17/12/21(木)21:45:17 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/21(木)21:45:17 No.473294033
>荒らし・嫌がらせ・混乱の元 まずフランスを全力でぶん殴ってUターンしてロシアを叩き潰す!!
1 17/12/21(木)21:46:09 No.473294278
現実的にできるかどうか言ってみろオラ!
2 17/12/21(木)21:47:35 No.473294644
出来るし… ロシアには鉄道内から余裕だし…
3 17/12/21(木)21:49:44 No.473295246
かっけー!
4 17/12/21(木)21:50:35 No.473295480
マジレスライン
5 17/12/21(木)21:51:33 No.473295724
フランスもフランスでフランスもんは違う!銃がなくとも銃剣一本さえあれば勝てる!!精神で突撃する世界
6 17/12/21(木)21:52:45 No.473296048
薩摩か
7 17/12/21(木)21:52:53 No.473296082
ロシアは毎回初戦負けるのにそこから本気出してキチガイみたいな進軍してくるのなんなの
8 17/12/21(木)21:52:57 No.473296101
まあ当時は攻勢に出た方が勝つし攻撃する時は相手の最強地点を攻撃目標にするっていうのが常識だったみたいだし…
9 17/12/21(木)21:54:45 No.473296587
この時はロシア珍しく負けたよね
10 17/12/21(木)21:54:45 No.473296589
勝てるって! すげーでっかい砲でパリさえ砲撃すればフランスは絶対降伏するって!
11 17/12/21(木)21:55:25 No.473296806
ねえもしかしてさ 人類ってあほなん?
12 17/12/21(木)21:55:39 No.473296868
大☆突☆破!
13 17/12/21(木)21:55:58 No.473296949
>この時はロシア珍しく負けたよね レーニンにな!
14 17/12/21(木)21:56:35 No.473297124
この時のドイツを人類の標準にしないで頂きたい
15 17/12/21(木)21:57:28 No.473297349
>すげーでっかい砲でパリさえ砲撃すればフランスは絶対降伏するって! 列車砲とか頭おかしいよな
16 17/12/21(木)21:57:32 No.473297363
失敗してからの失血を強いる作戦が邪悪すぎる
17 17/12/21(木)21:58:50 No.473297698
ちょっと試しに殴ってみたら倒れちゃったので…
18 17/12/21(木)21:59:20 No.473297852
将軍全然前線見に行かないから… 砲撃で泥沼になった地面は進めないって言ってるのに…
19 17/12/21(木)21:59:41 No.473297953
オーストリアがセルビアを攻撃するためにドイツがロシアと戦争するためにドイツがフランスに攻め込むためにイギリスがドイツと戦う戦争
20 17/12/21(木)22:00:21 No.473298151
オラッよくもヴェルサイユ条約オラッ
21 17/12/21(木)22:00:37 No.473298252
>オーストリアがセルビアを攻撃するためにドイツがロシアと戦争するためにドイツがフランスに攻め込むためにイギリスがドイツと戦う戦争 >荒らし・嫌がらせ・混乱の元
22 17/12/21(木)22:01:37 No.473298564
日本では余り知名度がないが 欧州だと大戦犯として有名なアレクサンダー・フォン・クルック そして小モルトケ
23 17/12/21(木)22:01:39 No.473298586
>オラッよくもヴェルサイユ条約オラッ お前ら三日後百倍だかんな!! 絶対に許さないよ!?
