ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/12/22(金)00:56:46 No.473336700
サブキャラが犯人良いよね…良くない
1 17/12/22(金)01:00:53 No.473337304
準レギュラーが殺されたり犯人になる可能性がこれからも出てくるってのが怖い
2 17/12/22(金)01:01:32 No.473337394
この画像の最良の推測結果: クニミツ の 政
3 17/12/22(金)01:02:56 No.473337618
これ以前にもけっこう出てたキャラなんだっけか
4 17/12/22(金)01:05:55 No.473338050
>これ以前にもけっこう出てたキャラなんだっけか 最初は首吊り学園か何かで出てきて それ以降もちょくちょく話の隅とか学校生活とかでいた
5 17/12/22(金)01:10:38 No.473338735
今日からアニメでやるな
6 17/12/22(金)01:11:26 No.473338848
数十匹の犬を訓練仕切る高校生…すげぇ
7 17/12/22(金)01:12:52 No.473339060
>この画像の最良の推測結果: クニミツ の 政 俺は特攻 の 拓 武丸だった
8 17/12/22(金)01:12:58 No.473339070
次は草太だな
9 17/12/22(金)01:13:49 No.473339202
あらためて話を見返すと冒頭の動揺が酷すぎる…
10 17/12/22(金)01:16:22 No.473339605
>あらためて話を見返すと冒頭の動揺が酷すぎる… 灯油をばらまいたのはキノコのせいなのか演技なのか…
11 17/12/22(金)01:17:16 No.473339739
学校舞台の短編だと大体顔出してて金田一の親友兼相棒としてかなり定着してめっちゃ人気あるキャラだった 満を持して久々の長編登場でスレ画
12 17/12/22(金)01:19:19 No.473340022
>学校舞台の短編だと大体顔出してて金田一の親友兼相棒としてかなり定着してめっちゃ人気あるキャラだった >満を持して久々の長編登場でスレ画 読者からめっちゃクレームが来たらしいね
13 17/12/22(金)01:26:42 No.473340969
一方のコナンはレギュラーは死んだり犯人になったりはしないよね
14 17/12/22(金)01:28:00 No.473341130
別荘焼かれた八尾も大概曇る案件
15 17/12/22(金)01:29:12 No.473341299
るりちゃんが死んだ時もえらいクレーム来て天樹や金成は「どこから犯人が来て誰が死ぬのか分からないのが金田一です」ってコメントした 流石にロリの死はキツ過ぎるってんで控えるようになったみたいだけど幼なじみ犯人や知人犯人はまだまだ来ると思う
16 17/12/22(金)01:29:27 No.473341337
ミステリ研究会も面子もちらほら再登場してるけどびっくりするくらい魅力薄い奴らだ…
17 17/12/22(金)01:29:55 No.473341410
真壁はけっこう好き
18 17/12/22(金)01:30:06 No.473341441
よく考えると一番最初の1話目から犯人はその話で金田一の傍にいて謎を追ってた相棒的ポジションの奴だった…
19 17/12/22(金)01:30:13 No.473341462
朝基や真壁はこいつら頭の良い犯罪なんてできねえだろうな…感があってむしろ安心できる
20 17/12/22(金)01:31:16 No.473341591
千家に島津に井沢にますみに…
21 17/12/22(金)01:31:17 No.473341595
>朝基や真壁はこいつら頭の良い犯罪なんてできねえだろうな…感があってむしろ安心できる 高遠にそそのかされてしまうーッ いややっぱ書類審査で落ちるわこいつら
22 17/12/22(金)01:31:38 No.473341647
>よく考えると一番最初の1話目から犯人はその話で金田一の傍にいて謎を追ってた相棒的ポジションの奴だった… 孫ならギリいけるか!?
