17/12/21(木)20:38:51 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
17/12/21(木)20:38:51 No.473278562
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 17/12/21(木)20:40:39 No.473278923
早めに終わらせるあたり出来る神様 だから次の納期はもっと短くするね…
2 17/12/21(木)20:41:24 No.473279080
このクライアントは何様なん
3 17/12/21(木)20:42:21 No.473279305
>このクライアントは何様なん お客様じゃね?
4 17/12/21(木)20:42:43 No.473279392
神はおっしゃられた Done is better than perfect.(たぶん動くと思うからリリースしようぜ)
5 17/12/21(木)20:43:34 No.473279587
細かいとこで調整失敗してると思う タマキンが収納できなくてぶら下げないといけなくなってるのとか
6 17/12/21(木)20:43:49 No.473279657
勝手に増えてんぞこれ
7 17/12/21(木)20:44:10 No.473279728
七日目休んでんじゃねーよ!
8 17/12/21(木)20:45:14 No.473279971
とりあえず運用開始したらバグ利用して水をワインに変えたり死後復活とかやる奴出てきた
9 17/12/21(木)20:45:58 No.473280113
電話はいつ創造したんだよ!
10 17/12/21(木)20:46:09 No.473280146
>七日目休んでんじゃねーよ! 徹夜6連勤だし許して下さいよ…
11 17/12/21(木)20:47:04 No.473280337
そりゃ初めての仕事じゃないだろ
12 17/12/21(木)20:47:07 No.473280351
メインどころ作ったらあとは適当に埋めればいいか…
13 17/12/21(木)20:47:09 No.473280364
>神はおっしゃられた >Done is better than perfect.(たぶん動くと思うからリリースしようぜ) これが世界に悪の蔓延る原因である
14 17/12/21(木)20:47:23 No.473280418
最初に仕様あれと言った
15 17/12/21(木)20:47:50 No.473280507
この生物ってプログラムなんか勝手に増える…
16 17/12/21(木)20:48:08 No.473280569
天地創造ってのがこの地球のことなら 他にも何回かリリースしてるのかもしれん
17 17/12/21(木)20:48:19 No.473280610
>タマキンが収納できなくてぶら下げないといけなくなってるのとか 4足ずっと作ってんのに時間なくてイキナリ2足作っちゃったんだよ
18 17/12/21(木)20:48:37 No.473280666
物理のバグ取りはうまくいってるのになー
19 17/12/21(木)20:48:59 No.473280743
一旦回収したいから洪水起こすね…
20 17/12/21(木)20:49:03 No.473280755
どうしてこんな世界になったのかもう覚えてない
21 17/12/21(木)20:49:13 No.473280801
一度落として大規模メンテしないといけないので洪水
22 17/12/21(木)20:49:35 No.473280885
(なんか間違ってるの見つけたけど動いてるからいいか…)
23 17/12/21(木)20:49:43 No.473280925
恐竜の時代とかは誰が作ってたんすか
24 17/12/21(木)20:49:51 No.473280958
まあ…深海はこんなもんでいっか
25 17/12/21(木)20:50:07 No.473281007
適当に人間ってのを作ったら大増殖したあげく 自分の家まで届く塔を作り始めた
26 17/12/21(木)20:50:12 No.473281019
このDNAで多分勝手に進化するからリリースしようぜ
27 17/12/21(木)20:50:21 No.473281052
光子周りのバグっぽい挙動すごいよね
28 17/12/21(木)20:50:24 No.473281063
なんかこの人間産まれる理由ないけど消すと世界動かなくなるな…
29 17/12/21(木)20:50:29 No.473281079
バグというかバランス調整が…
30 17/12/21(木)20:50:55 No.473281178
まぁ6日で作ったにしてはよく出来てるよ…
31 17/12/21(木)20:51:05 No.473281222
失敗デザインは海の底に隠しとこう…
32 17/12/21(木)20:51:14 No.473281254
どうせわかんねーだろうから光速に上限つけとくか
33 17/12/21(木)20:51:19 No.473281270
6日で作り上げたこと考えると奇跡みたいな出来だよ
34 17/12/21(木)20:51:20 No.473281272
寝てないよね
35 17/12/21(木)20:51:26 No.473281299
この人間ってやつらなんなの…
36 17/12/21(木)20:51:44 No.473281373
せめて1神月は欲しかった
37 17/12/21(木)20:51:45 No.473281377
リリースしてもう40億年以上経ってるし仕方ない
38 17/12/21(木)20:51:53 No.473281399
物理演算エンジンを最後までhavokにするか悩んでいた
39 17/12/21(木)20:52:11 No.473281471
たまにバグるけどなにが干渉してるかわかんね…
40 17/12/21(木)20:52:23 No.473281508
ちゃんと設定してない部分に気づき始めてる… 怖…
41 17/12/21(木)20:52:24 No.473281510
なんか重くしすぎたらブラックホールできる… どうせ誰も見ないしいいか……
42 17/12/21(木)20:52:32 No.473281547
神はとっくに退職しているので不具合が起きたら誰も対処できません
43 17/12/21(木)20:52:42 No.473281584
要件定義もう一回洗い直したいんですが
44 17/12/21(木)20:53:00 No.473281658
神話にぶっ壊れてたり頭おかしかったりするやつ多いのはバクフィックスできてなかったからか…
45 17/12/21(木)20:53:05 No.473281677
神は死んだ(退職済み)
46 17/12/21(木)20:53:08 No.473281686
サービス終了の審判の日を予告しているが意外と好評なせいで延期延期だ
47 17/12/21(木)20:53:19 No.473281717
6日でこれだけのビルドしてみせたと思うと あなたが神かってなる
48 17/12/21(木)20:53:23 No.473281736
(定期的にイナゴ沸かせて適度に餓死するようにしとけばいっか…)
49 17/12/21(木)20:53:24 No.473281742
なんか細かいところだと運動量と位置がちゃんと定まらないけどいいか
50 17/12/21(木)20:54:28 No.473281983
ホントはもっと広いオープンワールドにするはずだったけど 銀河系の地球エリアしか作れませんでした
51 17/12/21(木)20:54:28 No.473281986
まず初めに納期があった
52 17/12/21(木)20:54:56 No.473282074
ぬ系の動物なんかバグった物理してるけどまぁ動くからいいか…
53 17/12/21(木)20:55:01 No.473282088
>なんか細かいところだと運動量と位置がちゃんと定まらないけどいいか 解析しないとユーザーにはバレないし大丈夫だろ…
54 17/12/21(木)20:55:05 No.473282098
光の設定めんどいし波と粒子からコピペするか
55 17/12/21(木)20:55:22 No.473282149
ハードの制約とかあるし一旦畳んで新世界にしたいんだけど…
56 17/12/21(木)20:55:23 No.473282153
最初は星空も天球に穴開けただけだったんだよね
57 17/12/21(木)20:55:31 No.473282184
割と曖昧な設定のまま動いてる部分多いし 神様は仕様書作ったっだけじゃないの?