24 17/12/21(木)22:02:25 No.473298778
なんで毎回フランス君はドイツ君をいじめ抜いて刺されるの
25 17/12/21(木)22:02:32 No.473298817
>オーストリアがセルビアを攻撃するためにドイツがロシアと戦争するためにドイツがフランスに攻め込むためにベルギーが舗装される戦争
26 17/12/21(木)22:02:58 No.473298927
>なんで毎回フランス君はドイツ君をいじめ抜いて刺されるの この時はフランスがボコボコにされてアレザスロレーヌ割譲されて工業力持ってかれてたくらいですよ
27 17/12/21(木)22:04:54 No.473299459
ベルギーやルクセンブルクをなんだと思ってるの
28 17/12/21(木)22:05:19 No.473299591
サラエボ事件でオーストリアがセルビアに宣戦布告 セルビアに独立約束してるロシアがオーストリアに向けて出兵 墺と同盟していたドイツがロシアとフランスに挟撃を懸念しシェリーフェンプラン発動 フランスに攻撃 ベルギーにドイツが侵攻しベルギー独立を保障していたイギリスがドイツに宣戦布告 イギリスの同盟国日本が連合側に立って参戦 中国で暴れる 墺独と同盟していたイタリア、係争地もとで連合側で参戦 ロシアと仲の悪いトルコがイギリスに外注していた戦艦差し止められドイツ側として参戦 ドイツの無制限潜水艦作戦及びツィンメルマン電報によってアメリカがドイツに宣戦布告
29 17/12/21(木)22:05:34 No.473299658
全ては鉄道計画のためじゃ 許せ
30 17/12/21(木)22:05:37 No.473299672
>なんで毎回フランス君はドイツ君をいじめ抜いて刺されるの 一次大戦後のことなら普通に賠償金案件じゃ? 今でも住めない土地あるんだぜ?
31 17/12/21(木)22:05:39 No.473299681
ポーランドを虐めるまでさんざんお世話になってたのに何でソ連に戦争なんか仕掛けたのヒトラー 西側に喧嘩売っといて西側のソ連怖い論に乗ってるしどっちにも筋通らないじゃん
32 17/12/21(木)22:06:06 No.473299799
>ベルギーやルクセンブルクをなんだと思ってるの su2156960.jpg
33 17/12/21(木)22:06:22 No.473299873
フランス普通に被害者なのになんで賠償金請求したのが悪いとか言われんだよ!
34 17/12/21(木)22:07:15 No.473300106
ものすごい金額請求したとか聞くけどいくら請求したんだろうフランス
35 17/12/21(木)22:07:22 No.473300144
>一次大戦後のことなら普通に賠償金案件じゃ? 従来の一年分の弾薬を一週間で撃ち尽くすような戦争を四年間やってたんだから国庫が大爆発すぎる…
36 17/12/21(木)22:07:45 No.473300269
ちなみにフランスもフランスでフランスもんは違う!!ってやってたせいでプラン17を盛大に失敗する
37 17/12/21(木)22:08:11 No.473300400
>ポーランドを虐めるまでさんざんお世話になってたのに何でソ連に戦争なんか仕掛けたのヒトラー >西側に喧嘩売っといて西側のソ連怖い論に乗ってるしどっちにも筋通らないじゃん ヒトラーは背後からの一撃論の熱心な信望者だったので敗北主義者・海軍・ユダヤ人・社会主義者絶許マンよ
38 17/12/21(木)22:08:32 No.473300517
いや共産主義の親玉ソ連倒すのが大本の目的じゃんヒゲは 欧州でやらかし始めるまで共産主義の防波堤として欧米から期待されてたくらいだし
39 17/12/21(木)22:08:35 No.473300531
WW1のあとフランスはどうすればよかったんだろう ドイツに金でなく労働力を大量に差し出すような話にすればよかったんだろうか
40 17/12/21(木)22:09:11 No.473300734
>ものすごい金額請求したとか聞くけどいくら請求したんだろうフランス 21世紀になってようやく支払い完了したんじゃなかったっけ
41 17/12/21(木)22:09:25 No.473300817
フランスの戦死者はシャレにならん
42 17/12/21(木)22:09:35 No.473300868
エラン・ヴィタールを発揮すれば機関銃陣地など!