23 17/12/22(金)01:32:11 No.473341708
そもそもそいつらが殺したくなるほど復讐に燃える様子が浮かばない お気楽に生きてるっぽいし 基本ギャグ描写に使われるキャラだからそう見えるだけかも知れんけど
24 17/12/22(金)01:32:15 No.473341716
読者目線ではポッと出のゲストキャラしか居ないのに見ててつらい雪影村
25 17/12/22(金)01:32:21 No.473341731
大人編締め括りは美雪になるのかな
26 17/12/22(金)01:33:16 No.473341846
>読者目線ではポッと出のゲストキャラしか居ないのに見ててつらい雪影村 何気に美雪の存在って大事だったんだなと思わざるを得ない 雰囲気がずっとしんみりしてると思ったら金田一と美雪の漫才がほとんどないせいなんだ
27 17/12/22(金)01:33:52 No.473341918
ちなみに美雪が犯人ももうすでにやってるので安心してほしい
28 17/12/22(金)01:34:00 No.473341934
>よく考えると一番最初の1話目から犯人はその話で金田一の傍にいて謎を追ってた相棒的ポジションの奴だった… 第二部の最終話の巌窟王も…
29 17/12/22(金)01:34:04 No.473341946
一応方言地味眼鏡の美雪の代わりっぽいのは出てくるけどずっと一緒にいてた訳でもないしね…
30 17/12/22(金)01:34:24 No.473341984
ワトソンポジションが犯人ってのはやりやすいからな
31 17/12/22(金)01:35:19 No.473342087
金田一と過去に接点あるキャラはだいたい曇らせ要員
32 17/12/22(金)01:35:21 No.473342089
巌窟王も井沢も金田一呼ぶのやめよ?絶対バレるよ?って高遠に若干反抗してる 高遠は金田一にホモ粘着してるのでいいえ呼んでもらいますじゃないとトリック授けてあげませんする 復讐したい実行犯からすりゃてめえの私怨で復讐台無しだよ!ってなもんだよね
33 17/12/22(金)01:35:26 No.473342097
岩窟王が金田一殺すのやめない?ってなるのいいよね
34 17/12/22(金)01:35:52 No.473342169
千家は過去の思い出がフラッシュバックするのがキツい 井沢ははじめちゃん刺しちゃって素になってごめんする辺りがキツい 陸は最後にはじめちゃんがどうしてこうなったんだ…ってなるのがキツい
35 17/12/22(金)01:36:25 No.473342230
殺人物だから仕方ないけど割とラストは良い感じっぽく締めようとして まぁ復讐対象は殺されるのがわかるけど偶然見たとか邪魔だからとばっちりで殺された人とかめっちゃ悲惨だよね 特に大時計の中の皆さんは何も悪い事してない!
36 17/12/22(金)01:36:26 No.473342235
巌窟王は何よりもすごいのが右肺短刀で突き刺されて数日後に車椅子で動き回ってる明智の回復力
37 17/12/22(金)01:37:30 No.473342352
第一話から何も悪いことしてない緒方先生がただ証拠品見つけただけで殺されて全裸で風呂に浮かべられてるので安心してほしい なぁファントム
38 17/12/22(金)01:38:24 No.473342486
下っ端から殺していって一番根本の悪い奴取り逃がす有森の無様さ 真っ先にクソ野郎吊った浅野先生見習え
39 17/12/22(金)01:38:33 No.473342506
>なぁファントム ちょっとこう…水死体っぽく見えないかな…
40 17/12/22(金)01:38:39 No.473342522
狐火の〆いいよね…
41 17/12/22(金)01:38:45 No.473342534
あらためて不動高校ってすごいや
42 17/12/22(金)01:38:50 No.473342545
岩窟王は10年ぶりぐらいに外に出られてからの最初の友達をハメなきゃいけないってのがメンタル的にキツすぎる… 聞いてるのか高遠
43 17/12/22(金)01:39:52 No.473342688
千家も島津も井沢も核心に近付くにつれ苦しい顔するはじめちゃんが辛い
44 17/12/22(金)01:41:15 No.473342874
まぁぶっちゃけ巌窟王はここまでやれるのずっと一緒にいた奴しかいねーじゃねーかって消去法でショタおじって分かっちゃうのがな… エレベーターの中のトリックも初見でなんだこれ怪しすぎるって思ったし
45 17/12/22(金)01:41:26 No.473342900
>あらためて不動高校ってすごいや 殺人事件や殺人犯が多すぎる!