58 17/12/21(木)20:55:33 No.473282189
あれ…?人間ってプログラムに同性同士でセックスするバグ発生してる…
59 17/12/21(木)20:55:33 No.473282191
うわこいつら勝手に陸上生活しはじめた どうなってんだこれ ああ肺呼吸…ふーん…
60 17/12/21(木)20:55:48 No.473282256
地球以外の星で生命作れなかったの?
61 17/12/21(木)20:55:51 No.473282260
なんか変なのできたしオーストラリアに隠しとこう…
62 17/12/21(木)20:55:52 No.473282263
神でもバグは取り切れねえのか…
63 17/12/21(木)20:55:54 No.473282268
量子論がよくわからないのは仕様ですか?
64 17/12/21(木)20:56:17 No.473282355
この場合ユーザーは人間なのかそれとも依頼した何かを意味するのか…
65 17/12/21(木)20:56:20 No.473282369
>地球以外の星で生命作れなかったの? 納期考えろテメエ!
66 17/12/21(木)20:56:25 No.473282395
>神様は仕様書作ったっだけじゃないの? そうかもしれないが地上で神と呼ばれてるのはこの納期を強いられた方
67 17/12/21(木)20:56:37 No.473282433
やべぇなんか塔作り始めた まだ天空エリア作ってないから届く前に壊しとこ
68 17/12/21(木)20:56:42 No.473282456
え?もうガリレオ誕生したの? 木星の横に衛星飛ばさなきゃ!
69 17/12/21(木)20:56:44 No.473282465
(いつの間にか種族設定無視したような生物作ってたけどまあいいか…)
70 17/12/21(木)20:56:51 No.473282496
なにもないのまずいしあるけどないもので埋めとこう(ダークマター)
71 17/12/21(木)20:56:53 No.473282504
>地球以外の星で生命作れなかったの? こんだけ広いんだし別の場所でもバグってなんか生まれてると思うけど広すぎて見つからん
72 17/12/21(木)20:57:03 No.473282532
>地球以外の星で生命作れなかったの? 納期が足りねえんだよ 火星の没データ見りゃわかるだろ…
73 17/12/21(木)20:57:05 No.473282536
>(定期的にイナゴ沸かせて適度に餓死するようにしとけばいっか…) (うわイナゴ食い始めたぞ人間…怖っ)
74 17/12/21(木)20:57:13 No.473282570
つまり結合テストもせずリリースしたのが今の地球というわけか
75 17/12/21(木)20:57:20 No.473282597
ダメだこりゃ一旦ウイルス流してプログラム消去しよう うわ…人間プログラムが勝手にワクチン作って直しやがった…
76 17/12/21(木)20:57:28 No.473282619
神話時代が無茶苦茶すぎたからアプデしたけどみんな覚えてて恥ずかしい…
77 17/12/21(木)20:57:30 No.473282624
ルシフェルの反乱は社内での揉め事だったのか
78 17/12/21(木)20:57:33 No.473282640
だから地球エリアから出るのマジでやめろ
79 17/12/21(木)20:57:57 No.473282705
やばい温暖化とか起こり始めた バグか?
80 17/12/21(木)20:58:01 No.473282717
やっべ深海にも生物置いとかないと動かねーんだけど …いいやこのボツったやつ羅列しとけ
81 17/12/21(木)20:58:16 No.473282771
けど一日予備日で余ったんだから見積もりは正確なのでは?
82 17/12/21(木)20:58:24 No.473282802
幽霊や超常現象も実はバグなのか
83 17/12/21(木)20:58:29 No.473282819
こいつら取説無視してバグ探し始めやがった!
84 17/12/21(木)20:58:50 No.473282892
>やばい温暖化とか起こり始めた バグか? 仕様です
85 17/12/21(木)20:58:52 No.473282902
セキュリティオゾン層に脆弱性が見つかったとかやめてくれよ… なんか勝手に脆弱性なくすらしいわアイツ
86 17/12/21(木)20:58:56 No.473282914
30年ぐらいに寿命設定したのになんで70年とか生きてんだ…
87 17/12/21(木)20:58:57 No.473282921
まだ直すところあったけどもういっかってなったのが七日目
88 17/12/21(木)20:59:00 No.473282933
初期の没デザインは適当に深海に入れとくか…
89 17/12/21(木)20:59:00 No.473282935
>あれ…?人間ってプログラムに同性同士でセックスするバグ発生してる… 動物にもめっちゃ発生してるじゃねーか!
90 17/12/21(木)20:59:24 No.473283024
とりあえずモーセに仕様書渡しとくね… 仕様外のことしたらどうなるかしらんぞ
91 17/12/21(木)20:59:39 No.473283083
未完成マップは削除するとバグが起きるので端っこの進入禁止エリアに隠しておく おい見つけるんじゃねえ
92 17/12/21(木)20:59:45 No.473283097
デバッグしてもなおバグ技使って海割ったりラッパで城壁破壊して遊ぶ奴が居たらしいな
93 17/12/21(木)20:59:51 [悪魔] No.473283127
このヨブで負荷テストしましょう
94 17/12/21(木)21:00:00 No.473283164
不具合をバグじゃなくて蛇と呼びそう
95 17/12/21(木)21:00:02 No.473283171
それでちゃんと報酬はもらえたのか
96 17/12/21(木)21:00:08 No.473283195
なんか仕様書がどんどん魔改造されて色んな解釈されてる…
97 17/12/21(木)21:00:19 No.473283238
DNA弄るのやめてくんないかな…
98 17/12/21(木)21:00:22 No.473283255
揚力……?あぁ鳥のやつねはいはい なんで羽ばたかないで飛ぶの……怖っ
99 17/12/21(木)21:00:24 No.473283258
何でこいつら生きるためにわざわざ世界中飛び回ってるの?何か設定し忘れたか…?