43 17/12/21(木)22:09:48 No.473300934
計画立ててたから自動的に宣戦布告ってどういう事だよ…
44 17/12/21(木)22:09:54 No.473300963
>フランス普通に被害者なのになんで賠償金請求したのが悪いとか言われんだよ! 追い込みすぎてヒトラーが生まれたという見方がある なんだかんだドイツはヴェルサイユ条約の賠償金は完済したんだっけか
45 17/12/21(木)22:10:10 No.473301040
イギリスもソ連と対峙してくれるなら…と思って途中までヒトラーのこと大目に見てくれてたよ
46 17/12/21(木)22:10:14 No.473301057
>エラン・ヴィタールを発揮すれば機関銃陣地など! こうしてフランス軍は70万人の死者を出して 11km前進するにとどまった
47 17/12/21(木)22:10:20 No.473301078
たまにヒトラーは経済政策はすごかったとか勘違いして言われるけど借金で金回して経済回した後返す段階になったら貸主を殴り倒そうってとんでもねー作戦
48 17/12/21(木)22:10:42 No.473301194
>>フランス普通に被害者なのになんで賠償金請求したのが悪いとか言われんだよ! >追い込みすぎてヒトラーが生まれたという見方がある >なんだかんだドイツはヴェルサイユ条約の賠償金は完済したんだっけか 一次大戦の時にドイツがフランスを追い込まなければよかったのでは?
49 17/12/21(木)22:11:03 No.473301279
>計画立ててたから自動的に宣戦布告ってどういう事だよ… だってフランスとロシアに挟まれたら絶対に負けるし… 皇帝がアホだから開戦不可避だし… 先に殴るしかないし…
50 17/12/21(木)22:11:25 No.473301381
ソ連撃滅を最終目標に始めた戦争でフランスはワンパンで死んでくれたけどイギリスが死にそうでなかなか死なないから 余力あるうちに本命のソ連に仕掛けたのが急にソ連に矛先向けたように見えるだけで 当初の目的果たそうとしてるだけ
51 17/12/21(木)22:11:28 No.473301393
一会戦で気軽に鳥取県が消滅するのいいよねよくない
52 17/12/21(木)22:11:33 No.473301413
複雑に絡み合ってるんだからどう考えたってどっちがいい悪いですまないよ この面で見るとこっちが悪いかもでもこの面だと…ってなるだけだ
53 17/12/21(木)22:11:38 No.473301439
フランスって今でも毒ガス弾のせいで住めない場所あるんだっけ?
54 17/12/21(木)22:11:50 No.473301495
どうでもいいけどシュリーフェン・プランってなんか中二心くすぐられる名前だよね
55 17/12/21(木)22:11:54 No.473301510
なんていうか欧州はどうしようもなかったと思うよ 陸続きで国が乱立しすぎなんだよあのエリア
56 17/12/21(木)22:12:05 No.473301560
スレ画第二次と素で勘違いしてるのいない?
57 17/12/21(木)22:12:43 No.473301705
俺じゃない ヴィルヘルムがやった 仕方がなかった 済んだこと
58 17/12/21(木)22:12:45 No.473301717
フランスも追い込まれるとナポレオンみたいな奴が生まれるしなんなの
59 17/12/21(木)22:12:53 No.473301748
>追い込みすぎてヒトラーが生まれたという見方がある でも曲がりなりにもワイマール政府の元で結束してたのに賠償金減額したらかえって求心力が薄まったし…
60 17/12/21(木)22:13:37 [ヴィルヘルム二世] No.473301913
ヒトラーくん!!!1!! 僕の帝国をあの裏切者どもから取り戻してくれてありがとう!1111!! 感謝するよ111!!1!
61 17/12/21(木)22:13:45 No.473301954
>俺じゃない >ヴィルヘルムがやった 議会(国民)だって戦争賛成で突き上げてたくせにおあしすするよね…
62 17/12/21(木)22:13:54 No.473301998
何が凄いってここまでの事態引き起こしておきながら肝心のセルビア攻撃に失敗するオーストリア
63 17/12/21(木)22:14:18 No.473302105
ソ連妥当した暁にはロシア人を共同農場に強制移住させて死ぬまで重労働させて絶滅させるって凄まじい計画してた その予行演習みたいなものがユダヤ人のアレ
64 17/12/21(木)22:14:18 No.473302107
冷静に考えたらロシア倒したのに何で負けたんだよどいつ帝国 後世のヒトラーはそれすら達成できなかったんだぞ
65 17/12/21(木)22:14:22 No.473302127
プロイセン時代の有能を全員クビにしてから破滅に向かっていく皇帝には参るね…
66 17/12/21(木)22:14:46 No.473302259
フランス弱くね…?
