ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
17/12/21(木)22:05:02 No.473299506
無事新作の投稿を開始した
1 17/12/21(木)22:06:08 No.473299808
頑張ってさらさらだ
2 17/12/21(木)22:06:08 No.473299815
さらさらせい
3 17/12/21(木)22:07:00 No.473300039
https://ncode.syosetu.com/n4568el/ これまでとは一味違うぜ
4 17/12/21(木)22:07:49 No.473300289
がっつり交流じゃなくて細々と個人的に地球と異世界交流するやつないかしら 王国辺境がかなりよかった
5 17/12/21(木)22:08:54 No.473300634
616の新作はいいと思うぞ
6 17/12/21(木)22:09:55 No.473300976
>がっつり交流じゃなくて細々と個人的に地球と異世界交流するやつないかしら >王国辺境がかなりよかった とんでもスキルで異世界放浪メシ
7 17/12/21(木)22:12:53 No.473301750
また人食べそうだな616
8 17/12/21(木)22:13:58 No.473302021
>また人食べそうだな616 たべないよ! 肉団子にしてユニットの材料にするだけだからセーフ
9 17/12/21(木)22:15:57 No.473302539
>>また人食べそうだな616 >たべないよ! >肉団子にしてユニットの材料にするだけだからセーフ そんなハンターハンターみたいな…
10 17/12/21(木)22:17:14 No.473302881
がっつり交流がそもそもよくわからないけどGATEみたいなの? 個人的にっていうと俺だけ帰れるクラス転移とかかな
11 17/12/21(木)22:17:17 No.473302895
https://kakuyomu.jp/works/1177354054882815192 更新さらさら カクヨムでも10万字超えが欲しいところ
12 17/12/21(木)22:19:47 No.473303561
616どれだけ書いてるの…
13 17/12/21(木)22:21:19 No.473303924
>616どれだけ書いてるの… 一時期毎日2万だった
14 17/12/21(木)22:21:42 No.473304026
同じようなの読みすぎて冒険者とかギルドが出ると反射的に萎える体質になってしまった
15 17/12/21(木)22:23:07 No.473304461
>同じようなの読みすぎて冒険者とかギルドが出ると反射的に萎える体質になってしまった わかる それで似たような展開になるともうそこで読むのをやめたりする…
16 17/12/21(木)22:23:51 No.473304682
わかりました!ギルドや冒険者は出すけどメタ台詞でどんどん茶化します!
17 17/12/21(木)22:24:07 No.473304750
なら、俺の作品読んでーな
18 17/12/21(木)22:25:09 No.473305056
冒険者の居ないファンタジー物とは
19 17/12/21(木)22:25:26 No.473305123
https://ncode.syosetu.com/n7735ef/ 冒険者もギルドもでないよ!
20 17/12/21(木)22:26:10 No.473305350
コソコテPTにまともな美少女が一人 なんやかんやあってクソコテPT解散 美少女が主人公にすり寄ってくる この流れは苦手だ
21 17/12/21(木)22:26:45 No.473305532
ただの読まない理由探し
22 17/12/21(木)22:27:33 No.473305807
コソコテってなんだ
23 17/12/21(木)22:27:39 No.473305836
>更新さらさら >カクヨムでも10万字超えが欲しいところ 完璧くんも待ったなしで神と戦うのか
24 17/12/21(木)22:27:44 No.473305858
展開は作りやすいだろうしお約束の流れなんだけど 冒険者になるぜーってのは自キャラ操作するゲームならともかく文字でやってもあんまわくわくせんね ゲームだとジルオールとかステータスによって異名ついたり好きな要素なんだけど
25 17/12/21(木)22:29:58 No.473306390
https://ncode.syosetu.com/n1828dk/ 今日は冒険者とギルドなしのファンタジーをお出ししていいのか!