100 17/12/21(木)21:00:29 No.473283285
七日納期のあと運営まで任されるとかハードすぎない?
101 17/12/21(木)21:00:43 No.473283348
ノリで作ったカモノハシプログラム捨てるの惜しいな… まあいいか実装しちゃえ
102 17/12/21(木)21:00:51 No.473283384
>七日納期のあと運営まで任されるとかハードすぎない? だから神は退職した
103 17/12/21(木)21:00:52 No.473283385
ぅうわめっちゃ増えてるどうしよう
104 17/12/21(木)21:01:05 No.473283440
//↓絶滅させたら何故か動かなくなる
105 17/12/21(木)21:01:11 No.473283459
神話の時代は滅茶苦茶やってるけど現代に近づくにつれてそういうのが少なくなってるのってバグ修正したからなんだ…
106 17/12/21(木)21:01:30 No.473283537
天使名乗りながらめっちゃ人間殺して来るんですけお…
107 17/12/21(木)21:01:42 No.473283585
>デバッグしてもなおバグ技使って海割ったりラッパで城壁破壊して遊ぶ奴が居たらしいな バグの塊だったのを神の子って言って運営側にして誤魔化してる…
108 17/12/21(木)21:01:44 No.473283600
まあいわゆるこのユニバースより出来が悪かったものは リリースされてないかとんでもないことになってるくらいにはここはマシ
109 17/12/21(木)21:01:44 No.473283601
勝手に神に干渉し始めて来やがる… なにその儀式…
110 17/12/21(木)21:01:48 No.473283614
教義のデバッガー送り込んだら磔にされたんだが
111 17/12/21(木)21:01:56 No.473283644
対抗ワクチンのペストはこないだ使っちゃったしなー HIVもあまり効きゃしねえ
112 17/12/21(木)21:02:02 No.473283670
一定の確率でエリートユニットが生成される仕様は上手く行ってるような
113 17/12/21(木)21:02:02 No.473283671
運営にクレームが入りすぎて神は死んだ(クビ)
114 17/12/21(木)21:02:03 No.473283675
この遠距離攻撃と外付けの毛皮と食べ物の熱殺菌と治療のスキルついてるキャラってバランス大丈夫?
115 17/12/21(木)21:02:08 No.473283700
人間がワールドマップの端まで行ったらどーしよう…… そうだマップの右端と左端くっつければいいんじゃね!?
116 17/12/21(木)21:02:11 No.473283704
多分今はクライアントから宇宙のプログラミング請け負って造ってるところ
117 17/12/21(木)21:02:11 No.473283705
神は納期前日に到ると遂にはヤベェヤベェとしか呟かれなかった為 神を表す音として「YHVH(ヤーヴェ)」という言葉が残ったという
118 17/12/21(木)21:02:16 No.473283721
神話とかなんやねん……天使と悪魔周りならまだしもクトゥルフとか作った覚えないわそんなもん…
119 17/12/21(木)21:02:16 No.473283725
どうして動いているのか 私にもわからんのです
120 17/12/21(木)21:02:19 No.473283738
勝手に自分の作ったプログラムが内部データ解析したり改竄しようとしてくるって相当な悪夢だな
121 17/12/21(木)21:02:22 No.473283758
6日目でぶっ倒れて7日にやる予定だったデバッグはユーザーに任せることになった
122 17/12/21(木)21:02:25 No.473283766
暇だしせっかく作った細かいルール見つけてくれないの寂しいし修正パッチ当てよ 名前は…ラマヌジャンでいいか…
123 17/12/21(木)21:02:25 No.473283769
引継ぎ担当者のモーセへ 十戒を消すと動かなくなるので消さないで下さい
124 17/12/21(木)21:02:46 No.473283842
横展開とか面倒だしいらないかな
125 17/12/21(木)21:02:57 No.473283871
侵入できないように地球の外無重力にしたのに出ようとすんな
126 17/12/21(木)21:02:57 No.473283873
世界の各地域に伝わる国造り神話は別会社か…
127 17/12/21(木)21:02:59 No.473283881
なにこの塔… 面倒だからやめてくれないこういうの
128 17/12/21(木)21:03:14 No.473283944
クマバチの飛行プログラムはようやく解析されたらしいな
129 17/12/21(木)21:03:19 No.473283960
何度も修正しても偶像崇拝バグが起こりモーセはキレた
130 17/12/21(木)21:03:25 No.473283988
YHWHん所はまだいいよ オーディンなんか過労で首吊ったぜ
131 17/12/21(木)21:03:33 No.473284021
>この遠距離攻撃と外付けの毛皮と食べ物の熱殺菌と治療のスキルついてるキャラってバランス大丈夫? 耐久性と基本火力は最低ランクにしたから大丈夫っしょ… クソァ!徒党組んで森エリアとか壊しまくってやがる!
132 17/12/21(木)21:03:50 No.473284090
アマテラスは引きこもりやがった!
133 17/12/21(木)21:03:51 No.473284095
基本は自動生成だから聞かれても困るんだよ
134 17/12/21(木)21:03:55 No.473284108
創造維持破壊の分業制にすべきだよな
135 17/12/21(木)21:03:58 No.473284114
宝石とかイースターエッグ代わりに埋めとこっかなぁー
136 17/12/21(木)21:04:15 No.473284186
この環境作るのに銀河3個も組み立てたんだぜ死にそう…
137 17/12/21(木)21:04:34 No.473284252
やっべ光速超えるの見つかっちゃった 緊急パッチ当てて無かったことにするか
138 17/12/21(木)21:04:47 No.473284290
インドはとりあえず数値盛ってバグ起きないか遊ぶ
139 17/12/21(木)21:04:51 No.473284306
バベルの塔が高くなりすぎると負荷かかり過ぎてフリーズするだろうが!