67 17/12/21(木)22:14:58 No.473302306
>フランスも追い込まれるとナポレオンみたいな奴が生まれるしなんなの 割合薩摩人と似た面はある 「ふざけんなテメースト起こすぞオラッ!」が割と日常茶飯事
68 17/12/21(木)22:15:11 No.473302360
>冷静に考えたらロシア倒したのに何で負けたんだよどいつ帝国 勘違いするな ロシアを倒したのはレーニンで レーニンを送り出したのは確かにドイツだが 結局そのドイツもレーニンに負けるのだ
69 17/12/21(木)22:15:41 No.473302484
>何が凄いってここまでの事態引き起こしておきながら肝心のセルビア攻撃に失敗するオーストリア いいですよね 何カ国語で命令しなきゃなんない多民族国家で近代戦
70 17/12/21(木)22:15:54 No.473302525
日露戦争で死んだ総人数と第一次世界大戦の1日で死んだ人数が同じくらいって聞いたことあるが本当かは知らない
71 17/12/21(木)22:16:08 No.473302590
>フランス弱くね…? 国土は恵まれてて農作物が取れやすいのにどうして国力がアレなんだろう…
72 17/12/21(木)22:16:14 No.473302623
オーストリアが弱いのは600年くらいずっとで 唯一強かったのが外交で強かったテレジアが居た時だけだから…
73 17/12/21(木)22:16:50 No.473302772
>日露戦争で死んだ総人数と第一次世界大戦の1日で死んだ人数が同じくらいって聞いたことあるが本当かは知らない ソンム戦線だけで毎日5万死ぬからな 四日あればソンム戦線だけで超える
74 17/12/21(木)22:17:01 No.473302821
>プロイセン時代の有能を全員クビにしてから破滅に向かっていく皇帝には参るね… しれっと生き残っててパリ落としたヒトラーに祝電送る元皇帝には参るね… ハプスブルク家の皇帝がアレな死に方したのに
75 17/12/21(木)22:17:02 No.473302833
ロシアは国内で革命でも起きてないとまず負けないんじゃねえかな…
76 17/12/21(木)22:17:08 No.473302853
>国土は恵まれてて農作物が取れやすいのにどうして国力がアレなんだろう… 色々理由は付くけど結局は人的資源の枯渇で100%ナポレオンが悪い
77 17/12/21(木)22:17:10 No.473302860
フランス<このジャガイモ野郎! ドイツ<うっせージャガイモ野郎!
78 17/12/21(木)22:17:19 7U1olM4c No.473302898
スレッドを立てた人によって削除されました
79 17/12/21(木)22:17:34 No.473302957
「オーストリアがセルビアを殴ることになったから」 とか言う理由でドイツに襲われたフランス人に どっちがいい悪いですまないとか言われてもまず納得されないじゃろな
80 17/12/21(木)22:17:35 No.473302964
>何カ国語で命令しなきゃなんない多民族国家で近代戦 そりゃイタリア軍にも負けますわ
81 17/12/21(木)22:18:18 No.473303161
>しれっと生き残っててパリ落としたヒトラーに祝電送る元皇帝には参るね… >ハプスブルク家の皇帝がアレな死に方したのに オランダでドロップアウト生活で木こりしたり考古学したりしてたけど その間ずっとドイツ帝国国民に裏切者!って言い続けたという(帝国から逃げ出してオランダにいったのは皇帝)
82 17/12/21(木)22:18:30 No.473303221
死んだ人数じゃなくて消費した弾薬じゃなかったかしら 俺もうろ覚えだけど
83 17/12/21(木)22:18:38 No.473303255
>プロイセン時代の有能を全員クビにしてから破滅に向かっていく皇帝には参るね… ビスマルク体制時代のまさにヨーロッパの盟主な状況からビスマルク追放後に完全にハブられたいじめられっ子に落ちる様は本当に凄い
84 17/12/21(木)22:18:39 No.473303258
>ソ連妥当した暁にはロシア人を共同農場に強制移住させて死ぬまで重労働させて絶滅させるって凄まじい計画してた >その予行演習みたいなものがユダヤ人のアレ 捕虜全員意図的に餓死させるとかしてたしな…
85 17/12/21(木)22:18:47 No.473303296
別にフランスの国力低くはないだろう
86 17/12/21(木)22:18:51 No.473303311