26 17/12/21(木)22:30:40 No.473306556
左様 ドンドン行け
27 17/12/21(木)22:32:02 No.473306882
第616特別情報大隊の掴みはええな なんか読みやすい
28 17/12/21(木)22:33:34 No.473307240
616含めてまおか勢は書き慣れてる感があって好き
29 17/12/21(木)22:33:36 No.473307248
616の主人公ちゃんいいね
30 17/12/21(木)22:33:38 No.473307257
>今日は冒険者とギルドなしのファンタジーをお出ししていいのか! 盗賊勇者懐かしいな 離島で子作りと魔物退治してるんだっけ
31 17/12/21(木)22:35:47 No.473307795
>完璧くんも待ったなしで神と戦うのか 主人公ところころしあったのは一応特殊例だったりする
32 17/12/21(木)22:37:01 No.473308081
>離島で子作りと魔物退治してるんだっけ 魔物はもうちっとも脅威じゃないのでどっちかというと気ままに探検隊ですかね… 子作りも頑張っている いつか書く いつか
33 17/12/21(木)22:39:02 No.473308579
616含めたまおかたちはなぜポイントが伸びないのか
34 17/12/21(木)22:40:03 No.473308837
ポイント欲しいよね…
35 17/12/21(木)22:41:09 No.473309157
あのヒット作の作者「」だったんだぜーって言いたいからまおかたちははやくヒットして
36 17/12/21(木)22:41:19 No.473309206
>616含めたまおかたちはなぜポイントが伸びないのか >https://ncode.syosetu.com/n1828dk/ ↑は終わった時3333ptくらいだった(綺麗な数字だったから覚えてる)からこれでもだいぶ伸びたよ!
37 17/12/21(木)22:41:30 No.473309260
無茶言わんといてくれるか…
38 17/12/21(木)22:42:48 No.473309573
>616含めたまおかたちはなぜポイントが伸びないのか でも616の新作はもう1000Pt近くまで行ってて凄いと思うよ 普通はこんな簡単に伸びない
39 17/12/21(木)22:43:23 No.473309735
616は本当に安定してるし素早いし凄いなぁって思う 自分の書きたいもの書いてるっぽいし
40 17/12/21(木)22:43:38 No.473309791
ここのさらさらは伸びてるほうだと思うけど 作者の持ってる知識や常識と読者の持ってるそれとは差があるから ブラバされないためには初めて触れる人に何が目的でどんな行動するのかわかりやすく展開するかが大事になると思う
41 17/12/21(木)22:44:37 No.473310055
他のコミュニティにもさらさらしないの
42 17/12/21(木)22:46:00 No.473310422
さらさらって他にはmayちゃんのところしか知らんぞ あとは…ヒぐらい?
43 17/12/21(木)22:46:11 No.473310466
他のコミュニティといいますと?
44 17/12/21(木)22:48:52 No.473311141
mayとか壺とかその他諸々とか
45 17/12/21(木)22:48:53 No.473311146
なんで幼馴染が凄い奴になっちまった…パターンから始まる奴は大抵幼馴染とくっつかないんですか?
46 17/12/21(木)22:49:42 No.473311350
壺でさらさらしたらぼろくそに言われて精神病みそうで怖い!
47 17/12/21(木)22:50:10 No.473311466
「」ちゃんはやさしいからな
48 17/12/21(木)22:50:42 No.473311586
imgの恥はかき捨てできるし……
49 17/12/21(木)22:50:44 No.473311594
何せ壺の奴ときたら読まずに感想言うからな…
50 17/12/21(木)22:51:11 No.473311696
書き込みをした人によって削除されました
51 17/12/21(木)22:51:19 No.473311727
>何せ壺の奴ときたら読まずに感想言うからな… 「」だってやるじゃん
52 17/12/21(木)22:51:37 No.473311787
中国の元ポルトガルの植民地
53 17/12/21(木)22:52:04 No.473311899
>まおかたちってなに? 半P
54 17/12/21(木)22:52:32 No.473312019
チョコレートの材料のことだよ
55 17/12/21(木)22:53:35 No.473312277
5000ptも取れない雑魚がとか平気で言うからな壺の連中…
56 17/12/21(木)22:53:46 No.473312314
オリジナル要素なし最後までテンプレで売りにしてがんばりたいのに
57 17/12/21(木)22:53:49 No.473312329
ここでさらさらした後mayちゃん家でやったら楽しそうではある
58 17/12/21(木)22:54:10 No.473312413
オカマたちのことよー!
