線維持できるからゲーム方針はマジで楽 無職はやることないって騒ぐけど
185 17/12/22(金)07:38:01 No.473361728
キルする側も失うアイテムも持ってないのにキルされるだけでそんなショック受けるなんて…ってショック受けててダメだった
186 17/12/22(金)07:38:10 No.473361742
>GM主導でPKエリアに無防備マン引き連れて愛を説きに行ったらGM主導で虐殺されただけだよ
187 17/12/22(金)07:38:24 No.473361759
>ちょうどこの季節にSealOnlineのβが始まって年越しと共にチートが蔓延して >街中レア宝石で埋め尽くされた事件があったことをきららファンタジアの騒動で思い出してしまった 湧き出す宝石見てこれはダメだなってなったなぁ…
188 17/12/22(金)07:39:00 No.473361791
>湧き出す宝石見てこれはダメだなってなったなぁ… 沸きだす宝石を横目に寝落ちしてたの思い出すわ懐かしい
189 17/12/22(金)07:39:15 No.473361800
MHFのお手軽チートは今でも覚えてる 結局ほぼBANされなかったな
190 17/12/22(金)07:42:00 No.473361978
DQはなんていうか日本トップクラスのMMOなのに牧歌的で平和だな… ここ最近の事件といったら人増えすぎて鯖落ちしたり追加ソフトが売れすぎて全ハードで品薄になったくらいだ
191 17/12/22(金)07:42:17 No.473361993
HDDクラッシャーで1万もらったな… アレ以上の何かがあったのか
192 17/12/22(金)07:42:48 No.473362028
DQは慣れればいいけど人間じゃないのを選ぶのって中々始めづらいと思う
193 17/12/22(金)07:43:34 No.473362078
>HDDクラッシャーで1万もらったな… >アレ以上の何かがあったのか 決定的な何かがあったというかユーザーの多数がつまらなく感じたようだ っていう一番解決が難しいやつ
194 17/12/22(金)07:43:41 No.473362090
PSO2は強い上位職の実装と既存職の下方修正を同時期にやった事かな…
195 17/12/22(金)07:44:12 No.473362117
ROでGMチャットを乗っ取られてひたすらガンホーを罵る英文が流れたりしたなぁ
196 17/12/22(金)07:44:39 No.473362147
リロイの何がすごいって動画が生じゃなくて身内による再現動画だからあぁあれで不幸になった人とかいないんだな…ってところだと思う
197 17/12/22(金)07:46:17 No.473362262
FF11は初期のカオスな時期にプレイ出来たのは本当に良かった なんか最近の動画みるとソロで遊べるようなのでちょっと復帰を考えている
198 17/12/22(金)07:46:53 No.473362295
pso2は全てにおいて強い職を他職弱体化してから実装しちゃったから…
199 17/12/22(金)07:47:12 No.473362325
以前遊んでたネトゲだとガチャ産のトップレア装備が定期的にワールドマーケットに流れてるなーと思ってたら運営のキャラが流してるの突き止められてたな 匿名で出品されてたのを出品者名分かるツールでGM名確認されてた
200 17/12/22(金)07:48:03 No.473362372
>MHFのお手軽チートは今でも覚えてる >結局ほぼBANされなかったな バイナリ簡単にいぢれて好きなだけアイテム変更から使用はたまたモンスターの体力いぢりまで出来たな ラオを道中で倒したり
201 17/12/22(金)07:48:13 No.473362380
>生まれて初めて遭遇したバグは >TWの血人形バグでした >クラブが崩壊しました βの頃だっけ
202 17/12/22(金)07:48:42 No.473362424
DQはキッズ絡みでいろいろ面白いことあるにはあるけどキッズ関連だけにあんまり話題にはならない
203 17/12/22(金)07:48:49 No.473362430
>βの頃だっけ Oβのラストの辺りだね そのあと誰もインしなくなって月額2000円になってやめた
204 17/12/22(金)07:48:57 No.473362439
打射法のどれかしかレベル上げてないライトユーザーとか そうでなくてもソードTマシタリス以外の武器を頑張って集めたり強化してた層とか そこらへん一気に離れちゃったのかな
205 17/12/22(金)07:49:18 No.473362460
俺はNOLかキャラ入れ替わりバグかな…初めて遭遇したバグ
206 17/12/22(金)07:49:24 No.473362467
>pso2は全てにおいて強い職を他職弱体化してから実装しちゃったから… 他の話に比べたら全然たいしたことないように聞こえるんだが その程度で致命傷になっちゃったの…?
207 17/12/22(金)07:49:47 No.473362492
なんつーか ラグナロクって平和だったんだな