セルビアは国自体が無理があったと言えるけどオーストリアはかつての勝ち組国家だったのに何勝手に没落してんの…
87 17/12/21(木)22:18:58 No.473303343
チョビ髭にやられるまでのフランス軍の評価は相当高かったと聞いた
88 17/12/21(木)22:19:12 No.473303406
軍用オーストリア語があるから大丈夫だって軍官僚が言ってたから大丈夫だよ
89 17/12/21(木)22:19:34 No.473303502
スレッドを立てた人によって削除されました
90 17/12/21(木)22:19:51 No.473303582
ロシアという国の防御力高過ぎません?攻め落とせる気がしない
91 17/12/21(木)22:19:56 No.473303600
>ビスマルク体制時代のまさにヨーロッパの盟主な状況からビスマルク追放後に完全にハブられたいじめられっ子に落ちる様は本当に凄い だってビスマルクが残して行った国家を支えるための官僚全部追放して 自分の太陽の円卓っていうガチのホモサークルの友達を後に付ける皇帝だったんだぜ
92 17/12/21(木)22:20:33 No.473303739
>別にフランスの国力低くはないだろう いざとなりゃタクシー総動員してまで機械化歩兵作り上げて攻め込むし…
93 17/12/21(木)22:20:39 No.473303763
普仏戦争で何もかも上手く行き過ぎたから幻想を見るようになった
94 17/12/21(木)22:20:58 No.473303839
皇帝がケツアナ人事してました!とバラされた時のドイツ国民の心境やいかに
95 17/12/21(木)22:21:12 No.473303899
>セルビアは国自体が無理があったと言えるけどオーストリアはかつての勝ち組国家だったのに何勝手に没落してんの… なんもかんもメッテルニヒ追放したアイツが悪い
96 17/12/21(木)22:21:17 No.473303917
>ロシアという国の防御力高過ぎません?攻め落とせる気がしない あんな人が住む場所じゃない地域に国があるのがズルい 国土が全部毒沼みたいなもんだ
97 17/12/21(木)22:21:19 No.473303926
最右翼の移動距離どうなってんだテメェ
98 17/12/21(木)22:22:17 No.473304183
ビスマルク体制も光輝はほとんど体裁取り繕ってるだけなんじゃないの疑惑があるし フランス人が理性的になるだけでドイツが大分厳しくなるハードモードさヤバすぎ
99 17/12/21(木)22:22:24 No.473304223
※当時の同性愛は法律で取り締まられる普通に犯罪行為です
100 17/12/21(木)22:22:41 7U1olM4c No.473304333
スレッドを立てた人によって削除されました
101 17/12/21(木)22:22:53 No.473304394
スレッドを立てた人によって削除されました
102 17/12/21(木)22:23:32 7U1olM4c No.473304591
>>ロシアという国の防御力高過ぎません?攻め落とせる気がしない >あんな人が住む場所じゃない地域に国があるのがズルい >国土が全部毒沼みたいなもんだ そんなところに住んでる人間って人間の形をした獣よね
103 17/12/21(木)22:23:46 No.473304658
毎回ベルギーが素通りされるのが悪い
104 17/12/21(木)22:23:49 No.473304670
>>>ソ連妥当した暁にはロシア人を共同農場に強制移住させて死ぬまで重労働させて絶滅させるって凄まじい計画してた >>>その予行演習みたいなものがユダヤ人のアレ >>捕虜全員意図的に餓死させるとかしてたしな… >でもロシア人の横暴を見てるとそれぐらいして絶滅させた方が良かった気が 何言ってんだこいつ
105 17/12/21(木)22:23:50 No.473304674
ヴィリーはさぁ…
106 17/12/21(木)22:23:51 No.473304687
フランスは直線番長みたいな感じで走ってると速いけどコーナー入るとそのままコースアウトしてしまうイメージがある
107 17/12/21(木)22:24:10 No.473304764
そうはいうがパリがちょっと近過ぎる 38度線から重砲が届くソウル程ではないが ちょっと近過ぎる
108 17/12/21(木)22:24:26 No.473304835
>毎回ベルギーが素通りされるのが悪い(マジノ線延伸を拒否しながら)
109 17/12/21(木)22:24:33 7U1olM4c No.473304869