59 17/12/21(木)22:54:22 No.473312464
壺の連中はレベル高いからしょうがない
60 17/12/21(木)22:54:30 No.473312492
>更新さらさら >カクヨムでも10万字超えが欲しいところ キャラが脇から主役までみんな愛嬌あっていいよね 運命強いてるっぽい神すらなんか可愛くて好きだわ
61 17/12/21(木)22:54:36 No.473312519
壺は怖いところじゃあ…
62 17/12/21(木)22:55:25 No.473312689
年内にあと何回更新出来るか…
63 17/12/21(木)22:55:43 No.473312766
>なんで幼馴染が凄い奴になっちまった…パターンから始まる奴は大抵幼馴染とくっつかないんですか? 遠いとこに行った幼馴染より今傍にいてくれるヒロインだし… これを解決するために幼馴染が本当は主人公のところに戻りたがってるんですよって強調すると却ってドツボに嵌ってる気がする
64 17/12/21(木)22:56:22 No.473312922
テンプレだけだとさすがに変化に乏しいから 古典やおとぎ話もマッシュアップしよう
65 17/12/21(木)22:56:23 No.473312923
幼馴染が勝利することはあるのか
66 17/12/21(木)22:56:23 No.473312924
>キャラが脇から主役までみんな愛嬌あっていいよね >運命強いてるっぽい神すらなんか可愛くて好きだわ 良く作風にライトさが欠けていると指摘されるので 改善できてたら大変ありがたい…読まれるだけでありがたい…
67 17/12/21(木)22:56:34 No.473312967
>なんで幼馴染が凄い奴になっちまった…パターンから始まる奴は大抵幼馴染とくっつかないんですか? 幼馴染であって恋仲ではないからでは?
68 17/12/21(木)22:57:26 No.473313163
幼馴染ヒロインはお強い勇者様の仲間になってハッピーエンドになるのが玉の輿として物語も美しいし
69 17/12/21(木)22:57:26 No.473313166
幼馴染は負けるかNTRされるか裏切るか どれかの行動を取るために生まれてきてるからな
70 17/12/21(木)22:58:00 No.473313284
別に恋愛の成就だけが人間関係のゴールって訳でもないのに 負けヒロインは人生の敗北者のように扱われるよね
71 17/12/21(木)22:59:05 No.473313509
そりゃ恋愛ものならそうだろう 水泳の試合で棒高跳びの成績誇示しても意味なかろう
72 17/12/21(木)22:59:34 No.473313627
https://kakuyomu.jp/works/1177354054884614774 終わり際だけど俺もさらさらしてみるよ
73 17/12/21(木)23:00:03 No.473313733
別にいいじゃん!無事強くなってくっついても! でもそうなると道中ヒロインが出しにくくなって人気でないのね…
74 17/12/21(木)23:00:06 No.473313742
本当に終わり際にさらさらだな…
75 17/12/21(木)23:00:09 No.473313751
>https://kakuyomu.jp/works/1177354054884614774 >終わり際だけど俺もさらさらしてみるよ ここでは見た事の無い名前だ…
76 17/12/21(木)23:00:23 No.473313805
願ったものは得られなかったが別のものを得ましたってのは主人公なら物語として映えるけど ヒロインとしてはビターエンドもいいとこだよ
77 17/12/21(木)23:00:33 No.473313839
ハーレムでみんな幸せ
78 17/12/21(木)23:00:44 No.473313888
てめーさては感想を書かせないつもりだな
79 17/12/21(木)23:02:17 No.473314197
とりあえずフォローしておいてやったぞ
80 17/12/21(木)23:02:43 No.473314294
書き込みをした人によって削除されました
81 17/12/21(木)23:03:01 No.473314366
幼馴染に片思いする主人公いいよね
82 17/12/21(木)23:03:54 No.473314547
幼馴染にも主人公にもイラッとしてしまうから難しい…