140 17/12/21(木)21:04:54 No.473284319
後付けで宇宙拡張するのも楽じゃないんですけお…
141 17/12/21(木)21:04:58 No.473284336
AGCT二重構造で4ビットか…
142 17/12/21(木)21:05:08 No.473284373
顔のモデルまで作れなかった結果そのままお出しされた預言者がいるらしいな
143 17/12/21(木)21:05:11 No.473284380
日本の場合国造りは下請けだったからな
144 17/12/21(木)21:05:11 No.473284381
>創造維持破壊の分業制にすべきだよな インドでそれやったらエラいことになってな・・・
145 17/12/21(木)21:05:22 No.473284421
何このカモノハシって生き物…引くわ…
146 17/12/21(木)21:05:30 No.473284453
バビロン…?一応潰しとこ…
147 17/12/21(木)21:05:34 No.473284471
なんでこの設定で生きてるんだこいつら…
148 17/12/21(木)21:05:42 No.473284496
>アマテラスは引きこもりやがった! あいつこの間の飲み会には顔出してたよ
149 17/12/21(木)21:05:58 No.473284555
休息日が無ければもっと分かりやすい仕様の世界に出来たのではなかろうか
150 17/12/21(木)21:05:59 No.473284561
>世界の各地域に伝わる国造り神話は別会社か… 誰だ日本支社担当者 特殊異常性癖で提出しやがって
151 17/12/21(木)21:06:04 No.473284576
酸素吸って生きてる…
152 17/12/21(木)21:06:11 No.473284600
あーもううるせえうるせえ!!聖書とか6日で作ったんだから設定あら捜しされても知らん!!
153 17/12/21(木)21:06:16 No.473284612
同業他社複数がマップを合体させた形になるので競合しまくってる…
154 17/12/21(木)21:06:28 No.473284659
>なにこの塔… >面倒だからやめてくれないこういうの だからってブチ切れて民族ごとに別言語で組み直すってのは相当ハイになってるかハーブ決めすぎだよ!
155 17/12/21(木)21:06:39 No.473284705
神に救いはないんですか!
156 17/12/21(木)21:06:48 No.473284733
光速近くで移動すると時間周りがバグるのちょっとそれっぽいよね
157 17/12/21(木)21:06:51 No.473284740
三日目あたりでいったん休んでおけば良かったものを…
158 17/12/21(木)21:06:54 No.473284750
最近人類がバグばかり見つけてくるので辛い そろそろ滅ぼさないとこっちが持たない
159 17/12/21(木)21:06:55 No.473284753
あーあー神は死にました この番号には二度とかけないでください
160 17/12/21(木)21:07:00 No.473284773
>誰だ日本支社担当者 >特殊異常性癖で提出しやがって インドさんのところよりはマシだからヘーキヘーキ
161 17/12/21(木)21:07:04 No.473284800
>だからってブチ切れて民族ごとに別言語で組み直すってのは相当ハイになってるかハーブ決めすぎだよ! サーバ毎に移転させたらローカルルールが発達しただけだからへーきへーき
162 17/12/21(木)21:07:05 No.473284803
>アマテラスは引きこもりやがった! 恋愛関係のもつれで蒸発した先代から運営引き継いで頑張ってるのに 部下が好き勝手してるって心労多すぎる
163 17/12/21(木)21:07:09 No.473284827
現世に不具合が生じておりますが弥勒菩薩による修正パッチは56億7千万年後を予定しています もうしばらくお待ちください
164 17/12/21(木)21:07:15 No.473284853
>バベルの塔が高くなりすぎると負荷かかり過ぎてフリーズするだろうが! いまはサーバー強化しまくったからどれだけ高くても余裕だわ
165 17/12/21(木)21:07:21 No.473284872
どうしてプログラムがデバッグしなくちゃいけないんですか?
166 17/12/21(木)21:07:21 No.473284873
(会社はバンバン手を広げたいので宇宙が光速で拡張する)
167 17/12/21(木)21:07:39 No.473284941
各地域担当のチームが好き勝手に組んじゃったのか…
168 17/12/21(木)21:07:42 No.473284957
神様ニーチェに退職通知しといてって頼んだの?
169 17/12/21(木)21:07:43 No.473284964
神を試してはならない・・・っと(リバースエンジニアリング禁止)
170 17/12/21(木)21:07:51 No.473284990
>(会社はバンバン手を広げたいので宇宙が光速で拡張する) 宇宙の広さは会社の業績と比例するんだな…
171 17/12/21(木)21:08:11 No.473285051
なんか地球の事じゃなくて天国と地獄の制作始めた他の神様達
172 17/12/21(木)21:08:50 No.473285206
最初はモチベーションあったのが伺えるよね 6日目あたり酒入ってただろ
173 17/12/21(木)21:09:09 No.473285288
ウイルス…?何それ怖…
174 17/12/21(木)21:09:28 No.473285379
有限会社全知全能の野郎 社名だけじゃねぇか!
175 17/12/21(木)21:09:47 No.473285460
>休息日が無ければもっと分かりやすい仕様の世界に出来たのではなかろうか どうせ急な仕様変更でビチグソが巻きグソになるぐらいだよ
176 17/12/21(木)21:09:50 No.473285469
あのーすんません…先日退職されたヤハウェさんが担当したプログラムの挙動にちょっと問題ありまして… あの…誰か引継ぎしました…よね?
177 17/12/21(木)21:10:12 No.473285549
社長ーまたクトゥルフ社が神話に入れて下さいって売り込みに来てるんですけどー
178 17/12/21(木)21:10:14 No.473285558
進化的アルゴリズムとか遺伝的アルゴリズム導入したしちょっと楽できるわ…
179 17/12/21(木)21:10:22 No.473285588
なぜ繁栄しなかったのかわからない なぜ繁栄してるのかわからない
180 17/12/21(木)21:10:22 No.473285589
>最初はモチベーションあったのが伺えるよね >6日目あたり酒入ってただろ 6連徹夜でグロッキー状態なんだろ 泥酔より酷い
181 17/12/21(木)21:10:34 No.473285621
桁がデカいとはいえグローバル変数雑に使いすぎじゃない?