スレッドを立てた人によって削除されました
110 17/12/21(木)22:24:40 No.473304907
>フランス人が理性的になるだけでドイツが大分厳しくなるハードモードさヤバすぎ ふらんすじんが文化だなんだってやってるのって野蛮人過ぎたことへの深い反省みたいな側面あるんだよな 理性的な獣になられたらそりゃ強いっていう
111 17/12/21(木)22:25:08 No.473305045
>ヨーロッパ人脆弱すぎる... >もし日本が陸軍派遣してたら普通に無双してそう >大日本帝国が殴り込めば一瞬でかたがついてたろうな >でもロシア人の横暴を見てるとそれぐらいして絶滅させた方が良かった気が >そんなところに住んでる人間って人間の形をした獣よね いつも同じこと言ってるなこいつ
112 17/12/21(木)22:25:58 No.473305285
また君か
113 17/12/21(木)22:26:14 No.473305378
>ヒント:ソ連 だったらナチスなんて生むドイツ人も皆殺しにしなきゃな
114 17/12/21(木)22:26:45 No.473305534
元は誰も住まないような土地に追いやられて国を作った結果ロシア人以外生存出来ない(フィンランド人除く)絶対防御圏を手に入れた
115 17/12/21(木)22:27:05 No.473305652
>ふらんすじんが文化だなんだってやってるのって野蛮人過ぎたことへの深い反省みたいな側面あるんだよな 人間失敗しないとなかなか進歩できないからね それでも進歩してるんだから偉いというべきではある
116 17/12/21(木)22:27:16 7U1olM4c No.473305724
スレッドを立てた人によって削除されました
117 17/12/21(木)22:27:18 No.473305733
>元は誰も住まないような土地に追いやられて国を作った結果ロシア人以外生存出来ない(フィンランド人除く)絶対防御圏を手に入れた 追いやられてはねーだろ別に!
118 17/12/21(木)22:28:08 No.473305952
ヨーロッパって平べったいから防御の要所を突破したら一気にラインが上がる戦争のダイナミクスが魅力的だったのに 塹壕なんてバカなこと考えるやつがいるから悪い
119 17/12/21(木)22:28:33 No.473306053
フランスは我が国は過去から現在まで一度たりとも負けたことがないと平然と言い切る鋼メンタルの持ち主
120 17/12/21(木)22:28:52 No.473306127
できるスレ「」だな このダイヤモンド以下略勲章をやろう
121 17/12/21(木)22:29:06 No.473306180
中世後期も城塞コンプレックスでがんじがらめにされて 機動の自由は失われていたから安心してほしい
122 17/12/21(木)22:29:11 No.473306211
>ヨーロッパって平べったいから防御の要所を突破したら一気にラインが上がる戦争のダイナミクスが魅力的だったのに 住民や領主からしたらたまったもんじゃないし...
123 17/12/21(木)22:29:31 No.473306282
日露戦争で日本が勝ったとかいうミラクル どういうからくりなんだろうって
124 17/12/21(木)22:29:59 No.473306393
エスパー成功しちゃったよ…
125 17/12/21(木)22:30:02 No.473306403
>フランスは我が国は過去から現在まで一度たりとも負けたことがないと平然と言い切る鋼メンタルの持ち主 フランス人の脳内では第二次大戦のアレはどう処理されてるんだ
126 17/12/21(木)22:30:34 No.473306528
>どういうからくりなんだろうって 世界の端っこでなら英仏どころかトルコだってロシアに勝ったことあるよ
127 17/12/21(木)22:30:48 No.473306593
>日露戦争で日本が勝ったとかいうミラクル >どういうからくりなんだろうって ミラクルというか割と状況に詰めていけばなるほどなってなってくるよ 一番でかいのがロシア国内の状況が安定してなかったことと ロシアに動員されてた兵士が農兵でこんな東のくんだりまで送り込まれて絶望的に士気が低かった事
128 17/12/21(木)22:30:50 No.473306606
>フランスは我が国は過去から現在まで一度たりとも負けたことがない それって ※ただし「フランス」の定義は第五共和制以降の政体を指すものとする みたいな話じゃなくて? 誰が言ってるの?