46 17/12/22(金)01:41:46 No.473342934
>あらためて不動高校ってすごいや 殺人犯が数人いて殺人被害者が十数人いるんだっけか 呪われてますね…
47 17/12/22(金)01:43:11 No.473343090
>あらためて不動高校ってすごいや su2157271.jpg
48 17/12/22(金)01:43:58 No.473343177
陸は最初のあたりの回想で殺人の動機がない二人にカウントされてたからめっちゃショックだった その事件だけのポッと出なのに…
49 17/12/22(金)01:44:26 No.473343246
津雲先生オチに使うのやめろや!
50 17/12/22(金)01:45:37 No.473343367
雪影村ははじめちゃんの心が壊れる寸前すぎる…
51 17/12/22(金)01:45:47 No.473343379
狐火の俺があんな提案しなければ…からの涙が やっぱちゃんとキャラ掘り下げてる事件はいい
52 17/12/22(金)01:45:49 No.473343382
本物小田切の全く本編に姿を見せずというか本編開始前に入れ替わるためだけに殺されてたという不憫さ
53 17/12/22(金)01:45:52 No.473343390
教師の死人も多い…小説家の先生とか
54 17/12/22(金)01:46:19 No.473343456
巌窟王はいいやつで生き残ったうえ直後に高遠が二連敗してるのもあってかなりスッキリな終わり方だ
55 17/12/22(金)01:47:19 No.473343575
高遠ざまあ!!→うわ逃げやがった…→ざまあ!!!ってなるのいいよね…
56 17/12/22(金)01:47:31 No.473343601
黒魔術の時の高遠は謎が解けなければ私の勝ち!謎が解かれてもはじめちゃんにメンタルダメージ与えられるし私楽しい!だから酷い サイコか貴様 サイコな殺人鬼だった
57 17/12/22(金)01:47:50 No.473343635
六星がわざわざ不動高校に潜入して若葉引っかけたのってひとえに六角村に入り込むだけだったみたいだけど別にJK淫行しなくてももっとやりようあったんじゃないかと思う
58 17/12/22(金)01:48:07 No.473343673
決死行の時点で「宿敵気取ってるけどお前オレに負けっぱなしじゃねーか」と金田一に突っ込まれる高遠
59 17/12/22(金)01:48:46 No.473343739
多分本当に終わる時は美雪が犯人
60 17/12/22(金)01:48:47 No.473343741
>巌窟王はいいやつで生き残ったうえ直後に高遠が二連敗してるのもあってかなりスッキリな終わり方だ いいよね復讐のストレスから解放されたら成長し出すの
61 17/12/22(金)01:49:29 No.473343817
>六星がわざわざ不動高校に潜入して若葉引っかけたのってひとえに六角村に入り込むだけだったみたいだけど別にJK淫行しなくてももっとやりようあったんじゃないかと思う 確か本物の小田切先生の骨が予想より早く出てきちゃったから退学になるの早めるためちょっと写真仕込まにゃいけなかったからね…
62 17/12/22(金)01:49:57 No.473343866
いやでも「あそこで死を選ぶなんてあんたらしくない」でまんざらでもなさそうな高遠好きなんすよ…
63 17/12/22(金)01:50:00 No.473343871
決死行で変装見抜かれて捕まったときだけは高遠もやべっ…!て顔してたよね まあ脱獄するんですが
64 17/12/22(金)01:50:01 No.473343873
>決死行の時点で「宿敵気取ってるけどお前オレに負けっぱなしじゃねーか」と金田一に突っ込まれる高遠 最終的に同じ事件の中でトリック全部暴かれ犯人殺害も止められ逃亡も未然に防がれる完敗ぶりには参るね…
65 17/12/22(金)01:50:09 No.473343883
井沢アゲた後はじめちゃん落ち込んでたからな…ナースにセクハラするくらいには立ち直ってたけど 空元気で立ち直ったフリのような気がしなくもない
66 17/12/22(金)01:50:21 No.473343907
怪盗紳士の方が厄介というか迷惑度高いと思う
67 17/12/22(金)01:50:21 No.473343908