182 17/12/21(木)21:10:36 No.473285626
>>(会社はバンバン手を広げたいので宇宙が光速で拡張する) >宇宙の広さは会社の業績と比例するんだな… 借金して広げてるだけだから一定まで行くと急速に収縮が始まる…
183 17/12/21(木)21:10:37 No.473285629
(やべーデバック用だったベニクラゲ消すの忘れた…)
184 17/12/21(木)21:10:41 No.473285641
六日まで頑張ったせいで人間まで真似しだして休まなくなった
185 17/12/21(木)21:10:49 No.473285677
ループしないように熱力学の法則を用意しておいた 無駄な挙動が増えるが仕方ない
186 17/12/21(木)21:10:52 No.473285690
>なんか地球の事じゃなくて天国と地獄の制作始めた他の神様達 死んだあとのプログラムの処理場としか仕様書には書いてなかったから 各々の神が好き勝手にコーディングルール決めて組んだやつかな…
187 17/12/21(木)21:11:21 No.473285805
ガイアのババアがやけくそでティーボーンとかいうボスキャラ作った
188 17/12/21(木)21:11:31 No.473285843
分かりづらいコメント欄の意味とか変数名とかがわかんなくてめっちゃもめてるんだけど
189 17/12/21(木)21:11:31 No.473285845
(とりあえず隕石落としてみよ)
190 17/12/21(木)21:11:37 No.473285866
六日目の夜、神が造ったすべての物を見られたところ、それははなはだ良かった。神は休まれようとしたが、急な仕様の変更があった。七日目、休日出勤である。
191 17/12/21(木)21:11:41 No.473285882
>あの…誰か引継ぎしました…よね? 当社の地上管理業務は終了しました
192 17/12/21(木)21:11:46 No.473285899
けどまあなんとか騙し騙し運用できてるから神だわって思う
193 17/12/21(木)21:12:14 No.473286009
親父殿 もしかして神がもうちょっと休みとってくれてたら 日曜日のみ休みももうちょい仕様変わってた?
194 17/12/21(木)21:12:15 No.473286013
上流工程からとかじゃなくいきなりコードを書き殴った痕跡が見られる
195 17/12/21(木)21:12:21 No.473286030
なんかめちゃくちゃになったし一旦全部水に流そ…
196 17/12/21(木)21:12:27 No.473286054
7日目は書類上は休んだ
197 17/12/21(木)21:12:37 No.473286090
30年で保証対象外になるのに100年使用するとかバカじゃね…
198 17/12/21(木)21:12:40 No.473286102
>六日目の夜、神が造ったすべての物を見られたところ、それははなはだ良かった。神は休まれようとしたが、急な仕様の変更があった。七日目、休日出勤である。 神話っぽいのにドキュメンタリー番組みたいな光景が浮かんでだめだった
199 17/12/21(木)21:12:43 No.473286109
>社長ーまたクトゥルフ社が神話に入れて下さいって売り込みに来てるんですけどー うちの会社以外だと内容のインパクトが正確に伝わらねーぞって向こうの営業に言っとけ!
200 17/12/21(木)21:13:03 No.473286170
そっか…天地創造の頃はまだ週休1日だったんだ…
201 17/12/21(木)21:13:04 No.473286176
>なんかめちゃくちゃになったし一旦全部水に流そ… このノアって奴は仕様通り動いてるし残しておくか…
202 17/12/21(木)21:13:33 No.473286284
1日目の光あれ!が投げやり気味に聞こえてくるな…
203 17/12/21(木)21:13:36 No.473286292
よくわからないバランスで成り立ってるんだからすごいね世界
204 17/12/21(木)21:13:38 No.473286301
ノアだけはガチ
205 17/12/21(木)21:14:00 No.473286372
そりゃ安息日ちゃんと入れろよって口酸っぱくして言うわな…
206 17/12/21(木)21:14:00 No.473286373
>もしかして神がもうちょっと休みとってくれてたら 5日以内の開発期間で納品せねばなまくらと申したか
207 17/12/21(木)21:14:03 No.473286384
光?あれ?
208 17/12/21(木)21:14:13 No.473286407
地上プログラム未完成だし空気中に酸素って猛毒ガスばらまいとくか… は?それをエネルギー源にして地上に出てきた?
209 17/12/21(木)21:14:15 No.473286416
この世界がどうして機能しているのかわからない
210 17/12/21(木)21:14:20 No.473286430
っかしーなー 魚までは確実にうまく行ってたんだよ…
211 17/12/21(木)21:14:24 No.473286449
>1日目の光あれ!が投げやり気味に聞こえてくるな… 起きろオラッって感じになるな…
212 17/12/21(木)21:14:30 No.473286468
>1日目の光あれ!が投げやり気味に聞こえてくるな… まずは描画処理から入る
213 17/12/21(木)21:14:39 No.473286499
>1日目の光あれ!が投げやり気味に聞こえてくるな… 何もないところへの最初の構築だからな…
214 17/12/21(木)21:14:46 No.473286518
あまりに真っ白だから光に見えたんだろう
215 17/12/21(木)21:14:50 No.473286535
七日目には休めってのは神の経験談に基づくアドバイスなのでは?
216 17/12/21(木)21:15:07 No.473286586
古代の何回か隕石落下させては大量絶滅引き起こしてた時期はクローズドβテストのノリなのかな…
217 17/12/21(木)21:15:23 No.473286634
光灯すだけで一日掛かったとかちょっと最初怠けてたんじゃないですか
218 17/12/21(木)21:15:30 No.473286664
どうしろってんだよクソッ!光あれ!
219 17/12/21(木)21:15:33 No.473286675
海割ったーなんか復活したーとか最初期の予想外のバグは面白かったね あまりに面白くて本作ったよ聖書って名前で売ろう
220 17/12/21(木)21:16:06 No.473286797
光あれ(hello world)
221 17/12/21(木)21:16:13 No.473286827
>>1日目の光あれ!が投げやり気味に聞こえてくるな… >起きろオラッって感じになるな… PC起動させるところからだったか
222 17/12/21(木)21:16:13 No.473286828
隕石落としてテストしてたらデカ過ぎたせいで分離して月になった
223 17/12/21(木)21:16:14 No.473286830
>光灯すだけで一日掛かったとかちょっと最初怠けてたんじゃないですか 始めにエンジン制作から始めたから仕方ないのよ
224 17/12/21(木)21:16:19 No.473286854
ああもうってエンターキー打ったらプログラム動いたんだろうな 光あれ
225 17/12/21(木)21:16:24 No.473286873
>海割ったーなんか復活したーとか最初期の予想外のバグは面白かったね >あまりに面白くて本作ったよ聖書って名前で売ろう 解釈で割れて世界規模のレスポンチバトル起きてんぞテメー!