129 17/12/21(木)22:31:11 No.473306675
>日露戦争で日本が勝ったとかいうミラクル >どういうからくりなんだろうって シベリア鉄道が複線化する前に仕掛けた 最初から終わる算段つけてた 奉天で乃木がマジモンのミラクル大逆転決めた
130 17/12/21(木)22:31:35 No.473306773
>世界の端っこでなら英仏どころかトルコだってロシアに勝ったことあるよ トルコは割と強い方だろ!? 第一次までは!
131 17/12/21(木)22:31:58 No.473306870
>中世後期も城塞コンプレックスでがんじがらめにされて >機動の自由は失われていたから安心してほしい 電撃戦と相性が悪すぎる…
132 17/12/21(木)22:32:23 No.473306960
>フランス人の脳内では第二次大戦のアレはどう処理されてるんだ 最後に勝った 降伏したのはヴィシーフランスであってフランスではない(なのでペタンは死刑)
133 17/12/21(木)22:32:36 No.473307014
>最初から終わる算段つけてた どこで戦争終わらせるか考えておくのは重要よね なんか近代戦になってからズルズル続けてお互い勝ったとしても損な状況になってることの多さよ
134 17/12/21(木)22:32:58 No.473307099
ヴィシーフランスはあれはあれでナチスとの戦いは継続しているのだ なのでマジでナチ迎合したばかものは戦後メッするね…
135 17/12/21(木)22:33:16 No.473307166
どいつは真っ二つになったりしたけれどふらんすは元気です
136 17/12/21(木)22:33:25 No.473307207
フランスはまだいいだろ イタリアなんて第二次世界大戦の戦勝国とか言ってるぞ
137 17/12/21(木)22:33:45 No.473307292
総力戦体制とかいうクソシステム、マジで人類の不幸を増大させてるし 西欧人は反省するべきなのでは
138 17/12/21(木)22:33:55 No.473307340
でもまぁ日露はガチのミラクルが4回くらい起こって勝ってはいる戦い 5:5を東郷のエスパー力でバルチック艦隊の航路読んで先回りとか
139 17/12/21(木)22:34:01 No.473307370
>>フランス人の脳内では第二次大戦のアレはどう処理されてるんだ >最後に勝った >降伏したのはヴィシーフランスであってフランスではない(なのでペタンは死刑) 成程 勝った連合国側陣営だから最終的には勝ったし負けてねーしっていう理屈なのか
140 17/12/21(木)22:34:06 No.473307393
日露戦争より師団の消耗や弾薬の消費が激しかったのが欧州戦線なので…
141 17/12/21(木)22:34:36 No.473307516
>電撃戦と相性が悪すぎる… そもそもドイツ軍に電撃戦とか言うドクトリンがあるわけでもないしな……
142 17/12/21(木)22:35:22 No.473307689
ドイツが電撃戦好きだったらあんなに列車砲ばっか作ってないしな…
143 17/12/21(木)22:35:29 No.473307724
(フランスも一時期複数に割れてたのでは…)
144 17/12/21(木)22:35:34 No.473307745
>イタリアなんて第二次世界大戦の戦勝国とか言ってるぞ 勝ちは勝ちだ 終わりよければ全て良し 立ち回れた事はちゃんと評価しないと
145 17/12/21(木)22:36:29 No.473307958
>でもまぁ日露はガチのミラクルが4回くらい起こって勝ってはいる戦い 黒構台とか奉天とか見ると乃木はもしかして本当に軍神にござるかってなる
146 17/12/21(木)22:36:34 No.473307975
電撃戦なんて単語自体ナチのプロパガンダっていうか宣伝文句みたいなところあるしな
147 17/12/21(木)22:36:37 No.473307984
ペタンやドゴールの繊細な政治感覚はすごい それと比べて軍人の情けないこと あの梅毒め
148 17/12/21(木)22:36:40 No.473307994
イタリアは外交力高いイメージ 外交力で国を統一していく流れは見ててなかなか意味不明だったぞ
149 17/12/21(木)22:36:55 No.473308050
ドゴールは戦いつづけてたし …
150 17/12/21(木)22:37:33 [???] No.473308235
>>でもまぁ日露はガチのミラクルが4回くらい起こって勝ってはいる戦い >黒構台とか奉天とか見ると乃木はもしかして本当に軍神にござるかってなる 全て児玉の手柄 乃木は無能
151 17/12/21(木)22:37:55 No.473308317
>奉天で乃木がマジモンのミラクル大逆転決めた 旅順で消耗してるのにノギの軍が居るぞぉ!って目の敵にされるのいいよねよくない
152 17/12/21(木)22:38:20 No.473308424
司馬帰れや!
