17/12/22(金)00:22:10 美味し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/22(金)00:22:10 No.473330814
美味しいチャーハンを作ってくれる女と結婚したい
1 17/12/22(金)00:23:22 No.473331060
結構ハードル高いな…
2 17/12/22(金)00:25:13 No.473331436
高火力でガンガン鍋振って作るもんじゃないの? むしろ男が上手に作るべき料理な気が
3 17/12/22(金)00:25:20 No.473331451
おっさんなら高確率でうまい焼きめし食わせてくれるぞ
4 17/12/22(金)00:26:37 No.473331684
王将でもチャーハン作るのは男だろ
5 17/12/22(金)00:26:42 No.473331699
むしろ自分が上手くなる方が手っ取り早いのでは?
6 17/12/22(金)00:28:05 No.473331958
気持ちはわかるが…
7 17/12/22(金)00:28:21 No.473332007
ニチレイがあるのにわざわざ作らんでも
8 17/12/22(金)00:28:29 No.473332035
>おっさんなら高確率でうまい焼きめし食わせてくれるぞ でもカーチャンが作ってくれる焼きめし美味しいし…
9 17/12/22(金)00:28:40 No.473332060
市販の素使うとほぼ油使わないのに割とパラパラになるのはなんでなの チャーハンに詳しい「」教えて
10 17/12/22(金)00:29:16 No.473332167
パラパラじゃなくても美味いと思う炒飯を作ってくれた女性に出会ったら求婚GOしちゃえ
11 17/12/22(金)00:31:21 No.473332554
>冷食の本格炒め炒飯より美味しいチャーハンを作ってくれる女と結婚したい
12 17/12/22(金)00:32:13 No.473332703
ホイみは
13 17/12/22(金)00:35:23 No.473333278
毎日チャーハンだけ作ってくれる嫁さんが欲しい いないから自分でやる
14 17/12/22(金)00:36:28 No.473333464
>でもカーチャンが作ってくれる焼きめし美味しいし… 細かく刻んだ竹輪とか入ってるのいいよね…
15 17/12/22(金)00:38:54 No.473333840
カーチャンが作ってくれるコンソメ入りのチャーハン?おいしいし…
16 17/12/22(金)00:42:45 No.473334433
油の量に恐れなければ家でもそこそこなの作れるよ 旨くしようとするとどんどん不健康になるけど
17 17/12/22(金)00:44:34 No.473334714
しっとりしたチャーハンはお釜から出したご飯にマヨネーズ掛けて炒めるとパラパラになるぞ
18 17/12/22(金)00:47:01 No.473335110
ガッテンの方法でやれば誰でもパラパラになるけど冷凍食品の方がうまい
19 17/12/22(金)00:47:17 No.473335160
鍋にごはん押し付けて水分飛ばすといい
20 17/12/22(金)00:47:31 No.473335210
本場風のを作りたいなら温かい飯で作れよな!
21 17/12/22(金)00:54:50 No.473336407
パラパラとは言わずにしっとりしてかつ米がよくほぐれてベチャッとならないチャーハンを作って欲しい
22 17/12/22(金)00:55:10 No.473336452
チャーハンと焼き飯は違うのだ
23 17/12/22(金)00:55:52 No.473336566
そんな時は酒をブチ込むんだ ほぐしつつすぐに蒸発するのでベチャりづらく保湿効果もある
24 17/12/22(金)00:56:45 No.473336697
わたしとチャーハンどっちが大切なの そんなにチャーハンが好きならチャーハンと結婚すればいいじゃない!!
25 17/12/22(金)00:57:33 No.473336817
マシーンジャダメナノカ
26 17/12/22(金)00:58:14 No.473336914
>そんな時は酒をブチ込むんだ >ほぐしつつすぐに蒸発するのでベチャりづらく保湿効果もある 焼きそばを作るときにもやっているけど便利だよね
27 17/12/22(金)01:00:13 No.473337214
>焼きそばを作るときにもやっているけど便利だよね とりあえずなんでも炒める時に振りかけておけば余分な水分出さずによく火が通っていいよね
28 17/12/22(金)01:02:36 No.473337567
性別チャーハン分業
29 17/12/22(金)01:05:16 No.473337945
家庭によっても違うよね炒飯
30 17/12/22(金)01:07:08 No.473338217
パラパラじゃなくてパサパサじゃねーかって作り方紹介してるところあってどうかと思う
31 17/12/22(金)01:09:03 No.473338511
香味ペースト入れるとめっちゃ美味しく感じてびっくり
32 17/12/22(金)01:10:53 No.473338766
最終的に冷凍チャーハンでいいやってなるのが俺だ
33 17/12/22(金)01:11:38 No.473338882
味覇でばっか作ってたけどオイスターソースと醤油のあじの方が好みだったと最近気づいた
34 17/12/22(金)01:14:39 No.473339342
>市販の素使うとほぼ油使わないのに割とパラパラになるのはなんでなの 粉で水分吸い取られるからとか?
35 17/12/22(金)01:16:55 No.473339672
>>焼きそばを作るときにもやっているけど便利だよね >とりあえずなんでも炒める時に振りかけておけば余分な水分出さずによく火が通っていいよね 酒は魚や肉の細胞を緩める調味料だとウエカツさんの魚料理本にも書いてあったし 味を付ける前に酒って結構重要だよね
36 17/12/22(金)01:17:48 No.473339801
炒飯は容赦なくオラッ!油を喰らえッ!しないと作れないから自分で作るのがいいかもしんない
37 17/12/22(金)01:18:22 No.473339890
>そんな時は酒をブチ込むんだ >ほぐしつつすぐに蒸発するのでベチャりづらく保湿効果もある 酒はどのタイミングで入れるといいの?
38 17/12/22(金)01:21:30 No.473340319
滅茶苦茶美味いチャーハン出す店があったがオッチャンが引退して店も無くなった もうあの味を食べれないと思うと辛い
39 17/12/22(金)01:21:45 No.473340352
>酒はどのタイミングで入れるといいの? 卵→米→酒でさっさとほぐしちゃうと良い感じ 下味つける時に米に味もつきやすくなる死