おっさんやいつきさんが犯人になる可能性も残ってるんだよな…
68 17/12/22(金)01:50:55 No.473343967
剣持警部の殺人は違う意味で胸糞だった
69 17/12/22(金)01:51:50 No.473344054
>怪盗紳士の方が厄介というか迷惑度高いと思う でもあの子人の命は奪わないし…錬金術で金塊はパクったけど 蒲生の絵はじめちゃんにスリ換えられてたからあれで一勝一敗か
70 17/12/22(金)01:52:04 No.473344075
>持警部の殺人は違う意味で胸糞だった もんにょりしたけど同時収録の短編のJC乳首で全部許せた
71 17/12/22(金)01:52:22 No.473344102
>おっさんやいつきさんが犯人になる可能性も残ってるんだよな… いつきさんは引き取った二人のロリ絡みで青年版金田一でなにかやらかすかもしれない
72 17/12/22(金)01:52:25 No.473344105
怪盗紳士は何がいいって負けん気強い性格がかわいい そしてめちゃシコボディ
73 17/12/22(金)01:52:25 No.473344106
芸術的犯罪は暴かれなきゃ芸術だと認められないから…
74 17/12/22(金)01:53:33 No.473344204
>>あらためて不動高校ってすごいや >su2157271.jpg 教師役が本人も武器も強過ぎて出来レースだ…
75 17/12/22(金)01:53:36 No.473344209
錬金術で気の強い眼鏡JKに化けてたのいいよね… 金塊パクった後トランシーバーまで使って高らかに勝ち宣言するのもかわいい…
76 17/12/22(金)01:54:54 No.473344339
高遠はひとまず置いておいてそろそろ怪盗紳士との共闘路線をですね…
77 17/12/22(金)01:55:04 No.473344354
>いつきさんは引き取った二人のロリ絡みで青年版金田一でなにかやらかすかもしれない やらかすってそういう…
78 17/12/22(金)01:55:06 No.473344356
正体バレするにもいつもの顔じゃないとわかんないジレンマ! 醍醐さん顔美人だからいいけど
79 17/12/22(金)01:55:06 No.473344357
素顔は不明だけど醍醐真紀フェイスが定着しつつある怪盗紳士だ
80 17/12/22(金)01:55:28 No.473344405
怪盗紳士は今まで3回くらい出てたっけか
81 17/12/22(金)01:56:28 No.473344506
最後にオチつけなかったら悲惨な話すぎたよね怪盗紳士の殺人
82 17/12/22(金)01:56:39 No.473344520
怪盗紳士の殺人のエピローグで偽物の絵掴まされた仕返しが婆ちゃんに化けて石背負わせるというのもなかなかかわいい あの時ちょっとだけ素顔っぽいの見えるけどロングヘアっぽいね
83 17/12/22(金)01:56:43 No.473344532
高遠だんだん親父の足跡追うのに意識がいって犯罪の勝ち負けのこだわりが薄くなってんのがズル過ぎる
84 17/12/22(金)01:56:56 No.473344548
オペラ座館の最後の殺人のやつ割と好きだけどめったに話題に上がらん
85 17/12/22(金)01:57:28 No.473344615
>怪盗紳士は今まで3回くらい出てたっけか 怪盗紳士の殺人とグランドフィナーレと錬金術でいいんだろうか
86 17/12/22(金)01:58:05 No.473344686
>オペラ座館の最後の殺人のやつ割と好きだけどめったに話題に上がらん 第三の殺人はレオナちゃんめっちゃかわいい!ってよく話題に上がるぞ ファントムコスしたレオナちゃんとかかわいい力高すぎてやばい
87 17/12/22(金)01:58:19 No.473344710
青年版が何年後かにもよるが都築娘と和田娘はJCJKぐらいにはなってるだろう そろそろ犯人になっても被害者になってもおかしくない年齢だ
88 17/12/22(金)01:58:31 No.473344728
そろそろ醍醐真紀が本当に怪盗紳士だったとかにしないと問題発生しない?大丈夫?肖像権とか
89 17/12/22(金)01:58:36 No.473344737
短編で眼帯つけてる怪盗紳士いなかったっけ?