153 17/12/21(木)22:38:43 No.473308500
>>でもまぁ日露はガチのミラクルが4回くらい起こって勝ってはいる戦い >黒構台とか奉天とか見ると乃木はもしかして本当に軍神にござるかってなる 欧州じゃめっちゃ評価されてたかんな!
154 17/12/21(木)22:38:59 No.473308568
ネタにされがちだけどイタリア軍自体は特に弱かったわけじゃないのがな あそこから先勝側に付けたのも政治力の賜物だろうし…
155 17/12/21(木)22:39:04 No.473308590
司馬ぁ!(バシィ!)
156 17/12/21(木)22:39:08 No.473308604
日本海海戦で許されてるけど日露戦争の日本海軍失態続きだな!
157 17/12/21(木)22:39:38 No.473308723
>>この時はロシア珍しく負けたよね >レーニンにな! レーニンはドイツがロシア撹乱のために送り込んだ工作員だからなあ… 滞在費と印刷代もろもろの工作費と移動費用とロマノフ王朝転覆費用を全額出してるよ
158 17/12/21(木)22:39:41 No.473308743
>日本海海戦で許されてるけど日露戦争の日本海軍失態続きだな! 陸軍君 旅順艦隊撃滅して❤
159 17/12/21(木)22:40:21 No.473308925
>滞在費と印刷代もろもろの工作費と移動費用とロマノフ王朝転覆費用を全額出してるよ そのレーニンにドイツも負けるっていうのが面白い
160 17/12/21(木)22:40:22 No.473308930
>日本海海戦で許されてるけど日露戦争の日本海軍失態続きだな! 旅順艦隊逃がして閉束にも失敗して陸軍に泣きつくとか乃木さんはキレていいよ
161 17/12/21(木)22:40:31 No.473308980
レーニン「ちが…そんなつもりじゃ…
162 17/12/21(木)22:40:39 No.473309009
>ネタにされがちだけどイタリア軍自体は特に弱かったわけじゃないのがな なんかいきなり大戦争起きて準備がついていけなかっただけなんだよ 個々の部隊でみりゃ大活躍してるとこもある
163 17/12/21(木)22:41:34 No.473309280
江戸時代終わってからわずか40年でロシアとやり合って一応は勝つってまあすごい話だ
164 17/12/21(木)22:42:18 No.473309461
イタリアは準備してないうちに勝手に約束取り付けてくるドゥーチェが あんたほんとに元軍人?ってくらい軍と連携とれてない
165 17/12/21(木)22:43:33 No.473309772
第一次大戦でオーストリアとグダグダやってたのもルイージが悪いからな... ルイージ更迭されたらオーストリア瞬殺するの笑う
166 17/12/21(木)22:43:42 No.473309812
>フランス普通に被害者なのになんで賠償金請求したのが悪いとか言われんだよ! 賠償金要求にもっとも貪欲だったのは戦争費用を貸し付けた米国の投資家達だし… 和平交渉に行く前は賠償金とか止めようぜ!って言う気だった米大統領を黙らせて しっかり回収できるように巨額の賠償金を背負わせる方向で調整させてる