226 17/12/21(木)21:16:53 No.473286980
これでとりあえず動かしてるんだから神だわ…
227 17/12/21(木)21:17:04 No.473287030
最初の方にUIから作ったせいであの辺割と挙動怪しいとこ多いぞ
228 17/12/21(木)21:17:13 No.473287066
繁殖の方法をプログラムし忘れた… 鳥が教えてくれた?結果オーライだな!
229 17/12/21(木)21:17:13 No.473287070
俺の作った種族が滅びた理由がさっぱりわからない 俺の作った種族が滅びない理由がさっぱりわからない
230 17/12/21(木)21:17:27 No.473287116
>1日目の光あれ!が投げやり気味に聞こえてくるな… 開発環境構築か...頭痛い
231 17/12/21(木)21:17:34 No.473287133
最近は落ち着いてバグも奇跡も起きなくなったらしいな
232 17/12/21(木)21:17:49 No.473287186
聖書の二次創作で世界が大荒れだぞテメー!何とかしろよカスタマーサポート!
233 17/12/21(木)21:17:52 No.473287196
顧客が本当に必要だったもの
234 17/12/21(木)21:17:54 No.473287199
何故こんな無茶振りを…?
235 17/12/21(木)21:18:04 No.473287224
俺神の偉大さ分かった!
236 17/12/21(木)21:18:12 No.473287249
近々大規模BAN来るらしいな
237 17/12/21(木)21:18:13 No.473287253
やったこの内部の構築データむしろバグ積極的に取り除いてくれてる!
238 17/12/21(木)21:18:21 No.473287280
電話の主がいるってことはこれを書いたのはグノーシス主義者では?
239 17/12/21(木)21:18:35 No.473287345
恐竜作って安心してたら隕石で空調が壊れて絶滅した…
240 17/12/21(木)21:18:46 No.473287392
7日いっぱい時間使えばもっとマシな世界になってたろうに楽しやがって
241 17/12/21(木)21:18:58 No.473287431
ノアの洪水の時にもう干渉しないよって言ったそうだけど 退職しちゃったの?
242 17/12/21(木)21:19:10 No.473287475
空飛ぶスパゲッティモンスターって神様いたっけなぁ…?
243 17/12/21(木)21:19:13 No.473287481
エンドユーザーは勝手ばかり言う!
244 17/12/21(木)21:19:20 No.473287505
>電話の主がいるってことはこれを書いたのはグノーシス主義者では? 猫かも
245 17/12/21(木)21:19:27 No.473287537
>電話の主がいるってことはこれを書いたのはグノーシス主義者では? 善でも悪でもねぇ ただ必死に作ってただけだ
246 17/12/21(木)21:19:29 No.473287549
ちょっと昼寝してたらお気に入りだった酸素濃度が大分下がって格好いいデカイトカゲが滅びた…デザインも凝ったのに… なにこのやたら繁栄してる毛のない猿る…
247 17/12/21(木)21:19:29 No.473287550
>恐竜作って安心してたら隕石で空調が壊れて絶滅した… かろうじてバックアップ取ってあったけどネズミみたいなのしかいない…
248 17/12/21(木)21:19:34 No.473287565
7日間フルに働いてたら休む必要のない完璧な生命が誕生してたのかもしれない
249 17/12/21(木)21:19:43 No.473287623
光あれって誰もいないオフィスの電灯点けた時の言葉じゃね?
250 17/12/21(木)21:19:57 No.473287677
無茶な案件を6日で仕上げて7日目スタッフに休みだして退職したというとやっぱ神だな…
251 17/12/21(木)21:20:05 No.473287703
>光灯すだけで一日掛かったとかちょっと最初怠けてたんじゃないですか じゃあなんですか!? 約100億年動作保証の光源を一日でゲットしたのは間違いだと言うんですか!?
252 17/12/21(木)21:20:12 No.473287740
光源処理って結構重要だし…
253 17/12/21(木)21:20:17 No.473287758
預言者は運営が遣わしたゲームマスターだったんだ…
254 17/12/21(木)21:20:23 No.473287779
ニーチェが神とは死んだって言ってたからそこらへんで退職か過労死したんだろう
255 17/12/21(木)21:20:30 No.473287807
>近々大規模BAN来るらしいな それずっと言ってない…
256 17/12/21(木)21:20:39 No.473287835
>光あれって誰もいないオフィスの電灯点けた時の言葉じゃね? 朝だれもいない時間から詰めてるのかな… 一日目の前日深夜から詰めてるのかな…
257 17/12/21(木)21:20:45 No.473287857
寝不足が限界に達した時 神はカモノハシを創られた
258 17/12/21(木)21:20:47 No.473287865
本当に一日目が一日で終わったと思ってんの?