90 17/12/22(金)01:59:06 No.473344780
レオナちゃんかわいいしトリックもバリエーション豊かで好きな犯人だよ
91 17/12/22(金)01:59:09 No.473344787
最後の殺人は第三の殺人とはまた違う
92 17/12/22(金)01:59:16 No.473344797
>su2157271.jpg この教師素手で全員抹殺できるじゃん…
93 17/12/22(金)01:59:51 No.473344859
ドラマ版では一連の事件解決後にキスマークつきの挑発混じりなほんのりエロい文面の手紙を送る怪盗紳士 そして「怪盗紳士に盗まれたい~」とか満更でも無さそうな反応を見せる一ちゃんだった
94 17/12/22(金)01:59:53 No.473344864
fileごとに文庫本刊行してくれてるおかげで読みやすいのがありがたい… 小説はまだ手を出してないけどいいもんなのかな
95 17/12/22(金)02:00:18 No.473344916
被害者連中が酔っ払って室内で花火するっていうどこのニコニコ生放送だよって感じなのがひどい
96 17/12/22(金)02:01:00 No.473344986
巌窟王は復讐やってる本人もこいつらに復讐して何か変わるのかなって思っちゃてるのが辛い
97 17/12/22(金)02:01:22 No.473345017
>小説はまだ手を出してないけどいいもんなのかな 活字主体の媒体なのでエグさマシマシと聞く 俺もステマされてこないだ新たなる殺人とディープブルー買ってきたが
98 17/12/22(金)02:01:32 No.473345037
>小説はまだ手を出してないけどいいもんなのかな 色々出たけれど電脳山荘が至高の出来栄えと言われているな 今となっては時代的にギャップを感じる部分もあるけれど…
99 17/12/22(金)02:02:06 No.473345089
レオナは演技派…!力が高いよな
100 17/12/22(金)02:02:12 No.473345097
>短編で眼帯つけてる怪盗紳士いなかったっけ? それが醍醐真紀の顔気に入ってるとか言ってた奴だよ
101 17/12/22(金)02:02:17 No.473345108
金田一って27巻までと小説とRだけじゃなかったんだな… このスレではじめて知った
102 17/12/22(金)02:02:24 No.473345121
電脳山荘は当時のネット事情知ってないと面白さが全て伝わらないと思う
103 17/12/22(金)02:03:09 No.473345181
レオナちゃんバレた後も見苦しかったり醜かったりしないのがいい あと剣持警部を殺さない優しさ
104 17/12/22(金)02:03:10 No.473345182
レイプという言葉が意外と平然に動機がらみで飛び交う金田一世界
105 17/12/22(金)02:04:04 No.473345264
>レイプという言葉が意外と平然に動機がらみで飛び交う金田一世界 高校生妊娠も珍しくない怖い世界だ… あと死体が脱がされていることも結構ある
106 17/12/22(金)02:04:04 No.473345265
道化人形の安岡真奈美さんいいよね… バレた後の見苦しさは高遠じゃなくてもこいつひでえわ…って思うけど
107 17/12/22(金)02:05:13 No.473345388
>金田一って27巻までと小説とRだけじゃなかったんだな… >このスレではじめて知った CASEシリーズに新シリーズに20周年シリーズに短編に明智やら高遠やらの外伝諸々
108 17/12/22(金)02:06:05 No.473345477
基本的に愛は正義なのが金田一世界だからな 実の兄妹でも愛があれば動機になるしレミも檜山の子孕むし島津も嬉しい色出しちゃう
109 17/12/22(金)02:06:15 No.473345496
小説は新オペラ座と電脳山荘が特にだけど他も概ね評価高い 鬼火島魚人ディープブルー幽霊客船邪宗館雷祭りと粒揃いだ
110 17/12/22(金)02:06:52 No.473345565
何気に新たなる殺人は一番古い映像化作品らしいな
111 17/12/22(金)02:07:13 No.473345599
オペラ座館新たなる殺人はエグさとやだこの人かっこいい…ってのと爽やかさがいいぞ まああの事件の関係者全滅したっぽいが…
112 17/12/22(金)02:07:47 No.473345660
悲恋湖の元凶が明らかになると余計にやるせない
