虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

17/12/21(木)21:11:20 ボロカ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

17/12/21(木)21:11:20 No.473285804

ボロカス言われてる印象だけど後々ジェガン等に設計流用されるあたり優秀な機体なんじゃないかしら?

1 17/12/21(木)21:15:25 No.473286645

バックパックはGMⅢとジェガンに 推力配置はジェガンに オプションその他ムーバブルフレームも流用させてもらう!

2 17/12/21(木)21:16:31 No.473286893

カミーユの父親と母親は人間としてはクソだが設計者としては優秀

3 17/12/21(木)21:16:54 No.473286983

最新技術の雛形って感じ

4 17/12/21(木)21:18:50 No.473287406

やっぱり最高にかっこいいよねマークトゥー

5 17/12/21(木)21:20:37 No.473287827

そのかわりよく事故る あれ何が原因なんだっけ?

6 17/12/21(木)21:21:49 No.473288085

後発が強すぎアンド革新的すぎる スレ画の技術も貢献したけど

7 17/12/21(木)21:23:48 No.473288545

技術実証が主目的で 戦闘力は2の次な機体だった様な

8 17/12/21(木)21:24:57 No.473288831

>あれ何が原因なんだっけ? 高性能なCPUがオーバーフローするレベルの力技で各関節部が可動する時の摩耗値を全部計算させて機体制御に繁栄させてた アナハイムくんとこの技術者がそんなもんマクロ化して自動で処理させればいいやんってソフトいじった めっちゃ軽快に動いて操縦しやすくなった

9 17/12/21(木)21:36:12 No.473291640

二度の戦争を耐え抜くあたり基本設計に伸び白がすごいんだろうな

10 17/12/21(木)21:38:07 No.473292160

デザインラインがとても好き あとティターンズカラーも好き

11 17/12/21(木)21:39:26 No.473292526

ビームライフルのエネルギーパック方式って結局流行らなかったけど何がいけなかったんだろう

12 17/12/21(木)21:40:25 No.473292773

すごい機体が無いとやってらんない時代がすぐに来たけど量産型の雛形としては満点

13 17/12/21(木)21:41:00 No.473292944

真の可能性の獣

14 17/12/21(木)21:41:02 No.473292953

エゥーゴに渡ってからガンガンいじられていった

15 17/12/21(木)21:41:48 No.473293170

>エゥーゴに渡ってからガンガンいじられていった 戦闘機背負ったら強いんじゃないかな!

16 17/12/21(木)21:42:30 No.473293330

なんだかんだでよくもったよねマークツー

17 17/12/21(木)21:43:08 No.473293488

>ビームライフルのエネルギーパック方式って結局流行らなかったけど何がいけなかったんだろう いやいやVの時代まではめっちゃ使われてたよ!?

18 17/12/21(木)21:43:19 No.473293534

ガンダムもマグネットコーティング施術されたりしたけどmk2はそれを遥かに上回る改修の化身だな

19 17/12/21(木)21:45:49 No.473294196

>ガンダムもマグネットコーティング施術されたりしたけどmk2はそれを遥かに上回る改修の化身だな もう別機体用意しろよって位に弄られてるの じわじわくる

20 17/12/21(木)21:47:06 No.473294509

こういう0というか祖を作れる開発者ってすげぇわ

21 17/12/21(木)21:48:54 No.473295039

>こういう0というか祖を作れる開発者ってすげぇわ アムロのお父ちゃん以外のV作戦関係の技術者を丸々抱え込んだから出来た

22 17/12/21(木)21:49:19 No.473295154

ムーバブルフレーム設計したえらい!

23 17/12/21(木)21:49:30 No.473295201

フルアーマー版があったの今調べて初めて知った…

24 17/12/21(木)22:04:26 No.473299328

デザイン古臭い感じがあんまりしないのすげぇなって

25 17/12/21(木)22:07:48 No.473300287

バルカンポットって男の子だよね

↑Top