259 17/12/21(木)21:21:30 No.473288016
そろそろ火星実装しないとやってきますよ
260 17/12/21(木)21:21:31 No.473288018
2日目の朝までやったんですか…
261 17/12/21(木)21:21:38 No.473288038
お客様は神より偉い
262 17/12/21(木)21:21:42 No.473288061
ところどころバグ残ってる辺り時間足りてないよね…
263 17/12/21(木)21:21:51 No.473288094
売り切りパッケージじゃなくて24時間オンラインサポート込みで作ってくれてればよかったのに
264 17/12/21(木)21:21:55 No.473288108
トランペットが鳴ったらサービス終了のお知らせだから覚悟しとけよ
265 17/12/21(木)21:22:04 No.473288140
>2日目の朝までやったんですか… 7日目でようやく休めたって事はつまり…
266 17/12/21(木)21:22:05 No.473288146
すみませーん 天使と悪魔実装されてるはずなんですけど地上にいないんですが
267 17/12/21(木)21:22:12 No.473288177
全部同じ色だと面白くないし黒とか白とか作っとこ …なんか白い方が黒い方を攻撃してんだけど組んでないぞそんなプログラム
268 17/12/21(木)21:22:15 No.473288195
白夜はちょっとテクスチャ間違ったけどあそこ変えると根本から作り直しなのでスルー
269 17/12/21(木)21:22:17 No.473288201
光あれと言った(ここまでで一日目)
270 17/12/21(木)21:22:18 No.473288202
>トランペットが鳴ったらサービス終了のお知らせだから覚悟しとけよ どうせ残業だよ
271 17/12/21(木)21:22:22 No.473288219
旧約の運用とかクソ過ぎる… 運営に苦情来たから大量BANとかわけわかんね
272 17/12/21(木)21:22:43 No.473288294
ヨハネの黙示録は仕様書あたりなのか 時間が無いので内容が無茶苦茶なの
273 17/12/21(木)21:22:58 No.473288356
<!-- ここから深海生物ランダム生成プログラム -->
274 17/12/21(木)21:23:18 No.473288430
他所のトコが作った物件とウチのが接触すんのどうにかなんないかなー エリア51なんて隠蔽にもなってないし…
275 17/12/21(木)21:23:27 No.473288454
最近はBANしようにもGM用キャラが対策されてて上手くいかない
276 17/12/21(木)21:23:59 No.473288578
とりあえず終わりに来るボスキャラは頭増やしておくか…強そうだし
277 17/12/21(木)21:24:07 No.473288606
>売り切りパッケージじゃなくて24時間オンラインサポート込みで作ってくれてればよかったのに 緊急メンテとか入ってもそれはそれで困るなあ
278 17/12/21(木)21:24:19 No.473288658
>すみませーん >天使と悪魔実装されてるはずなんですけど地上にいないんですが あれ実装されてないよ 正しくは一度実装したけどなんかエラーの原因になったから外したけど特に書き残してない
279 17/12/21(木)21:24:21 No.473288665
6日で作ったシステムがまともに動くはずも無い… みろよ二重スリット問題とか明らかに修正不可能の放置バグだろ
280 17/12/21(木)21:24:41 No.473288746
最近はAIやNPCも独自進化し過ぎて開発の言う事なんて全く聞きやしない
281 17/12/21(木)21:24:54 No.473288816
閏年とかいう致命的バグ
282 17/12/21(木)21:25:00 No.473288841
よく深海とかに押し込められてる生き物は「どうせ誰も見んやろ?」って適当に息抜きで作った
283 17/12/21(木)21:25:33 No.473289003
(カモノハシなんて作ってねーよ…なんだよあれ)
284 17/12/21(木)21:25:34 No.473289004
>閏年とかいう致命的バグ それ人間が勝手に作った奴じゃん! こっちに言われても困るよ!
285 17/12/21(木)21:25:56 No.473289093
アフリカは最初期のスパゲティーコードのまま運用してる所為で直そうにも直せない
286 17/12/21(木)21:26:10 No.473289143
見えないところでこっそり愚痴でも書かれてそうだな
287 17/12/21(木)21:26:13 No.473289153
神の詫び石ってどんなもの?
288 17/12/21(木)21:26:30 No.473289229
>すみませーん >天使と悪魔実装されてるはずなんですけど地上にいないんですが 天使は神用NPCだから 悪魔はバグ
289 17/12/21(木)21:26:42 No.473289283
>神の詫び石ってどんなもの? ほらエジプトから出てきたおじさんに石版投げただろ
290 17/12/21(木)21:27:02 No.473289359
>神の詫び石ってどんなもの? 一番手厚かった時でヨブっちが貰ったやつ
291 17/12/21(木)21:27:02 No.473289360
フラグ管理ミスって後から出てくるはずの奴が最初から出てたりする これがオーパーツである
292 17/12/21(木)21:27:06 No.473289378
>神の詫び石ってどんなもの? 月あるじゃん? あれ詫び石
293 17/12/21(木)21:27:17 No.473289418
詫び石は奇跡って言うよ ここ100年単位で出てないけど
294 17/12/21(木)21:27:20 No.473289442
NPCなんざやってられっかとNPC大量に引き連れて喧嘩売った天使がいるらしい
295 17/12/21(木)21:27:36 No.473289499
保守運用は別の担当だから大丈夫
296 17/12/21(木)21:28:03 No.473289609
>>神の詫び石ってどんなもの? >月あるじゃん? >あれ詫び石 さては引力の値最初ミスって打ち込んだなテメー
297 17/12/21(木)21:28:11 No.473289636
定期的に化石燃料の採掘量が増えるじゃん?あれ全部神の詫び石
298 17/12/21(木)21:28:14 No.473289646
天使はキャラクタ持ってるけど運用部隊だよ
299 17/12/21(木)21:28:17 No.473289661
死後の世界ちゃんと作られてるの? しばしば接続エラー起こすって話だけど
300 17/12/21(木)21:28:21 No.473289682
イザナギさんとイザナミさんチームの創造方法についてなんですが
301 17/12/21(木)21:28:34 No.473289732
>こっちに言われても困るよ! ちょうど24時間きっかり365日で公転させてないのは誰のせいですか
302 17/12/21(木)21:28:45 No.473289771
>月あるじゃん? >あれ詫び石 詫び星とは豪勢な時期もあったんだな…
303 17/12/21(木)21:28:56 No.473289809
>>神の詫び石ってどんなもの? >月あるじゃん? >あれ詫び石 小惑星激突イベントを減少させる効果があるんだよね
304 17/12/21(木)21:29:10 No.473289859
>ちょうど24時間きっかり365日で公転させてないのは誰のせいですか は? プログラムから生まれたプログラムが勝手に作った単位とかこっちは関与してないんですけど?
305 17/12/21(木)21:29:20 No.473289904
量子の観測してない時の振る舞いって誰も見てない所は演算してないってリソースの節約だよな もっとCPUに余裕持たせればよかったのに
306 17/12/21(木)21:29:32 No.473289953
神はウォーターフォール型の開発をオールドタイプとして見下し 世界をアジャイル開発したもうた
307 17/12/21(木)21:29:41 No.473289996
>ちょうど24時間きっかり365日で公転させてないのは誰のせいですか 公転速度はだんだん遅くなってるしそのうち丁度になるよ 大丈夫大丈夫…
308 17/12/21(木)21:29:47 No.473290015
死後の世界はスタッフルームだから行けるわけないだろ キャラロストが人間にはお似合いだ
309 17/12/21(木)21:30:02 No.473290083
この神はイースターエッグとか仕込んでないんだろうか
310 17/12/21(木)21:30:31 No.473290209
>>月あるじゃん? >>あれ詫び石 >詫び星とは豪勢な時期もあったんだな… 詫び彗星で滅ぼされたのまだ忘れてないんですケオ!!11!!