113 17/12/22(金)02:08:00 No.473345687
オペラ座2の映画は一ちゃんが真相に気づくシーンの演出が最高にカッコイイ
114 17/12/22(金)02:08:34 No.473345753
原作者ってゲットバッカーズとか沙子メトラーエイジとかめっちゃ色々な作品の原作してるんだな…
115 17/12/22(金)02:08:35 No.473345757
ノベルスで雷祭だけ未読だけど後味の悪さが凄いらしいからそのうち読みたいと思ってる
116 17/12/22(金)02:08:46 No.473345779
電脳山荘は被害者の風俗嬢が人生悲惨過ぎる マリーダさんかお前はってくらい
117 17/12/22(金)02:09:14 No.473345838
マガジンじゃ有名な人だぞ
118 17/12/22(金)02:09:26 No.473345857
下半身がだらしないせいで厄介になった事件が結構あるよな
119 17/12/22(金)02:09:51 No.473345917
>あと剣持警部を殺さない優しさ 基本的に無関係の人は殺したがらないよね犯人たち 決定的な証拠握られたとかになると仕方ないから殺すけど
120 17/12/22(金)02:10:03 No.473345936
「」達が最近金田一の話することが多いから懐かしくなって原作読んで見ようと調べたらめっちゃ数があって挫折する…
121 17/12/22(金)02:10:19 No.473345968
>下半身がだらしないせいで厄介になった事件が結構あるよな 避妊しろよ…という奴は多い
122 17/12/22(金)02:10:23 No.473345974
原作者で一番有名なのは多分「~~だったんだよ!」「な、なんだってー!!」
123 17/12/22(金)02:10:36 No.473346007
浅野先生はやることやったのに忘れ形見とかがなかったって事はきちんと避妊してたんだな流石先生最強候補の犯人
124 17/12/22(金)02:10:37 No.473346010
そら復讐したい犯人なら怨みの動機がなきゃ殺す理由がねえもん
125 17/12/22(金)02:11:11 No.473346086
>CASEシリーズに新シリーズに20周年シリーズに短編に明智やら高遠やらの外伝諸々 ミル貝見てるけど本当に色々あるな マガジンはだいぶ昔から毎週読んでるから 純粋に知らなかったのはCaseシリーズと新シリーズの序盤だけだったけど
126 17/12/22(金)02:11:12 No.473346089
原作は今からだと多いしめっちゃ悲惨で重たいからおいそれと読み返せない
127 17/12/22(金)02:11:24 No.473346114
復讐が動機だけど標的絞りきれなかったんで全員殺すした遠野は控え目に見ても狂ってる
128 17/12/22(金)02:11:31 No.473346129
生徒と関係持つ教師多すぎるだろ!
129 17/12/22(金)02:11:53 No.473346167
>電脳山荘は被害者の風俗嬢が人生悲惨過ぎる 今になって読み返すと見た目からすでに生い立ちの地雷臭ハンパないよねぱとりしあさん…
130 17/12/22(金)02:11:59 No.473346183
>原作は今からだと多いしめっちゃ悲惨で重たいからおいそれと読み返せない 外伝のせいで逆に最初の方は違う意味で読め無くなったぞ!
131 17/12/22(金)02:12:32 No.473346259
>>下半身がだらしないせいで厄介になった事件が結構あるよな >避妊しろよ…という奴は多い 嬉しい色が~はきちんと避妊してたらここまで拗れなかったかもしれない でも(嘘とはいえ)近親相姦したって事実に耐えれんかもしれん
132 17/12/22(金)02:12:33 No.473346266
新シリーズでも最近の奴だよなとか思ってたら10年くらい前でビビる
133 17/12/22(金)02:12:34 No.473346267
不動高校とかいう偏差値の高い底辺校
134 17/12/22(金)02:12:41 No.473346280
>復讐が動機だけど標的絞りきれなかったんで全員殺すした遠野は控え目に見ても狂ってる 何が酷いって殺された奴全員とばっちり…
135 17/12/22(金)02:12:47 No.473346300
正直津雲先生はネタにされても仕方ないと思う 中年おじさんがJKと付き合うって…純愛っつっても傍目には円光にしか見えねえ…メイド服着せる殺し方も明らかにいやいやいやってなる