311 17/12/21(木)21:30:38 No.473290234
死後の世界はデータ量がいずれパンクすることが予測されたので削除された
312 17/12/21(木)21:30:43 No.473290258
神のredmine
313 17/12/21(木)21:30:51 No.473290283
>>ちょうど24時間きっかり365日で公転させてないのは誰のせいですか >公転速度はだんだん遅くなってるしそのうち丁度になるよ >大丈 >>ちょうど24時間きっかり365日で公転させてないのは誰のせいですか >公転速度はだんだん遅くなってるしそのうち丁度になるよ >大丈夫大丈夫… それシステムいつか止まるんじゃ…
314 17/12/21(木)21:30:51 No.473290287
>閏年とかいう致命的バグ これ設定しておくと天文と数学の発展が上がるんだよ
315 17/12/21(木)21:31:02 No.473290330
>死後の世界ちゃんと作られてるの? >しばしば接続エラー起こすって話だけど サービス終了時までは未実装
316 17/12/21(木)21:31:10 No.473290367
>死後の世界はスタッフルームだから行けるわけないだろ >キャラロストが人間にはお似合いだ めっちゃハイスコア出したらいけるかもね どういう基準でスコア付けてるかはしらんが
317 17/12/21(木)21:31:13 No.473290378
シュレ猫とかラプラスとかマクスウェルはちゃんと設定しとけよな ラプラスとマクスウェルはなんとか直したけどさ
318 17/12/21(木)21:31:18 No.473290394
預言書=readme.txt
319 17/12/21(木)21:31:53 No.473290550
転生システムで古参優遇しようと思ったが新規ユーザーが思ったより多かったので実装見送りに
320 17/12/21(木)21:31:54 No.473290557
一枚絵だったのに急に宇宙進出とかいい出したから慌てて銀河系とか作ってんだぞ!
321 17/12/21(木)21:32:03 No.473290599
>それシステムいつか止まるんじゃ… 太陽の膨張とまんねえしそのうちぶっ壊れるよ? まあそれまでは運用するけど…
322 17/12/21(木)21:32:25 No.473290695
>詫び彗星で滅ぼされたのまだ忘れてないんですケオ!!11!! レプリティアン来たな…
323 17/12/21(木)21:32:29 No.473290709
光あれはどの言語?
324 17/12/21(木)21:32:41 No.473290756
転生システムはまだ残ってるらしくたまーーーにバグ挙動で出たりする
325 17/12/21(木)21:32:50 No.473290793
星座テクスチャ作ったけど点滅するバグ直らねぇ
326 17/12/21(木)21:33:11 No.473290878
>一枚絵だったのに急に宇宙進出とかいい出したから慌てて銀河系とか作ってんだぞ! ギリシャが頑張ってた頃に一応実装したよね 不具合有って取り下げたけど
327 17/12/21(木)21:33:15 No.473290888
フグには毒をプログラミングしとくか えっ、アマテラスのババアが作った人間が捌いて食ってる?
328 17/12/21(木)21:33:16 No.473290890
太陽型変数…?
329 17/12/21(木)21:33:27 No.473290933
ヤーパンエリアの人間は同業者を全て崇めて独自解釈してやがる…
330 17/12/21(木)21:33:53 No.473291038
>一枚絵だったのに急に宇宙進出とかいい出したから慌てて銀河系とか作ってんだぞ! ギリシャ時代は丸かった地球がまた平らになってんぞ!
331 17/12/21(木)21:33:59 No.473291069
>星座テクスチャ作ったけど点滅するバグ直らねぇ 仕様です
332 17/12/21(木)21:34:01 No.473291077
量子もつれのバグ感すごい
333 17/12/21(木)21:34:19 No.473291151
適当に実装したから力だけで四つも五つもあるじゃねえか あれ何とか都合付けないとバグるぞ
334 17/12/21(木)21:34:23 No.473291175
蝋の翼で飛べるバグって修正されたんだっけ
335 17/12/21(木)21:34:38 No.473291234
光あれ(Hello world)
336 17/12/21(木)21:34:40 No.473291244
地球を宇宙の中心のつもりで作ったらバグで勝手に動き出した
337 17/12/21(木)21:35:06 No.473291362
信じよう!
338 17/12/21(木)21:35:15 No.473291401
量子関係は全く時間足りてなかったよね まあ普通なら気づかんけど人間が解析し始めたらバグの嵐だこれって
339 17/12/21(木)21:35:23 No.473291432
>コンニャクイモには毒をプログラミングしとくか >えっ、アマテラスのババアが作った人間がわけわかんない方法で食ってる?
340 17/12/21(木)21:35:26 No.473291452
だれだよ地球系以外のメモリ領域確保した奴…
341 17/12/21(木)21:35:35 No.473291505
☆ 時折プレートがズレて地面が揺れます 家が壊れ大変迷惑しています 早期の修正を願います
342 17/12/21(木)21:35:45 No.473291542
天使に実体が無いせいで針の上で何人踊れるかとか寝言言い始めてるぞ…
343 17/12/21(木)21:35:48 No.473291555
>量子関係は全く時間足りてなかったよね >まあ普通なら気づかんけど人間が解析し始めたらバグの嵐だこれって やめて プログラミングのあらを探すのやめて
344 17/12/21(木)21:35:59 No.473291591
そもそも真空中だと素粒子が生まれては消えるってどういう仕様なんすか
345 17/12/21(木)21:36:21 No.473291691
光あれ! http://labaq.com/files/god-ja.html
346 17/12/21(木)21:36:24 No.473291704
これらは全てバグではありません
347 17/12/21(木)21:36:32 No.473291734
auto変数だよ
348 17/12/21(木)21:36:48 No.473291823
この世界はプログラミングされた世界だ!
349 17/12/21(木)21:36:49 No.473291829
人間プログラムが勝手にDNA弄って遊んでんだけど組んだの誰?
350 17/12/21(木)21:37:08 No.473291898
天地創造なんてのび太にもできたというのに…
351 17/12/21(木)21:37:40 No.473292043
パスワード忘れて管理者権限でログインできないんだよね…